インターネット予約こちら↓




各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。

詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。








釣りもの&仕掛け

1755065603-1-7698.jpeg

マグロ&カツオ船
集合5:00帰港14:30〜15:00
ビシ80〜120号 仕掛けはご予約時にご相談ください
定員 10名様限定 
料金
乗船料13000円 氷付き (コマセ1.5㎏ 500円)
女性、お子様の方(中学生以下)2000円割引き
レンタル電動タックル4000円
カツオ用仕掛け500円
キハダ用仕掛け2000〜2500円 
(仕掛けの長さにより値段が異なります)

午前コマセ五目船
集合5:20帰港11:30
仕掛け ビシ80号 3号6m 

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
五目仕掛け700円 

午後コマセ五目船
集合12:00帰港17:30
仕掛け ビシ80号 3号6m 

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 

座席取り変更のお知らせ

1722590283-1-130.jpeg
8月1日より座席札の設置を開始いたしました!

船の前に上記の座席札が設置してありますのでまず到着いたしましたらお好みの座席札をお取りいただき集合時間に再度船に集まってください。

 

2025年11月05日

本日は朝イチから広大に広がるキハダ反応!
ポイントも広く探索に時間かかりましたが次第に反応も盛り上がりモンスタークラスヒット!
ズルン、ズルンっとトルクだけでもっていかれ〜本気出したかのように鬼ダッシュ〜してる最中に切られてしまいましたね〜。
そのあとすぐ当たるもつぎは瞬殺…

後半も反応盛り上がりキメジは顔見れその後満塁となるもホームランとはならず。
気を取り直して明日からも頑張っていきましょう!

明日以降の予定ですが〜
11/6(木)
マグロ船 2隻出船確定!お仲間大募集!
2隻ゆったり人数ですので狙い目かもです!
11/7(金)
マグロ船 出船確定!お仲間大募集!
11/8(土)
マグロ船 出船確定!現在3名様、お仲間大募集!
11/9(日)
マグロ船 出船確定!お仲間大募集!

まだまだ広くキハダは生息中!明日からも頑張っていきましょう!
14:17 | お知らせ

2025年11月04日

キハダ
21.5-37.6 kg 0-2 匹
その他カツオ

船長コメント:
本日も昨日のまわりから復習!ないことはないけど〜なんかピンっとこなかったのでまたしばらく捜索させていただき鳥山情報もいただきでナブラ発見!

ここから流し始めていき船の周りにすぐにくる!ただ船下に入るのはなかなかの辛抱がいる様子で我慢の時間が長かったなぁ〜。
とおもえばすぐに発展していく反応もあったりいきなり遥か下層からコマセにむかって急上昇する反応があったりとそんなところで紆余曲折ありながらも当たりは出てくれてキハダの生存も無事確認させていただきました!

前半戦はキメジが多いような雰囲気でしたが後半にかけてはモンスター情報が多かったので明日も期待値高めですね!
今日のキハダを捕獲した方の半数はマグロ釣り始めての方でした!棚さえきっちり取れれば誰でもチャンスありですね!

明日は親方お休みのため1隻体制なので受付終了。
11/7(木)以降はご予約ゆったり土日も3〜4名様とご予約スカスカですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
20M~45M

海況:
水温:21.3度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

1762246959-1-7512-ck.jpeg 1762247088-1-1711-ck.jpeg 1762247128-1-8177-ck.jpeg 1762247091-2-3049-ck.jpeg 1762247132-2-2731-ck.jpeg 1762247135-3-6327-ck.jpeg
17:54 | 釣果

2025年11月03日

キハダ
19.7-36.5 kg 0-2 匹
その他カツオ

船長コメント:
本日は途中までベタ凪!
先陣切って漁場へ向かうも肝心の反応が微妙〜。
納得いかず少し前にいたようなところを探索するといるじゃん!
流し始めもすぐに反応ついて悪くはなくそのままリーチかかり手練れ様にメガヒット!難なくレギュラーサイズ捕獲したのちに反応が沈下してしまいさらに東へ!

こちらでも反応拾えて船下or船の周りを回遊してくれてすぐに当たりが出る場面もあったり逆に我慢の時間があったりと紆余曲折がありながらも最後は一義丸さんと坂口丸さんの反応をお裾分けしていただきダメ押しの連打!!

というわけで漁場がズレただけで反応は沢山ありましたし途中鬼のように跳ねたタイミングもあったのでまだまだ楽しめそうです!

