キハダ
14.2-29.7 kg 0-1 匹
船長コメント:
昨日のポイントから見ていきましたが今日はキャスティングデーなのかめちゃくちゃ跳ねまくり〜。
それから前々回のポイントへと向かっていく途中跳ねてるナブラを横目に反応拾えしばらく様子見るも音沙汰なし〜。
再度流し変えていきこちらも我慢流しを続けていくと次第に反応は発展!食うよ〜食うよ〜の悶絶タイムが長かったですがやっと食ったでまずはレギュラーサイズ捕獲!
それから連チャンヒットでキハダ、キメジ追加できました!
ここから後半戦!というところで鬼反応に発展!
粘りに粘って2時間…段々とタイムアップが近づく中でメガヒット〜!!
モンスタークラスだとは思いましたが水面までくるといままでで1番デカイかな?と思うようなサイズでしたが最後はハリスの限界…繊維が裂けて切れてしまい惜しくも紙一重の勝負のところで…
いつのまにかモンスター地帯に入っていたようでしたね!
取れれば天国、バラせば地獄と毎回ギリギリの戦いのような釣りですので道糸含むタックルの点検は万全に!またデカいのが多いシーズンですのでハリスは30号でよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
2025年10月30日
posted by よしひさ丸 at 15:47
| お知らせ
2025年10月30日
キハダ
15-47.2 kg 0-3 匹
船長コメント:
本日は1隻精鋭メンバーで出船!
朝から昨日同様の好調反応は健在!
いきなり激アツタイムで速攻ヒット〜!いきなり50㎏弱捕獲成功〜!
それからリズムにより道具を落とすと当たる、また落とすと当たるで確変タイム突入〜!
前半はキメジ混じりでしたが、中盤からはレギュラー〜モンスター反応多く途中悶絶する場面もありましたが概ね当たりは活発でしたね!
今日は何回当たったかなぁ〜?ってわからないくらい当たりよく昨日、今日とハイシーズン超えてトップシーズン的な当たり方でしたね!
また漁場も近くなり凪なら30分で着きます!
明日は増えれば2隻ゆったりで出る予定なのでチャンスですよ!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!!
釣り場と水深:
相模湾
20M~30M
海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
15-47.2 kg 0-3 匹
船長コメント:
本日は1隻精鋭メンバーで出船!
朝から昨日同様の好調反応は健在!
いきなり激アツタイムで速攻ヒット〜!いきなり50㎏弱捕獲成功〜!
それからリズムにより道具を落とすと当たる、また落とすと当たるで確変タイム突入〜!
前半はキメジ混じりでしたが、中盤からはレギュラー〜モンスター反応多く途中悶絶する場面もありましたが概ね当たりは活発でしたね!
今日は何回当たったかなぁ〜?ってわからないくらい当たりよく昨日、今日とハイシーズン超えてトップシーズン的な当たり方でしたね!
また漁場も近くなり凪なら30分で着きます!
明日は増えれば2隻ゆったりで出る予定なのでチャンスですよ!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!!
釣り場と水深:
相模湾
20M~30M
海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:52
| 釣果
2025年10月29日
キハダ
24.1-51.5 kg 0-2 匹
船長コメント:
本日は朝から先輩たちの模様いただき流しスタート!
いきなり発展していき即メガヒット!その後捕獲成功するやいなや更にメガヒット〜またメガヒット〜またまたメガヒット〜っといきなりの確変タイム!
途中横に走りっぱなしで少々マンタ疑惑が出ましたが最後には元気な50㎏オーバー捕獲!
中盤は少し東に移動してここは我慢流しでしたが待望のヒット!するも針ハズレ…
また小移動して第二次確変タイムに突入!
ハリス切れ、瞬殺あるも捕獲率も平均的に良くまた当たりも多かったので納竿まで楽しんでいただけました!
漁場も更に近くなりいよいよこちらのターンが回ってきたかもしれませんね!
風裏なのでちょっとやそっとの北風なら余裕で出れそうです!
明日以降も連日出船予定!10/30(木)10/31(金)11/1(土)とまだまだ空席あり!
また11/3(月)以降も連日出船予定ですのでぜひこの好気に乗っかりに来てください!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
24.1-51.5 kg 0-2 匹
船長コメント:
本日は朝から先輩たちの模様いただき流しスタート!
いきなり発展していき即メガヒット!その後捕獲成功するやいなや更にメガヒット〜またメガヒット〜またまたメガヒット〜っといきなりの確変タイム!
途中横に走りっぱなしで少々マンタ疑惑が出ましたが最後には元気な50㎏オーバー捕獲!
中盤は少し東に移動してここは我慢流しでしたが待望のヒット!するも針ハズレ…
また小移動して第二次確変タイムに突入!
ハリス切れ、瞬殺あるも捕獲率も平均的に良くまた当たりも多かったので納竿まで楽しんでいただけました!
漁場も更に近くなりいよいよこちらのターンが回ってきたかもしれませんね!
風裏なのでちょっとやそっとの北風なら余裕で出れそうです!
明日以降も連日出船予定!10/30(木)10/31(金)11/1(土)とまだまだ空席あり!
また11/3(月)以降も連日出船予定ですのでぜひこの好気に乗っかりに来てください!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 15:21
| 釣果
2025年10月28日
キハダ
24-61.8 kg 0-3 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日は2隻でゆったり出船!
※ここからは3号船の状況
朝イチから反応拾うも〜ここじゃない感が拭いきれずしばらく走らせていただき流しスタート!
我慢の時間が続きましたが反応が出来上がり始めると鬼反応に発展!
ここからまたしばらくあたりまで時間は要しましたが沈黙を断ち切ってメガヒット!
ぼちぼちファーストランも走りましたがここはとりあえず45㎏級を難なく捕獲成功!
その後再度鬼反応に発展してこちらも我慢が続くも最高のタイミングで手返しした方にメガヒット!
根掛かりタイムも長く40分の激闘の末61.8㎏モンスタークラス浮上!
後半は移動させていただき先輩たちと合流!
ここから確変に入りしばらく流してメガヒット〜またメガヒットーそしてメガヒット!と連チャンで当たりが出続けてくれて打席も打率もここで稼げて終わってみれば船のクーラーも満タン状態に!
モンスタークラスを筆頭に2隻で11本捕獲!
40〜60㎏台が半数でまた半数以上の方に当たりも堪能していただけました!
明日以降はゆったり1隻orゆったり2隻とご予約にゆとりあり!狙い目かもですね!
ぜひ好調が続いているうちにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
24-61.8 kg 0-3 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日は2隻でゆったり出船!
※ここからは3号船の状況
朝イチから反応拾うも〜ここじゃない感が拭いきれずしばらく走らせていただき流しスタート!
我慢の時間が続きましたが反応が出来上がり始めると鬼反応に発展!
ここからまたしばらくあたりまで時間は要しましたが沈黙を断ち切ってメガヒット!
ぼちぼちファーストランも走りましたがここはとりあえず45㎏級を難なく捕獲成功!
その後再度鬼反応に発展してこちらも我慢が続くも最高のタイミングで手返しした方にメガヒット!
根掛かりタイムも長く40分の激闘の末61.8㎏モンスタークラス浮上!
後半は移動させていただき先輩たちと合流!
ここから確変に入りしばらく流してメガヒット〜またメガヒットーそしてメガヒット!と連チャンで当たりが出続けてくれて打席も打率もここで稼げて終わってみれば船のクーラーも満タン状態に!
モンスタークラスを筆頭に2隻で11本捕獲!
40〜60㎏台が半数でまた半数以上の方に当たりも堪能していただけました!
明日以降はゆったり1隻orゆったり2隻とご予約にゆとりあり!狙い目かもですね!
