昨日、今日、明日と荒天のため出船中止とさせていただきます。
昨日はスポーツニッポン東日本釣宿連合会の総会で各地の船長さんたちと顔を合わさせていただきました!
営業は月曜日から再開予定!キンメも濁り潮の影響で食い活発とのこと!マダイも反応は継続中でしたのでラストチャレンジおまちしております!!
また初島沖イサキ船4月からスタート!こちらもご予約受付中です!
インターネット予約こちら↓


各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。
詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。




各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。
詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。



料金改定のお知らせ
13000円(氷付きエサ付き)でしたが8/1からは乗船料12000円(氷付き)でエサ別(オキアミ1.5㎏500円で販売)といたします。
またマダイ五目船、手ぶらdeフィッシング船は料金そのまま!据え置きとさせていただきます!
お手数ですが周知のほどよろしくお願いいたします!

2023年03月22日
2023年03月21日
2023年03月20日
13:26 | 海上報告
2023年03月20日
マダイ
0.8-0.8 kg 0-1 匹
2打数1安打 その他イトヨリ
船長コメント:
本日もお2人のみの大名釣り少人数!
まずは反応絶好調の真鶴沖から始めていき潮の流れがないせいか少しいつもより寂しいスタートでしたが魚が一度舟下通過するとしばらく滞在していい反応山盛りのどうぞ当ててください状態でしたがこれがなかなか仕掛けを見切ってしまい当たりまでが遠い様子…2か所目もいつ当たってもおかしくない状況で粘っていきスーパービックヒットも1撃でスイベルからハリスを切ってしまい瞬殺…デカいのいますね〜
港前に戻り浅場、ミドルレンジ、深場と3ヶ所ほど周り浅場ぶっ込みショートのチャンスでのちにエサ取りに。深場ではこちらも反応山盛り〜になりやっと1枚、ミドルレンジではイトヨリラッシュでした。
潮も濁り本格的にマダイ時代到来してますがやはり仕掛けは見てる様子。自作の方は3号〜4号でスイベルの位置等ずらしてバリエーション多めでご用意よろしくお願いします!
マダイ五目船も今月でしばし休憩予定!チャンスしかないいまが釣り時!ぜひ今シーズンのマダイの集大成に遊びに来てください!反応はどこも自信持って船を止めてられるレベルです!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:16.1度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.8-0.8 kg 0-1 匹
2打数1安打 その他イトヨリ
船長コメント:
本日もお2人のみの大名釣り少人数!
まずは反応絶好調の真鶴沖から始めていき潮の流れがないせいか少しいつもより寂しいスタートでしたが魚が一度舟下通過するとしばらく滞在していい反応山盛りのどうぞ当ててください状態でしたがこれがなかなか仕掛けを見切ってしまい当たりまでが遠い様子…2か所目もいつ当たってもおかしくない状況で粘っていきスーパービックヒットも1撃でスイベルからハリスを切ってしまい瞬殺…デカいのいますね〜
港前に戻り浅場、ミドルレンジ、深場と3ヶ所ほど周り浅場ぶっ込みショートのチャンスでのちにエサ取りに。深場ではこちらも反応山盛り〜になりやっと1枚、ミドルレンジではイトヨリラッシュでした。
潮も濁り本格的にマダイ時代到来してますがやはり仕掛けは見てる様子。自作の方は3号〜4号でスイベルの位置等ずらしてバリエーション多めでご用意よろしくお願いします!
マダイ五目船も今月でしばし休憩予定!チャンスしかないいまが釣り時!ぜひ今シーズンのマダイの集大成に遊びに来てください!反応はどこも自信持って船を止めてられるレベルです!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:16.1度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13:14 | 釣果
2023年03月20日
※昨日の午後の釣果です。
船釣り初の方がほとんど!総員レンタル様での少人数仕立て船でした!
