本日は風予報で前半から真鶴1本チャレンジ!
各所転々としながらマダイ、ワラサ、メダイと多くなくとも顔見れました!
そのあとは風強くなり10:30早上がり〜とここで本年の営業は終了となりました!
今年もタチウオから始まりイサキ、マグロ&カツオ〜そしてマダイ、キンメ、カワハギと日々たくさんの魚をみなさん真剣に向き合って狙わせていただけました!
来年も更なる技術、サービス向上を目指して精進してまいります!
何卒来年もよろしくお願いします!
来年は1/2(木)から営業開始!
1/2(木)は午前キンメ五目船、ベニアコウ船、午後カワハギ船と出船確定!お仲間募集中です!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
2024年12月31日
本日は風予報で前半から真鶴1本チャレンジ!
各所転々としながらマダイ、ワラサ、メダイと多くなくとも顔見れました!
そのあとは風強くなり10:30早上がり〜とここで本年の営業は終了となりました!
今年もタチウオから始まりイサキ、マグロ&カツオ〜そしてマダイ、キンメ、カワハギと日々たくさんの魚をみなさん真剣に向き合って狙わせていただけました!
来年も更なる技術、サービス向上を目指して精進してまいります!
何卒来年もよろしくお願いします!
来年は1/2(木)から営業開始!
1/2(木)は午前キンメ五目船、ベニアコウ船、午後カワハギ船と出船確定!お仲間募集中です!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
各所転々としながらマダイ、ワラサ、メダイと多くなくとも顔見れました!
そのあとは風強くなり10:30早上がり〜とここで本年の営業は終了となりました!
今年もタチウオから始まりイサキ、マグロ&カツオ〜そしてマダイ、キンメ、カワハギと日々たくさんの魚をみなさん真剣に向き合って狙わせていただけました!
来年も更なる技術、サービス向上を目指して精進してまいります!
何卒来年もよろしくお願いします!
来年は1/2(木)から営業開始!
1/2(木)は午前キンメ五目船、ベニアコウ船、午後カワハギ船と出船確定!お仲間募集中です!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 18:20
| 釣果写真
2024年12月30日
カワハギ
18-29.5 cm 0-6 匹
船長コメント:
昨日の反省を活かしてコースを変えて立ち回り!
まずは反応を見ながら転々と上ドンでやっていきましたが怯えるかのように道具をさけてしまい〜当たりが出るかどうかの微弱なエサの獲り方で警戒心MAX状態…
各所まわりながらほんとのタイミングがあった時のみ数人あたり取れる状況と極限状態でした。
中盤からは心当たりをまわっていきこちらはどこでも拾える様子ながらの当たりまでの間が長く神経張り詰めていただきやっと引っ掛けていただけるような感じでしたが1人当たると2人3人と当たりなかにはスレで掛かってくるときもありまとまっている様子は感じられましたね〜。
南西シケのダメージなのか急激な水温低下が作用しているのかさだかではありませんがどこも反応ありで固まってはいる様子ですので状況の好転はさほど遠くはなさそうです!
依然として気が抜けない状況ですのでぜひチャレンジよろしくおねがいします!
釣り場と水深:
福浦沖
25M~40M
海況:
水温:17.1度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-29.5 cm 0-6 匹
船長コメント:
昨日の反省を活かしてコースを変えて立ち回り!
まずは反応を見ながら転々と上ドンでやっていきましたが怯えるかのように道具をさけてしまい〜当たりが出るかどうかの微弱なエサの獲り方で警戒心MAX状態…
各所まわりながらほんとのタイミングがあった時のみ数人あたり取れる状況と極限状態でした。
中盤からは心当たりをまわっていきこちらはどこでも拾える様子ながらの当たりまでの間が長く神経張り詰めていただきやっと引っ掛けていただけるような感じでしたが1人当たると2人3人と当たりなかにはスレで掛かってくるときもありまとまっている様子は感じられましたね〜。
南西シケのダメージなのか急激な水温低下が作用しているのかさだかではありませんがどこも反応ありで固まってはいる様子ですので状況の好転はさほど遠くはなさそうです!
依然として気が抜けない状況ですのでぜひチャレンジよろしくおねがいします!
釣り場と水深:
福浦沖
25M~40M
海況:
水温:17.1度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 18:07
| 釣果
2024年12月30日
マダイ
0.6-2.3 kg 0-2 匹
その他ワラサ、キントキ、アジ、サバ
メダイ
2.1-3 kg 0-2 匹
船長コメント:
朝イチ真鶴沖は連日同様反応あり!
まずはダブルヒット!片方はイナワラクラス、片方はマダイとまずまずの滑り出し!
そのあとは反応も消滅で移動〜移動先ではメダイ中心にあたりこちらは当たりよく続々とご対面していただきキントキやマダイもここで追加成功!
最低保証のお土産はここで確保していただき、ポイント移動あとアジをポツンポツンっと釣っていただきながらも大型ヒット!!するもハリス切れ2発…
三ツ石沖ではマダイ追加成功!港前でも顔見れて3連発キャッチでしたね!
午前マダイ五目船は明日も確定!お仲間募集中!
年明けは1/3(金)より出船開始です!
また1/2(木)はベニアコウ船出船確定でこちらもお仲間募集中!
皆様のご予約を心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-2.3 kg 0-2 匹
その他ワラサ、キントキ、アジ、サバ
メダイ
2.1-3 kg 0-2 匹
船長コメント:
朝イチ真鶴沖は連日同様反応あり!
まずはダブルヒット!片方はイナワラクラス、片方はマダイとまずまずの滑り出し!
そのあとは反応も消滅で移動〜移動先ではメダイ中心にあたりこちらは当たりよく続々とご対面していただきキントキやマダイもここで追加成功!
最低保証のお土産はここで確保していただき、ポイント移動あとアジをポツンポツンっと釣っていただきながらも大型ヒット!!するもハリス切れ2発…
三ツ石沖ではマダイ追加成功!港前でも顔見れて3連発キャッチでしたね!
午前マダイ五目船は明日も確定!お仲間募集中!
年明けは1/3(金)より出船開始です!
また1/2(木)はベニアコウ船出船確定でこちらもお仲間募集中!
皆様のご予約を心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:58
| 釣果
2024年12月30日
キンメ
23-30 cm 3-12 匹
その他シロムツ、スミヤキ
クロムツ
0.2-0.5 kg 1-6 匹
船長コメント:
朝イチから真鶴沖!
ドデカ反応ありで投入するも〜あれ移動性?と空振りそれからもどうやら道具を避ける様子であの手この手で狙うも潮も流れずいきなり空振り三振…
別反応でとりあえずあたりだけは出せてキンメを1〜2枚ずつ大半の方に当たりがありましたが運が悪い方は横取りも〜。
それからもキンメは当たったら〜横取りされたら〜っとしながらも顔見れてクロムツ狙いに変更!
ここは小〜中サイズメインであたり流し変えるたびに当たりはみなさまにまわってくれてお土産最低保証に!
後半は大きくポイント変えさせていただきこちらは流れもある様子で広く流しキンメヒット!
こちらも流し変えで当てていき最大6点掛けも!
と今日はだいぶ危ない橋を渡りましたがなんとか形だけにはなりましたね〜。
雰囲気は各所ありますので潮流れに期待して明日も頑張っていきましょう!
明日は現在ご予約なしですが2名様集まり次第確定です!12/31(火)はマダイ五目船は出船確定!お仲間募集中です!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~280M
海況:
水温:17.1度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
23-30 cm 3-12 匹
その他シロムツ、スミヤキ
クロムツ
0.2-0.5 kg 1-6 匹
船長コメント:
朝イチから真鶴沖!
ドデカ反応ありで投入するも〜あれ移動性?と空振りそれからもどうやら道具を避ける様子であの手この手で狙うも潮も流れずいきなり空振り三振…
別反応でとりあえずあたりだけは出せてキンメを1〜2枚ずつ大半の方に当たりがありましたが運が悪い方は横取りも〜。
それからもキンメは当たったら〜横取りされたら〜っとしながらも顔見れてクロムツ狙いに変更!
ここは小〜中サイズメインであたり流し変えるたびに当たりはみなさまにまわってくれてお土産最低保証に!
後半は大きくポイント変えさせていただきこちらは流れもある様子で広く流しキンメヒット!
こちらも流し変えで当てていき最大6点掛けも!
と今日はだいぶ危ない橋を渡りましたがなんとか形だけにはなりましたね〜。
雰囲気は各所ありますので潮流れに期待して明日も頑張っていきましょう!
明日は現在ご予約なしですが2名様集まり次第確定です!12/31(火)はマダイ五目船は出船確定!お仲間募集中です!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~280M
海況:
水温:17.1度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 11:11
| 釣果
2024年12月29日
と今日はなかなか顔見れず〜2ヶ所目で当たりは取れましたがエサが盗られるわりにあたりまでは直結せず〜時折気づかずにエサなしツルテンの方も〜とここで見切りをつけて真鶴沖へ!