ぜひ好調が続いているうちにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 16:45
| 釣果
2025年10月27日
キハダ
27.3-52.2 kg 0-2 匹
バラシ多数 その他カツオ、キメジ
船長コメント:
本日はゆったり最小遂行人数!
いままでとはだいぶ西の港から近い距離で反応見れて2回ほど流しましたがまわりで跳ねまくりでコマセにはつかず…
船団に合流してすぐに発展!速攻あたり出ましたが
瞬殺スタートでした。
それからシイラやカツオに支配されて強制退去。
続く流しもすぐに鬼反応に発展して少し悶絶しながらもメガヒット!こちらは難なく捕獲成功〜!!
それから流していきあたりこそ出るものの瞬殺、ハリス切れ、スイベル抜けなどなどなかなか顔が拝めず…更に鬼反応に発展してから1時間ほどあたりでない悶絶タイムもあり〜。
そこから当たりがポンポンだと出て追加は成功!
後半はも反応出したタイミングもありおっ!と思う場面もありましたが追加できたのはシイラとカツオだけでしたね〜。
そんなところで雰囲気がいい日ながらも苦戦を強いられる展開で痺れましたね〜。
貴重な当たりなのでみなさま後悔する前に道糸、結び目、ドラグ調節はバッチリにしといてください!
明日は凪予報!ゆったりと2隻で出船予定!まだまだ空席多数!お仲間大募集中です!
また10/29(水)以降もご予約ゆったりですので狙い目ですよー!
チャンスは継続中ですがいつまで続くかわかりませんのでご釣行を検討中の方はお早めにチャレンジにしに来てください!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
27.3-52.2 kg 0-2 匹
バラシ多数 その他カツオ、キメジ
船長コメント:
本日はゆったり最小遂行人数!
いままでとはだいぶ西の港から近い距離で反応見れて2回ほど流しましたがまわりで跳ねまくりでコマセにはつかず…
船団に合流してすぐに発展!速攻あたり出ましたが
瞬殺スタートでした。
それからシイラやカツオに支配されて強制退去。
続く流しもすぐに鬼反応に発展して少し悶絶しながらもメガヒット!こちらは難なく捕獲成功〜!!
それから流していきあたりこそ出るものの瞬殺、ハリス切れ、スイベル抜けなどなどなかなか顔が拝めず…更に鬼反応に発展してから1時間ほどあたりでない悶絶タイムもあり〜。
そこから当たりがポンポンだと出て追加は成功!
後半はも反応出したタイミングもありおっ!と思う場面もありましたが追加できたのはシイラとカツオだけでしたね〜。
そんなところで雰囲気がいい日ながらも苦戦を強いられる展開で痺れましたね〜。
貴重な当たりなのでみなさま後悔する前に道糸、結び目、ドラグ調節はバッチリにしといてください!
明日は凪予報!ゆったりと2隻で出船予定!まだまだ空席多数!お仲間大募集中です!
また10/29(水)以降もご予約ゆったりですので狙い目ですよー!
チャンスは継続中ですがいつまで続くかわかりませんのでご釣行を検討中の方はお早めにチャレンジにしに来てください!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:36
| 釣果
2025年10月26日
キハダ
37.3-52.2 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝から反応拾うも昨日みたいな塊反応が見つからず〜あっても移動性反応で船についてくれずで苦戦を強いられましたが我慢流しの末にチャンスメイクに成功!
反応が入り始めてじきにヒット!ファーストヒットは針ハズレながらもすぐにまたメガヒットしてこちらはなかなかの重量感!
リングも決まった様子で上がってきたのは50㎏オーバーのモンスタークラス!
次のあたりはリングが決まりきらず苦戦するもこちらもモンスタークラス捕獲成功!
中盤〜後半にかけて表層のカツオに邪魔されてしまう場面もありましたがそれでも当たりが出てくれて後半は連チャンで捕獲成功!!
そんなところでほとんどが40㎏オーバーでモンスタークラスも顔見れて内容的には最高に近い感じでしたね!
明日は凪予報!現在5名様!ゆったりで狙い目かも!
10/28(火)もゆったり2隻確定!お仲間大募集中!
10/29(水)以降もお座席にゆとりがありまくりですのでチャンスが続いているうちにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
35M~50M
海況:
水温:23.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
37.3-52.2 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝から反応拾うも昨日みたいな塊反応が見つからず〜あっても移動性反応で船についてくれずで苦戦を強いられましたが我慢流しの末にチャンスメイクに成功!
反応が入り始めてじきにヒット!ファーストヒットは針ハズレながらもすぐにまたメガヒットしてこちらはなかなかの重量感!
リングも決まった様子で上がってきたのは50㎏オーバーのモンスタークラス!
次のあたりはリングが決まりきらず苦戦するもこちらもモンスタークラス捕獲成功!
中盤〜後半にかけて表層のカツオに邪魔されてしまう場面もありましたがそれでも当たりが出てくれて後半は連チャンで捕獲成功!!
そんなところでほとんどが40㎏オーバーでモンスタークラスも顔見れて内容的には最高に近い感じでしたね!
明日は凪予報!現在5名様!ゆったりで狙い目かも!
10/28(火)もゆったり2隻確定!お仲間大募集中!
10/29(水)以降もお座席にゆとりがありまくりですのでチャンスが続いているうちにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
35M~50M
海況:
水温:23.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:57
| 釣果
2025年10月25日
キハダ
15.2-49.5 kg 0-6 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
朝イチから反応拾えてすぐに2隻とも反応発展!
2隻ともキメジスタートでしたが親方船はそこからエンジン全開!
キメジ、キハダ、キメジ、キハダ、キハダとテンポよく当たりまた恐るべき打率で打率約9割!
大体の当たりが12M前後だったみたいですね!
3号船はその後激アツ反応に発展!悶絶タイムも長かったですがメガヒット〜!しましたがそれから4連チャン鬼バラシ…
それを乗り越えたメガヒットでファーストランをうまくかわしてリング投入!それからはフルドラグで上げてきて捕獲と教科書通りの素晴らしいやり取りでしたね!
それからまたもや悶絶からのバラシ連チャン〜。
なかなかファイトまで持ち込まずでしたがうまくやり取りまでもっていけた打席は無事捕獲成功!
そのあと2隻とも激アツ反応が続きほぼ1日船下には反応通せてましたね!
今日もよく当たり、よくバラシ、感動的1本と巡り合うことができました!
明日は受付終了とさせていただきましたが〜10/27(月)以降はゆったり!増えれば2隻で出たいと思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
30M~40M
海況:
水温:23.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
15.2-49.5 kg 0-6 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
朝イチから反応拾えてすぐに2隻とも反応発展!
2隻ともキメジスタートでしたが親方船はそこからエンジン全開!
キメジ、キハダ、キメジ、キハダ、キハダとテンポよく当たりまた恐るべき打率で打率約9割!
大体の当たりが12M前後だったみたいですね!
3号船はその後激アツ反応に発展!悶絶タイムも長かったですがメガヒット〜!しましたがそれから4連チャン鬼バラシ…
それを乗り越えたメガヒットでファーストランをうまくかわしてリング投入!それからはフルドラグで上げてきて捕獲と教科書通りの素晴らしいやり取りでしたね!
それからまたもや悶絶からのバラシ連チャン〜。
なかなかファイトまで持ち込まずでしたがうまくやり取りまでもっていけた打席は無事捕獲成功!
そのあと2隻とも激アツ反応が続きほぼ1日船下には反応通せてましたね!
今日もよく当たり、よくバラシ、感動的1本と巡り合うことができました!
明日は受付終了とさせていただきましたが〜10/27(月)以降はゆったり!増えれば2隻で出たいと思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
30M~40M
海況:
水温:23.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
posted by よしひさ丸 at 17:22
| 釣果
2025年10月24日
キハダ
13.1-56.7 kg 0-2 匹
その他カツオ、キメジ
船長コメント:
本日も目移りしてしまうくらいの魚影!
