まずは真鶴沖!
スタートしてから即当たりで顔見れてそれからも流し変えてキャッチできるかどうかは別として当たりはでてくれてしばらくはここで粘りました!
ポイント移動後はエサを盗られるタイミングもありましたがなかなか掛かってくれる優しい魚ではなく
しばらくは沈黙〜。
後半戦になりまとまったところをまずは1ヶ所!
ここでポツポツっと当たり回るも長くは続かず2ヶ所目でプチ連チャン!5連チャンヒットなどもありそれが落ち着いても小移動繰り返して納竿まで当たりはありましたー!
ゼロテンメインにヒット!難しいながらもチャンスありましたね!
明日も出船確定!お仲間募集中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
2025年01月31日
2025年01月31日
シケ後久々の出船でしたー!
朝イチから反応爆裂!浅瀬にかけて広範囲に出てくれていて潮流れもよく朝1投目からヒット!
クロムツを2点掛けなどで反応のわりに当たり数ついてこずという感じながらも1番上の針にかかってくることもおおかったのでここは欲張ればもう少し数が伸びたかも?
それからも4流し目までは当たりはコンスタントにだしてくれてハズレてしまったこともありましたがしばらくは当たりを楽しんでますいただけました!
中盤からは潮止まりで当たりが遥か彼方へといってしまい厳しかったですね。
潮流れ次第といったところでしたがまずは序盤でお土産確保!その貯金だけといったところでしたが流れが止まらなければ…とそんな感じでした!
もう少し期待できそうな雰囲気もありますのでぜひナギ見てチャレンジよろしくお願いします!
朝イチから反応爆裂!浅瀬にかけて広範囲に出てくれていて潮流れもよく朝1投目からヒット!
クロムツを2点掛けなどで反応のわりに当たり数ついてこずという感じながらも1番上の針にかかってくることもおおかったのでここは欲張ればもう少し数が伸びたかも?
それからも4流し目までは当たりはコンスタントにだしてくれてハズレてしまったこともありましたがしばらくは当たりを楽しんでますいただけました!
中盤からは潮止まりで当たりが遥か彼方へといってしまい厳しかったですね。
潮流れ次第といったところでしたがまずは序盤でお土産確保!その貯金だけといったところでしたが流れが止まらなければ…とそんな感じでした!
もう少し期待できそうな雰囲気もありますのでぜひナギ見てチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 12:16
| 釣果写真
2025年01月30日
2025年01月29日
2025年01月26日
マダイ
4.3-4.3 kg 0-1 匹
船長コメント:
ゆったり少人数で出船!
本日は朝から爆裂反応!!
いつ当たってもおかしくない厳戒態勢のなかですがやはりなかなか当たらず〜
ポイント移動あと大鯛ゾーンにてやっとヒット拾えてここは4.3㎏と文句なしの型が浮上!!
とそのあとも激アツを何ヶ所かできましたがタイミングがあわなかったのか追加当たりはなし〜。
仕掛けは10m基本です!また棚取りは水面から天秤までの上からの棚取りになりますので必ず糸のマークでの棚取りにご協力ください!
どこも反応ありますので今後に期待です!
また1/28(火)より午前アマダイ船も出船開始!
こちらもぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
60M~90M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
4.3-4.3 kg 0-1 匹
船長コメント:
ゆったり少人数で出船!
本日は朝から爆裂反応!!
いつ当たってもおかしくない厳戒態勢のなかですがやはりなかなか当たらず〜
ポイント移動あと大鯛ゾーンにてやっとヒット拾えてここは4.3㎏と文句なしの型が浮上!!
とそのあとも激アツを何ヶ所かできましたがタイミングがあわなかったのか追加当たりはなし〜。
仕掛けは10m基本です!また棚取りは水面から天秤までの上からの棚取りになりますので必ず糸のマークでの棚取りにご協力ください!
どこも反応ありますので今後に期待です!
また1/28(火)より午前アマダイ船も出船開始!
こちらもぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
60M~90M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 19:27
| 釣果
2025年01月26日
キンメ
23-28 cm 1-4 匹
クロムツ
0.2-0.6 kg 1-4 匹
船長コメント:
本日もまずはレクチャーからスタート。
レクチャー済ませてから現場到着してすぐに反応拾うも当たり悪くクロムツを船内顔見た程度〜。
それから2流しほどはキンメだったりクロムツだったりと少数ではありますがキャッチ!
それから全員ヒットもあってキンメ1〜2匹みなさんゲット成功!
陽が登り明るくなってからは昨日の続きといったように潮が流れずどこも空振り先行。
後半ちょこっとクロムツ追加できるも厳しめでしたね〜。
朝は反応も出現し始めたのであとは流れ次第!
澄み潮はもうしばらく健在といった見通しですが流れ次第ではといったところ。
日替わりメニューながらもどこかしらではチャンスタイムある様子ですのでまた明日も期待して行きましょう!
また1/28(火)より午前アマダイ船も出船開始!
こちらも期待が持てる釣りものですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
23-28 cm 1-4 匹
クロムツ
0.2-0.6 kg 1-4 匹
船長コメント:
本日もまずはレクチャーからスタート。
レクチャー済ませてから現場到着してすぐに反応拾うも当たり悪くクロムツを船内顔見た程度〜。
それから2流しほどはキンメだったりクロムツだったりと少数ではありますがキャッチ!
