インターネット予約こちら↓




各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。

詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。






ベニアコウ船 開始!

1734169772-1-9194.jpeg
12/19(木)からベニアコウ船 開幕です!

今季も木曜日 日曜日 限定です!

仕掛け等の詳細は船長までお問い合わせよろしくお願いします!

 

釣りもの&仕掛け

1734169309-1-5033.jpeg

午前キンメ五目船
集合4:40帰港11:30
仕掛け 錘180or200号  
          PE4号〜8号 最低400m巻いてあるもの
定員 10名様限定
料金
乗船料11000円 エサ(イカタン)、氷付き
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタル電動タックル2000円
仕掛け1000円

午前アマダイ船
集合5:30帰港12:00
定員10名様限定

PE2〜4号 錘50&60号

乗船料10000円 氷付き エサ別(エサ500円)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタル電動タックル1000円
仕掛け700円


午前マダイ五目船
集合5:00帰港11:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m &3or4号8m

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 

午後カワハギ船
集合11:45帰港17:00
仕掛け オモリ25〜30号 

料金
乗船料9000円(氷付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
※エサが仕入れられない状況ですので基本的には持参でお願いします。どうしてもと言う場合はお問い合わせください!
 

座席取り変更のお知らせ

1722590283-1-130.jpeg
8月1日より座席札の設置を開始いたしました!

船の前に上記の座席札が設置してありますのでまず到着いたしましたらお好みの座席札をお取りいただき集合時間に再度船に集まってください。

 

2025年04月18日

1744960108-1-1023.jpeg
シケ後久々の出船でしたが依然、キントキは健在!
キンメもモーニングチャンスはあって最低保証はなんとか〜!
コマセ五目船はあたり多くクーラー満タンの方もチラホラと!

明日からの出船ですが
4/19(土)
キンメ×コマセ五目リレー船出船確定!お仲間募集中
午前コマセ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後コマセ五目船募集中!
4/20(日)
午前キンメ五目船 (状況次第ではリレー船に)
出船確定!お仲間募集中!
午前コマセ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後コマセ五目船出船確定!お仲間募集中!

午前キンメ五目船が中盤からあたり遠のいてしまっているので明日は試験的にキンメ×コマセ五目リレーで出船したいと思います!現在3名様とゆったり!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
16:08 | お知らせ

2025年04月18日

1744959514-1-3996.jpeg
シケ後久々の出船でした!
朝イチモーニングはなんとか滑り込みセーフでまずは総員ヒット!!
キンメの顔見れて続く流しも反応には当てられるも配当悪く〜いいところ入った方はキンメ2点掛け等で追加成功!
それから転々としていくうちにスミヤキやクロムツも顔見れる場面もありましたが空流し先行〜。

キントキ狙いも反応だけはあるもなかなかキンメ道具には当たってくれず〜気が緩んだタイミングで数人当たり取れるとそんな状況で全体的にもう一声欲しいところでしたね〜。

というわけでキンメは前半勝負!中盤はコンディション次第ではもうひと伸び期待できるかな〜と言った状況でした!

中盤あたりが減ってしまうということとキントキ狙いたいなぁということで急遽明日はキンメ×コマセ五目リレー船で出船していきたいと思います!
現在3名様とゆったり!当たりは多く出るはずですのでおすすめです!

ぜひチャレンジよろしくお願いします!
15:58 | 釣果写真

2025年04月18日

キントキ
26-35 cm 5-18 匹
その他メダイ、メジナ、アジ、シキシマハナダイ

船長コメント:
朝イチは港前をぐるっと見て目星い反応を確認したのちに真鶴沖にてアジ狙い!
反応こそくっきりでていましたが配当悪く〜ただ当たれば35〜40㎝級の良型の上物でしたね!

それから港前に戻りここからキントキ入れ食いタイム!針がどうしてものまれてしまうのがネックですがうまく手返しできた方は数も伸び〜1回のあたりで2匹、3匹と上がる場面もあったので短時間でお土産成功!

それからは真鶴沖〜三ツ石沖を探索していきメダイやアジ、メジナなど当たりも強く、旬の魚を追加成功!!

なかにはクーラー満タンの方もいて当たりも多く1日飽きないような状況でしたね!

4/19(土)4/20(日)4/21(月)と出船確定しておりますが少人数ゆったり!
ぜひあたりが多いうちにチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:16.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744956551-1-6746-ck.jpeg 1744956554-2-5734-ck.jpeg
15:02 | 釣果

2025年04月15日

1744710914-1-5665.png
連日シケで嫌になっちゃいますね汗
明日も風予報のためお休みいたします。
また4/17(木)は港行事のため臨時休業となります。

営業再開は4/18(金)からです!
既に午前キンメ五目船は出船確定!お仲間募集中です!
18:55 | お知らせ

2025年04月13日

1744485279-1-8917.jpeg 1744485280-2-1428.jpeg 1744485282-3-9246.jpeg
魚種 メダイ(トップ5匹)キントキ(トップ5匹)
アジ、クロムツ、イトヨリ、ムロアジ

港前のキントキから!スタート直後からあたりよくポツンポツンっと当たり出していただき大型アジも混じりしばらくはここで当たり連発!
それから移動あと次はメダイ連発チャンス!
ハリス切れ等もありながらもあたり多くほとんどの方が追加成功!!

三ツ石沖ではクロムツやアジ、メダイと追加!

