本日 昼12:30集合 午後コマセ五目船
ベタ凪、快晴です!
急遽出船確定!現在3名様!お仲間大募集中です!
また明日7/20(日)は午前イサキ船は受付終了となっておりますが〜
7/21(月)は現在4名様、またそれ以降も2〜3名様と連日ゆったり出船予定です!
初島沖イサキも残すところあと10日!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
インターネット予約こちら↓


各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。
詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。


各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。
詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。


釣りもの&仕掛け
スルメイカ船
集合5:30帰港14:30
仕掛け 錘120〜150号
PE3号 推奨
プラ角14㎝メイン 11㎝をMIXがおすすめ
定員 12名様限定
料金
乗船料10000円 氷付き
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタル電動タックル2000円
仕掛け1500円
※初島沖は火曜日は禁漁 近場での勝負になります
午前イサキ五目船
集合4:40帰港11:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m
料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円
初島沖について2025年度は静岡県の要請により
50m未満の水深は操業不可
午後コマセ五目船
集合12:00帰港17:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m &3or4号8m
料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円

2025年07月19日
2025年07月18日
21:38 | 釣果写真
2025年07月18日
台風&南シケが続き4日ぶりの出船でした〜。
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
11:08 | 釣果写真
2025年07月18日
台風&南シケが続き4日ぶりの出船でした〜。
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
11:08 | 釣果写真
2025年07月17日
2025年07月13日
イサキ
25-37 cm 5-34 匹
船長コメント:
朝のうちはやはりサバがうるさくて泣く泣く移動〜。
移動した先で巨大反応発生!潮流れが早く1流しワンチャンスといったところでしたがわりと素直に当たり出てくれてなかには流すたびに空がない方も!
タイミングでダブル等もありまずまずな雰囲気!
中盤過ぎたあたりから鉄板ポイントに戻りここでここ数日のなかでは間違いなくNo.1の魚群が襲来!
バリバリモードでやり方次第では毎投チャンス!
特に手持ちで誘いをいれている方は打率よかったですね!反応は納竿まで出しっぱなし!
トップ34匹!20台の方もちらほらと〜レンタルビギナー様も8〜12匹と大健闘!雰囲気だけならここ数日で一番よかったのでは?
7/14(月)7/15(火)と台風接近のため出船中止です。
7/16(水)あたりから出船できればといったところですがもうしばらく予報と相談ですね!
今週末はご予約ガラスカ!初島沖イサキも残すところ2週間!まだまだチャンス継続中!チャレンジお待ちしております!
釣り場と水深:
初島沖
50M~60M
海況:
水温:27.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
25-37 cm 5-34 匹
船長コメント:
朝のうちはやはりサバがうるさくて泣く泣く移動〜。
移動した先で巨大反応発生!潮流れが早く1流しワンチャンスといったところでしたがわりと素直に当たり出てくれてなかには流すたびに空がない方も!
タイミングでダブル等もありまずまずな雰囲気!
中盤過ぎたあたりから鉄板ポイントに戻りここでここ数日のなかでは間違いなくNo.1の魚群が襲来!
バリバリモードでやり方次第では毎投チャンス!
特に手持ちで誘いをいれている方は打率よかったですね!反応は納竿まで出しっぱなし!
トップ34匹!20台の方もちらほらと〜レンタルビギナー様も8〜12匹と大健闘!雰囲気だけならここ数日で一番よかったのでは?
7/14(月)7/15(火)と台風接近のため出船中止です。
7/16(水)あたりから出船できればといったところですがもうしばらく予報と相談ですね!
今週末はご予約ガラスカ!初島沖イサキも残すところ2週間!まだまだチャンス継続中!チャレンジお待ちしております!
釣り場と水深:
初島沖
50M~60M
海況:
