インターネット予約こちら↓




各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。

詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。








釣りもの&仕掛け

1755065603-1-7698.jpeg

マグロ&カツオ船
集合5:00帰港14:30〜15:00
ビシ80〜120号 仕掛けはご予約時にご相談ください
定員 10名様限定 
料金
乗船料13000円 氷付き (コマセ1.5㎏ 500円)
女性、お子様の方(中学生以下)2000円割引き
レンタル電動タックル4000円
カツオ用仕掛け500円
キハダ用仕掛け2000〜2500円 
(仕掛けの長さにより値段が異なります)

午前コマセ五目船
集合5:20帰港11:30
仕掛け ビシ80号 3号6m 

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
五目仕掛け700円 

午後コマセ五目船
集合12:00帰港17:30
仕掛け ビシ80号 3号6m 

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 

座席取り変更のお知らせ

1722590283-1-130.jpeg
8月1日より座席札の設置を開始いたしました!

船の前に上記の座席札が設置してありますのでまず到着いたしましたらお好みの座席札をお取りいただき集合時間に再度船に集まってください。

 

2025年11月22日

キハダ
14.3-53.9 kg 0-3 匹

船長コメント:
朝イチすぐに反応発見!
そしていきなりリーチにドキドキタイムが始まりましたが幼魚に邪魔されてたまらず退散…
移動後またすぐリーチになりダブルヒットや連発ヒットで小無双モードに入り当たり活発!!
デカそうながらも針が棒みたいに伸びてしまったのもありました!まだまだロマンがありますね!

後半は反応深くなってしまいここは見切りをつけて移動!それからしばらくの間反応なく我慢が続きましたが飛び込んできた反応でいきなりメガヒット!
元気いっぱいの暴れん坊マグロで水面きてからも大暴れ〜。セカンドランも気持ちよく走り〜途中ひとかじりされましたが追加成功!
最後の最後まで反応あり1日楽しめましたね!

ここで待ちに待ったもうヒトヤマ到来!
いつまで続くか定かではありませんが押入れにしまったキハダ道具を出してくる価値はあると思いますよ!
今月いっぱいはキハダ船で出船予定!最後までお付き合いよろしくお願いします!!

釣り場と水深:
相模湾
30M~50M

海況:
水温:21度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1763795036-1-8515-ck.jpeg
15:54 | 釣果

2025年11月21日

1763683327-1-1167.jpeg
なかなか出船機会なくでしたが明日からキハダ再始動!!雰囲気も良い感じ!ファイナルシーズン!
最後の最後までくじけねぇマグロ釣師募集中です!
連日モンスター情報もあり!明日以降のチャレンジ心よりお待ちしております!

11/22(土)
マグロ&カツオ船 現在3名様 出船確定!お仲間大募集!
11/23(日) 
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
11/24(月) 
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
11/25(火)
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
 
09:02 | お知らせ

2025年11月18日

キハダ
27.5-27.5 kg 0-1 匹

船長コメント:
昨日おやすみして迎えた本日!
朝から鳥がプワ〜っと広く飛んでて気配こそあるもなかなか船の下を通ってくれず…突発的にあっ!っておもう瞬間はありましたが発展はせず〜。当たる時はこれで当たっちゃう時もあるんですけどね〜。

気を取り直して移動してる最中に魚が跳ね始めてその周りを探索!わりとまとまりのあるところ拾えて投入してしばらく船の周りをうろついたり船下に入ってきたら繰り返してるうちにメガヒット!
電動リールトラブルもありましたが漢ファイトの末顔見れました!

それからしばらく再スタートしたあとも船の周りはいくらか気配を感じつつ反応も見れるタイミングもありましたが今日のところはここまで!でした。

チャンスは少ないながらも毎釣行必ずやってきてくれてます!まだまだ諦めきれねぇよ!のお客様は11/25(火)までマグロ&カツオ船は出船していきますので是非チャレンジよろしくお願いします!

余談ですが〜今日跳ねこんだタイミングでだいぶいつものポイントより岸よりの方でも模様があったみたいなのでもしかしたらのもうヒトヤマあるかも!
明日以降1〜2名様のご予約で出れるかどうかといったところなんで最後にひと花咲かせたい方はご乗船よろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
30M~50M

海況:
水温:20.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1763446311-1-239-ck.jpeg
15:02 | 釣果

2025年11月17日

1763363953-1-5281.jpeg
本日は風予報のためおやすみでした。
昨日は3打数1安打その前もチャンスありでシーズン後半ながらもまだまだやれてますよ!
ラスト悔いが残っている方はチャレンジしに来てください!
またキンメ、カワハギもいよいよ開始予定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
16:19 | お知らせ

2025年11月16日

キハダ
38.5-38.5 kg 0-1 匹
3打数1安打 その他カツオ

船長コメント:
朝イチは捜索から始まりましたが一昨日の周りを回っていくうちに反応発見!流し始めて速攻船下にいるもちょっと当たってもいいかな〜?でゆっくり通過していき船にはつかず…
小移動して2流し目でなんとなく〜反応ついたかな?で飛び込んできた反応でメガヒット!!勢いよく走っていきかなりの重量感がありましたが針が捩れてしまち針ハズレ…
そのあともしばらくリーチと船の周りを回遊!でしたがそれも下火になり消滅〜。

親方船はラスト反応が盛り上がりダブルヒット!!
1本は水面間近でハリス切れでしたがもう1本は無事確保成功!!