港前からレクチャーしてすぐに釣り始めるもなかなか本命までは届かずしばらく外道の当たりばかり〜。
真鶴へと回っていくと思わぬビッグヒットもありましたが針ハズレ〜。
とポイント移動してから連チャンモード入り船内スローペースながらもポツンポツンと当たり始め最大35㎝級の中サイズながらもビギナー、経験者の方関係なく当たり周りほとんどの方が本命ゲットできてトップ5匹とショートタイム釣行でしたが当たり堪能できました!
ビギナー様には午後の少人数プランは大変おすすめです!ファミリー様などでの釣行をお考えの方はぜひお問合せよろしくお願いします!
船釣り初の方がほとんど!総員レンタル様での少人数仕立て船でした!
港前からレクチャーしてすぐに釣り始めるもなかなか本命までは届かずしばらく外道の当たりばかり〜。
真鶴へと回っていくと思わぬビッグヒットもありましたが針ハズレ〜。
とポイント移動してから連チャンモード入り船内スローペースながらもポツンポツンと当たり始め最大35㎝級の中サイズながらもビギナー、経験者の方関係なく当たり周りほとんどの方が本命ゲットできてトップ5匹とショートタイム釣行でしたが当たり堪能できました!
ビギナー様には午後の少人数プランは大変おすすめです!ファミリー様などでの釣行をお考えの方はぜひお問合せよろしくお願いします!
13:14 | 釣果写真
2023年03月19日
本日も真鶴沖からスタート!
連日潮が速いとのことだったので期待膨らませていくも道具投入したら流れねぇ〜。
しばらく流していき半数以上の方は当たり取れてキンメ、クロムツを少数ながらもゲット!
流し変えて確率下がるも当たりとれクロムツ追加できた方もとそんな雰囲気でしたので小田原へと移動!こちらでギンメは追加できるもそのほかは…
再度真鶴沖へと戻りクロムツを追加できた方もとそんな流しもあるも全体的に当たり悪くおつまみ分ゲットするのがやっとでしたー。
ほんとにシーズン終盤感ですが今月でキンメ五目船は終了となりますので心残りのある方は最後のチャレンジおまちしております!
来月からの初島沖イサキ船のご予約受付も開始いたしましたのでぜひお問い合わせよろしくお願いします!
連日潮が速いとのことだったので期待膨らませていくも道具投入したら流れねぇ〜。
しばらく流していき半数以上の方は当たり取れてキンメ、クロムツを少数ながらもゲット!
流し変えて確率下がるも当たりとれクロムツ追加できた方もとそんな雰囲気でしたので小田原へと移動!こちらでギンメは追加できるもそのほかは…
再度真鶴沖へと戻りクロムツを追加できた方もとそんな流しもあるも全体的に当たり悪くおつまみ分ゲットするのがやっとでしたー。
ほんとにシーズン終盤感ですが今月でキンメ五目船は終了となりますので心残りのある方は最後のチャレンジおまちしております!
来月からの初島沖イサキ船のご予約受付も開始いたしましたのでぜひお問い合わせよろしくお願いします!
19:54 | 海上報告
2023年03月19日
ベニアコウ
6.3-6.3 kg 0-1 匹
アブラボーズ
20.1-20.1 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日も南沖!
漁場はうねりと風とでどったんばったんとスーパー釣り辛い状況で空振りが続きましたが中盤にビッグヒットしてまずは裏本命の20㎏級のアブラボウズ捕獲成功!!
その後ポイント移動していきこちらは怪しい当たりがトリプルヒット!
サメ等に騙されたところもありましたが今季最大級ベニアコウ浮上!
ととりあえず2連勝!潮もかわったのか魚の当たりも増え次も期待できそうですねー!
釣り場と水深:
南沖
850M~1100M
海況:
水温:16度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
6.3-6.3 kg 0-1 匹
アブラボーズ
20.1-20.1 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日も南沖!
漁場はうねりと風とでどったんばったんとスーパー釣り辛い状況で空振りが続きましたが中盤にビッグヒットしてまずは裏本命の20㎏級のアブラボウズ捕獲成功!!
