魚種メダイ、メジナ、サバ、シキシマハナダイ
まずは港前浅場から!
到着直後からメジナ等の反応拾いひと流し目からメジナをポツンポツンっと!
ここでビッグヒットするも針ハズレ〜メジナだったかな?マダイだったかな?
その後沖に出してサバをお土産程度ゲットしたところでここでもビッグヒット!食べ頃サイズのメダイを追加して再度浅場を探索〜。
マダイ反応がわんさか出てるとここでヒット拾えて糸もズルズル〜っと出されさぁこれから!っというところで残念ハリス切れ…
ラスト真鶴沖でマダイ狙っていきましたが先日同様マズメタイムになりサバの活性アップでうまいことマダイの反応は育てられず良型サバを追加して終了でした。
当たりは多かったもののやはり赤いやつで彩りをつけたかったところですね!惜しいバラシもありましたので今後に期待してがんばっていきましょう!
午後船は格安少人数仕立てプランと土日祝限定手ぶらdeフィッシング船は特におすすめです!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
2023年05月27日
2023年05月27日
本日は1隻仕立て船、もう1隻は団体さん乗り合いで2隻合わせてレンタルビギナーさん17名とほぼ船釣り初めての方での挑戦でした!
朝イチありでポツンポツンと早々にご対面された方もいてそこから2時間ほどバリバリとはいかないもののテンポは悪くなく型は見続けられていました!
少し食いも落ちてきたかなぁというところでポイント移動!
こちらは全体的に魚もサイズアップ!!
満遍なく当たりが回ってきてこちらで釣果底上げ成功!!
ラストは広く探索させていただき反応多数見られたので今後も期待できそうですね!
船釣り初めての方も20匹台10匹台の方もちらほらとチャンスが長かった分まとまってくれた方も!
明日は午前イサキ船はありがたいことに受付終了いたしましたので明後日以降のご予約をおまちしております!
また明日はベニアコウ船最終日!ラストチャレンジどうぞお付き合いよろしくお願いします!
また
朝イチありでポツンポツンと早々にご対面された方もいてそこから2時間ほどバリバリとはいかないもののテンポは悪くなく型は見続けられていました!
少し食いも落ちてきたかなぁというところでポイント移動!
こちらは全体的に魚もサイズアップ!!
満遍なく当たりが回ってきてこちらで釣果底上げ成功!!
ラストは広く探索させていただき反応多数見られたので今後も期待できそうですね!
船釣り初めての方も20匹台10匹台の方もちらほらとチャンスが長かった分まとまってくれた方も!
明日は午前イサキ船はありがたいことに受付終了いたしましたので明後日以降のご予約をおまちしております!
また明日はベニアコウ船最終日!ラストチャレンジどうぞお付き合いよろしくお願いします!
また
11:09
| 釣果写真
2023年05月26日
※昨日の釣果です。
昨日少〜しバタバタしてしまい釣果遅れてしまいました汗
港前からスタートしていき直後からメジナがポツンポツンとオナガ混じりで当たってくれのちにマダイ反応がちょろちょろと入ってくるもこちらは流し変えてもノーヒット。メジナのみ追加してポイント移動するもエサ取り厳しく三ツ石沖!
こちらはお土産分のサバとオキメバルを確保していきラストはマダイ狙い!
アジがポツポツと拾えて流していくと次第にマダイの反応が!最後までこまめな流し変えで狙っていくもアジ、サバを追加したのみで赤いのまでは〜…
当たりは拾えることが多かったですがやはり赤いのが見たかったところですね〜。
チャンスはまだまだありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
昨日少〜しバタバタしてしまい釣果遅れてしまいました汗
港前からスタートしていき直後からメジナがポツンポツンとオナガ混じりで当たってくれのちにマダイ反応がちょろちょろと入ってくるもこちらは流し変えてもノーヒット。メジナのみ追加してポイント移動するもエサ取り厳しく三ツ石沖!
こちらはお土産分のサバとオキメバルを確保していきラストはマダイ狙い!
アジがポツポツと拾えて流していくと次第にマダイの反応が!最後までこまめな流し変えで狙っていくもアジ、サバを追加したのみで赤いのまでは〜…
当たりは拾えることが多かったですがやはり赤いのが見たかったところですね〜。
チャンスはまだまだありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
05:50
| 釣果写真
2023年05月21日
22:01
| 釣果写真
2023年05月21日
朝イチから幅、高さ、濃さともに最上級クラスの群れと遭遇できましたがこちらは移動性でヒラリヒラリと交わされてしまい気を取り直してポイントを大きく変えて再度チャレンジ!