それから全員ヒットもあってキンメ1〜2匹みなさんゲット成功!
陽が登り明るくなってからは昨日の続きといったように潮が流れずどこも空振り先行。
後半ちょこっとクロムツ追加できるも厳しめでしたね〜。
朝は反応も出現し始めたのであとは流れ次第!
澄み潮はもうしばらく健在といった見通しですが流れ次第ではといったところ。
日替わりメニューながらもどこかしらではチャンスタイムある様子ですのでまた明日も期待して行きましょう!
また1/28(火)より午前アマダイ船も出船開始!
こちらも期待が持てる釣りものですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:35
| 釣果
2025年01月25日
本日は北風強く風裏限定。
近くから攻めるも1ヶ所目は型見れずで2ヶ所目からキタマクラ混じりで当たり出せるもなかなか連チャンせず転々と回りながら拾い釣りでしたー!
風裏ギリギリラインまで攻めて三ツ石界隈でも手が合うと2連発があったりとするもやはり当たり回らず〜。
後半浅場にて多少なりとも落ち着いてできるところもありここで大半の方は数を伸ばすことができるももう一声といったところでタイムアップでしたね。
前回好調だった真鶴沖を封印でしたので全体的に厳し目でしたがどこでも薄く広くなのか当たりはありましたのでまたナギてくれればチャンスありそうです!
posted by よしひさ丸 at 17:53
| 釣果写真
2025年01月25日
2025年01月25日
朝から真鶴沖いくも思いのほか風が強く海も悪くで結構なタフコンディション…
朝イチ投入するも全員には当たらずでしたが半数くらいの方がクロムツ!
それからも半数の方〜1/3の方に当たり前半はクロムツ主体!
後半は深場にてキンメを重点的に狙いこちらも数こそ伸び悩んだものの35〜40㎝キンメが主体で各所周り拾っていく形になりました〜。
1日潮流れなくまた海も悪くでこれでもかというバッドコンディションでしたが最後までナイスファイトありがとうございました!!
キンメ五目船は1/26(日)1/27(月)2〜3名ずつと少人数!ゆったりですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
また1/28(火)から新たに午前アマダイ船も出船開始!
こちらもぜひチャレンジよろしくお願いします!
朝イチ投入するも全員には当たらずでしたが半数くらいの方がクロムツ!
それからも半数の方〜1/3の方に当たり前半はクロムツ主体!
後半は深場にてキンメを重点的に狙いこちらも数こそ伸び悩んだものの35〜40㎝キンメが主体で各所周り拾っていく形になりました〜。
1日潮流れなくまた海も悪くでこれでもかというバッドコンディションでしたが最後までナイスファイトありがとうございました!!
キンメ五目船は1/26(日)1/27(月)2〜3名ずつと少人数!ゆったりですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
また1/28(火)から新たに午前アマダイ船も出船開始!
こちらもぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 12:01
| 釣果写真
2025年01月24日
本日は難易度ありながらもマダイ顔見れてその他イナダヤワラサ、各ポイント反応ありで気が抜けない状況でした!
キンメは依然出たとこ勝負ですが深場にて型が大きいのが出てきたので明日も期待!
カワハギは復調傾向で連日のトップ二桁オーバー!
まだ肝も入ってますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
1/25(土)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
1/26(日)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
1/27(月)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
連日確定していますがいま現在2〜4名様のご予約で大名釣り状態です。
ビギナー様含めゆったり釣りができるとおもいますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
キンメは依然出たとこ勝負ですが深場にて型が大きいのが出てきたので明日も期待!
カワハギは復調傾向で連日のトップ二桁オーバー!
まだ肝も入ってますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
1/25(土)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
1/26(日)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
1/27(月)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
連日確定していますがいま現在2〜4名様のご予約で大名釣り状態です。
ビギナー様含めゆったり釣りができるとおもいますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 15:10
| お知らせ
2025年01月24日
マダイ
0.8-1.2 kg 0-1 匹
その他ワラサ、イナダ(トップ5本)、アジ、イトヨリ
船長コメント:
真鶴沖から始めるも1ヶ所目はどこか反応少なめ?
しばらく流していくうちにベイト付きイナダが回ってきてここでイナダの当たりがまわりワラサ級もキャッチ!
続く大鯛ポイントでは反応あるもなかなか浮いてきてくれず〜プチチャンスはありましたがタイミング合わずここはお預け〜。
三ツ石周りは反応鑑賞してるうちにエサ取りが多くなり退散。深場では今日イチの反応だしましたがなかなか針には食ってくれず〜
ラストの港前でやっと当たってくれてポロリありながらも顔見れました!
朝イチからどこも反応あるも今日は食い渋り気味。
青物の当たりはよくお土産になりました!
明日も少人数ながらも確定しておりますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.8-1.2 kg 0-1 匹
その他ワラサ、イナダ(トップ5本)、アジ、イトヨリ
船長コメント:
真鶴沖から始めるも1ヶ所目はどこか反応少なめ?
しばらく流していくうちにベイト付きイナダが回ってきてここでイナダの当たりがまわりワラサ級もキャッチ!
続く大鯛ポイントでは反応あるもなかなか浮いてきてくれず〜プチチャンスはありましたがタイミング合わずここはお預け〜。
三ツ石周りは反応鑑賞してるうちにエサ取りが多くなり退散。深場では今日イチの反応だしましたがなかなか針には食ってくれず〜
ラストの港前でやっと当たってくれてポロリありながらも顔見れました!
