少人数での出船!!
本日も東方面でしたが現場は港から15分の超近場ポイント!!
反応を追いかけていきうまく反応を通せる場面が多くチャンスタイム続き!!
周りは回転灯ピカピカと雰囲気抜群で期待高まるも本船はスルーばかり…
コマセでもだいぶ反応してる様子でシケ後のチャンスがまわってきましたー!
明日は港行事のためお休みです!
休み明けが楽しみな釣行でしたのでぜひチャレンジよろしくお願いします!!
皆様のご予約をお待ちしております!
インターネット予約こちら↓

※初めてご利用の方はユーザー登録にお進みください。

各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。
詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。



※初めてご利用の方はユーザー登録にお進みください。

各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。
詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。



料金改定のお知らせ
13000円(氷付きエサ付き)でしたが8/1からは乗船料12000円(氷付き)でエサ別(オキアミ1.5㎏500円で販売)といたします。
またマダイ五目船、手ぶらdeフィッシング船は料金そのまま!据え置きとさせていただきます!
お手数ですが周知のほどよろしくお願いいたします!

2022年08月15日
マアジ
28-41 cm 2-10 匹
その他サバ、ソウダ、シキシマハナダイ
船長コメント:
まずは昨日好調だったアジ狙いからスタート!
スタート直後は大きな反応で落ち着いてはいたものの次第に青物反応到来で移動性に。
それでも回ってくると必ず当たりは出てくれてお土産分は順調に釣れてくれました〜!!
その後反応も落ち着いてしまったので三ツ石沖へと移動!こちらはサバ主体にすぐお土産分確保できて早めにマダイ、ワラサ狙いに絞っていきました!
まずは岩沖から始めていきこちらはここ最近だとNo.1の反応を出すもあたりまでは…
その後真鶴沖でも一見活性が高そうな反応ではありましたが終始上側の潮が速くこちらでも当たりは…
絶品アジは好調キープ!あとはマダイ、ワラサが食い出してくれればと言うところですが日に日に反応増しているのでそろそろ食い出すのでは!?
明日は港行事のためお休みいたします。
明後日以降のご予約をおまちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
40M~90M
海況:
水温:26度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28-41 cm 2-10 匹
その他サバ、ソウダ、シキシマハナダイ
船長コメント:
まずは昨日好調だったアジ狙いからスタート!
スタート直後は大きな反応で落ち着いてはいたものの次第に青物反応到来で移動性に。
それでも回ってくると必ず当たりは出てくれてお土産分は順調に釣れてくれました〜!!
その後反応も落ち着いてしまったので三ツ石沖へと移動!こちらはサバ主体にすぐお土産分確保できて早めにマダイ、ワラサ狙いに絞っていきました!
まずは岩沖から始めていきこちらはここ最近だとNo.1の反応を出すもあたりまでは…
その後真鶴沖でも一見活性が高そうな反応ではありましたが終始上側の潮が速くこちらでも当たりは…
絶品アジは好調キープ!あとはマダイ、ワラサが食い出してくれればと言うところですが日に日に反応増しているのでそろそろ食い出すのでは!?
明日は港行事のためお休みいたします。
明後日以降のご予約をおまちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
40M~90M
海況:
水温:26度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
12:14 | 釣果
2022年08月14日
17:07 | 釣果写真
2022年08月14日
シケ後の様子はどうかなと東へトコトコと。
先日までいたポイントはお留守の様子でしばらく捜索がつづきましたがまたまたわりと近場で船団と合流させていただき追いかけっこ開始!
群れの動きがはやくなかなか捕らえられない中でのちに消滅。
その後違う群れに遭遇でき終日追いかけることはできましたが当たりまでは届かず…
反応は相模湾内いくつも点在して様子でいつチャンスでもおかしくない様子!警戒レベル5です!
ぜひ明日以降のチャレンジよろしくお願いします!!
明日はマグロ&カツオ船、午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中です!また午前マダイ五目船はベイト反応多数ありましたのでピンポイント落とし込み道具もやってみると面白いかもしれませんね!
明日以降のご予約をおまちしております!
先日までいたポイントはお留守の様子でしばらく捜索がつづきましたがまたまたわりと近場で船団と合流させていただき追いかけっこ開始!
群れの動きがはやくなかなか捕らえられない中でのちに消滅。
その後違う群れに遭遇でき終日追いかけることはできましたが当たりまでは届かず…
反応は相模湾内いくつも点在して様子でいつチャンスでもおかしくない様子!警戒レベル5です!
ぜひ明日以降のチャレンジよろしくお願いします!!