止めてからすぐに反応発展して即ヒット!するもスイベルの結び目が…
気を取り直してリスタート!すると今度はモンスター挙動発生!300mランからリング入りそれからは漢ドラグで56.7㎏捕獲成功!
しばらく沈黙の時間もありましたがずっとひたすら反応とにらめっこ!ここではカツオ、キメジと追加できましたが肝心なキハダ反応が抜けてしまったので移動〜。
中盤からは船下に入る時間が更に長くなり激アツタイム突入!あとは掛けるだけ!とそんな時間が続き
簡単に当たったり〜悶絶したり〜とよく当たり、よく逃げられ、感動的な1本もあり1日通して楽しんでいただけましたね!
ラスト1投でもあたる9回の裏逆転ホームランもあり最後の最後まで楽しんでいただけました!
10/25(土)10/26(日)はお座席わずかですが空席ありです!
また10/27(月)以降はゆったり人数ですので平日狙い目かもですね!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
30M~50M
海況:
水温:23.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:雨
13.1-56.7 kg 0-2 匹
その他カツオ、キメジ
船長コメント:
本日も目移りしてしまうくらいの魚影!
止めてからすぐに反応発展して即ヒット!するもスイベルの結び目が…
気を取り直してリスタート!すると今度はモンスター挙動発生!300mランからリング入りそれからは漢ドラグで56.7㎏捕獲成功!
しばらく沈黙の時間もありましたがずっとひたすら反応とにらめっこ!ここではカツオ、キメジと追加できましたが肝心なキハダ反応が抜けてしまったので移動〜。
中盤からは船下に入る時間が更に長くなり激アツタイム突入!あとは掛けるだけ!とそんな時間が続き
簡単に当たったり〜悶絶したり〜とよく当たり、よく逃げられ、感動的な1本もあり1日通して楽しんでいただけましたね!
ラスト1投でもあたる9回の裏逆転ホームランもあり最後の最後まで楽しんでいただけました!
10/25(土)10/26(日)はお座席わずかですが空席ありです!
また10/27(月)以降はゆったり人数ですので平日狙い目かもですね!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
30M~50M
海況:
水温:23.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:雨
posted by よしひさ丸 at 16:49
| 釣果
2025年10月23日
キハダ
23.6㎏〜50.1 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝から広大に広がるキハダ反応を拾えていきなりチャンス!かと思いきやカツオラッシュ始まり堪らず強制退去…
新築を築こうと深い反応から探っていき船下入り始めた頃にメガヒット!とりあえずここで顔見れて再開後またすぐに激アツリーチに仕上がりましたが〜これは見かけばかりでなかなか当たらず、沈黙を破ってビギナー様がヒット!しばらくファイトするもこちらは針ハズレ〜。
中盤からは少し移動させていただきこちらで確変突入!何回当たったかな〜?
よく当たり、よく逃げられながらも次第にリズムに乗れて本日は船中6本!
型は半数以上が40㎏以上とモノとしては最高でした!
その他にも針伸びや瞬殺もありモンスタークラスの当たりもあったのでデカいのもいますよ!
漁場も近くなりさらに盛り上がりを増してきましたね!
10/24(金)は現在3名様となぜか明日だけゆったり!
10/25(土)10/26(日)もまだまだ空席ありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
30M~50M
海況:
水温:23.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:曇り
23.6㎏〜50.1 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝から広大に広がるキハダ反応を拾えていきなりチャンス!かと思いきやカツオラッシュ始まり堪らず強制退去…
新築を築こうと深い反応から探っていき船下入り始めた頃にメガヒット!とりあえずここで顔見れて再開後またすぐに激アツリーチに仕上がりましたが〜これは見かけばかりでなかなか当たらず、沈黙を破ってビギナー様がヒット!しばらくファイトするもこちらは針ハズレ〜。
中盤からは少し移動させていただきこちらで確変突入!何回当たったかな〜?
よく当たり、よく逃げられながらも次第にリズムに乗れて本日は船中6本!
型は半数以上が40㎏以上とモノとしては最高でした!
その他にも針伸びや瞬殺もありモンスタークラスの当たりもあったのでデカいのもいますよ!
漁場も近くなりさらに盛り上がりを増してきましたね!
10/24(金)は現在3名様となぜか明日だけゆったり!
10/25(土)10/26(日)もまだまだ空席ありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
30M~50M
海況:
水温:23.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 14:21
| 釣果
2025年10月22日
posted by よしひさ丸 at 17:35
| お知らせ
2025年10月22日
キハダ
15.1-31.2 kg 0-2 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
漁場の北風は風裏のため多少なりとも軽減されて思ったほどでもない海況!
朝から反応バッチリで船の周りから船の下に入ってきたころにズドンっと入りまずはキメジ級から!
それからカツオに少々邪魔されるも〜どさくさに紛れてメガヒット!!
初チャレンジの方でしたが落ち着いてやり取りできた甲斐もあり無事に捕獲成功!
またそれからすぐにメガヒットしてこちらも追加成功〜!!
それもカツオetcの反応に侵されてしまい移動後すぐに激アツリーチに!でしたがそのあとすぐに船の周りでスーパーボイル!船の下の反応もさることながら周囲もあっちこっちに反応だしてくれてそれからしばらく粘りましたが痛恨のスルー…
小移動して反応に当てかえるとすぐにメガヒットするもこちらはハリスが…
後半も激アツリーチが続き当たりでたり〜悶絶したり〜バラシたり〜獲れたり〜と1日通して雰囲気良く楽しんでいただけたと思います!
本日はマグロ釣りに慣れてない方も約半数くらいでしたがビシもピッタシ棚で揃い、その甲斐もあってチャンスメイクができやすかったと思います!
明日は急遽キャンセルが1名様分出たので再度募集中!!
また10/24(金)以降はまだまだ空席多数!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
15.1-31.2 kg 0-2 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
漁場の北風は風裏のため多少なりとも軽減されて思ったほどでもない海況!
朝から反応バッチリで船の周りから船の下に入ってきたころにズドンっと入りまずはキメジ級から!
それからカツオに少々邪魔されるも〜どさくさに紛れてメガヒット!!
初チャレンジの方でしたが落ち着いてやり取りできた甲斐もあり無事に捕獲成功!
またそれからすぐにメガヒットしてこちらも追加成功〜!!
それもカツオetcの反応に侵されてしまい移動後すぐに激アツリーチに!でしたがそのあとすぐに船の周りでスーパーボイル!船の下の反応もさることながら周囲もあっちこっちに反応だしてくれてそれからしばらく粘りましたが痛恨のスルー…
小移動して反応に当てかえるとすぐにメガヒットするもこちらはハリスが…
後半も激アツリーチが続き当たりでたり〜悶絶したり〜バラシたり〜獲れたり〜と1日通して雰囲気良く楽しんでいただけたと思います!
本日はマグロ釣りに慣れてない方も約半数くらいでしたがビシもピッタシ棚で揃い、その甲斐もあってチャンスメイクができやすかったと思います!
明日は急遽キャンセルが1名様分出たので再度募集中!!
また10/24(金)以降はまだまだ空席多数!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
posted by よしひさ丸 at 16:25
| 釣果
2025年10月20日
キハダ
27.1㎏ 0-1 匹
船長コメント:
朝イチからいきなり特大反応拾えてドキドキ!
しばらくしてキハダの反応が入ってきてくれて更にドキドキするも〜上層シイラ、カツオが入ってきてしまいそれが抜けてマグロと一緒にさようなら〜。
気を取り直して移動後またすぐに激アツリーチに!