ここも型のみ〜深場では当たりは出ましたがなかなか上がってきてくれずバラシやエサ抜かれのみとここでも身には簡単にはなってくれずでしたね。
三ツ石界隈も同じような雰囲気で途中まとまったところではポツーンポツーンながらも上がってきてくれた場面もあり後半はマズメタイムで1発逆転もはかりましたがイマイチ難しく1日通して拾えるかどうかといったところでしたね〜。
昨日の南西シケのダメージは多かれ少なかれありましたが反応のまとまりは各所ありましたので明日はご機嫌がよくなってくれることに期待しましょう!
明日は受付終了です!年内の募集は終了いたしましたが〜年明け1/2(木)はガラガラですので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 18:18
| 釣果写真
2024年12月29日
マダイ
0.6-1.1 kg 0-2 匹
その他アジ
船長コメント:
真鶴沖からスタートしましたが反応だけはごっそり!昨日同様食い渋りながらも当たりでましたが思いのほか大きくこちらはハリス切れ〜。
と始まりそこから大型バラシ4連発で残念ながらあたりだけで顔は拝めず〜。
型がいいので反応のわりに当たりが悪いんですかね〜。
その後ポイント移動してすぐにマダイの顔見れるも続かず〜次のポイントはアジは顔見れるもやはり良型が多いせいかタイの当たりは簡単には出てくれず〜
そのあと転々としましたがあまりチャンスというチャンスには発展せず〜
ラスト港前で0.6〜1㎏級を4連チャンキャッチで納竿でした〜!
本日も残念ながら大型は顔見れず〜。そろそろお顔を拝見したいところですね〜。
明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-1.1 kg 0-2 匹
その他アジ
船長コメント:
真鶴沖からスタートしましたが反応だけはごっそり!昨日同様食い渋りながらも当たりでましたが思いのほか大きくこちらはハリス切れ〜。
と始まりそこから大型バラシ4連発で残念ながらあたりだけで顔は拝めず〜。
型がいいので反応のわりに当たりが悪いんですかね〜。
その後ポイント移動してすぐにマダイの顔見れるも続かず〜次のポイントはアジは顔見れるもやはり良型が多いせいかタイの当たりは簡単には出てくれず〜
そのあと転々としましたがあまりチャンスというチャンスには発展せず〜
ラスト港前で0.6〜1㎏級を4連チャンキャッチで納竿でした〜!
本日も残念ながら大型は顔見れず〜。そろそろお顔を拝見したいところですね〜。
明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 18:00
| 釣果
2024年12月29日
キンメ
23-36 cm 2-13 匹
その他シロムツ、スミヤキ、メダイ
クロムツ
0.2-0.6 kg 1-6 匹
船長コメント:
真鶴沖からスタート!
まずは反応みていくも移動性の反応で間に合った方は当たりが出てくれるもかすった程度でまずはクロムツ、キンメ混じりでゲット!
そこからも流し変えて同様に型程度見れましたが次の流しでクリーンヒットで最高キンメ6点掛け!
そこからは潮流れず拾い釣りながらもキンメ、クロムツとポツーンポツーンっと地道に拾っていき後半は深場でサイズアップ狙い!
見事当選された方は35㎝オーバーのキンメ追加成功でトップの方は本日初めてのビギナー様!
明日のキンメ五目船は受付終了!
12/31(火)以降はご予約ゆったり状態ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-36 cm 2-13 匹
その他シロムツ、スミヤキ、メダイ
クロムツ
0.2-0.6 kg 1-6 匹
船長コメント:
真鶴沖からスタート!
まずは反応みていくも移動性の反応で間に合った方は当たりが出てくれるもかすった程度でまずはクロムツ、キンメ混じりでゲット!
そこからも流し変えて同様に型程度見れましたが次の流しでクリーンヒットで最高キンメ6点掛け!
そこからは潮流れず拾い釣りながらもキンメ、クロムツとポツーンポツーンっと地道に拾っていき後半は深場でサイズアップ狙い!
見事当選された方は35㎝オーバーのキンメ追加成功でトップの方は本日初めてのビギナー様!
明日のキンメ五目船は受付終了!
12/31(火)以降はご予約ゆったり状態ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:17.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 12:18
| 釣果
2024年12月28日
本日は南西強風のためお休みでした。
明日からは凪予報!
マダイ、キンメ、カワハギと好調続きでどれもおすすめです!
12/29(日)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
午後マダイ五目船お仲間募集中!
12/30(月)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
午後マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
12/31(火)
午前キンメ五目船受付中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
年内は31日午前まで年明けは1/2(木)より開始です!
ご予約お待ちしております!
明日からは凪予報!
マダイ、キンメ、カワハギと好調続きでどれもおすすめです!
12/29(日)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
午後マダイ五目船お仲間募集中!
12/30(月)
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
午後マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
12/31(火)
午前キンメ五目船受付中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
年内は31日午前まで年明けは1/2(木)より開始です!
ご予約お待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 12:08
| お知らせ
2024年12月27日
マダイ
0.6-1.4 kg 0-1 匹
船長コメント:
真鶴沖からスタート!
いきなりの鬼反応でしたが〜これまたなかなか当たらずあの手この手で攻めていただきやっとのことでビッグヒット!
それからもずーっと永遠コマセ食ってる動きで船下滞在するも当たりなく泣く泣くポイント移動〜。
こちらでも早々に当たり出てくれてとりあえず追加したものの次はエサ取り嵐で〜移動後まずはアジから追加成功!
それが落ち着くとマダイ鬼反応でこの手の反応はデカいのばかりと最近の傾向ですがやはり今日もビッグヒット2回するもここは根にもっていかれてハリス切れ〜。連日切られてるところですのでそろそろデカいやつ見たいところですね〜。
後半は風強くなり思い通りにいかないものの頑張っていただき反応だけはどこも激アツでしたが…
食い渋りというか〜道具を見られてる感じでしたが〜潮流れも悪かったのでそこも黄難しさアップの要因かな〜。
兎にも角にもマダイ反応はかなりありますのでまた明日以降期待!
明日はシケ予報のため全船出船中止!
年内は明後日12/29(日)〜12/31(火)まで出船!年明けは1/2(木)から開始!午後マダイ五目も12/29(日)から1/5(日)まで限定で募集中!
チャンス多いので早いうちのチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:17.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-1.4 kg 0-1 匹
船長コメント:
真鶴沖からスタート!
いきなりの鬼反応でしたが〜これまたなかなか当たらずあの手この手で攻めていただきやっとのことでビッグヒット!
それからもずーっと永遠コマセ食ってる動きで船下滞在するも当たりなく泣く泣くポイント移動〜。
こちらでも早々に当たり出てくれてとりあえず追加したものの次はエサ取り嵐で〜移動後まずはアジから追加成功!
それが落ち着くとマダイ鬼反応でこの手の反応はデカいのばかりと最近の傾向ですがやはり今日もビッグヒット2回するもここは根にもっていかれてハリス切れ〜。連日切られてるところですのでそろそろデカいやつ見たいところですね〜。
後半は風強くなり思い通りにいかないものの頑張っていただき反応だけはどこも激アツでしたが…
食い渋りというか〜道具を見られてる感じでしたが〜潮流れも悪かったのでそこも黄難しさアップの要因かな〜。
兎にも角にもマダイ反応はかなりありますのでまた明日以降期待!
明日はシケ予報のため全船出船中止!
年内は明後日12/29(日)〜12/31(火)まで出船!年明けは1/2(木)から開始!午後マダイ五目も12/29(日)から1/5(日)まで限定で募集中!
チャンス多いので早いうちのチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:17.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:53
| 釣果
2024年12月27日
キンメ
23-30 cm 3-7 匹
クロムツ
0.4-1 kg 10-11 匹
良型主体!アベレージ35〜40㎝!
船長コメント:
朝イチから反応は捕えるもちょこちょこと動き回ってしまいドンピシャはいっても針ハズレ多数でなかなか身にならずクロムツ、スミヤキと型見た程度でしたがそれからキンメの当たりもあり最高3点掛け!
ポイント移動後はキンメだったら〜クロムツだったり〜っと拾っていく展開ながらも空の流しはなく当たり数はまずまず!キンメもクロムツも当たれば良型でした!
後半はビュービューと完全にシケになってしまい当たりも遠のきつつもクロムツを小追加して終了。
当たり数は前半〜中盤多くサイズも概ねよかったですね!潮が1日流れなかったので流れ次第ではもう一声ふた声ありそうでしたね!
竿は先調子のものだと針ハズレ等が多くなってしまうので胴調子のモノをおすすめします!
明日はシケ予報のためおやすみですが〜
年内は明後日12/29(日)〜12/31(火)までキンメ五目船は出船!年明けは1/2(木)から開始!
チャンス多いので早いうちのチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:17.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-30 cm 3-7 匹
クロムツ
0.4-1 kg 10-11 匹
良型主体!アベレージ35〜40㎝!
船長コメント:
朝イチから反応は捕えるもちょこちょこと動き回ってしまいドンピシャはいっても針ハズレ多数でなかなか身にならずクロムツ、スミヤキと型見た程度でしたがそれからキンメの当たりもあり最高3点掛け!