明日は空席わずか!今週末を含む木曜日以降はご予約ゆったりですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
20M~40M

海況:
水温:21.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 ほどほど→北東 -
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1762160875-1-1340-ck.jpeg 1762161016-1-8930-ck.jpeg 1762161139-1-7853-ck.jpeg 1762161266-1-3425-ck.jpeg 1762161020-2-7761-ck.jpeg 1762161142-2-8572-ck.jpeg 1762161269-2-4317-ck.jpeg
18:05 | 釣果

2025年11月02日

キハダ
27.3-57.4 kg 0-1 匹

船長コメント:
朝イチは昨日の前半周ったところからスタート!
現場着いてすぐに反応拾えて吟味した末道具を落とすとみるみる内に発展!
2投目でメガヒットと早い展開!多少手こずるもここで47㎏と27㎏を捕獲!
それから再度流し変えてまた発展!こちらはテクニカル反応ながらもコマセ振ったタイミングで上がって来て棚とって3分でメガヒット!
こちらは完全モンスター確定ファイトで重みを感じながらじっくりと闘っていき57.4キロ捕獲成功!
やはりキハダファイトは「焦らず、冷静に」が鉄則ですね!

それからは船の周りに反応は抑えているも船下に入る時間が短く〜ほんとのワンチャンをモノにできるかどうかとシビアな戦いでしたね〜。
船下に入ってきてコマセ振ったタイミングで上がって来たり完全にコマセ食ってる動きはしてましたがここではあたりでず…
後半も同様に船の周りに反応拾い粘って少し反応が発展したタイミングで親方船は当たりが出ましたね!

そんなところで最近では1番シビアな闘いでしたがその刹那のチャンスは必ず皆様にまわってきてましたのでまだまだ期待していきましょう!

 

釣り場と水深:
相模湾
20M~40M

海況:
水温:21.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1762070000-1-1217-ck.jpeg 1762074493-1-4390-ck.jpeg 1762074801-1-1801-ck.jpeg 1762074838-1-8301-ck.jpeg
16:50 | 釣果

2025年11月01日

キハダ
30.4-35.1 kg 0-1 匹

船長コメント:
朝から反応良好!しばらくの間は船の下に入ってきてくれない状態ながらも入ってきてまもなくメガヒット!!
こちらは難なく取れてそのあとも連チャンしてヒットしてキメジを追加!

それから更に反応発展!今日は名手揃い!鬼反応!
絶対食う!!と思い粘っていき次第に食わない時間が流れるなつれてモンスター級を期待していきましたが〜飛び込んできた反応でキメジが当たったのみでしたね〜。
かと思えば飛び込んできた反応で即メガヒットしたりほんとタイミング、時間でだいぶ魚の食い方のパターンが違う1日でした!

とはいえ船の下に7時間中5時間程度は抑えられ1日反応には困らず悶絶反応に楽しませていただきました!
明日は受付終了〜。11/3(月)11/4(火)は空席わずかですのでご釣行を検討中の方はお早めにご予約よろしくお願いします!
11/5(水)以降はご予約ゆとりあり!ぜひチャレンジよろしくお願いします!!

釣り場と水深:
相模湾
20M~40M

海況:
水温:21.9度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1761991271-1-3249-ck.jpeg 1761991470-1-3804-ck.jpeg 1761991521-1-4733-ck.jpeg 1761991608-1-8544-ck.jpeg
18:24 | 釣果

2025年10月31日

キハダ
14.2-29.7 kg 0-1 匹

船長コメント:
昨日のポイントから見ていきましたが今日はキャスティングデーなのかめちゃくちゃ跳ねまくり〜。
それから前々回のポイントへと向かっていく途中跳ねてるナブラを横目に反応拾えしばらく様子見るも音沙汰なし〜。
再度流し変えていきこちらも我慢流しを続けていくと次第に反応は発展!食うよ〜食うよ〜の悶絶タイムが長かったですがやっと食ったでまずはレギュラーサイズ捕獲!
それから連チャンヒットでキハダ、キメジ追加できました!

ここから後半戦!というところで鬼反応に発展!
粘りに粘って2時間…段々とタイムアップが近づく中でメガヒット〜!!
モンスタークラスだとは思いましたが水面までくるといままでで1番デカイかな?と思うようなサイズでしたが最後はハリスの限界…繊維が裂けて切れてしまい惜しくも紙一重の勝負のところで…

いつのまにかモンスター地帯に入っていたようでしたね!
取れれば天国、バラせば地獄と毎回ギリギリの戦いのような釣りですので道糸含むタックルの点検は万全に!またデカいのが多いシーズンですのでハリスは30号でよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
20M~40M

海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1761897189-1-6029-ck.jpeg
16:38 | 釣果

2025年10月30日

1761806870-1-3086.jpeg
昨日、今日と歴史的好調!!反応は物凄く今日は朝から納竿まで当たりっぱなしでした!
いまがチャンスすぎるくらいチャンスですよ!
明日はあと4名様増えれば2隻で出船!狙い目かもですよー!