こちらでは数名当たりは拾えましたが後続などはなく反応が消滅傾向に〜。
そこから負のループに入ってしまいいいところなくへっぽこ船長ぶりをふんだんに出してしまい本日はいいところなしの完全敗北でした。
全く潮の流れもなく加えて澄み潮とエサ取りが活性良すぎてつけ餌は瞬殺。
少しでも弱まってくれればチャンスはありそうでした!
明日以降に希望持って出船していきますのでどうぞお付き合いよろしくお願いします!
10:55
| 釣果写真
2023年05月04日
18:13
| 釣果写真
2023年05月03日
18:42
| 釣果写真
2023年04月20日
序盤は昨日と同じように周りに反応があって船下に反応が入ってこない状況が続き次第にエサ取りが溜まってしまう展開に〜。
中盤から段々と船下にはいってくるスパンは短くなってしまったもののエサ取り優勢で手返しを極まめにしないと反応入っててもスルー続き、タイミング合えば顔は見れましたがその程度とやはりハードモードは継続中〜。
ジリ貧でしたのでラストの1時間弱は真鶴沖で攻めていきこちらはメジナ主体に当たりは出てイサキと思われる反応もありましたので今後に期待?
なにしろ連日潮が嘘のように流れてくれてませんが魚は見えますのでコンディション次第といったところでしょうか。シーズン序盤で安定はしませんが先週のような荒喰いもまだ期待できそうですので今後気は抜けない状況です。
PS.本日のベニアコウ船は潮流れず大苦戦のちに久々に顔見れませんでした〜泣
次回の出船は4/27(木)4/30(日)です!貯金開封目指して頑張りましょ!
中盤から段々と船下にはいってくるスパンは短くなってしまったもののエサ取り優勢で手返しを極まめにしないと反応入っててもスルー続き、タイミング合えば顔は見れましたがその程度とやはりハードモードは継続中〜。
ジリ貧でしたのでラストの1時間弱は真鶴沖で攻めていきこちらはメジナ主体に当たりは出てイサキと思われる反応もありましたので今後に期待?
なにしろ連日潮が嘘のように流れてくれてませんが魚は見えますのでコンディション次第といったところでしょうか。シーズン序盤で安定はしませんが先週のような荒喰いもまだ期待できそうですので今後気は抜けない状況です。
PS.本日のベニアコウ船は潮流れず大苦戦のちに久々に顔見れませんでした〜泣
次回の出船は4/27(木)4/30(日)です!貯金開封目指して頑張りましょ!
13:20
| 釣果写真
2023年04月14日
魚種アマダイ、クロムツ、サバ、アジ、オニカサゴ、カゴカマス
まずは港前から始めていくもベイトのような反応でアジ狙うもこちらは不発…
その後深場ではマダイ反応がちょろちょろ〜っとでしたが当たりは拾えずその後転々していき54㎝のビッグアマダイ浮上!!そのほかオニカサゴを追加できて風も強まったところで風裏の真鶴沖へ!
こちらは潮が流れてる様子でしたがうねり、風、潮が多方面に当たってしまいなかなかやりづらい状況…アジ、サバと追加でき途中マダイの反応でくっちゃうんじゃない?って反応でしたがこちらも当たりなくラストの港前もマダイ激チャンスでしたが潮が真っ暗な様子でクロムツとカゴカマスを追加して終了となりました!
明日は午前イサキ船出船確定!明後日4/16(日)も予報が好転して凪予報に!現在少人数ですのでお仲間急募!
午後コマセ五目船でもイサキ、メジナ狙いも含めて魚種多彩にねらっていきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
まずは港前から始めていくもベイトのような反応でアジ狙うもこちらは不発…
その後深場ではマダイ反応がちょろちょろ〜っとでしたが当たりは拾えずその後転々していき54㎝のビッグアマダイ浮上!!そのほかオニカサゴを追加できて風も強まったところで風裏の真鶴沖へ!
こちらは潮が流れてる様子でしたがうねり、風、潮が多方面に当たってしまいなかなかやりづらい状況…アジ、サバと追加でき途中マダイの反応でくっちゃうんじゃない?って反応でしたがこちらも当たりなくラストの港前もマダイ激チャンスでしたが潮が真っ暗な様子でクロムツとカゴカマスを追加して終了となりました!
明日は午前イサキ船出船確定!明後日4/16(日)も予報が好転して凪予報に!現在少人数ですのでお仲間急募!
午後コマセ五目船でもイサキ、メジナ狙いも含めて魚種多彩にねらっていきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
19:54
| 釣果写真