ポイント移動後はキンメだったら〜クロムツだったり〜っと拾っていく展開ながらも空の流しはなく当たり数はまずまず!キンメもクロムツも当たれば良型でした!
後半はビュービューと完全にシケになってしまい当たりも遠のきつつもクロムツを小追加して終了。
当たり数は前半〜中盤多くサイズも概ねよかったですね!潮が1日流れなかったので流れ次第ではもう一声ふた声ありそうでしたね!
竿は先調子のものだと針ハズレ等が多くなってしまうので胴調子のモノをおすすめします!
明日はシケ予報のためおやすみですが〜
年内は明後日12/29(日)〜12/31(火)までキンメ五目船は出船!年明けは1/2(木)から開始!
チャンス多いので早いうちのチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:17.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 13:11
| 釣果
2024年12月26日
本日はキンメ五目は潮流れが起爆剤になったのか当たり爆裂!キンメもクロムツも型もよく総員クーラー満タンでした!
午前マダイ五目船は反応はどこも鬼反応!デカいのもいるので少々難易度ありますが期待値高いです!
午後カワハギ船は好調キープ中!
小連チャン〜宙爆タイムありで当たり多めでしたね!
いま現在どの釣りものもアツいです!!
12/27(金)
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船検討中。
12/28(土)
出船検討中。
12/29(日)
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
12/27(金)と12/29(日)からは凪予報!
12/28(土)出船は予報と相談ですね。
みなさまのチャレンジ心よりお待ちしております!
午前マダイ五目船は反応はどこも鬼反応!デカいのもいるので少々難易度ありますが期待値高いです!
午後カワハギ船は好調キープ中!
小連チャン〜宙爆タイムありで当たり多めでしたね!
いま現在どの釣りものもアツいです!!
12/27(金)
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船検討中。
12/28(土)
出船検討中。
12/29(日)
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午前キンメ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
12/27(金)と12/29(日)からは凪予報!
12/28(土)出船は予報と相談ですね。
みなさまのチャレンジ心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 13:40
| お知らせ
2024年12月26日
キンメ
23-37 cm 13-20 匹
良型主体! 総員クーラー満タン10:00早上がり
クロムツ
0.4-1.1 kg 7-15 匹
その他メダイトップ3匹
船長コメント:
朝イチから好反応見られるも移動性で尚且つ潮がはやくかすった程度〜。当たった方はクロムツ多点掛けキンメちょろちょろとまずまずのスタートでしたが2投目はトラブル多発で当たりあっても身にならず〜。
それからはコンスタントにキンメ、クロムツと追加できましたが上層のサバが邪魔してなかなか移動〜。
移動した先で…ついに金鉱脈みつけました!
いきなりキンメ+クロムツ7点掛けやキンメ5点掛けなどズラズラ〜っとスズナリ成功!
それからは流し変えるたびに当たりありでキンメも30〜35㎝アベレージクロムツも40㎝前後主体で型もよく気づけばみなさまクーラー満タンに!
後半から南西の風が強まる予報だったこともあり10:00に早上がりとさせていただきました!
今日はちょっと出来すぎてしまった感はありますが
潮流れ次第では期待できますね!
明日以降もゆったり少人数ご予約となっておりますがこのチャンスにぜひチャレンジよろしくおねがいします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:17.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-37 cm 13-20 匹
良型主体! 総員クーラー満タン10:00早上がり
クロムツ
0.4-1.1 kg 7-15 匹
その他メダイトップ3匹
船長コメント:
朝イチから好反応見られるも移動性で尚且つ潮がはやくかすった程度〜。当たった方はクロムツ多点掛けキンメちょろちょろとまずまずのスタートでしたが2投目はトラブル多発で当たりあっても身にならず〜。
それからはコンスタントにキンメ、クロムツと追加できましたが上層のサバが邪魔してなかなか移動〜。
移動した先で…ついに金鉱脈みつけました!
いきなりキンメ+クロムツ7点掛けやキンメ5点掛けなどズラズラ〜っとスズナリ成功!
それからは流し変えるたびに当たりありでキンメも30〜35㎝アベレージクロムツも40㎝前後主体で型もよく気づけばみなさまクーラー満タンに!
後半から南西の風が強まる予報だったこともあり10:00に早上がりとさせていただきました!
今日はちょっと出来すぎてしまった感はありますが
潮流れ次第では期待できますね!
明日以降もゆったり少人数ご予約となっておりますがこのチャンスにぜひチャレンジよろしくおねがいします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:17.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 10:33
| 釣果
2024年12月25日
カワハギ
16-27.5 cm 12-18 匹
総員二桁越え
船長コメント:
まずは港前から始めていき顔見ていくも次がなく反応に当て変え当て変えで狙っていき少ないながらも顔見れてからそのあと小連チャンもあり手が合った方はテンポよく追加成功!
そこからは広く展開して拾えるところ拾えないところあり追加できる方は追加していただいて後半は前回爆裂反応だしたポイントへ!
到着直後からポツーンポツーンっと顔出し始めて次第にペースも上がりそのまま入れ食いモードへと!
即当たりもボチボチありあとは打率次第でしたね!
バラシもありながらもみなさん奮闘していただき総員二桁掛け!ポイントも港前界隈の10分圏内の超近場!
アベレージサイズも25㎝前後とお土産バッチリでした!
明日は午後から風が強まる予報のため午後カワハギ船はおやすみです〜。
次回の出船も予報と相談ですが雰囲気がいいので早めに出たいところですね!
チャンスが多いうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
福浦沖
20M~35M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-27.5 cm 12-18 匹
総員二桁越え
船長コメント:
まずは港前から始めていき顔見ていくも次がなく反応に当て変え当て変えで狙っていき少ないながらも顔見れてからそのあと小連チャンもあり手が合った方はテンポよく追加成功!
そこからは広く展開して拾えるところ拾えないところあり追加できる方は追加していただいて後半は前回爆裂反応だしたポイントへ!
到着直後からポツーンポツーンっと顔出し始めて次第にペースも上がりそのまま入れ食いモードへと!
即当たりもボチボチありあとは打率次第でしたね!
バラシもありながらもみなさん奮闘していただき総員二桁掛け!ポイントも港前界隈の10分圏内の超近場!
アベレージサイズも25㎝前後とお土産バッチリでした!
明日は午後から風が強まる予報のため午後カワハギ船はおやすみです〜。
次回の出船も予報と相談ですが雰囲気がいいので早めに出たいところですね!
チャンスが多いうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
福浦沖
20M~35M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 18:09
| 釣果
2024年12月25日
マダイ
0.6-0.8 kg 0-2 匹
0は1名様 その他イシダイ、カイワリ、メダイ、サバ、カガミダイ
ワラサ
2-3.1 kg 0-2 匹
船長コメント:
朝イチ真鶴沖から覗きましたが反応は転々バラバラでイマイチまとまらない感じながらもしばらく流し込んだのちに段々と反応もノッてきてくれた様子でファーストヒット!とここはワラサそれからもワラサ、ワラサと続きました!
ポイント移動後反応あるけど〜食わない状態で大鯛反応らしい反応もあり粘るも本船は当たらず…
沖に出していき早々にメダイはヒット!粘りたいところながらも潮が加速でなかなか流すには難しくなってしまったところで福浦沖へ!
まずは深いところで鬼反応に発展!ここはガッツリ粘らせていただき完全に今日イチ反応ながらも出たのはカイワリのみ〜。
浅場に船を回してからはポツポツっと少々小ぶりながらもマダイ、イシダイと顔見れてなんとかおっつけた感じでしたねー!
そんなこんなで五目達成の方もいらっしゃって魚種多彩!ワラサも美味しい季節ですので裏本命にいかがでしょうか?
明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-0.8 kg 0-2 匹
0は1名様 その他イシダイ、カイワリ、メダイ、サバ、カガミダイ
ワラサ
2-3.1 kg 0-2 匹
船長コメント:
朝イチ真鶴沖から覗きましたが反応は転々バラバラでイマイチまとまらない感じながらもしばらく流し込んだのちに段々と反応もノッてきてくれた様子でファーストヒット!とここはワラサそれからもワラサ、ワラサと続きました!
ポイント移動後反応あるけど〜食わない状態で大鯛反応らしい反応もあり粘るも本船は当たらず…
沖に出していき早々にメダイはヒット!粘りたいところながらも潮が加速でなかなか流すには難しくなってしまったところで福浦沖へ!
まずは深いところで鬼反応に発展!ここはガッツリ粘らせていただき完全に今日イチ反応ながらも出たのはカイワリのみ〜。
浅場に船を回してからはポツポツっと少々小ぶりながらもマダイ、イシダイと顔見れてなんとかおっつけた感じでしたねー!
そんなこんなで五目達成の方もいらっしゃって魚種多彩!ワラサも美味しい季節ですので裏本命にいかがでしょうか?