今日は昨日よりやりようもあり雰囲気含めて楽しんでいただけました!
これもいつまで続くか定かではありませんがあと1週間ほどお付き合いよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
35M~50M

海況:
水温:19.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1763283275-1-1191-ck.jpeg
17:19 | 釣果

2025年11月14日

キハダ
15.6-30.3 kg 0-1 匹
その他ビンチョウ28㎏、キメジ

船長コメント:
昨日の模様も微妙〜で朝からいきなり捜索タイムでしたが跳ね等あり次第に雰囲気でてきて朝1投目でメガヒット!こちらはお手頃サイズながらも捕獲成功!
それからしばらく流して再度ドキドキタイム発動!
次のヒットは針ハズレながらも〜船の下を出入りを繰り返してチャンスは継続!でしたがそれも下火に…
次の流しは移動性の反応が次々に現れるも船に着く様子なく突発的なチャンス待ちでしたね〜。

後半はやっと流しマグロ的な船に着く〜悶絶反応〜メガヒットの流れで当たりが出てくれて当たり連発!!なぜかビンチョウも混じりましたが雰囲気はよかったですね!

今日は新天地にて反応発生!1日反応鑑賞できて当たり方も申し分なし!ここからいよいよ待ちにまった第二ラウンドスタート!と行きたいところですね!

11/15(土)は少人数ながらも出船確定!
11/16(日)は1隻仕立て船1隻乗合船で受付終了。
11/17(月)以降はガラガラ状態!チャンスがあるうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
30M~50M

海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1763108960-1-4652-ck.jpeg 1763108993-1-861-ck.jpeg 1763109048-1-9165-ck.jpeg
17:10 | 釣果

2025年11月13日

1763026914-1-6415.jpeg
本日は前半戦で1撃!昨日は更にチャンスが多かったみたいですね!後半戦もチャンスこそ成り上がらなかったものの広範囲に反応があったので今後に期待でしたね!

明日以降の出船予定ですが〜
11/14(金)
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
11/15(土)
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
現在2名様
11/16(日)
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間大募集!
現在2名様

11/13現在、週末はいずれも少人数!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
18:41 | お知らせ

2025年11月13日

キハダ
33-33 kg 0-1 匹

船長コメント:
昨日はお休みでしたが状況も上向きだと聞き期待を膨らませていきましたがなかなか今日は反応拾えず〜
落ち着いて流せる場所にやっと入れて流しスタート!それからしばらくして反応が通過と共に船に着いてくれてチャンスタイム発動!
反応が出入りして数回目でメガヒット!うまくお祭りも回避して無事捕獲成功!
それから再度流して反応横目に見れる時もありましたがそのままチャンスタイム終了〜。

続いて昨日模様があったまわりを再度探索!我慢流しの末船のまわりを回遊し始めてくれたナブラがあり期待して流していきましたがチャンス!と思った矢先にそのまま通過してさようなら〜。

ラストは船の周りを泳ぐキハダを鑑賞して終了でした〜。

今日は前半のチャンスタイムでしたが魚自体はまだ広く生息!ベイト反応に夢中なタイミングもありましたが気が緩んだタイミングは口使う場面も見られました!

明日以降連日少人数!チャンスは必ず来てますので最後まで闘いたいマグロ釣師募集中!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
40M~50M

海況:
水温:19.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1763022905-1-7445-ck.jpeg
16:58 | 釣果

2025年11月11日

1762849125-1-7217.jpeg
本日もいつもの場所から!と見ていきましたがやはり雰囲気が薄い…
それならと今日は南沖を探索!ところどころなんとな〜くは反応拾えましたがもう少し、あともう少しと走っていき結果として少々行き過ぎてしまうも反応にはありつけて流し込みスタート!

移動性のキハダが多めながらも入ってきたタイミングでメガヒット!ビギナー様がキメジ捕獲成功でした!

それからチャンスを伺っていくも第2段階までステップアップせず船の周囲を回遊してるのを横目にタイムアップでしたねー。

昨日、今日と総合して見ていくとなんとなく次のポイントが絞れてきた感じでした!
先輩船では段階的に反応がついてメガヒットまで到達できたところもあったのでまた明日以降頑張っていきましょう!

明日はお休みとさせていただきますが〜11/13(木)以降は連日ガラガラ状態!ぜひともチャレンジよろしくお願いします!

また本船はもうしばらく諦めきれないマグロ釣師たちと闘っていきたいと思いますのでキンメ、マダイ、カワハギファンのみなさまもうしばらくお待ちください!
 
14:24 | 釣果写真

2025年11月10日

1762757037-1-8202.jpeg
本日も昨日のまわりからスタート!
すぐに反応見えるもどうも雰囲気が昨日と違うような感じで早めに見切りをつけて昨日の現場向かう途中探索させていただいた周りまでダッシュ!
予想通りこちらは鳥がいて〜跳ねてる場面もあり〜反応もあってと雰囲気こそ味わえるもコマセは味わってくれずスルー反応ばかり〜。

そこから相模湾東部をまわりにまわっていき少しでも可能性があるところを探るも今日のところは深く潜ってしまっているところが多いようでうまくチャンスメイクはできませんでしたね〜。

今日はよくいう「浮きの悪い日」だったとは思いますが昨日の上昇傾向からみても必ずチャンスはどこかで訪れると思いますのでまた明日以降頑張っていきたいと思います!

ここからが本当の戦い!と唇を噛み締めてまだまだやっていきたいと思いますのでぜひともチャレンジよろしくお願いします!
明日も燃料満タンでお待ちしております!
15:44 | 釣果写真