その後ポイント移動していきこちらは怪しい当たりがトリプルヒット!
サメ等に騙されたところもありましたが今季最大級ベニアコウ浮上!
ととりあえず2連勝!潮もかわったのか魚の当たりも増え次も期待できそうですねー!
釣り場と水深:
南沖
850M~1100M
海況:
水温:16度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
19:12 | 釣果
2023年03月17日
マダイ
0.8-1.4 kg 0-4 匹
2人で6打数4安打 その他アジ、イトヨリ
船長コメント:
朝イチは真鶴沖から開始していき昨日引き続きいきなり激アツタイム!開始早々にビッグヒット!1.5㎏級捕獲成功!!
その後潮も流れてくれててこまめに流し変えていき当たり拾えてここで3枚ゲット!デカそうなのは残念ながらポロリ…。
ポイントを沖に出していきましたがこちらはエサ取り多くすぐに移動して福浦沖へ!
移動後すぐに反応高めになりつつも当たりは遠目で粘りに粘って今日イチのビッグヒットで走りも痛恨のポロリで反応も落ち着いてしまい港前手間粘ってもう1枚追加!
本日も比較的スイベルorガン玉噛ませての重めの仕掛け有利で落とし込みでのヒットがほとんどでした!パターンさえ掴んでしまえば1人勝ちも余裕という感じですのでぜひいろんなパターンの仕掛け&誘い試してみてください!!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:15.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
0.8-1.4 kg 0-4 匹
2人で6打数4安打 その他アジ、イトヨリ
船長コメント:
朝イチは真鶴沖から開始していき昨日引き続きいきなり激アツタイム!開始早々にビッグヒット!1.5㎏級捕獲成功!!
その後潮も流れてくれててこまめに流し変えていき当たり拾えてここで3枚ゲット!デカそうなのは残念ながらポロリ…。
ポイントを沖に出していきましたがこちらはエサ取り多くすぐに移動して福浦沖へ!
移動後すぐに反応高めになりつつも当たりは遠目で粘りに粘って今日イチのビッグヒットで走りも痛恨のポロリで反応も落ち着いてしまい港前手間粘ってもう1枚追加!
本日も比較的スイベルorガン玉噛ませての重めの仕掛け有利で落とし込みでのヒットがほとんどでした!パターンさえ掴んでしまえば1人勝ちも余裕という感じですのでぜひいろんなパターンの仕掛け&誘い試してみてください!!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:15.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
12:21 | 釣果
2023年03月16日
ベニアコウ
3.5-5.4 kg 0-3 匹
船長コメント:
本日も凪の中出船でき南沖へ!
前半戦はやはりここ最近当たりが少ないの継続でしたが中盤から広く探りまずは5キロオーバーのベニちゃんの顔を拝めて船内活気がでてきてポイント変えてからの流しはこれまた久々に多点掛け!!
トップ3匹になりその後もそれらしい当たりがあるものの…といった感じでやっと始まったかな?と言った様子!
3/19(日)も出船確定!お仲間急募です!
ちょっと遅めのシーズンInなのか否か、ここからの快進撃目指していきますのでぜひ遊びに来てください!!
釣り場と水深:
南沖
850M~1100M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
3.5-5.4 kg 0-3 匹
船長コメント:
本日も凪の中出船でき南沖へ!
前半戦はやはりここ最近当たりが少ないの継続でしたが中盤から広く探りまずは5キロオーバーのベニちゃんの顔を拝めて船内活気がでてきてポイント変えてからの流しはこれまた久々に多点掛け!!
トップ3匹になりその後もそれらしい当たりがあるものの…といった感じでやっと始まったかな?と言った様子!
3/19(日)も出船確定!お仲間急募です!
ちょっと遅めのシーズンInなのか否か、ここからの快進撃目指していきますのでぜひ遊びに来てください!!
釣り場と水深:
南沖
850M~1100M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13:45 | 釣果