朝イチからどこも反応あるも今日は食い渋り気味。
青物の当たりはよくお土産になりました!
明日も少人数ながらも確定しておりますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:16.5度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:52
| 釣果
2025年01月23日
本日は総員レンタル&ビギナー様の仕立て船!
朝イチは港出てレクチャーから!道具の扱い方等一連の流れを覚えていただきそこから漁場はGO!
朝イチチャンスはカットでまずは200m前後のミドルレンジにてクロムツの顔から拝見させていただきそこからは250〜300mオーバーメインに立ち回らさせていただき良型狙い!
クロムツは平均して当たってくれて数はつかないながらも40㎝級の良型多数でしばらくはこれを狙わせていただきトップ6匹!
後半は潮止まりで更に厳しいコンディションになりがらも300mオーバーで半数の方が当たる場面もありここでは良型キンメ!
こちらも35〜40㎝あり重量感ずっしり!
そんなところで数こそ伸び悩んだものの型もよく少数でもお土産になったのではないでしょうか!
明日以降も連日募集中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
朝イチは港出てレクチャーから!道具の扱い方等一連の流れを覚えていただきそこから漁場はGO!
朝イチチャンスはカットでまずは200m前後のミドルレンジにてクロムツの顔から拝見させていただきそこからは250〜300mオーバーメインに立ち回らさせていただき良型狙い!
クロムツは平均して当たってくれて数はつかないながらも40㎝級の良型多数でしばらくはこれを狙わせていただきトップ6匹!
後半は潮止まりで更に厳しいコンディションになりがらも300mオーバーで半数の方が当たる場面もありここでは良型キンメ!
こちらも35〜40㎝あり重量感ずっしり!
そんなところで数こそ伸び悩んだものの型もよく少数でもお土産になったのではないでしょうか!
明日以降も連日募集中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 11:38
| 釣果写真
2025年01月22日
カワハギ
16-28.5 cm 2-15 匹
船長コメント:
まずは港出て3分ではいどうぞ!
とエサは盗られる様子ながらもあたりになりずらい極小の当たりであの手この手で仕掛けていただきなんとか顔は見れるも次にはつながらず真鶴沖へ!
こちらは到着直後から当たり出しそれからもポツーンポツーンっと続いたのでこれから連打か!?と思われるもそこで終了〜。深場を攻めていくとこちらは連チャンで当たり出してくれて40mほどなので巻き上げ途中のバラシもありましたがしばらくは当たりが周り、当たり数稼げました!
後半も港前で転々としていきながらひと流しワンチャンで流し変えるたびに当たりあり!
そんなところでトップ15匹!型も平均大きな満足度高めでした!難しいながらもチャンス多く、ここを重点的にやっとけば来シーズン釣果アップ間違いなし!底の釣りから宙までどこでもチャンスあるような感じでしたね!
16-28.5 cm 2-15 匹
船長コメント:
まずは港出て3分ではいどうぞ!
とエサは盗られる様子ながらもあたりになりずらい極小の当たりであの手この手で仕掛けていただきなんとか顔は見れるも次にはつながらず真鶴沖へ!
こちらは到着直後から当たり出しそれからもポツーンポツーンっと続いたのでこれから連打か!?と思われるもそこで終了〜。深場を攻めていくとこちらは連チャンで当たり出してくれて40mほどなので巻き上げ途中のバラシもありましたがしばらくは当たりが周り、当たり数稼げました!
後半も港前で転々としていきながらひと流しワンチャンで流し変えるたびに当たりあり!
そんなところでトップ15匹!型も平均大きな満足度高めでした!難しいながらもチャンス多く、ここを重点的にやっとけば来シーズン釣果アップ間違いなし!底の釣りから宙までどこでもチャンスあるような感じでしたね!
posted by よしひさ丸 at 18:34
| 釣果
2025年01月22日
マダイ
0.6-2.7 kg 0-5 匹
その他イナダ、アジ、イトヨリ
船長コメント:
朝イチから反応バリバリ!
投入して速攻ファーストヒットでまずは本命確保!
それからも継続して反応も出てくれたのでマダイ、イナダ、イナワラ級と追加成功!
そこからは大物狙いで動かせていただきこちらもいつ当たってもおかしくない反応ながらも1時間ほど粘るも当たりは出てくれず〜。
三ツ石周りはエサ取りに阻まれ断念。
福浦界隈に回っていきここで今日イチの反応!
澄み潮効果なのか食わないなぁ〜の悶絶タイムもありましたがなんとか当たり拾えて2㎏オーバー追加!
ラストは港前でイトヨリを追加しつつマダイも捕獲成功でフィニッシュ!!
トップ5枚!どこもかしこも反応ありありで雰囲気ありましたね!
まだしばらくはチャンスは多いとおもいますのでぜひよろしくお願いします!
0.6-2.7 kg 0-5 匹
その他イナダ、アジ、イトヨリ
船長コメント:
朝イチから反応バリバリ!
投入して速攻ファーストヒットでまずは本命確保!
それからも継続して反応も出てくれたのでマダイ、イナダ、イナワラ級と追加成功!
そこからは大物狙いで動かせていただきこちらもいつ当たってもおかしくない反応ながらも1時間ほど粘るも当たりは出てくれず〜。
三ツ石周りはエサ取りに阻まれ断念。
福浦界隈に回っていきここで今日イチの反応!