すぐに当たりそうな雰囲気でそのままメガヒット!
しましたがよ〜く横に走られてサメ?の可能性が拭いされないままハリスが切れました〜。
それからまたすぐに発展していくもこちらは瞬殺ととまに反応散り散りに〜。
続いた流しでは激アツリーチに発展後再度シイラに侵されてしまいそれの置き土産もありでたまらず退散〜。それからは我慢流しを続けて飛び込んできた反応でメガヒット!こちらはお利口マグロでスイスイ上まで来てそのままネットイン!
後半はあたりラッシュで当たりも満遍なく当たって行きながらもハリス切れ、針ハズレ、頭だけ捕獲。
納竿まで反応は途切れることなくしぶしぶ撤退〜。
今日はなにかに取り憑かれてるのでは?と思うほどタイミングが悪く〜苦戦しなくてもいい日に苦戦してしまった感じでしたね。
当たり自体は船内半数以上の方がメガヒットあり!
明日は出船中止とさせていただきますが明日の雰囲気次第では10/22(水)から営業再開します!
週末もまだまだガラガラですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:24.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
27.1㎏ 0-1 匹
船長コメント:
朝イチからいきなり特大反応拾えてドキドキ!
しばらくしてキハダの反応が入ってきてくれて更にドキドキするも〜上層シイラ、カツオが入ってきてしまいそれが抜けてマグロと一緒にさようなら〜。
気を取り直して移動後またすぐに激アツリーチに!
すぐに当たりそうな雰囲気でそのままメガヒット!
しましたがよ〜く横に走られてサメ?の可能性が拭いされないままハリスが切れました〜。
それからまたすぐに発展していくもこちらは瞬殺ととまに反応散り散りに〜。
続いた流しでは激アツリーチに発展後再度シイラに侵されてしまいそれの置き土産もありでたまらず退散〜。それからは我慢流しを続けて飛び込んできた反応でメガヒット!こちらはお利口マグロでスイスイ上まで来てそのままネットイン!
後半はあたりラッシュで当たりも満遍なく当たって行きながらもハリス切れ、針ハズレ、頭だけ捕獲。
納竿まで反応は途切れることなくしぶしぶ撤退〜。
今日はなにかに取り憑かれてるのでは?と思うほどタイミングが悪く〜苦戦しなくてもいい日に苦戦してしまった感じでしたね。
当たり自体は船内半数以上の方がメガヒットあり!
明日は出船中止とさせていただきますが明日の雰囲気次第では10/22(水)から営業再開します!
週末もまだまだガラガラですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:24.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 14:37
| 釣果
2025年10月19日
キハダ
23.4-49.7 kg 0-2 匹
船長コメント:
朝イチから反応を見て行きましたが〜なかなか納得できるものがなくあとからあれやっとけばよかったかなぁ〜といきなり迷い人…
船を止めてしばらく船の周りをグルグル回りだすもなかなか船下にはきてくれず、それでも粘っていくと横からパターンでズドンっとメガヒット!!
ファーストランはさほどでもなくセカンドランで豪快ダッシュ!!リングをいれてもちょっとリングが小さかったみたいで決まってくれずに苦戦しましたがなんとかノーリング状態で準モンスター級捕獲成功!
それからも3号船は同じような雰囲気で船の近くでまとまってくれていたので粘りに粘りましたが入ってこず…
また反応をやりかえても同じような雰囲気で船下激アツタイム少なくタイムアップ〜。
親方船は朝から反応抱えこめてヒット連発場面も!
レンタルビギナー様も3人組で3回あたり拾えたり
大多数の方に打席が回ったりと雰囲気良好!
ナブラによってやはり性格が違うみたいですね〜。
今日も豪快ダッシュや針伸びなどありまだ見ぬモンスターも確実にいます!
明日も現在6名様とゆったり!
それ以降も連日出船確定となっております!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
23.4-49.7 kg 0-2 匹
船長コメント:
朝イチから反応を見て行きましたが〜なかなか納得できるものがなくあとからあれやっとけばよかったかなぁ〜といきなり迷い人…
船を止めてしばらく船の周りをグルグル回りだすもなかなか船下にはきてくれず、それでも粘っていくと横からパターンでズドンっとメガヒット!!
ファーストランはさほどでもなくセカンドランで豪快ダッシュ!!リングをいれてもちょっとリングが小さかったみたいで決まってくれずに苦戦しましたがなんとかノーリング状態で準モンスター級捕獲成功!
それからも3号船は同じような雰囲気で船の近くでまとまってくれていたので粘りに粘りましたが入ってこず…
また反応をやりかえても同じような雰囲気で船下激アツタイム少なくタイムアップ〜。
親方船は朝から反応抱えこめてヒット連発場面も!
レンタルビギナー様も3人組で3回あたり拾えたり
大多数の方に打席が回ったりと雰囲気良好!
ナブラによってやはり性格が違うみたいですね〜。
今日も豪快ダッシュや針伸びなどありまだ見ぬモンスターも確実にいます!
明日も現在6名様とゆったり!
それ以降も連日出船確定となっております!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 15:51
| 釣果
2025年10月18日
キハダ
23.2-51.2 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ、シイラ
船長コメント:
※乗合船の釣果です。
朝イチすぐに反応拾えて投入!すぐに発展していき速攻メガヒット!多少のジャジャ馬ぶりを見せましたがリング決まった後はすんなりあがりいきなり50㎏オーバー確保!
それからまたすぐ発展!キメジ、シイララッシュを挟みメガヒット〜!!ラストの50mで勝負決めきれず〜かじられながらも顔見れました!
中盤からはなかなか反応が船につかず苦戦する場面もありましたが少し発展してきたところでメガヒット!こちらはよく走る系マグロで250ほどでていきましたが最後はすんなりあがりレギュラーゲット!
後半も我慢、我慢と船の周りに滞在する反応を狙っていきやっと船下入ってきたかな〜でタイムアップー。あと少なくとも30分ほどは向き合いたいところでしたね〜。
今日は狙っている棚まで簡単に上がってきてくれず長ハリスでもいいかな?と思う場面もありました!
それでも当たりが出たとは12m前後でしたので上がってきたところを叩ける仕掛けは有効ですね!
明日はゆったり2隻で出船予定!今現在はお座席にゆとりありまくりですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
また明日以降も連日ゆったりとしたご予約状況!
釣れてるうちが吉!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
30M~45M
海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 無風→南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り
23.2-51.2 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ、シイラ
船長コメント:
※乗合船の釣果です。
朝イチすぐに反応拾えて投入!すぐに発展していき速攻メガヒット!多少のジャジャ馬ぶりを見せましたがリング決まった後はすんなりあがりいきなり50㎏オーバー確保!
それからまたすぐ発展!キメジ、シイララッシュを挟みメガヒット〜!!ラストの50mで勝負決めきれず〜かじられながらも顔見れました!
中盤からはなかなか反応が船につかず苦戦する場面もありましたが少し発展してきたところでメガヒット!こちらはよく走る系マグロで250ほどでていきましたが最後はすんなりあがりレギュラーゲット!
後半も我慢、我慢と船の周りに滞在する反応を狙っていきやっと船下入ってきたかな〜でタイムアップー。あと少なくとも30分ほどは向き合いたいところでしたね〜。
今日は狙っている棚まで簡単に上がってきてくれず長ハリスでもいいかな?と思う場面もありました!
それでも当たりが出たとは12m前後でしたので上がってきたところを叩ける仕掛けは有効ですね!
明日はゆったり2隻で出船予定!今現在はお座席にゆとりありまくりですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
また明日以降も連日ゆったりとしたご予約状況!
釣れてるうちが吉!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
30M~45M
海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 無風→南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:08
| 釣果
2025年10月17日
連日キハダマグロ好調!ですが〜あくまでコマセ釣りです!もっというとチームプレイです!
