本日は南沖はパス!近場にて捜索していき昨日の最後模様があった周りを探索していくとその付近で模様いただき急行!
到着して直後はコマセ部隊にカツオヒット!そのあとすぐにエビングにもメガヒットするもこちらはハリス切れ〜。
そのあと追いかけていき再度エビングにヒットするもこちらは不運の針ハズレでしたね…
それからしばらく当たりは寂しくなるものの反応は追い続けられてエビングにメガヒットー!
こちらは気持ちよく走っていき水面付近で粘られるもギャフをかける直前までくるもまさかのここで口切れ針ハズレ〜。
そんなところで不運続きでしたがメガヒットも多く拾えて他船はコマセでもキハダ当たってましたね!
今日のポイントは港から30分ほどの近場!
ポイントも近づいていよいよ感出て来ましたよー!
明日は午前コマセ五目船で出船確定!お仲間大募集!8/16(土)は港行事のためおやすみで8/17(日)はマグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
ぜひリベンジにお付き合いよろしくお願いします!
2025年07月23日
2025年07月23日
2025年07月23日
2025年07月22日
朝イチは近場で寄り道してまずはお土産狙いでキントキ!今日のところは潮が速くまたシキシマハナダイが元気、元気でなかなか拾えないながらも次第に混ざりが良くなりキントキトップ5匹まで!
チャンスタイム短く短時間勝負で終了〜。
初島沖に向かっていき前半は反応少なく苦戦するもこちらは少しずつ活性も反応もよくなり当たりは連発で出るように!
ですが針ハズレや夏の風物被害もありなかなか打率5割といったところ〜。
後半は安息の地を探しましたが顔見た程度でタイムアップでしたね〜。
キントキ、イサキとうまく攻略できた方はお土産十分といったところでしたね!
シーズン最終盤!とそんな雰囲気が出てきましたがもうしばらく狙えそうな雰囲気!
明日以降も連日少人数のご予約ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
チャンスタイム短く短時間勝負で終了〜。
初島沖に向かっていき前半は反応少なく苦戦するもこちらは少しずつ活性も反応もよくなり当たりは連発で出るように!
ですが針ハズレや夏の風物被害もありなかなか打率5割といったところ〜。
後半は安息の地を探しましたが顔見た程度でタイムアップでしたね〜。
キントキ、イサキとうまく攻略できた方はお土産十分といったところでしたね!
シーズン最終盤!とそんな雰囲気が出てきましたがもうしばらく狙えそうな雰囲気!
明日以降も連日少人数のご予約ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
11:24
| 釣果写真
2025年07月19日
魚種 キントキ、イサキ、メジナ、アジ、サバ、シキシマハナダイ
急遽人数集まり少人数で出船!
まずは手始めに真鶴沖イサキから狙うもやはりエサ取りが山になっていて厳しいながらもほんと顔だけですがイサキゲット!それからメジナも捕獲しましたが〜なかなかそれ以上のことはなくキントキ狙いで沖に出しました!
こちらは活性よく入れ食いに近い状態!
2匹ずつかかってくることもありしばらくの間チャンスタイムも続きました!
キントキはもうお腹いっぱいとなりましたので最後にアジをちょろっと狙いましたが反応の幅が狭くまた潮流れも速かったのでひと流しワンチャンとそんなところで数は伸び悩みましたがこちらもおかず分程度はキャッチ成功!
そんなところでお土産分は総員確保成功!
午後船もアツいですね!
急遽人数集まり少人数で出船!
まずは手始めに真鶴沖イサキから狙うもやはりエサ取りが山になっていて厳しいながらもほんと顔だけですがイサキゲット!それからメジナも捕獲しましたが〜なかなかそれ以上のことはなくキントキ狙いで沖に出しました!
こちらは活性よく入れ食いに近い状態!
2匹ずつかかってくることもありしばらくの間チャンスタイムも続きました!
キントキはもうお腹いっぱいとなりましたので最後にアジをちょろっと狙いましたが反応の幅が狭くまた潮流れも速かったのでひと流しワンチャンとそんなところで数は伸び悩みましたがこちらもおかず分程度はキャッチ成功!
そんなところでお土産分は総員確保成功!
午後船もアツいですね!
18:28
| 釣果写真
2025年07月19日
07:43
| 釣果写真
2025年07月18日
21:38
| 釣果写真
2025年07月18日
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
11:08
| 釣果写真
2025年07月18日
台風&南シケが続き4日ぶりの出船でした〜。
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
現場つくと反応は健在!早々にイサキとご対面を済まさせていただくも〜どこか素直さに欠けていてスパンっと気持ちよく当たりが出てくれるような魚ではなく、じっくりとエサをみてから当たってくるようなそんな雰囲気〜。
とはいえ船下の滞在時間は長くうまく誘いをかけてあげたり〜細ハリスで対応した方は優先的に当たりを拾えてたそんな状況でした!
中盤過ぎあたりからはなかなか反応通過してくれず転々とポイントを4ヶ所ほどまわっていきどこも反応あり!顔も出してくれるのですがそれ以上のことはなかなか無く〜結局朝イチポイントに出戻りで粘って執念の1匹!と今日のところは完全前半勝負でしたね〜。
シケ後も反応は健在!気難しいイサキとなってしまっていましたが前半はわりとチャンスは多かったですね!明日はどこでスイッチが入るか!といったところですがまだまだ狙っていけそうです!
明日7/19(土)は現在6名様とゆったり!
7/20(日)はありがたいことに満員御礼!受付終了。
7/21(月)も現在4名様とゆったりです!
またそれ以降の平日も連日少人数での出船が予定されてます!
初島沖のイサキも残すところあと10日!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
11:08
| 釣果写真