明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 12:08
| 釣果
2024年12月24日
2024年12月24日
2024年12月24日
マダイ
1.2-3.1 kg 1-3 匹
その他クロダイ、メダイ、キジハタ、アジ、サバ
ワラサ
3.1-4.9 kg 1-2 匹
船長コメント:
本日も真鶴沖スタート!
朝着くと早々に激アツタイムに!
速攻でヒットするも型が良さそうな雰囲気で丁寧にやっていただきまずは3㎏級捕獲成功!
そこからも当たり続きましたがやはり型がいいのかファーストランからの根ズレでハリス切れ…やはりデカいのいますね〜!!
そこから流し変えてまずはマダイ、それからはワラサが続きトップ2本!
三ツ石沖にまわるとこちらは潮がかっとんでいてチャンス短くメダイを追加したのち福浦沖へ!
ここではクロダイとハタでフィニッシュ!
今日はマダイもサイズよくSPゲストにワラサ、クロダイ、キジハタ、アジと魚種多彩!
当たりも大きくスリル満点でしたね!
明日は現在2名様とゆったりそれ以降もまばらにご予約いただいている程度です!
チャンス多いうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
1.2-3.1 kg 1-3 匹
その他クロダイ、メダイ、キジハタ、アジ、サバ
ワラサ
3.1-4.9 kg 1-2 匹
船長コメント:
本日も真鶴沖スタート!
朝着くと早々に激アツタイムに!
速攻でヒットするも型が良さそうな雰囲気で丁寧にやっていただきまずは3㎏級捕獲成功!
そこからも当たり続きましたがやはり型がいいのかファーストランからの根ズレでハリス切れ…やはりデカいのいますね〜!!
そこから流し変えてまずはマダイ、それからはワラサが続きトップ2本!
三ツ石沖にまわるとこちらは潮がかっとんでいてチャンス短くメダイを追加したのち福浦沖へ!
ここではクロダイとハタでフィニッシュ!
今日はマダイもサイズよくSPゲストにワラサ、クロダイ、キジハタ、アジと魚種多彩!
当たりも大きくスリル満点でしたね!
明日は現在2名様とゆったりそれ以降もまばらにご予約いただいている程度です!
チャンス多いうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
60M~90M
海況:
水温:17.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 12:02
| 釣果
2024年12月24日
キンメ
26-32 cm 1-7 匹
その他メダイ(トップ3匹)、シロムツ、アジ、サバ
クロムツ
0.5-0.8 kg 2-13 匹
船長コメント:
朝イチから反応あり!
当たりもまずまずながらも多点掛け狙いでうまく棚を探れた方は数ついた感じでそれから3投はコンスタントに当たり周りやはり数は棚を探れた方のほうがついていましたね!
中盤からはキンメ、クロムツと拾っていく展開ながらも船での空は1度もなく〜時折3点掛けなども混ざりながら1日あたりに困らずクーラー満タンの方もいてと雰囲気はよかったですね!
明日12/25(水)は配船の都合でキンメ五目船はおやすみですが明後日12/26(木)以降は連日出船予定ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~290M
海況:
水温:18度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
26-32 cm 1-7 匹
その他メダイ(トップ3匹)、シロムツ、アジ、サバ
クロムツ
0.5-0.8 kg 2-13 匹
船長コメント:
朝イチから反応あり!
当たりもまずまずながらも多点掛け狙いでうまく棚を探れた方は数ついた感じでそれから3投はコンスタントに当たり周りやはり数は棚を探れた方のほうがついていましたね!
中盤からはキンメ、クロムツと拾っていく展開ながらも船での空は1度もなく〜時折3点掛けなども混ざりながら1日あたりに困らずクーラー満タンの方もいてと雰囲気はよかったですね!
明日12/25(水)は配船の都合でキンメ五目船はおやすみですが明後日12/26(木)以降は連日出船予定ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~290M
海況:
水温:18度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:23
| 釣果
2024年12月23日
2024年12月23日
マダイ
0.8-1.6 kg 5-5 匹
その他アジ、カガミダイ、サバ
船長コメント:
真鶴沖から!
1ヶ所目は反応を鑑賞したのみで2ヶ所目も同様反応出したかと思えば〜ここはすんなりヒットで早々に顔見れてそこから針ハズレ、サバと続きそれからも当たりそうな反応ながらも追加あたりはなし〜。
続くポイントでまずはアジを追加しつつメガアジ級も混じりお土産に!それが落ち着くと昨日と同じようにマダイ反応が浮き彫りになると即ヒット!するも〜ハリス切れ…それからもハリス切れ続き大鯛級も混じり始めた感じでしたね。
それからも当たり出てマダイを追加成功!
港前も反応出していき立て続けにヒットでマダイ追加成功!クーラーも満近くなり10:30早上がりでした!
どこも反応ありでところによっては大鯛も回遊スタート!年末年始に向けてのお魚調達いかがですかー?
連日、少人数での出船が予想されますので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
50M~80M
海況:
水温:18度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.8-1.6 kg 5-5 匹
その他アジ、カガミダイ、サバ
船長コメント:
真鶴沖から!
1ヶ所目は反応を鑑賞したのみで2ヶ所目も同様反応出したかと思えば〜ここはすんなりヒットで早々に顔見れてそこから針ハズレ、サバと続きそれからも当たりそうな反応ながらも追加あたりはなし〜。
続くポイントでまずはアジを追加しつつメガアジ級も混じりお土産に!それが落ち着くと昨日と同じようにマダイ反応が浮き彫りになると即ヒット!するも〜ハリス切れ…それからもハリス切れ続き大鯛級も混じり始めた感じでしたね。
それからも当たり出てマダイを追加成功!
港前も反応出していき立て続けにヒットでマダイ追加成功!クーラーも満近くなり10:30早上がりでした!
どこも反応ありでところによっては大鯛も回遊スタート!年末年始に向けてのお魚調達いかがですかー?
連日、少人数での出船が予想されますので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
50M~80M
海況:
水温:18度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 10:53
| 釣果
2024年12月22日
マダイ
1.2-2.1 kg 0-1 匹
その他メダイ、アマダイ、アジ、サバ、イトヨリ
船長コメント:
本日は乗合船、仕立て船 の2隻で出船!
まずは真鶴沖から開始!
レクチャーを済ましたあと釣りスタート!した直後にズドンっと難なくマダイとご対面成功!
そのあともしばらく粘るも追加当たりなくそこからポイント移動してアジが当たり始めてその下には大鯛反応も!しばらくアジにかまっていただきそれも落ち着いてくるとマダイ反応が浮き彫りに!
これは!と粘りましたが当たりは出ず…
それから沖に出していきエサ取りが多い様子でしたので棚高めで中層狙いでメダイを追加!
小移動あとに中型マダイ追加したのちに再度鬼反応に!激アツリーチ続くもやはり追加当たりは出さず〜後半は福浦沖にて!
ここでラスト小ぶりながらもマダイを追加してタイムアップ!
途中アマダイなどの外道もあたりまずまずでしたね!
どこも鬼反応ありでこれから楽しみです!我こそはというチャレンジャー大募集!
また水温も下がりカワハギも共におすすめです!
釣り納めにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:18.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
1.2-2.1 kg 0-1 匹
その他メダイ、アマダイ、アジ、サバ、イトヨリ
船長コメント:
本日は乗合船、仕立て船 の2隻で出船!
まずは真鶴沖から開始!
レクチャーを済ましたあと釣りスタート!した直後にズドンっと難なくマダイとご対面成功!
そのあともしばらく粘るも追加当たりなくそこからポイント移動してアジが当たり始めてその下には大鯛反応も!しばらくアジにかまっていただきそれも落ち着いてくるとマダイ反応が浮き彫りに!
これは!と粘りましたが当たりは出ず…
それから沖に出していきエサ取りが多い様子でしたので棚高めで中層狙いでメダイを追加!
小移動あとに中型マダイ追加したのちに再度鬼反応に!激アツリーチ続くもやはり追加当たりは出さず〜後半は福浦沖にて!
ここでラスト小ぶりながらもマダイを追加してタイムアップ!
途中アマダイなどの外道もあたりまずまずでしたね!
どこも鬼反応ありでこれから楽しみです!我こそはというチャレンジャー大募集!
また水温も下がりカワハギも共におすすめです!
釣り納めにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:18.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:42
| 釣果
2024年12月21日
posted by よしひさ丸 at 13:35
| お知らせ
2024年12月21日
マダイ
0.8-2.4 kg 0-2 匹
トップ2枚3名様 その他キントキ
メダイ
1.5-2 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日も真鶴沖から!
2ヶ所目でガッツリまとまった反応まで発展していきそのまま粘って流しているとまずはファーストヒットで2㎏級!そのまま当たりも続きバラシもありながらも船内続々とご対面成功!
反応も落ち着きそこから沖にだしていくとここではまずはメダイから!そこからキントキも混じり始めここで大多数の方はお土産に!
マダイも混じり始めるとやはり2㎏前後の型とまずまずの重量感もありながらクーラー底上げ成功!