澄み潮効果なのか食わないなぁ〜の悶絶タイムもありましたがなんとか当たり拾えて2㎏オーバー追加!
ラストは港前でイトヨリを追加しつつマダイも捕獲成功でフィニッシュ!!
トップ5枚!どこもかしこも反応ありありで雰囲気ありましたね!
まだしばらくはチャンスは多いとおもいますのでぜひよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 12:14
| 釣果
2025年01月21日
2025年01月20日
キンメ
23-32 cm 2-7 匹
その他クロムツ、スミヤキ、シロムツ
船長コメント:
まずは港出てからビギナー様多く朝練からスタート!
それから真鶴沖に向かいましたが潮が激流〜。
ビギナー様にはタフコンディション過ぎて根掛かり多発…
上がってきた道具には余計じゃないながらもキンメ、クロムツとついてくれてキャッチ!
2流し目はサバの大群に当たってしまいサバがズラズラ〜っと…
それからは深い方を探索して潮が激流は継続ながらも広く流して概ねヒット!キンメや良型クロムツを拾っていただきしばらくはそんな状況!
それも落ち着くと各所まわりながら拾えたり〜で派手な当たりはなかったですがどこかしらで当たり平均してお土産確保でしたね!
キンメはトップ7匹クロムツはトップ4匹!
明日はスポニチ総会のためおやすみ。明後日以降のご予約をお待ちしております!
23-32 cm 2-7 匹
その他クロムツ、スミヤキ、シロムツ
船長コメント:
まずは港出てからビギナー様多く朝練からスタート!
それから真鶴沖に向かいましたが潮が激流〜。
ビギナー様にはタフコンディション過ぎて根掛かり多発…
上がってきた道具には余計じゃないながらもキンメ、クロムツとついてくれてキャッチ!
2流し目はサバの大群に当たってしまいサバがズラズラ〜っと…
それからは深い方を探索して潮が激流は継続ながらも広く流して概ねヒット!キンメや良型クロムツを拾っていただきしばらくはそんな状況!
それも落ち着くと各所まわりながら拾えたり〜で派手な当たりはなかったですがどこかしらで当たり平均してお土産確保でしたね!
キンメはトップ7匹クロムツはトップ4匹!
明日はスポニチ総会のためおやすみ。明後日以降のご予約をお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 11:28
| 釣果
2025年01月19日
posted by よしひさ丸 at 12:16
| 釣果
2025年01月19日
キンメ
23-34 cm 4-9 匹
その他クロムツ、シロムツ、スミヤキ
船長コメント:
朝イチからベイト混じりで反応爆裂!
着底後もすぐに当たりがあり多点掛け炸裂!かと思いきやはずれてしまったり〜で身にならず…
3投目にしてクリーンヒットしここで最高5点掛け!
みなさまに当たりが周りまずまず!
それからしばらくは誰かしら当たってくれるような拾い釣りでキンメだったらクロムツだったりと長く流して探って顔はどこも見れましたね!
後半は潮が止まり厳しめでシロムツを追加したのみ〜。
今日は前半勝負でしたがキンメはサイズもまずまずでクロムツもビッグサイズでした!
明日も少人数ながらも出船確定!お仲間募集中!
またそれ以降のご予約も心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
23-34 cm 4-9 匹
その他クロムツ、シロムツ、スミヤキ
船長コメント:
朝イチからベイト混じりで反応爆裂!
着底後もすぐに当たりがあり多点掛け炸裂!かと思いきやはずれてしまったり〜で身にならず…
3投目にしてクリーンヒットしここで最高5点掛け!
みなさまに当たりが周りまずまず!
それからしばらくは誰かしら当たってくれるような拾い釣りでキンメだったらクロムツだったりと長く流して探って顔はどこも見れましたね!
後半は潮が止まり厳しめでシロムツを追加したのみ〜。
今日は前半勝負でしたがキンメはサイズもまずまずでクロムツもビッグサイズでした!
明日も少人数ながらも出船確定!お仲間募集中!
またそれ以降のご予約も心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 11:16
| 釣果
2025年01月18日
カワハギ
16-29 cm 1-12 匹
船長コメント:
前回はエサはわりと盗られた印象で期待しながら〜
まずは港前から1ヶ所目で船内顔だけ見れましたが続かず、2ヶ所目でビンゴ!
ポツーンポツーンと誰かしら当たる状況からの3人4人同時ヒットだったりもして1時間以上の大流し!
ここで連チャン持っていけた方は二桁手前まで伸ばしていただきそれとは真逆にパターンを掴み損なった方はエサ盗られるor掛けそんじとなにしろエサには素直に当たってくれる様子!
落ち着いてきてからは三ツ石沖〜真鶴沖を攻めるもここは2枚潮&うねりで釣り辛くで型は出てくれたもののバラシ先行〜。
後半は再度港前界隈を転々としていき拾っていく展開でしたね!
前半、中盤、後半とパターンが違うのか当たる方がまばらでしたがどこでも顔見れて復活傾向!
半数以上の方が二桁前後でしたね
!型もよく肝もよく入った魚体ですのでまずは5匹目標に!
この第2波もいつまで続くかさだかではありませんのでお早めにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
福浦沖
20M~40M
海況:
水温:16.7度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-29 cm 1-12 匹
船長コメント:
前回はエサはわりと盗られた印象で期待しながら〜
まずは港前から1ヶ所目で船内顔だけ見れましたが続かず、2ヶ所目でビンゴ!