1人だけ一生懸命コマセを巻いてもなかなか船につかないですし〜1人でも棚が違う方がいてしまうと反応は消えやすくなってしまいます。
コマセの手返しは基本的には5分を目安、PEのマークでの上からの棚取りを確実に習得してからのチャレンジをよろしくお願いします!
明日からの出船予定ですが〜
10/18(土)
マグロ&カツオ船受付終了
10/19(日)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
増えれば2隻でゆったり出船予定
10/20(月)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/21(火)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
みなさまのご予約心よりお待ちしております!
1人だけ一生懸命コマセを巻いてもなかなか船につかないですし〜1人でも棚が違う方がいてしまうと反応は消えやすくなってしまいます。
コマセの手返しは基本的には5分を目安、PEのマークでの上からの棚取りを確実に習得してからのチャレンジをよろしくお願いします!
明日からの出船予定ですが〜
10/18(土)
マグロ&カツオ船受付終了
10/19(日)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
増えれば2隻でゆったり出船予定
10/20(月)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/21(火)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
みなさまのご予約心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 15:09
| お知らせ
2025年10月16日
キハダ
18.6-52.1 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日も朝イチから1発!でしたが針ハズレからのスタート…その後すぐに当たりファイトに持ち込めましたが150mくらい下でやられてしまい半分捕獲!
それからなかなかチャンスまでに発展しないながらも周りの反応に願いをかけて流していくとプチリーチに発展!そしてすぐにヒット!こちらはギリキハダサイズといったところですがまずは顔見れてそこから立て続けにヒット!
瞬殺を乗り越えて〜次のあたりでファイトまで持ち込め、お祭りしていたのでノーリングでのファイトになりましたが総員手分けしてうまくかわし52.1㎏捕獲!
後半は移動性で1発、船の中に入る前の横からパターンで1発あたり両方とも顔見れてどちらも40㎏オーバー!他船でもモンスターファイトが多かったようで本日の最大96㎏のキハダもあがったようです!
ロマンありまくりの相模湾キハダですがこの好調がいつまで続くかは神のみぞ知るといったところですね!
モンスターハンターのみなさまぜひこの機に一狩り来てください!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
10/17(金)10/18(土)は受付終了ですが〜10/19(日)以降はご予約ゆったり!10/19(日)は増えれば2隻でお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り
18.6-52.1 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日も朝イチから1発!でしたが針ハズレからのスタート…その後すぐに当たりファイトに持ち込めましたが150mくらい下でやられてしまい半分捕獲!
それからなかなかチャンスまでに発展しないながらも周りの反応に願いをかけて流していくとプチリーチに発展!そしてすぐにヒット!こちらはギリキハダサイズといったところですがまずは顔見れてそこから立て続けにヒット!
瞬殺を乗り越えて〜次のあたりでファイトまで持ち込め、お祭りしていたのでノーリングでのファイトになりましたが総員手分けしてうまくかわし52.1㎏捕獲!
後半は移動性で1発、船の中に入る前の横からパターンで1発あたり両方とも顔見れてどちらも40㎏オーバー!他船でもモンスターファイトが多かったようで本日の最大96㎏のキハダもあがったようです!
ロマンありまくりの相模湾キハダですがこの好調がいつまで続くかは神のみぞ知るといったところですね!
モンスターハンターのみなさまぜひこの機に一狩り来てください!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
10/17(金)10/18(土)は受付終了ですが〜10/19(日)以降はご予約ゆったり!10/19(日)は増えれば2隻でお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 23:54
| 釣果
2025年10月15日
キハダ
21.5-31.1 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日ものっけから反応が発展!
すぐにメガヒットして即キャッチと好調な滑り出し!
それから鬼反応に発展!しましたがいつか食ういつか食うと気付けば1時間半以上反応とにらめっこ…我慢も虚しく当たらずしてそのまま消滅〜。
それから流し変えて今度はすぐにヒット〜!
そしてキャッチとテンポはいいのですがまたもその後鬼反応に発展していき硬直状態に〜。
今回は当たりこそでましたがファイトまで持ち込めず〜。
後半は連発でヒットしてくれて追加成功!
連日長ハリスでのチャレンジの方が多い感じですが果たして長ハリスはいるのかな?っと疑問になるタイミングもあります!
あくまで10〜12mをスタンダードに考えて仕掛けを調節してみてください!
明日は受付終了ですが10/17(金)10/19(日)はまだまだガラガラ!狙い目かもですね!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:25.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
21.5-31.1 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日ものっけから反応が発展!
すぐにメガヒットして即キャッチと好調な滑り出し!
それから鬼反応に発展!しましたがいつか食ういつか食うと気付けば1時間半以上反応とにらめっこ…我慢も虚しく当たらずしてそのまま消滅〜。
それから流し変えて今度はすぐにヒット〜!
そしてキャッチとテンポはいいのですがまたもその後鬼反応に発展していき硬直状態に〜。
今回は当たりこそでましたがファイトまで持ち込めず〜。
後半は連発でヒットしてくれて追加成功!
連日長ハリスでのチャレンジの方が多い感じですが果たして長ハリスはいるのかな?っと疑問になるタイミングもあります!
あくまで10〜12mをスタンダードに考えて仕掛けを調節してみてください!
明日は受付終了ですが10/17(金)10/19(日)はまだまだガラガラ!狙い目かもですね!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~40M
海況:
水温:25.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:31
| 釣果
2025年10月14日
キハダ
24.5-43.9 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝イチ現場着いてすぐに反応みつかり流して3分で即ヒット!するも思いのほか走らずおかしいな〜なんて思うと上がってきたのは8㎏カツオ。
でしたがそのあとすぐに3連チャンでヒットするも
水面針ハズレ、針ハズレ、瞬殺とこれまたリズムに乗れない展開ながらもそのあとまたすぐ当たりこちらは教科書通りのやり取りでまずはキハダの顔見れました!
それからも反応継続!当たりも継続して1本追加した頃に反応が消滅〜。
流し変えていきすぐに激アツ反応に発展するもここから1時間半悶絶タイム〜。いつ食ってもおかしくない!とそんなこんな、あれやこれややっていくうちにメガヒット!こちらはデカそうでしたがリールトラブルで残念ながら…
後半も畳み掛けるかのような鬼反応でしたがわりと素直に当たってくれて納竿の合図直後にメガヒット!
今日は最初〜最後までキハダと向き合えてチャンス多めでしたー!
明日は受付終了ですが〜10/16(木)以降は受付中!10/19(日)もまだガラガラですのでグループ様でもお一人様でもぜひチャレンジよろしくおねがいします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~35M
海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
24.5-43.9 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝イチ現場着いてすぐに反応みつかり流して3分で即ヒット!するも思いのほか走らずおかしいな〜なんて思うと上がってきたのは8㎏カツオ。
でしたがそのあとすぐに3連チャンでヒットするも
水面針ハズレ、針ハズレ、瞬殺とこれまたリズムに乗れない展開ながらもそのあとまたすぐ当たりこちらは教科書通りのやり取りでまずはキハダの顔見れました!
それからも反応継続!当たりも継続して1本追加した頃に反応が消滅〜。
流し変えていきすぐに激アツ反応に発展するもここから1時間半悶絶タイム〜。いつ食ってもおかしくない!とそんなこんな、あれやこれややっていくうちにメガヒット!こちらはデカそうでしたがリールトラブルで残念ながら…
後半も畳み掛けるかのような鬼反応でしたがわりと素直に当たってくれて納竿の合図直後にメガヒット!
今日は最初〜最後までキハダと向き合えてチャンス多めでしたー!
明日は受付終了ですが〜10/16(木)以降は受付中!10/19(日)もまだガラガラですのでグループ様でもお一人様でもぜひチャレンジよろしくおねがいします!