それからも三ツ石沖〜福浦沖探り探りで反応を各所確認しつつお手頃サイズも追加成功で過半数以上の方が本命確保でトップ2枚3名様とみなさまクーラーの中も荷になったかと!
水温もやっと下がってきて魚も食いだしたので今後も期待!お正月用のお魚調達いかがでしょうか?
明日は現在2名様と狙い目です!
12/23(月)以降はご予約なしか少人数かといったところでこちらももちろん狙い目!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40-90
海況:
水温:18.5
潮色と流れ:薄濁り
風向きと強さ:南西
波高:1m
天候:晴れ
0.8-2.4 kg 0-2 匹
トップ2枚3名様 その他キントキ
メダイ
1.5-2 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日も真鶴沖から!
2ヶ所目でガッツリまとまった反応まで発展していきそのまま粘って流しているとまずはファーストヒットで2㎏級!そのまま当たりも続きバラシもありながらも船内続々とご対面成功!
反応も落ち着きそこから沖にだしていくとここではまずはメダイから!そこからキントキも混じり始めここで大多数の方はお土産に!
マダイも混じり始めるとやはり2㎏前後の型とまずまずの重量感もありながらクーラー底上げ成功!
それからも三ツ石沖〜福浦沖探り探りで反応を各所確認しつつお手頃サイズも追加成功で過半数以上の方が本命確保でトップ2枚3名様とみなさまクーラーの中も荷になったかと!
水温もやっと下がってきて魚も食いだしたので今後も期待!お正月用のお魚調達いかがでしょうか?
明日は現在2名様と狙い目です!
12/23(月)以降はご予約なしか少人数かといったところでこちらももちろん狙い目!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40-90
海況:
水温:18.5
潮色と流れ:薄濁り
風向きと強さ:南西
波高:1m
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 13:23
| 釣果
2024年12月21日
クロムツ
0.3-0.6 kg 1-6 匹
船長コメント:
本日は半数の方がレンタル&ビギナー様でまずは港出てから20分ほど朝練に付き合っていただきそのまま漁場向かうもここ数日よかったと前評判がいいところは反応なく道具がいれられない状態でしばらく探索するも結局朝イチのいい時間帯はパスとなってしまいクロムツ狙いから!
ここではコンスタントに当たりありで大多数の方が当たりあり!型も中型揃いでおかず分はここで確保成功!
そこからは転々と広範囲に展開するも潮の流れが不規則なのも邪魔してスズメの涙程度の追加となってしまいました。
真鶴沖は朝から反応はあったらしいので立ち回り次第ではもう一声、二声あったかと。
明日から突然の復調もありあるのがこの釣り!
気配はどこもありますのでまた立ち回り変えて次回も頑張って行きたいと思います!
明日は仕立て船のため受付終了。
明後日12/23(月)以降はご予約ガラガラ状態ですのでお座席ゆとりあり!高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
180M~280M
海況:
水温:18.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→1.0-1.5M
天候:晴れ
0.3-0.6 kg 1-6 匹
船長コメント:
本日は半数の方がレンタル&ビギナー様でまずは港出てから20分ほど朝練に付き合っていただきそのまま漁場向かうもここ数日よかったと前評判がいいところは反応なく道具がいれられない状態でしばらく探索するも結局朝イチのいい時間帯はパスとなってしまいクロムツ狙いから!
ここではコンスタントに当たりありで大多数の方が当たりあり!型も中型揃いでおかず分はここで確保成功!
そこからは転々と広範囲に展開するも潮の流れが不規則なのも邪魔してスズメの涙程度の追加となってしまいました。
真鶴沖は朝から反応はあったらしいので立ち回り次第ではもう一声、二声あったかと。
明日から突然の復調もありあるのがこの釣り!
気配はどこもありますのでまた立ち回り変えて次回も頑張って行きたいと思います!
明日は仕立て船のため受付終了。
明後日12/23(月)以降はご予約ガラガラ状態ですのでお座席ゆとりあり!高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
180M~280M
海況:
水温:18.5度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→1.0-1.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 13:08
| 釣果
2024年12月20日
トップ12匹 最大31㎝
まずは港前から始めていき早々に顔見れそれからもツルテンなどもありましたが微弱な当たりで掛けるのは至難の業のよう…
ここは温存で他のポイントを転々まわっていき途中反応が固まったタイミングもありましたが活性イマイチで誘って誘ってやっと当たりがまわるような感じで厳しいながらも我慢の釣りでなんとか当たりを出していただきました。
後半はようやく活性のある反応に当てられると投入して即当たり!当たりが出ずあげるとツルテンと活性高くここで最大31㎝筆頭に25㎝〜28㎝級連発!
型も大きいのでポロリや掛けそんじも多いながらも当たり数多く宙でも当たり多発!
そんなこんなで久々に二桁オーバー!
水温も下がり当たり出る出ないは別として反応もまとまりありでやっとシーズンインといった様子でしたね!
明日も出たいところですが南西強風のため出船中止とさせていただきます。
明後日からはしばらく凪が続きそうですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
まずは港前から始めていき早々に顔見れそれからもツルテンなどもありましたが微弱な当たりで掛けるのは至難の業のよう…
ここは温存で他のポイントを転々まわっていき途中反応が固まったタイミングもありましたが活性イマイチで誘って誘ってやっと当たりがまわるような感じで厳しいながらも我慢の釣りでなんとか当たりを出していただきました。
後半はようやく活性のある反応に当てられると投入して即当たり!当たりが出ずあげるとツルテンと活性高くここで最大31㎝筆頭に25㎝〜28㎝級連発!
型も大きいのでポロリや掛けそんじも多いながらも当たり数多く宙でも当たり多発!
そんなこんなで久々に二桁オーバー!
水温も下がり当たり出る出ないは別として反応もまとまりありでやっとシーズンインといった様子でしたね!
明日も出たいところですが南西強風のため出船中止とさせていただきます。
明後日からはしばらく凪が続きそうですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 17:23
| 釣果写真
2024年12月19日
アブラボーズ
27.3-27.3 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日はベニアコウ初戦!
南沖直行コースながらも予報通りの北風強風〜。
なかなかの海況で記念すべき1投目は空振りながらもそこからはアナゴならトウジンなりの外道は当たり場所を移動しながら遂に明確なヒット!
大事にあげてきてポコンッと浮上とはいかず重みと海面で暴れ出しサメかと思いきや25㎏オーバーのアブラボウズ!
裏本命!おめでとう御座います!
そこからは更に海が悪くなり捜索こんなんでラスト当たりも明確でしたがこちらは小型のサメで納竿でした。
今シーズン初ということもありましたがわりと当たりもありこれからに期待がまたそうな雰囲気!
来週からも(木)(日)限定で出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
850M~1100M
海況:
水温:19.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
27.3-27.3 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日はベニアコウ初戦!
南沖直行コースながらも予報通りの北風強風〜。
なかなかの海況で記念すべき1投目は空振りながらもそこからはアナゴならトウジンなりの外道は当たり場所を移動しながら遂に明確なヒット!
大事にあげてきてポコンッと浮上とはいかず重みと海面で暴れ出しサメかと思いきや25㎏オーバーのアブラボウズ!
裏本命!おめでとう御座います!
そこからは更に海が悪くなり捜索こんなんでラスト当たりも明確でしたがこちらは小型のサメで納竿でした。
今シーズン初ということもありましたがわりと当たりもありこれからに期待がまたそうな雰囲気!
来週からも(木)(日)限定で出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾
850M~1100M
海況:
水温:19.2度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:09
| 釣果
2024年12月18日
2024年12月15日
キンメ
23-27 cm 2-5 匹
その他シロムツ、アジ、サバ、ユメカサゴ
クロムツ
0.4-0.8 kg 2-6 匹
船長コメント:
まずは真鶴沖から!
反応は強烈にあるもやはり食いはイマイチでハズレたり〜などなどでらなかなか身にならずクロムツ、キンメを顔だけ見てポイント移動!
移動あと1発目はキンメ主体に上がり2〜3枚ずつ追加!2発目も船内型程度でしたがヒット!
そこからは反応乏しくなり昨日好調だったクロムツポイントへ!
こちらは当たりこそ回りましたが1匹ずつでそのあとは型出ず…
それからも転々と心当たりを回っていき拾えるかどうかと潮が気に入らないのか活性低めで1日拾い釣りでしたね。
各々お土産分は確保できるも欲を言えばあともう一声欲しいところでしたね。
明日12/16(月)〜12/18(水)まで午前キンメ五目船はお休み、再開は12/19(木)から出船です!
みなさまのご予約を心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~260M
海況:
水温:19.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-27 cm 2-5 匹
その他シロムツ、アジ、サバ、ユメカサゴ
クロムツ
0.4-0.8 kg 2-6 匹
船長コメント:
まずは真鶴沖から!
反応は強烈にあるもやはり食いはイマイチでハズレたり〜などなどでらなかなか身にならずクロムツ、キンメを顔だけ見てポイント移動!
移動あと1発目はキンメ主体に上がり2〜3枚ずつ追加!2発目も船内型程度でしたがヒット!