ポツーンポツーンと誰かしら当たる状況からの3人4人同時ヒットだったりもして1時間以上の大流し!
ここで連チャン持っていけた方は二桁手前まで伸ばしていただきそれとは真逆にパターンを掴み損なった方はエサ盗られるor掛けそんじとなにしろエサには素直に当たってくれる様子!
落ち着いてきてからは三ツ石沖〜真鶴沖を攻めるもここは2枚潮&うねりで釣り辛くで型は出てくれたもののバラシ先行〜。
後半は再度港前界隈を転々としていき拾っていく展開でしたね!
前半、中盤、後半とパターンが違うのか当たる方がまばらでしたがどこでも顔見れて復活傾向!
半数以上の方が二桁前後でしたね
!型もよく肝もよく入った魚体ですのでまずは5匹目標に!
この第2波もいつまで続くかさだかではありませんのでお早めにチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
福浦沖
20M~40M
海況:
水温:16.7度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:30
| 釣果
2025年01月16日
キンメ
23-32 cm 8-16 匹
その他クロムツ、シロムツ、スミヤキ
船長コメント:
本日も真鶴沖から!
朝イチから色濃く反応出すも当たり乏しくキンメ、クロムツ、スミヤキと流し変えるたびに1匹、2匹当たる程度〜。
陽が登り始めてから少し深い方を探索するも2匹掛け等がハイライトでそれからは沈黙続き…
ポイントを大きく移動してからやっと当たり出してそれからはキンメ1〜3匹ずつ流し変えるたびに当たりありここでお土産確保成功!
トップキンメ16匹+クロムツetc…でお土産分バッチリ!
明日は臨時休業とさせていただきますが雰囲気もいいので1/18(土)以降チャレンジお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
23-32 cm 8-16 匹
その他クロムツ、シロムツ、スミヤキ
船長コメント:
本日も真鶴沖から!
朝イチから色濃く反応出すも当たり乏しくキンメ、クロムツ、スミヤキと流し変えるたびに1匹、2匹当たる程度〜。
陽が登り始めてから少し深い方を探索するも2匹掛け等がハイライトでそれからは沈黙続き…
ポイントを大きく移動してからやっと当たり出してそれからはキンメ1〜3匹ずつ流し変えるたびに当たりありここでお土産確保成功!
トップキンメ16匹+クロムツetc…でお土産分バッチリ!
明日は臨時休業とさせていただきますが雰囲気もいいので1/18(土)以降チャレンジお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:16.2度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 11:46
| 釣果
2025年01月14日
キンメ
23-30 cm 6-7 匹
その他クロムツ、スミヤキ、シロムツ
船長コメント:
朝イチから広めに反応は拾えるも〜当たり出す周り&棚はピンポイントのようで当たりあってもなかなか数つかず〜。
ここでは良型のクロムツ、キンメ、スミヤキと顔見れて前日よかったよ〜とのポイントをご紹介いただくも今日は当たり悪く別ポイントへ!
こちらは小型のキンメ、シロムツとみれて更に大きく移動!
ここで余計じゃないながらも1枚ずつ2枚ずつと当たり取れる流しの方が多くキンメ主体にあたってれて最高3点掛け!
とエサ抜かれやしゃぶられたあとも多くいるにはいるけど活性的にはもう一声といったところでした。
毎日潮次第なところもありますがなんだかんだでお土産にはなっているのでこれからもぜひチャレンジよろしくお願いします!
明日は南西強風のためおやすみです!
次回の出船は1/16(木)からです!また少人数の予定ですのでビギナー様もお気兼ねなくチャレンジしてみてください!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.1度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
23-30 cm 6-7 匹
その他クロムツ、スミヤキ、シロムツ
船長コメント:
朝イチから広めに反応は拾えるも〜当たり出す周り&棚はピンポイントのようで当たりあってもなかなか数つかず〜。
ここでは良型のクロムツ、キンメ、スミヤキと顔見れて前日よかったよ〜とのポイントをご紹介いただくも今日は当たり悪く別ポイントへ!
こちらは小型のキンメ、シロムツとみれて更に大きく移動!
ここで余計じゃないながらも1枚ずつ2枚ずつと当たり取れる流しの方が多くキンメ主体にあたってれて最高3点掛け!
とエサ抜かれやしゃぶられたあとも多くいるにはいるけど活性的にはもう一声といったところでした。
毎日潮次第なところもありますがなんだかんだでお土産にはなっているのでこれからもぜひチャレンジよろしくお願いします!
明日は南西強風のためおやすみです!
次回の出船は1/16(木)からです!また少人数の予定ですのでビギナー様もお気兼ねなくチャレンジしてみてください!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.1度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 11:10
| 釣果
2025年01月12日
2025年01月11日
トップ8匹!
長い休みが続きまずは様子見の港前!
こちらは当たり乏しく真鶴沖へと移動…こちらはピンポイントながらも流していくとバッチリエサはとってくる様子!ながらもなかなか当たりまでは出さないようでそれからもポイント移動してからも同じようにエサ全部盗まれる率も高く〜三ツ石沖でも同様!
こちらは粘って粘ってとやっていくと次第に顔を見れるように!