釣り場と水深:
相模湾
25M~35M
海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 18:20
| 釣果
2025年10月13日
本日は台風通過のためお休みでしたが港前は予報に反して凪でしたね!
海良丸さんの代打で午後根魚五目船で出船させていただきなんとかカサゴ、アカハタと顔だけ見れました〜!これからの季節まだまだロックフィッシュもアツいと思いますのでロックフィッシュをお求めの方は真鶴港 海良丸さんでチャレンジしてみてください!!
気を取り直して明日からマグロ&カツオ船で出船開始です!うねりも大したことなく明日から連日出船予定〜!!
明日10/14(火)はすでにご予約受付終了ですが明後日以降はご予約受付中!
また10/17(金)からは2隻体制でお待ちしております!
10/14(火)
マグロ&カツオ船受付終了
10/15(水)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/16(木)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/17(金)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/18(土)
マグロ&カツオ船受付終了
10/19(日)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
海良丸さんの代打で午後根魚五目船で出船させていただきなんとかカサゴ、アカハタと顔だけ見れました〜!これからの季節まだまだロックフィッシュもアツいと思いますのでロックフィッシュをお求めの方は真鶴港 海良丸さんでチャレンジしてみてください!!
気を取り直して明日からマグロ&カツオ船で出船開始です!うねりも大したことなく明日から連日出船予定〜!!
明日10/14(火)はすでにご予約受付終了ですが明後日以降はご予約受付中!
また10/17(金)からは2隻体制でお待ちしております!
10/14(火)
マグロ&カツオ船受付終了
10/15(水)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/16(木)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/17(金)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
10/18(土)
マグロ&カツオ船受付終了
10/19(日)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間大募集!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 18:58
| お知らせ
2025年10月12日
キハダ
25.4-47.7 kg 0-2 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
漁場は昨日と同じ!しかしながら〜昨日のような既存の浅棚反応は見つからず〜あっちにフラフラ、こっちにフラフラといきなり迷子船長〜。
結局船団に混ざらせていただき〜船の周りに反応がつき始めてしばらく我慢しながらも入ってきてリーチになると即ヒット!
そしてキャッチと今日は1本目でとれてまずはホッと一息〜。
それからまたギリギリの我慢勝負が続きましたが耐久レースに打ち勝ちメガヒット!こちらは走らず〜しばらく攻防が続き無事キャッチ!
後半は反応だらけのメガヒットラッシュで連チャンキャッチ成功!!
前半少し迷走するも中盤からはバシッと!反応も出てくれて後半にかけては激アツタイム中でタイムアップと反応には困らずドキドキタイムを味わっていただけました!
明日は台風予報のため出船中止。
10/14(火)から営業再開予定です!
また10/17(金)から2隻体制でお待ちしております!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
15M~50M
海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
25.4-47.7 kg 0-2 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
漁場は昨日と同じ!しかしながら〜昨日のような既存の浅棚反応は見つからず〜あっちにフラフラ、こっちにフラフラといきなり迷子船長〜。
結局船団に混ざらせていただき〜船の周りに反応がつき始めてしばらく我慢しながらも入ってきてリーチになると即ヒット!
そしてキャッチと今日は1本目でとれてまずはホッと一息〜。
それからまたギリギリの我慢勝負が続きましたが耐久レースに打ち勝ちメガヒット!こちらは走らず〜しばらく攻防が続き無事キャッチ!
後半は反応だらけのメガヒットラッシュで連チャンキャッチ成功!!
前半少し迷走するも中盤からはバシッと!反応も出てくれて後半にかけては激アツタイム中でタイムアップと反応には困らずドキドキタイムを味わっていただけました!
明日は台風予報のため出船中止。
10/14(火)から営業再開予定です!
また10/17(金)から2隻体制でお待ちしております!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
15M~50M
海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 18:22
| 釣果
2025年10月11日
キハダ
9.2-37.5 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝イチから模様もよく現場到着してすぐに激アツモード!!表層のカツオも元気よくそれに紛れてキメジも顔見れてたまずまずの滑り出し!
そんな反応がひいてくると次第にキハダ反応に進化!!
ドキドキタイムもありましたが今日の反応はお利口さんばかりで反応がでると即ヒット!!
それから当たりだけはおろせば当たる!おろせば当たる!とトップシーズンだなぁと思わせる当たり方!でしたが〜10連チャン鬼バラシ…
当たりは活発ながらもハリス切れ、お祭り切れ、飲まれ切れ、豚の尻尾などなどキハダにやられたい放題でした泣
後半はサクッと2本捕獲できましたが〜船内なかなかリズムに乗れず雰囲気と裏腹に型を見るのが難しい日になってしまいましたね〜。
それもマグロ釣り!やはり甘くはないですが〜大事なのは棚取りとドラグを締める勇気です!
最近のキメジも甘くみてると100mくらい出てしまうので気を引き締めて万全な状態で臨んでいきましょう!
そんなところで好調はキープ中!この確変がいつまで続くかわかりませんが釣れてるうちのご釣行!
ぜひよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~50M
海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
9.2-37.5 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
朝イチから模様もよく現場到着してすぐに激アツモード!!表層のカツオも元気よくそれに紛れてキメジも顔見れてたまずまずの滑り出し!
そんな反応がひいてくると次第にキハダ反応に進化!!
ドキドキタイムもありましたが今日の反応はお利口さんばかりで反応がでると即ヒット!!
それから当たりだけはおろせば当たる!おろせば当たる!とトップシーズンだなぁと思わせる当たり方!でしたが〜10連チャン鬼バラシ…
当たりは活発ながらもハリス切れ、お祭り切れ、飲まれ切れ、豚の尻尾などなどキハダにやられたい放題でした泣
後半はサクッと2本捕獲できましたが〜船内なかなかリズムに乗れず雰囲気と裏腹に型を見るのが難しい日になってしまいましたね〜。
それもマグロ釣り!やはり甘くはないですが〜大事なのは棚取りとドラグを締める勇気です!
最近のキメジも甘くみてると100mくらい出てしまうので気を引き締めて万全な状態で臨んでいきましょう!
そんなところで好調はキープ中!この確変がいつまで続くかわかりませんが釣れてるうちのご釣行!
ぜひよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~50M
海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
posted by よしひさ丸 at 16:42
| 釣果
2025年10月08日
キハダ
17.3-48.7 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日も朝からキハダ狙い!
反応こそ船のつきはわるいもののまわりには見えていたのでしばらく我慢して反応待ち!するも…昨日同様素通りのような雰囲気でここは一度あげて大移動!
移動先ではすぐに反応発展!!スーパーリーチからのダブルヒットでしたがダブル瞬殺でうまく流れに乗れず…そのあとのメガヒットはうまく横走を回避して無事捕獲成功!
そのあとすぐ当たりましたが残念ながらこちらは…と取ったバラしたを繰り返しとりあえずキハダは船に順調に入ってくれてまずはひと安心!
そのあとは船団に混ざらせていただきここでもキハダ追加成功!いつもより水深が深い反応がおおく何故かいつもよりドキドキしました!
そしてここでカツオも周り狙った方は概ね釣っていただけましたね!
本日のマグロ捕獲者の半数は初チャレンジ初ゲットでした!棚取りなど基本的なところがバッチリ心得ているかたは誰でもチャンスあり!
明日は台風通過のためお休みですが、明後日から営業再開!来週はまだガラガラ状態なのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~50M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
17.3-48.7 kg 0-2 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日も朝からキハダ狙い!
反応こそ船のつきはわるいもののまわりには見えていたのでしばらく我慢して反応待ち!するも…昨日同様素通りのような雰囲気でここは一度あげて大移動!