明日以降の出船予定ですが〜

10/31(金)
マグロ&カツオ船 出船確定!!
あと4名様増えれば2隻出船!
11/1(土)
マグロ&カツオ船 2隻出船確定!お仲間大募集!
11/2(日)
マグロ&カツオ船 受付終了
11/3(月)
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
11/4(火)
マグロ&カツオ船 2隻出船確定!お仲間大募集!

このチャンスにぜひチャレンジよろしくお願いします!

 
15:47 | お知らせ

2025年10月30日

キハダ
15-47.2 kg 0-3 匹

船長コメント:
本日は1隻精鋭メンバーで出船!
朝から昨日同様の好調反応は健在!
いきなり激アツタイムで速攻ヒット〜!いきなり50㎏弱捕獲成功〜!

それからリズムにより道具を落とすと当たる、また落とすと当たるで確変タイム突入〜!
前半はキメジ混じりでしたが、中盤からはレギュラー〜モンスター反応多く途中悶絶する場面もありましたが概ね当たりは活発でしたね!

今日は何回当たったかなぁ〜?ってわからないくらい当たりよく昨日、今日とハイシーズン超えてトップシーズン的な当たり方でしたね!
また漁場も近くなり凪なら30分で着きます!

明日は増えれば2隻ゆったりで出る予定なのでチャンスですよ!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!!

釣り場と水深:
相模湾
20M~30M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1761804819-1-5757-ck.jpeg
14:52 | 釣果

2025年10月29日

キハダ
24.1-51.5 kg 0-2 匹

船長コメント:
本日は朝から先輩たちの模様いただき流しスタート!
いきなり発展していき即メガヒット!その後捕獲成功するやいなや更にメガヒット〜またメガヒット〜またまたメガヒット〜っといきなりの確変タイム!
途中横に走りっぱなしで少々マンタ疑惑が出ましたが最後には元気な50㎏オーバー捕獲!

中盤は少し東に移動してここは我慢流しでしたが待望のヒット!するも針ハズレ…
また小移動して第二次確変タイムに突入!
ハリス切れ、瞬殺あるも捕獲率も平均的に良くまた当たりも多かったので納竿まで楽しんでいただけました!

漁場も更に近くなりいよいよこちらのターンが回ってきたかもしれませんね!
風裏なのでちょっとやそっとの北風なら余裕で出れそうです!

明日以降も連日出船予定!10/30(木)10/31(金)11/1(土)とまだまだ空席あり!
また11/3(月)以降も連日出船予定ですのでぜひこの好気に乗っかりに来てください!

釣り場と水深:
相模湾
25M~40M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1761719240-1-329-ck.jpeg 1761719264-1-4451-ck.jpeg 1761719267-2-3903-ck.jpeg 1761719270-3-7815-ck.jpeg
15:21 | 釣果

2025年10月28日

キハダ
24-61.8 kg 0-3 匹
その他カツオ

船長コメント:
本日は2隻でゆったり出船!

※ここからは3号船の状況
朝イチから反応拾うも〜ここじゃない感が拭いきれずしばらく走らせていただき流しスタート!
我慢の時間が続きましたが反応が出来上がり始めると鬼反応に発展!
ここからまたしばらくあたりまで時間は要しましたが沈黙を断ち切ってメガヒット!
ぼちぼちファーストランも走りましたがここはとりあえず45㎏級を難なく捕獲成功!
その後再度鬼反応に発展してこちらも我慢が続くも最高のタイミングで手返しした方にメガヒット!
根掛かりタイムも長く40分の激闘の末61.8㎏モンスタークラス浮上!

後半は移動させていただき先輩たちと合流!
ここから確変に入りしばらく流してメガヒット〜またメガヒットーそしてメガヒット!と連チャンで当たりが出続けてくれて打席も打率もここで稼げて終わってみれば船のクーラーも満タン状態に!

モンスタークラスを筆頭に2隻で11本捕獲!
40〜60㎏台が半数でまた半数以上の方に当たりも堪能していただけました!

明日以降はゆったり1隻orゆったり2隻とご予約にゆとりあり!狙い目かもですね!
ぜひ好調が続いているうちにチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
25M~40M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1761638031-1-6086-ck.jpeg 1761638083-1-1165-ck.jpeg
16:45 | 釣果