そこから港前含む4ヶ所ほどまわるも毎投エサとられる時間帯もありパターンさえ捕めれば連チャンムードでしたね!
これからもうヒトヤマの予感ムンムン!簡単とは行かないものの中型から下のサイズも混じり始めたので数釣りも見込めそうです!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
長い休みが続きまずは様子見の港前!
こちらは当たり乏しく真鶴沖へと移動…こちらはピンポイントながらも流していくとバッチリエサはとってくる様子!ながらもなかなか当たりまでは出さないようでそれからもポイント移動してからも同じようにエサ全部盗まれる率も高く〜三ツ石沖でも同様!
こちらは粘って粘ってとやっていくと次第に顔を見れるように!
そこから港前含む4ヶ所ほどまわるも毎投エサとられる時間帯もありパターンさえ捕めれば連チャンムードでしたね!
これからもうヒトヤマの予感ムンムン!簡単とは行かないものの中型から下のサイズも混じり始めたので数釣りも見込めそうです!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 20:06
| 釣果写真
2025年01月11日
2025年01月11日
キンメ
22-34 cm 3-19 匹
その他クロムツトップ6匹、スミヤキ、シロムツ、アジ
船長コメント:
本日も真鶴沖から!
反応ありでしたが活性イマイチでじっくり流してあたりとっていただきここでクロムツ3点掛け頭にお土産キャッチ!
ポイント移動後はいきなりみなさまに当たりが回ってキンメ最高5点掛け〜!それからも概ね当たりよく最高5点掛け.4点掛け.5点掛けと続き順調にキンメの数は増やせました!
それも下火になりつぎは2投ほどクロムツ狙い!
1匹ずつだったらとするもここで中型主体にキャッチ成功!後半はサイズアップ狙いでここでもみなさまに当たりが周り良型キンメを追加成功!
キンメは二桁オーバーが約半数!クロムツと合わせると概ねみなさま二桁オーバーでお土産バッチリでしたね!やはりチャンス時の棚取りで数つかせられればぐんっと数が伸びた様子でした!
明日は現在ご予約なしですが模様もよかったので明日以降も出たいところですね!
少人数&高配当が期待されますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.3度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
22-34 cm 3-19 匹
その他クロムツトップ6匹、スミヤキ、シロムツ、アジ
船長コメント:
本日も真鶴沖から!
反応ありでしたが活性イマイチでじっくり流してあたりとっていただきここでクロムツ3点掛け頭にお土産キャッチ!
ポイント移動後はいきなりみなさまに当たりが回ってキンメ最高5点掛け〜!それからも概ね当たりよく最高5点掛け.4点掛け.5点掛けと続き順調にキンメの数は増やせました!
それも下火になりつぎは2投ほどクロムツ狙い!
1匹ずつだったらとするもここで中型主体にキャッチ成功!後半はサイズアップ狙いでここでもみなさまに当たりが周り良型キンメを追加成功!
キンメは二桁オーバーが約半数!クロムツと合わせると概ねみなさま二桁オーバーでお土産バッチリでしたね!やはりチャンス時の棚取りで数つかせられればぐんっと数が伸びた様子でした!
明日は現在ご予約なしですが模様もよかったので明日以降も出たいところですね!
少人数&高配当が期待されますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.3度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:03
| 釣果
2025年01月10日
キンメ
23-34 cm 5-21 匹
その他クロムツ、スミヤキ
船長コメント:
長いシケで久々の出船!
朝イチから反応あるも即当たりというわけではなく長く流して当たりとってと高活性!って感じではなかったもののうまく当たり棚を見つけられた方はキンメ5匹掛け好スタート!
それからからは船内空の流しはないもののクリーンヒットする時もあればかすった程度の当たりなとかもあり深い方に移動あともキンメ、クロムツと型程度ながらもキャッチ!
大移動してからこれまた中型主体で最高5点掛け頭に数匹ずつ追加できて後半は空振り先行ながらも深場でいいところあり良型サイズを追加できましたー!
チャンス時の多点掛け率で差はついてしまったものの終わってみればまずまず!
クロムツがもう少し当たりあれば申し分なし!といったところでしたね!
明日も現在少人数!明後日以降はご予約なしといったところで少人数が予想されますので高配当期待!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-34 cm 5-21 匹
その他クロムツ、スミヤキ
船長コメント:
長いシケで久々の出船!
朝イチから反応あるも即当たりというわけではなく長く流して当たりとってと高活性!って感じではなかったもののうまく当たり棚を見つけられた方はキンメ5匹掛け好スタート!
それからからは船内空の流しはないもののクリーンヒットする時もあればかすった程度の当たりなとかもあり深い方に移動あともキンメ、クロムツと型程度ながらもキャッチ!
大移動してからこれまた中型主体で最高5点掛け頭に数匹ずつ追加できて後半は空振り先行ながらも深場でいいところあり良型サイズを追加できましたー!
チャンス時の多点掛け率で差はついてしまったものの終わってみればまずまず!
クロムツがもう少し当たりあれば申し分なし!といったところでしたね!
明日も現在少人数!明後日以降はご予約なしといったところで少人数が予想されますので高配当期待!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~340M
海況:
水温:16.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:51
| 釣果
2025年01月09日
2025年01月05日
マダイ
0.6-1.8 kg 0-2 匹
イナダ
1-1.3 kg 1-4 匹
船長コメント:
朝イチは反応少なめで流し〜流しでやっと反応捕えることができ待望のヒットもでしたがまずはイナダ級!