水温:27.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
11:07 | 釣果
2025年07月12日
2025年07月11日
2025年07月11日
※昨日7/10(木)の釣果です。
真鶴沖のイサキから狙っていきましたがエサ取り厳しく〜鬼手返しでやっと顔見れるかといったところ…数匹顔見れたところで見切りをつけて深場へ!
1ヶ所目はアジ狙いでこちらは小〜中アジと顔見れてまずまずでしたが次第にエサ取り増加〜。
2ヶ所目でキントキが爆裂反応!キントキ主体にアカイサキやオキメバル、シキシマハナダイとゲストも多く当たり楽しめましたね!
ラストにイサキをに期待しましたがエサ取り減ることなくイサキ狙いはノックアウト〜。
とイサキは苦戦するもあとは魚種多彩に当たりが楽しめましたね!
明日以降は初島沖を狙っていきます!そちらの方はイサキ食い好調ですので期待大!
7/12(土)7/13(日)と空席あり!お客様募集中です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
真鶴沖のイサキから狙っていきましたがエサ取り厳しく〜鬼手返しでやっと顔見れるかといったところ…数匹顔見れたところで見切りをつけて深場へ!
1ヶ所目はアジ狙いでこちらは小〜中アジと顔見れてまずまずでしたが次第にエサ取り増加〜。
2ヶ所目でキントキが爆裂反応!キントキ主体にアカイサキやオキメバル、シキシマハナダイとゲストも多く当たり楽しめましたね!
ラストにイサキをに期待しましたがエサ取り減ることなくイサキ狙いはノックアウト〜。
とイサキは苦戦するもあとは魚種多彩に当たりが楽しめましたね!
明日以降は初島沖を狙っていきます!そちらの方はイサキ食い好調ですので期待大!
7/12(土)7/13(日)と空席あり!お客様募集中です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
09:22 | 釣果写真
2025年07月09日
イサキ
26-38 cm 7-20 匹
船長コメント:
本日はゆったり少人数で南沖!
反応は休み明けも健在!!朝イチから口使ってくれるも〜今日は魚の食いが浅いのか針ハズレとバラシが多く当たりの割に数伸びず〜。
サバ、ソウダはおとといに比べれば悩まされることも少なくお土産程度にヒット〜。
中盤から再度イサキも活性を取り戻してくれてそれからポツンポツンっと当たりあり!タイミング次第で5〜6連チャンあったりとまずまずの釣れ具合!
多少手を見る場面もありましたが例年の初島沖イサキを経験している方は余裕でしたね!
後半は珍しく速い潮が流れ始めてひと流しワンチャン〜よくて2回とそこを掛けれるかどうかでじんわり差が開きましたね〜。
というわけで今日も大体の方が二桁越え!
イサキのサイズもよく食べる分でしたらオールクリア!とそんなところ!
魚のサイズもいいのであまり小さい針はおすすめできません!オキアミチヌ4〜5号程度の針がベストです!
明日は近場で勝負!いま現在7/10(木)7/11(金)とお座席広々ゆったり人数のご予約状況となっております!
また7/12(土)7/13(日)の午前船はお座席残りわずかとなっておりますのでご釣果ご検討中の方はお早めにお問い合わせください!
午後船も絶賛募集中!3名様集まり次第確定です!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
初島沖
50M~60M
海況:
水温:26.8度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
26-38 cm 7-20 匹
船長コメント:
本日はゆったり少人数で南沖!
反応は休み明けも健在!!朝イチから口使ってくれるも〜今日は魚の食いが浅いのか針ハズレとバラシが多く当たりの割に数伸びず〜。
サバ、ソウダはおとといに比べれば悩まされることも少なくお土産程度にヒット〜。
中盤から再度イサキも活性を取り戻してくれてそれからポツンポツンっと当たりあり!タイミング次第で5〜6連チャンあったりとまずまずの釣れ具合!
多少手を見る場面もありましたが例年の初島沖イサキを経験している方は余裕でしたね!
後半は珍しく速い潮が流れ始めてひと流しワンチャン〜よくて2回とそこを掛けれるかどうかでじんわり差が開きましたね〜。
というわけで今日も大体の方が二桁越え!
イサキのサイズもよく食べる分でしたらオールクリア!とそんなところ!
魚のサイズもいいのであまり小さい針はおすすめできません!オキアミチヌ4〜5号程度の針がベストです!
明日は近場で勝負!いま現在7/10(木)7/11(金)とお座席広々ゆったり人数のご予約状況となっております!
また7/12(土)7/13(日)の午前船はお座席残りわずかとなっておりますのでご釣果ご検討中の方はお早めにお問い合わせください!
午後船も絶賛募集中!3名様集まり次第確定です!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
初島沖
50M~60M
海況:
水温:26.8度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
11:14 | 釣果