そこからは反応乏しくなり昨日好調だったクロムツポイントへ!
こちらは当たりこそ回りましたが1匹ずつでそのあとは型出ず…
それからも転々と心当たりを回っていき拾えるかどうかと潮が気に入らないのか活性低めで1日拾い釣りでしたね。
各々お土産分は確保できるも欲を言えばあともう一声欲しいところでしたね。
明日12/16(月)〜12/18(水)まで午前キンメ五目船はお休み、再開は12/19(木)から出船です!
みなさまのご予約を心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~260M
海況:
水温:19.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 13:00
| 釣果
2024年12月14日
2024年12月14日
マダイ
0.6-1.2 kg 3-3 匹
その他サバ
船長コメント:
真鶴沖からスタート!
一ヶ所目は空振りで二ヶ所目は反応あるも〜当たり出ずそのうち針が取られるようになってしまい撤退〜。
そのまま沖に出していき反応がところで速攻ヒットでまずはマダイの顔見れました!
三ツ石沖は反応ありましたが時間が合わないのかノーピク。
次のポイントでは顔見れてその次もと後半巻き返した感じでしたね!
どこも反応あり!あとはタイミング次第といったところですかね!明日以降も少人数で出船!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
40M~90M
海況:
水温:19.3度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-1.2 kg 3-3 匹
その他サバ
船長コメント:
真鶴沖からスタート!
一ヶ所目は空振りで二ヶ所目は反応あるも〜当たり出ずそのうち針が取られるようになってしまい撤退〜。
そのまま沖に出していき反応がところで速攻ヒットでまずはマダイの顔見れました!
三ツ石沖は反応ありましたが時間が合わないのかノーピク。
次のポイントでは顔見れてその次もと後半巻き返した感じでしたね!
どこも反応あり!あとはタイミング次第といったところですかね!明日以降も少人数で出船!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
40M~90M
海況:
水温:19.3度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:19
| 釣果
2024年12月14日
クロムツ
0.3-0.8 kg 3-14 匹
その他キンメ、メダイ、シロムツ、サバ、ユメカサゴ
船長コメント:
朝イチ反応見て回るも目星いものはなくヤマテで打つもやはり当たりはなく大きく移動!
移動あとはクロムツ主体にあたってってくれてここで3点掛けなどもあり体勢を整えたところで重点的に狙っていき概ね当たりが回る流しが多くクロムツ追加成功!
それからも転々と回っていきどこでもクロムツは顔見れてキンメが混じったり〜シロムツが混じったり〜っと当たりには困らず納竿まで当たりあり!
クロムツは半数以上の方が二桁オーバーでレンタル&ビギナー様も4〜10匹と大健闘!
明日は現在2名様!モノがいいのも釣れてくれたのでまた明日も期待です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~280M
海況:
水温:19.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
0.3-0.8 kg 3-14 匹
その他キンメ、メダイ、シロムツ、サバ、ユメカサゴ
船長コメント:
朝イチ反応見て回るも目星いものはなくヤマテで打つもやはり当たりはなく大きく移動!
移動あとはクロムツ主体にあたってってくれてここで3点掛けなどもあり体勢を整えたところで重点的に狙っていき概ね当たりが回る流しが多くクロムツ追加成功!
それからも転々と回っていきどこでもクロムツは顔見れてキンメが混じったり〜シロムツが混じったり〜っと当たりには困らず納竿まで当たりあり!
クロムツは半数以上の方が二桁オーバーでレンタル&ビギナー様も4〜10匹と大健闘!
明日は現在2名様!モノがいいのも釣れてくれたのでまた明日も期待です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~280M
海況:
水温:19.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:06
| 釣果
2024年12月13日
2024年12月13日
キンメ
23-31 cm 2-8 匹
その他メダイ、シロムツ
クロムツ
0.3-0.6 kg 2-3 匹
船長コメント:
まずは朝イチ真鶴沖から始めるも今日は当たりなく空振りスタートとなってしまいポイント移動後も空振りと不穏な空気漂うも次の投入でしっかり捕らえられ最高7点掛け!
それからもシロムツ混じりで顔見れましたがやはり長続きはせずでクロムツ狙いに!
昨日の周りからやっていき1流し目は当たりが出てくれてまずは顔見れるもそれからは活性が低いのか当たりが出てもしっかりとハリ掛かりしてくれずそこからは不規則な潮流れで毎度ランダム状態でなかなか納得いく流しはできないながらも拾えたり拾えなかったりで終わってみればお土産分は確保成功!
今日は難易度高いながらもみなさん頑張って拾っていただけました!潮次第というところもありますがまだまだこれからの釣りものですのでまた明日以降期待していきましょう!
午前キンメ五目船は
明日12/14(土)4名様12/15(日)2名様とゆったり!
お仲間募集中です!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:19.7度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
23-31 cm 2-8 匹
その他メダイ、シロムツ
クロムツ
0.3-0.6 kg 2-3 匹
船長コメント:
まずは朝イチ真鶴沖から始めるも今日は当たりなく空振りスタートとなってしまいポイント移動後も空振りと不穏な空気漂うも次の投入でしっかり捕らえられ最高7点掛け!
それからもシロムツ混じりで顔見れましたがやはり長続きはせずでクロムツ狙いに!
昨日の周りからやっていき1流し目は当たりが出てくれてまずは顔見れるもそれからは活性が低いのか当たりが出てもしっかりとハリ掛かりしてくれずそこからは不規則な潮流れで毎度ランダム状態でなかなか納得いく流しはできないながらも拾えたり拾えなかったりで終わってみればお土産分は確保成功!
今日は難易度高いながらもみなさん頑張って拾っていただけました!潮次第というところもありますがまだまだこれからの釣りものですのでまた明日以降期待していきましょう!
午前キンメ五目船は
明日12/14(土)4名様12/15(日)2名様とゆったり!
お仲間募集中です!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~320M
海況:
水温:19.7度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 11:10
| 釣果
2024年12月12日
2024年12月12日
キンメ
23-32 cm 4-9 匹
その他シロムツ
クロムツ
0.3-0.8 kg 7-14 匹
船長コメント:
キンメ+クロムツ総数14〜20匹
朝イチは真鶴沖からスタート!
反応はありましたが活性が低いのか反応のわりに当たりが悪く顔見た程度で移動!
ポイント移動後反応は見えましたが1投目はかわされて空振り〜すぐやりかえると順々にあたり最高5点掛け!それからも少し拾えてクロムツ狙い!
こちらは順調にあたり最高4点掛けで流し変えるたびに当たっていき方も中型混じりでお土産分に!
水深を深くしていきキンメサイズアップで全員に当たらないながらも追加成功!
それからもクロムツ、シロムツと拾って終了でした!
キンメは前半勝負でしたがクロムツは転々とやっていくと拾える様子!
深海高級魚狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
明日はあと1名様ご予約で確定!明後日以降も連日確定です!皆様のご予約をお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
100M~320M
海況:
水温:20.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
23-32 cm 4-9 匹
その他シロムツ
クロムツ
0.3-0.8 kg 7-14 匹
船長コメント:
キンメ+クロムツ総数14〜20匹
朝イチは真鶴沖からスタート!
反応はありましたが活性が低いのか反応のわりに当たりが悪く顔見た程度で移動!
ポイント移動後反応は見えましたが1投目はかわされて空振り〜すぐやりかえると順々にあたり最高5点掛け!それからも少し拾えてクロムツ狙い!
こちらは順調にあたり最高4点掛けで流し変えるたびに当たっていき方も中型混じりでお土産分に!
水深を深くしていきキンメサイズアップで全員に当たらないながらも追加成功!
それからもクロムツ、シロムツと拾って終了でした!
キンメは前半勝負でしたがクロムツは転々とやっていくと拾える様子!
深海高級魚狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
明日はあと1名様ご予約で確定!明後日以降も連日確定です!皆様のご予約をお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
100M~320M
海況:
水温:20.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 11:27
| 釣果
2024年12月11日
12/12(木)からキンメ五目船開始!水温も下がりカワハギ船も期待大!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 11:27
| 釣果写真
2024年12月09日
キンメ
23-28 cm 8-21 匹
その他シロムツ
クロムツ
0.4-0.6 kg 1-4 匹
船長コメント:
本日は試し釣り!
まずは近場から見ていくもあたり乏しくキンメを船中2〜3匹程度顔見た程度でしたがポイント移動してすぐに総員着ノリ!!
粘る方、即巻きの方といらっしゃいましたが平均5枚前後キャッチ!
それからも2流しは同じように顔見れてここでキンメ生息は確認!
再度ポイント移動して次はクロムツ狙い!
しばらく流して当たりとるスタイルながらも順調に顔見れてトップ4匹!
と試し釣りは成功!他のポイントも心当たりはありましたが今日はここまでと12/11(水)から始まるシーズンのために温存!
2名様ご予約から確定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:19.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23-28 cm 8-21 匹
その他シロムツ
クロムツ
0.4-0.6 kg 1-4 匹
船長コメント:
本日は試し釣り!