そこからビッグヒットのハリス切れもありましたがイナダはコンスタントに当たってくれてお土産分確保成功!
それから移動後は魚探と睨めっこでやっと食ったでとりあえずマダイ捕獲!
続くポイントでは反応こそ見えるも潮がぶっ飛びで釣りにならず…
三ツ石沖ではすぐに当たり拾えて追加成功で深場周りは今日イチの反応になるもモノが大きいのかここではノーピク…
ラストは港前でお手頃サイズを連チャンでゲットして終了でしたね!
今日も重めの仕掛け有利!誘いも有効でしたね!
あとはデカいの討伐できればよかったのですが今日は相手にしてくれず〜。
また明日以降に期待です!
またキンメ五目船も今日は模様よく早くも復調!明日以降のご予約お待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-1.8 kg 0-2 匹
イナダ
1-1.3 kg 1-4 匹
船長コメント:
朝イチは反応少なめで流し〜流しでやっと反応捕えることができ待望のヒットもでしたがまずはイナダ級!
そこからビッグヒットのハリス切れもありましたがイナダはコンスタントに当たってくれてお土産分確保成功!
それから移動後は魚探と睨めっこでやっと食ったでとりあえずマダイ捕獲!
続くポイントでは反応こそ見えるも潮がぶっ飛びで釣りにならず…
三ツ石沖ではすぐに当たり拾えて追加成功で深場周りは今日イチの反応になるもモノが大きいのかここではノーピク…
ラストは港前でお手頃サイズを連チャンでゲットして終了でしたね!
今日も重めの仕掛け有利!誘いも有効でしたね!
あとはデカいの討伐できればよかったのですが今日は相手にしてくれず〜。
また明日以降に期待です!
またキンメ五目船も今日は模様よく早くも復調!明日以降のご予約お待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 16:59
| 釣果
2025年01月03日
近場からチャレンジ!
転々と回っていく中で2ヶ所までは瞬間的にポツポツっと釣れてくれる場面もありましたがやはり長続きはしてくれずそこからは心当たりを回らせていただきどこでも型は出してくれて型もまずまず!
昨日の後半戦の釣れ具合を期待して待ち構えたのちにポイントはいりすぐに連チャンで疲れたのも束の間長続きせずそのあとも小移動するも今日のところは難しいようすでしたね〜。
それでもトップ8匹!バラシが半数くらいの方もいて難攻不落というわけでもなさそうでしたね〜。
ゼロテン時にエサはとられることが多かったですね!あとはそれをどう当たりで出すかといったところ!
難しいながらもチャンスあり!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
転々と回っていく中で2ヶ所までは瞬間的にポツポツっと釣れてくれる場面もありましたがやはり長続きはしてくれずそこからは心当たりを回らせていただきどこでも型は出してくれて型もまずまず!
昨日の後半戦の釣れ具合を期待して待ち構えたのちにポイントはいりすぐに連チャンで疲れたのも束の間長続きせずそのあとも小移動するも今日のところは難しいようすでしたね〜。
それでもトップ8匹!バラシが半数くらいの方もいて難攻不落というわけでもなさそうでしたね〜。
ゼロテン時にエサはとられることが多かったですね!あとはそれをどう当たりで出すかといったところ!
難しいながらもチャンスあり!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 18:27
| 釣果写真
2025年01月03日
マダイ
0.6-2.1 kg 0-4 匹
その他アジ、イナダ、イトヨリ
船長コメント:
朝イチから反応山盛りも〜なかなか当たらずでしたがとりあえずここでまずは顔を拝ませていただき、そのあとも追加成功!
ポイント移動後はエサ取りが出るまでのタイムリミット付きながらも当たり出してくれてここでも追加〜!!
三ツ石沖回ってからは青物的な反応もありながらもこれは口を使わず〜マダイヒット!
港前でもポツポツ拾えて行くところ行くところ反応あり、当たりありでとりあえず新年1発目は上々のスタートでしたね!
あしたは現在2名様!好反応多かったので明日も期待ですね!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
0.6-2.1 kg 0-4 匹
その他アジ、イナダ、イトヨリ
船長コメント:
朝イチから反応山盛りも〜なかなか当たらずでしたがとりあえずここでまずは顔を拝ませていただき、そのあとも追加成功!
ポイント移動後はエサ取りが出るまでのタイムリミット付きながらも当たり出してくれてここでも追加〜!!
三ツ石沖回ってからは青物的な反応もありながらもこれは口を使わず〜マダイヒット!
港前でもポツポツ拾えて行くところ行くところ反応あり、当たりありでとりあえず新年1発目は上々のスタートでしたね!
あしたは現在2名様!好反応多かったので明日も期待ですね!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:16
| 釣果
2025年01月03日
キンメ
23-34 cm 1-5 匹
その他メダイ、スミヤキ
クロムツ
0.3-1 kg 3-13 匹
アベレージ40㎝
船長コメント:
あさから広く反応だけはある様子でしたがベイトばかりなのか朝の浅場は空振り三振…
4打席目でようやくあたりキンメ、クロムツと混じり始めてそこから反応を追いかけ追いかけやっていきこれまたキンメ、クロムツと追加成功!
反応が消えてからは心当たりのポイントで流していきここではクロムツ最高8点掛け!