明日はマグロ&カツオ船、午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中です!また午前マダイ五目船はベイト反応多数ありましたのでピンポイント落とし込み道具もやってみると面白いかもしれませんね!
明日以降のご予約をおまちしております!
17:03 | 釣果写真
2022年08月14日
台風の影響もうねりのみでほとんどなく出船できましたー!
まずは真鶴沖から始めて行きマダイ狙いながらアジを貯めていきましたー!
最近お客様絶賛の脂ノリノリのアジは中〜良型サイズでポツポツと貯めていき反応も下火になったところで三ツ石沖へ!
こちらはサバ、ソウダがポツーンポツーンとストレスにならない程度に当たりながらビッグヒット!
大事にあげていくと2㎏弱のホウキハタ浮上!!
お土産分も十分貯まったところで岩沖へ!
こちらは連日の好反応出すもやはり当たりを出すのは至難の業。粘るも不発でしたので再度真鶴沖へ。
イワシのベイト反応混じりでアジを追加していくとメガヒット!こちらはドラグズルズル出され少しやり取りするもハリス切れ。ちょっとばかり大きいサイズでしたね〜。最後はアジを小追加して終了となりましたー。
シケ後で魚の反応はどこも増えているので少し濁ってくれば当たり倍増かと!雨もよく降ってくれたので明日以降に期待しましょう!
明日はマグロ&カツオ船、午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中です!また午前マダイ五目船はベイト反応多数ありましたのでピンポイント落とし込み道具もやってみると面白いかもしれませんね!
明日以降のご予約をおまちしております!
まずは真鶴沖から始めて行きマダイ狙いながらアジを貯めていきましたー!
最近お客様絶賛の脂ノリノリのアジは中〜良型サイズでポツポツと貯めていき反応も下火になったところで三ツ石沖へ!
こちらはサバ、ソウダがポツーンポツーンとストレスにならない程度に当たりながらビッグヒット!
大事にあげていくと2㎏弱のホウキハタ浮上!!
お土産分も十分貯まったところで岩沖へ!
こちらは連日の好反応出すもやはり当たりを出すのは至難の業。粘るも不発でしたので再度真鶴沖へ。
イワシのベイト反応混じりでアジを追加していくとメガヒット!こちらはドラグズルズル出され少しやり取りするもハリス切れ。ちょっとばかり大きいサイズでしたね〜。最後はアジを小追加して終了となりましたー。
シケ後で魚の反応はどこも増えているので少し濁ってくれば当たり倍増かと!雨もよく降ってくれたので明日以降に期待しましょう!
明日はマグロ&カツオ船、午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中です!また午前マダイ五目船はベイト反応多数ありましたのでピンポイント落とし込み道具もやってみると面白いかもしれませんね!
明日以降のご予約をおまちしております!
12:14 | 釣果写真
2022年08月13日
2022年08月12日
明日は台風接近のため皆様の安全を考慮した上、全船出船中止といたします。
ご予約頂いていたお客様ありがとうございました。
明後日からは平常営業です!
皆様のご予約をおまちしております!
ご予約頂いていたお客様ありがとうございました。
明後日からは平常営業です!
皆様のご予約をおまちしております!
17:38 | お知らせ
2022年08月12日
2022年08月10日
2022年08月09日
連日釣れてる航程30分ほどのポイント向け!
到着直後から広大に広がるエサ反応は拾えたものの肝心なカツオの姿が…
捜索していきやっと反応探知でしたが口を使わずいきなりのハードモード。
僚船に呼んでいただき沖に出していいこちらは大きな反応でワクワク!
でしたがここも口を使って来れず途中エビング中心に周りの船はマグロを当ててる場面もありその後はショートタイムながらコマセでもマグロチャンスはありましたが舟下に長期滞在する場面もありましたが残念ながら本船は当たり出せず。
のちに風が強くなってきてしまったので1時間はやく帰港となりました。
食い渋っているものの反応は広く健在!
チャンスは依然どこでも転がっていますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
明日は午前マダイ五目船で出船いたします!
また明日以降マグロ&カツオ船、午前マダイ五目船、午後コマセ五目船、土日祝限定手ぶらdeフィッシング船で出船いたします!
皆様のご予約をおまちしております!
到着直後から広大に広がるエサ反応は拾えたものの肝心なカツオの姿が…
捜索していきやっと反応探知でしたが口を使わずいきなりのハードモード。
僚船に呼んでいただき沖に出していいこちらは大きな反応でワクワク!
でしたがここも口を使って来れず途中エビング中心に周りの船はマグロを当ててる場面もありその後はショートタイムながらコマセでもマグロチャンスはありましたが舟下に長期滞在する場面もありましたが残念ながら本船は当たり出せず。
のちに風が強くなってきてしまったので1時間はやく帰港となりました。
食い渋っているものの反応は広く健在!
チャンスは依然どこでも転がっていますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
明日は午前マダイ五目船で出船いたします!
また明日以降マグロ&カツオ船、午前マダイ五目船、午後コマセ五目船、土日祝限定手ぶらdeフィッシング船で出船いたします!
皆様のご予約をおまちしております!
14:52 | 釣果写真