まずは近場から見ていくもあたり乏しくキンメを船中2〜3匹程度顔見た程度でしたがポイント移動してすぐに総員着ノリ!!
粘る方、即巻きの方といらっしゃいましたが平均5枚前後キャッチ!
それからも2流しは同じように顔見れてここでキンメ生息は確認!
再度ポイント移動して次はクロムツ狙い!
しばらく流して当たりとるスタイルながらも順調に顔見れてトップ4匹!
と試し釣りは成功!他のポイントも心当たりはありましたが今日はここまでと12/11(水)から始まるシーズンのために温存!
2名様ご予約から確定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖
100M~300M
海況:
水温:19.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 09:30
| 釣果
2024年12月08日
と反応はつかず〜周りに出ても音沙汰なし…船下はおろか船周りでも回遊してくれずでチャンスなく〜で気づけば13時過ぎに…
とここでヒラソーダなどがたまにヒットしてくると突如現れた数匹のキハダ反応が船についた様子でしばらく粘ると船下入り〜とここでメガヒット!
しばらくやり取りするもラストは針ハズレで終了でしたね。
12/10(火)でキハダマグロ船最終戦!
12/11(水)からは午前キンメ五目船本格始動です!
また午前マダイ五目船、午後カワハギ船はそのまま出船していきます!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 18:30
| 釣果写真
2024年12月07日
キハダ
18-18 kg 0-1 匹
その他10㎏級キメジ2本、カツオ
船長コメント:
本日は休み前のポイントから見ましたがお留守…
そのあともエサの反応も少なく手掛りが手つかずでの捜索ながらもやっと見つけたところで流しスタート!流し始めこそまわりは見えたもののそのあとは船についてくれず〜それからも素通りが続き厳しい展開はシケ前と変わらず〜。
中盤から少しずつでも反応が拾えるようになり流し釣りらしい反応になってきてくれてチャンスになりそうなところに表層〜中層のカツオ通過でまさかのタイミングに手鼻くじかれるもそのあとの反応でキメジ級はクリア!
それからもメガヒットしてくれて18㎏捕獲成功!それからもカツオ、キメジと続きましたがもう一声届かず〜。
移動性の反応で当たった船もありまだ気が抜けない状況でしたね。今季もいよいよ感は出てきましたが当たりは出てくれているのでもう少し粘ってみます!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~50M
海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-18 kg 0-1 匹
その他10㎏級キメジ2本、カツオ
船長コメント:
本日は休み前のポイントから見ましたがお留守…
そのあともエサの反応も少なく手掛りが手つかずでの捜索ながらもやっと見つけたところで流しスタート!流し始めこそまわりは見えたもののそのあとは船についてくれず〜それからも素通りが続き厳しい展開はシケ前と変わらず〜。
中盤から少しずつでも反応が拾えるようになり流し釣りらしい反応になってきてくれてチャンスになりそうなところに表層〜中層のカツオ通過でまさかのタイミングに手鼻くじかれるもそのあとの反応でキメジ級はクリア!
それからもメガヒットしてくれて18㎏捕獲成功!それからもカツオ、キメジと続きましたがもう一声届かず〜。
移動性の反応で当たった船もありまだ気が抜けない状況でしたね。今季もいよいよ感は出てきましたが当たりは出てくれているのでもう少し粘ってみます!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~50M
海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 20:53
| 釣果
2024年12月06日
マダイ
0.6-1 kg 0-4 匹
その他メダイ、キントキ、カンパチ、アマダイ、イトヨリ
船長コメント:
※昨日の釣果です
少人数で出船!
真鶴沖からスタートするも最初2カ所は空振りでしたが続くポイントでは潮流れよくまずは良型のキントキから顔出してくれてその後もキントキ〜メダイ〜キントキ〜メダイ〜キントキとポツンポツンたり出してくれて時期的にもぼちぼちいい雰囲気かなとそんな状況!
三ツ石周りでは青物系の反応もありカンパチを捕獲成功!ののちにマダイゲット!
深場では昨今良型率たかく反応も激アツでしたが針を見切られてるのか当たりはなくラスト港前でポツポツとマダイ追加!他にもアマダイ、イトヨリとお土産はバッチリでしたね!
水温も下がりゲストも増えて来ておすすめの釣りものです!
昨日キハダマグロ船は撃沈〜。反応あるも船につかず移動性の反応で8〜9㎏のカツオを数本船には入りました!ラスト1時間は船に付いたような雰囲気を味わいながらもチャンスとまでは発展せず…
反応は多くあとはコマセに振り向いてくれるかどうか!明日は凪予報ですのでチャレンジお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-1 kg 0-4 匹
その他メダイ、キントキ、カンパチ、アマダイ、イトヨリ
船長コメント:
※昨日の釣果です
少人数で出船!
真鶴沖からスタートするも最初2カ所は空振りでしたが続くポイントでは潮流れよくまずは良型のキントキから顔出してくれてその後もキントキ〜メダイ〜キントキ〜メダイ〜キントキとポツンポツンたり出してくれて時期的にもぼちぼちいい雰囲気かなとそんな状況!
三ツ石周りでは青物系の反応もありカンパチを捕獲成功!ののちにマダイゲット!
深場では昨今良型率たかく反応も激アツでしたが針を見切られてるのか当たりはなくラスト港前でポツポツとマダイ追加!他にもアマダイ、イトヨリとお土産はバッチリでしたね!
水温も下がりゲストも増えて来ておすすめの釣りものです!
昨日キハダマグロ船は撃沈〜。反応あるも船につかず移動性の反応で8〜9㎏のカツオを数本船には入りました!ラスト1時間は船に付いたような雰囲気を味わいながらもチャンスとまでは発展せず…
反応は多くあとはコマセに振り向いてくれるかどうか!明日は凪予報ですのでチャレンジお待ちしております!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:07
| 釣果
2024年12月04日
キハダ
11-33.7 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
朝イチは反応なかなか見つからず〜捜索続きましたが流し始めると反応が回りウヨウヨ〜入ってこないけど周りは出てますよとポツンっと入ってきたタイミングでヒットするもまずは小ぶりなキハダサイズと最近のトレンドサイズ…
流し続行していき今度はダブルヒットでこちらも10〜15㎏といったサイズですがまずはバラシなくキャッチ成功!
そこからは反応ひいてしまい移動後は深い反応を狙って我慢、我慢の漢流し!しばらくして周りの反応増え始め更に粘って船下に!チョロチョロ動き始めたタイミングでメガヒット〜!ランこそそこまででもなかったですが投入したリングも効いてレギュラーの顔見れました!
そこからも流し続行!時間はかかりましたが反応再炎上!チャンスタイムでしっかり当たり出していただくもラン途中でハリス切れ〜。
そこからもチャンスタイム続き鬼反応にまでなってくれるも追加あたりなく反応消滅でした。
後半本船は反応のつき悪く苦戦しましたがタイムアップギリギリまで反応あった船もあったみたいなので今後にまだまだ期待できますね!
前半〜中盤は反応が見える時間が長くチャンスも多!後半はもうワンチャン欲しかったところですが広く反応もあるみたいですので明日からも頑張っていきましょう!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~55M
海況:
水温:21.7度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
11-33.7 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
朝イチは反応なかなか見つからず〜捜索続きましたが流し始めると反応が回りウヨウヨ〜入ってこないけど周りは出てますよとポツンっと入ってきたタイミングでヒットするもまずは小ぶりなキハダサイズと最近のトレンドサイズ…
流し続行していき今度はダブルヒットでこちらも10〜15㎏といったサイズですがまずはバラシなくキャッチ成功!
そこからは反応ひいてしまい移動後は深い反応を狙って我慢、我慢の漢流し!しばらくして周りの反応増え始め更に粘って船下に!チョロチョロ動き始めたタイミングでメガヒット〜!ランこそそこまででもなかったですが投入したリングも効いてレギュラーの顔見れました!
そこからも流し続行!時間はかかりましたが反応再炎上!チャンスタイムでしっかり当たり出していただくもラン途中でハリス切れ〜。
そこからもチャンスタイム続き鬼反応にまでなってくれるも追加あたりなく反応消滅でした。
後半本船は反応のつき悪く苦戦しましたがタイムアップギリギリまで反応あった船もあったみたいなので今後にまだまだ期待できますね!
前半〜中盤は反応が見える時間が長くチャンスも多!後半はもうワンチャン欲しかったところですが広く反応もあるみたいですので明日からも頑張っていきましょう!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~55M
海況:
水温:21.7度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:44
| 釣果
2024年12月03日
キハダ
13.4-30.6 kg 0-2 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
本日は昨日と同じ周りから!
と流していくも周囲は跳ねまくりでノーチャンスかと思われましたが次第に船の周りに回遊スタート!
ドキドキタイムが始まると〜メガヒットと昨日同様まずは小ぶりキハダそこから3連チャンゲット!