またキンメも混じりまずまずといったところ!
後半はポイント移動してクロムツ追加成功!
クロムツは40㎝前後の良型がほとんどで数匹でもみなさまクーラーの中はボリューム満点でしたね!
朝の空振りが痛いところでしたがキンメもチラホラ模様はあったようなので明日以降期待です!
明日も出船確定!お仲間募集中!
また明後日以降はガラガラとなっております!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~280M
海況:
水温:17.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
23-34 cm 1-5 匹
その他メダイ、スミヤキ
クロムツ
0.3-1 kg 3-13 匹
アベレージ40㎝
船長コメント:
あさから広く反応だけはある様子でしたがベイトばかりなのか朝の浅場は空振り三振…
4打席目でようやくあたりキンメ、クロムツと混じり始めてそこから反応を追いかけ追いかけやっていきこれまたキンメ、クロムツと追加成功!
反応が消えてからは心当たりのポイントで流していきここではクロムツ最高8点掛け!
またキンメも混じりまずまずといったところ!
後半はポイント移動してクロムツ追加成功!
クロムツは40㎝前後の良型がほとんどで数匹でもみなさまクーラーの中はボリューム満点でしたね!
朝の空振りが痛いところでしたがキンメもチラホラ模様はあったようなので明日以降期待です!
明日も出船確定!お仲間募集中!
また明後日以降はガラガラとなっております!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~280M
海況:
水温:17.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:08
| 釣果
2025年01月02日
カワハギ
13-29 cm 2-11 匹
船長コメント:
まずはいつもより西沖から探索していき顔見れたところもありましたがやはり連発してまでとは行かず〜。
一昨日同様に当たりまでもっていくのがやっとでしたが途中まとまったタイミングでは数人連チャンでヒットやキャッチと厳しいながらも顔は見れました〜。
後半も転々とするうちに今日のところはいいところありマズメタイム開始!
手があった方は連チャンで当たりを出していただきあとは打率次第といったところでしたが今日は細く長く状態でわりとチャンスタイムも長く間が開きながらもポツンポツンっと当たり稼げました!
上がってきた魚も皮1枚だったりスレだったりとしてバラシ先行ながらもここ数日の地獄的難易度は脱出した様子!
復調気配ムンムンですのでまた明日以降期待していきましょう!
釣り場と水深:
福浦沖
20M~40M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13-29 cm 2-11 匹
船長コメント:
まずはいつもより西沖から探索していき顔見れたところもありましたがやはり連発してまでとは行かず〜。
一昨日同様に当たりまでもっていくのがやっとでしたが途中まとまったタイミングでは数人連チャンでヒットやキャッチと厳しいながらも顔は見れました〜。
後半も転々とするうちに今日のところはいいところありマズメタイム開始!
手があった方は連チャンで当たりを出していただきあとは打率次第といったところでしたが今日は細く長く状態でわりとチャンスタイムも長く間が開きながらもポツンポツンっと当たり稼げました!
上がってきた魚も皮1枚だったりスレだったりとしてバラシ先行ながらもここ数日の地獄的難易度は脱出した様子!
復調気配ムンムンですのでまた明日以降期待していきましょう!
釣り場と水深:
福浦沖
20M~40M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 18:10
| 釣果
2025年01月02日
キンメ
23-30 cm 1-6 匹
その他シロムツ、スミヤキ
クロムツ
0.3-0.6 kg 3-11 匹
船長コメント:
朝イチから反応見られて投入するもガクガクと当たりあり!!
ハリス切れもありましたがキンメ、クロムツと顔見れてそれからもしばらく流し変えるたびに当たりありクリーンヒットしたタイミングでは最高5点掛けとわりと配当率もよくお土産分確保!
中盤からはしばらく新天地開拓であちらこちら回るもここではこれといった追加はなく、ヤマで流したタイミングでクロムツ最高3点掛けを皮切りに大多数の方に当たりが回って追加成功!
後半もところどころで当たりあったり追加できたりと目立つあたりはないながらも終わってみれば皆様お土産バッチリでした!
クロムツは平均的に釣れてくれて型もよく5〜10匹の方がほとんど!キンメも5枚前後でしたね!
明日以降はゆったりとしたご予約ですが出船確定!
お仲間募集中です!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-30 cm 1-6 匹
その他シロムツ、スミヤキ
クロムツ
0.3-0.6 kg 3-11 匹
船長コメント:
朝イチから反応見られて投入するもガクガクと当たりあり!!
ハリス切れもありましたがキンメ、クロムツと顔見れてそれからもしばらく流し変えるたびに当たりありクリーンヒットしたタイミングでは最高5点掛けとわりと配当率もよくお土産分確保!
中盤からはしばらく新天地開拓であちらこちら回るもここではこれといった追加はなく、ヤマで流したタイミングでクロムツ最高3点掛けを皮切りに大多数の方に当たりが回って追加成功!
後半もところどころで当たりあったり追加できたりと目立つあたりはないながらも終わってみれば皆様お土産バッチリでした!
クロムツは平均的に釣れてくれて型もよく5〜10匹の方がほとんど!キンメも5枚前後でしたね!
明日以降はゆったりとしたご予約ですが出船確定!
お仲間募集中です!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:46
| 釣果






























