移動先ではすぐに反応発展!!スーパーリーチからのダブルヒットでしたがダブル瞬殺でうまく流れに乗れず…そのあとのメガヒットはうまく横走を回避して無事捕獲成功!
そのあとすぐ当たりましたが残念ながらこちらは…と取ったバラしたを繰り返しとりあえずキハダは船に順調に入ってくれてまずはひと安心!
そのあとは船団に混ざらせていただきここでもキハダ追加成功!いつもより水深が深い反応がおおく何故かいつもよりドキドキしました!
そしてここでカツオも周り狙った方は概ね釣っていただけましたね!
本日のマグロ捕獲者の半数は初チャレンジ初ゲットでした!棚取りなど基本的なところがバッチリ心得ているかたは誰でもチャンスあり!
明日は台風通過のためお休みですが、明後日から営業再開!来週はまだガラガラ状態なのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~50M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:43
| 釣果
2025年10月07日
キハダ
38.5-51.3 kg 0-1 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日も朝から広くキハダの反応拾えすぐに流しスタート!
反応こそ船の周りに見えるも今日のところはなかなか船についてくれず〜反応スルー連発…
途中先輩船から模様いただき合流させていただくとすぐに激アツ反応そして即メガヒット!
ランは豪快に走っていきまた根掛かりタイムもありtheモンスターとそんな雰囲気漂うなかリングが決まるとすんなり上がってきてくれて51.3㎏捕獲成功!!
そのあとも反応は増すばかりで激アツタイム続きましたがあたりまでが重く我慢タイム〜。
あの手この手で攻めていきやっとメガヒット〜!
こちらも魚強く雰囲気はモンスターかな?と思わせられる展開でした!
リングがバッチリ決まり38.5㎏捕獲成功!今年のキハダはよく粘るので油断できませんよー!
そのあとも激アツタイム続くもタイムアップなのか反応消滅〜。転々と回っていきましたが結局朝イチの周りで反応がよく雰囲気ありましたが気付けばタイムアップとなりました。
そんなところで全体的に当たりは重い感じでしたがモンスタークラスがウヨウヨと回遊!
スリル感満点でこれぞマグロ釣り!という雰囲気でしたね!
明日以降も連日出船予定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
38.5-51.3 kg 0-1 匹
その他カツオ
船長コメント:
本日も朝から広くキハダの反応拾えすぐに流しスタート!
反応こそ船の周りに見えるも今日のところはなかなか船についてくれず〜反応スルー連発…
途中先輩船から模様いただき合流させていただくとすぐに激アツ反応そして即メガヒット!
ランは豪快に走っていきまた根掛かりタイムもありtheモンスターとそんな雰囲気漂うなかリングが決まるとすんなり上がってきてくれて51.3㎏捕獲成功!!
そのあとも反応は増すばかりで激アツタイム続きましたがあたりまでが重く我慢タイム〜。
あの手この手で攻めていきやっとメガヒット〜!
こちらも魚強く雰囲気はモンスターかな?と思わせられる展開でした!
リングがバッチリ決まり38.5㎏捕獲成功!今年のキハダはよく粘るので油断できませんよー!
そのあとも激アツタイム続くもタイムアップなのか反応消滅〜。転々と回っていきましたが結局朝イチの周りで反応がよく雰囲気ありましたが気付けばタイムアップとなりました。
そんなところで全体的に当たりは重い感じでしたがモンスタークラスがウヨウヨと回遊!
スリル感満点でこれぞマグロ釣り!という雰囲気でしたね!
明日以降も連日出船予定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
20M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 17:16
| 釣果
2025年10月06日
キハダ
9-42 kg 0-3 匹
その他カツオトップ7匹
船長コメント:
本日はレンタルの方も多くまずはレクチャーから!
朝練終わって漁場へつくとすぐに反応もみつかりいきなり激アツタイム!!
ポンポンっと当たりいきなり2打数2安打の好調の滑り出しでしたが〜ここで反応消滅〜。
移動した先では今度はキハダの反応も出ていましたが表層のカツオが多く〜いつもだったら退散するところでしたが今日のところはビギナー様も多かったので30分ほどしばらくカツオを釣っていただけました!
中盤〜後半はキハダの鬼反応!すぐ当たる時やなんで当たらないの?とそんな感じで1日反応には困らず〜久々にモンスタークラスもヒット!
瞬殺、針ハズレと悔しい切れ方もありましたが概ねみなさまファイトまで持ち込めて楽しんでいただけました!
※マグロ釣りはビギナー様含めて誰でもチャンスがある夢のある釣りです! が、正確な棚取りなど初歩的なところができてないと他のお客様にご迷惑をお掛けしてしまうケースがございます。
不安な方は申し訳ないですがその旨をご予約時にお伝えください!
明日も北風強そうですがこの景気なので出船いたします!
明日以降も連日出船予定!また来週の平日はまだガラガラとなっておりますのでぜひこのチャンスにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
15M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
9-42 kg 0-3 匹
その他カツオトップ7匹
船長コメント:
本日はレンタルの方も多くまずはレクチャーから!
朝練終わって漁場へつくとすぐに反応もみつかりいきなり激アツタイム!!
ポンポンっと当たりいきなり2打数2安打の好調の滑り出しでしたが〜ここで反応消滅〜。
移動した先では今度はキハダの反応も出ていましたが表層のカツオが多く〜いつもだったら退散するところでしたが今日のところはビギナー様も多かったので30分ほどしばらくカツオを釣っていただけました!
中盤〜後半はキハダの鬼反応!すぐ当たる時やなんで当たらないの?とそんな感じで1日反応には困らず〜久々にモンスタークラスもヒット!
瞬殺、針ハズレと悔しい切れ方もありましたが概ねみなさまファイトまで持ち込めて楽しんでいただけました!
※マグロ釣りはビギナー様含めて誰でもチャンスがある夢のある釣りです! が、正確な棚取りなど初歩的なところができてないと他のお客様にご迷惑をお掛けしてしまうケースがございます。
不安な方は申し訳ないですがその旨をご予約時にお伝えください!
明日も北風強そうですがこの景気なので出船いたします!
明日以降も連日出船予定!また来週の平日はまだガラガラとなっておりますのでぜひこのチャンスにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
15M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 17:25
| 釣果
2025年10月05日
2025年10月04日
キハダ
19.8-33.6 kg 0-4 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
本日もカツオから〜と思いましたがいきなりのキハダの好反応拾えてしまいこれを見逃さない手はないと思いまずはキハダ釣りから!
最初のうちこそ通過〜通過〜とそんな感じでしたが突如として鬼反応に変化!とここでメガヒット!
とまずは顔見れて2本目も難なく連チャン捕獲!
それからちょっと間が空いてしまいましたが途中カツオもまわりここで船中当たりがまわりお土産欲しい方はカツオ狙っていただきました!
それからはキハダ当たりラッシュが続き捕獲率も高めでしたが〜ここ1番の時に勝負かけれなかった方は残念ながら…
納竿5分前でもメガヒット拾えて本日も終日反応に困らず当たりも出てくれてました!
キハダは船中9本!トップ4本と絶好調!カツオも狙った方は顔見れてよかったです!
明日以降も連日出船予定!3号が復活次第2隻で出船いたしますのでその際もぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
15M~30M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
19.8-33.6 kg 0-4 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
本日もカツオから〜と思いましたがいきなりのキハダの好反応拾えてしまいこれを見逃さない手はないと思いまずはキハダ釣りから!
最初のうちこそ通過〜通過〜とそんな感じでしたが突如として鬼反応に変化!とここでメガヒット!
とまずは顔見れて2本目も難なく連チャン捕獲!
それからちょっと間が空いてしまいましたが途中カツオもまわりここで船中当たりがまわりお土産欲しい方はカツオ狙っていただきました!