それからも鬼反応継続するも今度は当たりがなかなか出ず〜1時間弱出てましたがそのまま下火になり自然消滅に…
再度リスタートしてからも反応は抑える今度は完全キメジ級となんとも言えない感じながらも仲間船にナブラご紹介いただきここで30㎏級捕獲成功!
後半も反応の気配ムンムンでやっとあたった〜とやはりキメジ級混じりでそのままカツオを追加してタイムアップでしたね。
今日は当たり数は出ましたが欲を言えばあともう少しずつ大きければといった状況ながらもまだまだ反応多く期待できそうです!
明日からも連日確定!お仲間募集中!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M
海況:
水温:20.6度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13.4-30.6 kg 0-2 匹
その他キメジ、カツオ
船長コメント:
本日は昨日と同じ周りから!
と流していくも周囲は跳ねまくりでノーチャンスかと思われましたが次第に船の周りに回遊スタート!
ドキドキタイムが始まると〜メガヒットと昨日同様まずは小ぶりキハダそこから3連チャンゲット!
それからも鬼反応継続するも今度は当たりがなかなか出ず〜1時間弱出てましたがそのまま下火になり自然消滅に…
再度リスタートしてからも反応は抑える今度は完全キメジ級となんとも言えない感じながらも仲間船にナブラご紹介いただきここで30㎏級捕獲成功!
後半も反応の気配ムンムンでやっとあたった〜とやはりキメジ級混じりでそのままカツオを追加してタイムアップでしたね。
今日は当たり数は出ましたが欲を言えばあともう少しずつ大きければといった状況ながらもまだまだ反応多く期待できそうです!
明日からも連日確定!お仲間募集中!
皆様のご予約心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M
海況:
水温:20.6度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:04
| 釣果
2024年12月02日
キハダ
14-18.9 kg 0-1 匹
3打数2安打 その他カツオ
船長コメント:
本日も昨日までと同じ漁場へ〜っと走るもなかなか反応見つからずそのまま陸よりで模様いただき急行!
いい反応ご紹介いただき朝から激アツタイム!もなかなか当たらずでファーストヒットは仕掛けトラブルで逃してしまうもそれからも反応チョロチョロと船下&船の周りを回遊!ここだ!と言うタイミングで再度メガヒットして小ぶりながらもまずは捕獲成功!
そこから流し変えていき速攻反応発展!とここで移動性の反応も相待って反応炎上!そしてメガヒットでこちらも少々小ぶりながらも追加成功!
そこから反応がみえなくなってしまい他船もあまり模様もよくなかったので昨日の周りから心当たりを走っていき見ていくも決定打となる反応なく再度船団に合流。
そこから反応は船の周りをちらほらする場面もありましたが完全には着いてくれずタイムアップ。
昨日と少しパターンがかわったような感じですがまだまだ反応は健在!毎日行ってみないことにはですね!チャンスもありましたのでまた明日以降期待していきましょう!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~40M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
14-18.9 kg 0-1 匹
3打数2安打 その他カツオ
船長コメント:
本日も昨日までと同じ漁場へ〜っと走るもなかなか反応見つからずそのまま陸よりで模様いただき急行!
いい反応ご紹介いただき朝から激アツタイム!もなかなか当たらずでファーストヒットは仕掛けトラブルで逃してしまうもそれからも反応チョロチョロと船下&船の周りを回遊!ここだ!と言うタイミングで再度メガヒットして小ぶりながらもまずは捕獲成功!
そこから流し変えていき速攻反応発展!とここで移動性の反応も相待って反応炎上!そしてメガヒットでこちらも少々小ぶりながらも追加成功!
そこから反応がみえなくなってしまい他船もあまり模様もよくなかったので昨日の周りから心当たりを走っていき見ていくも決定打となる反応なく再度船団に合流。
そこから反応は船の周りをちらほらする場面もありましたが完全には着いてくれずタイムアップ。
昨日と少しパターンがかわったような感じですがまだまだ反応は健在!毎日行ってみないことにはですね!チャンスもありましたのでまた明日以降期待していきましょう!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~40M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:36
| 釣果
2024年12月01日
カワハギ
18-26.5 cm 2-11 匹
その他ウスバハギ
船長コメント:
まずは近場から攻めていき早々にご対面成功!
するも〜やはり後続乏しく見切りをつけて真鶴沖へ!
ここでも流しはじめは当たり出るも2回目3回目の投入ではなかなか当たり出てくれず小規模反応をこまめに当てかえて拾っていく展開!
三ツ石沖〜福浦沖でも拾い釣りメインでしたがタイミング次第で連チャンチャンスも!
と言うわけでトップ11匹!良型ウスバハギも混じり
お土産はまずまずといった状況!
水温も下がってきて西風のダメージも回復してきた様子ですので今後に期待です!
釣り場と水深:
福浦沖〜三ツ石沖〜真鶴沖
25M~40M
海況:
水温:20.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-26.5 cm 2-11 匹
その他ウスバハギ
船長コメント:
まずは近場から攻めていき早々にご対面成功!
するも〜やはり後続乏しく見切りをつけて真鶴沖へ!
ここでも流しはじめは当たり出るも2回目3回目の投入ではなかなか当たり出てくれず小規模反応をこまめに当てかえて拾っていく展開!
三ツ石沖〜福浦沖でも拾い釣りメインでしたがタイミング次第で連チャンチャンスも!
と言うわけでトップ11匹!良型ウスバハギも混じり
お土産はまずまずといった状況!
水温も下がってきて西風のダメージも回復してきた様子ですので今後に期待です!
釣り場と水深:
福浦沖〜三ツ石沖〜真鶴沖
25M~40M
海況:
水温:20.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:43
| 釣果
2024年12月01日
マダイ
0.6-3.2 kg 0-3 匹
その他カンパチ1.2㎏、カイワリ、マトウダイ、イトヨリ
船長コメント:
真鶴周りからスタート!
一ヶ所目では空振りながらも二箇所目で早々に本命捕獲成功!SPゲストにカンパチ1.2㎏とまずまずの立ち上がり!
三ツ石沖に移動後〜反応の真上からドンっと投入後ズバッとすぐ当たりマダイ追加成功!
後半福浦沖にまわっていきバリバリ〜っと連チャンヒットでここで3枚追加成功!
ラスト深場に回ると反応ありあり!とここはズドンっと重ためのヒットで3.2㎏捕獲成功!
少人数ながらもマダイはトップ3匹!良型もあがり内容良かったです!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
0.6-3.2 kg 0-3 匹
その他カンパチ1.2㎏、カイワリ、マトウダイ、イトヨリ
船長コメント:
真鶴周りからスタート!
一ヶ所目では空振りながらも二箇所目で早々に本命捕獲成功!SPゲストにカンパチ1.2㎏とまずまずの立ち上がり!
三ツ石沖に移動後〜反応の真上からドンっと投入後ズバッとすぐ当たりマダイ追加成功!
後半福浦沖にまわっていきバリバリ〜っと連チャンヒットでここで3枚追加成功!
ラスト深場に回ると反応ありあり!とここはズドンっと重ためのヒットで3.2㎏捕獲成功!
少人数ながらもマダイはトップ3匹!良型もあがり内容良かったです!
釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:21
| 釣果
2024年12月01日
キハダ
32.4-34.3 kg 0-1 匹
その他カツオ
船長コメント:
シケ後久々の出船!
相模湾にはまだキハダ健在との前情報いただきながらもドキドキの出船!
朝イチから反応見受けられるもなかなか反応つかず〜早々に流し変えとなるも流し変えた先で反応発展!
鬼反応となりすぐにメガヒットで難なくキャッチ!
それからも鬼反応継続で瞬殺を1度挟みながらまたまたメガヒットそしてキャッチと3連チャンヒットでした!それからは反応が戻ってこなくなり〜移動先で速攻発展!
こちらもすぐに当たりメガヒット〜メガヒット〜っとシケ前と同じように当たり数、キャッチ数申し分なし!
明日からも連日凪予報!
明日は残り座席わずかですが明後日以降はご予約ゆったり状況!チャレンジャー大募集中です!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~50M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
32.4-34.3 kg 0-1 匹
その他カツオ
船長コメント:
シケ後久々の出船!
相模湾にはまだキハダ健在との前情報いただきながらもドキドキの出船!
朝イチから反応見受けられるもなかなか反応つかず〜早々に流し変えとなるも流し変えた先で反応発展!
鬼反応となりすぐにメガヒットで難なくキャッチ!
それからも鬼反応継続で瞬殺を1度挟みながらまたまたメガヒットそしてキャッチと3連チャンヒットでした!それからは反応が戻ってこなくなり〜移動先で速攻発展!
こちらもすぐに当たりメガヒット〜メガヒット〜っとシケ前と同じように当たり数、キャッチ数申し分なし!
明日からも連日凪予報!
明日は残り座席わずかですが明後日以降はご予約ゆったり状況!チャレンジャー大募集中です!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~50M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:36
| 釣果



















































