ラストの港前でもアジやイトヨリと活性があり1日通してあたりが切れ間なくありみなさまお土産十分でしたね!
04:14 | 釣果写真

2025年04月13日

1744484676-1-8763.jpeg 1744484679-2-6634.jpeg 1744484682-3-5697.jpeg
※昨日の釣果です。

濁り潮がはいり魚が神出鬼没。
朝イチからまとまった反応が広くでて潮に流して一発目から大流し!
時間差で全員安打成功でキンメMAX3点掛け!その他にクロムツ、スミヤキも混じり型もまずまず!
続く流しも〜同じような雰囲気で追加成功!

ここで1回キントキも挟ませていただきここは難しいながらもうまく探れた方は顔見れまずは追加!
それから再度真鶴沖の深場でクロムツの顔見ながら〜浅場でクロムツ、アジ、メダイ!

ラストは港前でシロムツを捕獲して終了。

そんなこんなで魚種多彩にお土産確保!

濁った潮、速い潮で魚も神出鬼没〜。
こんな潮にも魚も慣れてくれればまだまだ期待できそうですよ〜。
04:04 | 釣果写真

2025年04月10日

ベニアコウ
3-6.4 kg 0-2 匹
船中4匹

船長コメント:
朝イチから流れが程よく期待値大!
投入直後、明確な当たり出た方が!巻き上げ途中の中引きもあり確定演出ありでおはようございますとベニアコウ浮上!!
それから数投空流しもありましたがそんな流しもサメなどの当たりがあり〜
粘ってダブルヒット!ここも無事上がってダブルキャッチ!
後半戦も明確な当たりからの〜お見事浮上でトップ2匹!船中4匹と好調でしたね!

次回の出船は4/13(日)です!現在2名様!お仲間募集中!

釣り場と水深:
相模湾
850M~1100M

海況:
水温:16.7度
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1744262978-1-3139-ck.jpeg 1744262983-2-9673-ck.jpeg 1744262983-3-1217-ck.jpeg
14:25 | 釣果

2025年04月10日

キントキ
25-34 cm 6-15 匹
その他アジ(トップ6)、オキメバル、サバ
メダイ
1.5-2.4 kg 0-3 匹

船長コメント:
今日は代打で3号船が出船しました!

手始めにキントキ狙いで真鶴沖!
昨日の付近で反応拾えるも動きが早くしばらく粘って入ってくればポツーンっと当たりは出ましたがイマイチ歯切れの悪い食い方だったので納得できず〜
少しその界隈をまわらせていただきこれならどうだ!っていうくらいの規模の反応に当てさせていただき1投目からキントキヒット!
それからはしばらくチャンスタイムでダブル等もありここで追加成功!
メダイなんかもここでヒット稼げてハリス切れの場面も少々見受けられるも順調に顔見れました!

それも落ち着き福浦沖に移動あともスローペースながらも追加できここでアジやサバも混ざって魚種も追加!
後半は朝のポイントでオキメバル、キントキと摘んでラストはアジ狙わせていただき多少テクニカルながらも短時間でご飯のお供程度は顔見させていただきました!

というわけで1日通して飽きない程度にほどよく当たりがありそれに伴いお土産もガッツリ捕獲成功!
キントキはどうしても針をのんじゃうのでペンチはあった方がいいかも?

明日はキンメ五目船は出船確定!現在3名様とゆったりです!お仲間募集中!
コマセ五目船もご予約いただければ出船いたしますのでお気兼ねなくお電話ください!

釣り場と水深:
真鶴沖
60M~90M

海況:
水温:16.7度
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744249912-1-8290-ck.jpeg 1744249915-2-4605-ck.jpeg 1744249918-3-5808-ck.jpeg 1744249921-4-2695-ck.jpeg
10:41 | 釣果

2025年04月09日

明日のベニアコウ船は4:00に集合でよろしくお願いします!
また明日はコマセ五目船出船確定!お仲間募集中です!キントキも雰囲気いいのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
16:08 | お知らせ

2025年04月09日

キンメ
23-31 cm 0-9 匹
0はおひとり様のみ
キントキ
26-33 cm 3-20 匹
半数以上の方が二桁オーバー!

船長コメント:
朝イチはモーニングチャンスありでしたが仕掛けトラブルで乗り遅れてしまった方も〜。
その他の方は着底してすぐに当たりがありでうまく追い食いを狙えた方は5点掛け成功!
そのあとも最高3点掛けで配当はよく追加できましたね!

ポイント移動あともキンメ、良型クロムツと追加できた場面もありましたが潮流れが全くと言っていいほどなくピンポイント。
次第に当たりも寂しくなったところではありましたが近くでキントキの模様いただき恐る恐るの1投目で総員着底速当たり!
それからも手返しよくやっていただきなかには針数分パーフェクト×2回などの方もいて1時間ほどで概ね皆さん二桁越え!
ラストはクロムツを摘んで終了でしたね!

そんなこんなでキンメはモーニング勝負!
潮流れが次第では中盤の伸びも期待できそう!
キントキは日によってムラはありますが概ねコンスタントにお土産になってくれてます!

明日はコマセ五目船で出船!キントキ狙いの方はおすすめです!
また4/11(金)は現在2名様とゆったり!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
真鶴沖
85M~320M

海況:
水温:16.3度
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1744166368-1-7903-ck.jpeg 1744166370-2-8953-ck.jpeg
11:33 | 釣果