それからはキハダ当たりラッシュが続き捕獲率も高めでしたが〜ここ1番の時に勝負かけれなかった方は残念ながら…
納竿5分前でもメガヒット拾えて本日も終日反応に困らず当たりも出てくれてました!
キハダは船中9本!トップ4本と絶好調!カツオも狙った方は顔見れてよかったです!
明日以降も連日出船予定!3号が復活次第2隻で出船いたしますのでその際もぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
15M~30M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 18:37
| 釣果
2025年10月03日
キハダ
20.6-38.7 kg 0-2 匹
その他キメジ
本カツオ
1-8.2 kg 1-7 匹
船長コメント:
本日はレンタルビギナー様も多くまずはカツオ狙いでウォーミングアップ!こちらはテンポ良く釣れてくれてものの30分ほどでトップ5匹まで!
マグロ釣師はそれに目もくれずカツオの下のキハダ狙い!こちらもだいぶ暖まってきたので総員キハダ狙いに変更!
船下ウネウネしだしたころに即メガヒットの〜即キャッチ成功!
これから確変!とおもいましたがカツオが元気良すぎて次第にキハダの仕掛け&棚で食ってしまうように〜移動後もカツオに取り憑かれたように反応でてしまい避難〜。
そしてその先でやっとキハダメインの反応になりここから確変モード!
ファイトまで持ち込めることも多くまたレンタルビギナー様にも順番が回ってきましたね!
今年のはランこそすごい走るって感じではないものの下に行ってから強いのでじっくりとファイトも楽しみながら構想を練ってみてください!
本日はキハダ船中5.5本+キメジ!
カツオは全員安打でレンタル様がトップ7本、最大8.2㎏の凶器カツオも襲来!
明日以降も連日出船予定!3号がデビューでき次第2隻体制でお待ちしております!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
10M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
20.6-38.7 kg 0-2 匹
その他キメジ
本カツオ
1-8.2 kg 1-7 匹
船長コメント:
本日はレンタルビギナー様も多くまずはカツオ狙いでウォーミングアップ!こちらはテンポ良く釣れてくれてものの30分ほどでトップ5匹まで!
マグロ釣師はそれに目もくれずカツオの下のキハダ狙い!こちらもだいぶ暖まってきたので総員キハダ狙いに変更!
船下ウネウネしだしたころに即メガヒットの〜即キャッチ成功!
これから確変!とおもいましたがカツオが元気良すぎて次第にキハダの仕掛け&棚で食ってしまうように〜移動後もカツオに取り憑かれたように反応でてしまい避難〜。
そしてその先でやっとキハダメインの反応になりここから確変モード!
ファイトまで持ち込めることも多くまたレンタルビギナー様にも順番が回ってきましたね!
今年のはランこそすごい走るって感じではないものの下に行ってから強いのでじっくりとファイトも楽しみながら構想を練ってみてください!
本日はキハダ船中5.5本+キメジ!
カツオは全員安打でレンタル様がトップ7本、最大8.2㎏の凶器カツオも襲来!
明日以降も連日出船予定!3号がデビューでき次第2隻体制でお待ちしております!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
10M~40M
海況:
水温:24.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 19:27
| 釣果
2025年10月02日
キハダ
20.6-44.3 kg 0-3 匹
船中8本 その他カツオトップ3
船長コメント:
本日も朝から雰囲気よく到着するやいなやキハダ反応探知!流して速攻激アツリーチに!
とほどなくメガヒットして走ってリングいれて巻いてゲットと超理想的な流れで捕獲成功!
このままの勢いでといきたいところでしたがそれからカツオ、シイラ、などなど当たり始めキハダチャンスからしばらく遠のいてしまいましたね〜?
それから小移動してここから確変に突入!
ヒットしてはリスタート!ヒットしてキャッチしてはリスタートと当たりっぱなしの大流し!
本日はみなさま落ち着いたやり取りでキャッチ率もよく船中8本!
カツオも途中まわりお土産確保できましたね!
明日からも連日出船予定!確変が続いているうちに1本狙いに来てくださいねー!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
15M~30M
海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20.6-44.3 kg 0-3 匹
船中8本 その他カツオトップ3
船長コメント:
本日も朝から雰囲気よく到着するやいなやキハダ反応探知!流して速攻激アツリーチに!
とほどなくメガヒットして走ってリングいれて巻いてゲットと超理想的な流れで捕獲成功!
このままの勢いでといきたいところでしたがそれからカツオ、シイラ、などなど当たり始めキハダチャンスからしばらく遠のいてしまいましたね〜?
それから小移動してここから確変に突入!
ヒットしてはリスタート!ヒットしてキャッチしてはリスタートと当たりっぱなしの大流し!
本日はみなさま落ち着いたやり取りでキャッチ率もよく船中8本!
カツオも途中まわりお土産確保できましたね!
明日からも連日出船予定!確変が続いているうちに1本狙いに来てくださいねー!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
15M~30M
海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 19:48
| 釣果
2025年10月01日
キハダ
18-24.6 kg 0-2 匹
メガヒット8回 その他カツオ
船長コメント:
朝イチからキハダ反応あり!
雰囲気はよかったのですが〜ここでトラブル発生〜。
リスタートしてからすぐにキハダ反応が船についてくれてそれからキハダ当たり4連発!!
1本目2本目とコマセで難なく捕獲成功してまずはひと安心!息つくまもなくメガヒットの応酬でしたがエビングはハリス切れ〜コマセは針ハズレと流れがやばくなり〜それからも色々と翻弄されながらもメガヒット拾えてコマセで1本追加成功!
ラストも激アツ反応発生でドキドキタイムは長め〜もうすぐタイムアップかな?というところでメガヒット!
こちらもリング決まってもらった〜とおもいましたが残り20mのところで…と最後まで勝負はわからないですね〜!
今日は1日キハダ反応には困らず大流しにて当たり連発!本日乗船していただ方全員にメガヒット!
総員打席には立てましたよ!
キメジ、カツオの雰囲気が今日はすくなかったのでいよいよモンスター退治のシーズンにはいりましたかね!
毎日状況は違えどチャンスはあるのでこれからに期待して行きましょう!
釣り場と水深:
相模湾
15M~40M
海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨→曇り
18-24.6 kg 0-2 匹
メガヒット8回 その他カツオ
船長コメント:
朝イチからキハダ反応あり!
雰囲気はよかったのですが〜ここでトラブル発生〜。
リスタートしてからすぐにキハダ反応が船についてくれてそれからキハダ当たり4連発!!
1本目2本目とコマセで難なく捕獲成功してまずはひと安心!息つくまもなくメガヒットの応酬でしたがエビングはハリス切れ〜コマセは針ハズレと流れがやばくなり〜それからも色々と翻弄されながらもメガヒット拾えてコマセで1本追加成功!
ラストも激アツ反応発生でドキドキタイムは長め〜もうすぐタイムアップかな?というところでメガヒット!
こちらもリング決まってもらった〜とおもいましたが残り20mのところで…と最後まで勝負はわからないですね〜!
今日は1日キハダ反応には困らず大流しにて当たり連発!本日乗船していただ方全員にメガヒット!
総員打席には立てましたよ!
キメジ、カツオの雰囲気が今日はすくなかったのでいよいよモンスター退治のシーズンにはいりましたかね!
毎日状況は違えどチャンスはあるのでこれからに期待して行きましょう!
釣り場と水深:
相模湾
15M~40M
海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨→曇り
posted by よしひさ丸 at 19:31
| 釣果






























































































