2024年11月30日

カワハギ
16-27 cm 0-9 匹
2隻の高低 その他メイチダイ

船長コメント:
本日は2隻で出船!
南西強風続き港出ても風はまだまだ残っていたので真鶴沖の風裏から!
投入してひと流し目から当たりが出て2人3人と続々と当たりが出てくれるもその後が続かず〜しばらく流し変えを繰り返していき船内ポツンポツンっと顔見れる場面もありましたが段々と下火になってしまったので風覚悟で三石沖へ!

やはり風強め〜。
反応こそ見えるもあまりまとまりなく点々バラバラで散らかってる様子…
反応に乗せてすぐに船内顔見れるも続きなく〜5連チャンで拾える時もありましたがそのまま拾い釣りで終了でした。

南西強風が続きどこも反応が落ち着かない様子ながらも水温は下がってきたので今後に期待ですね!

明日はキハダ船は受付終了。午前マダイ五目船、午後カワハギ船は少人数ながらも確定!お仲間大募集中です!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
25M~40M

海況:
水温:20.3度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1732958583-1-794-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 18:12 | 釣果

2024年11月29日

1732836313-1-1103.jpeg
南西の強風で本日はお休み。
明日の午後から凪予報!午後カワハギ船は2隻ゆったりで出船確定!まだまだお座席ゆとりありますのでご予約大募集中です!

またキハダマグロ船は12/1(日)からリスタート!
12/1(日)はありがたいことに満員御礼につき受付終了ですが、12/2(月)以降はゆったり少人数orご予約なしといった状況です!チャレンジャー大募集中です!

午前マダイ五目船、午前キンメ五目船も募集中!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 08:25 | お知らせ

2024年11月26日

キハダ
22.4-40.4 kg 0-2 匹
その他キハダ頭、カツオ

船長コメント:
本日も漁場は同じくでしたがわりと近場からスタート!
朝イチから反応ありで速攻激アツ即ヒット!
まずは3連チャンメガヒット3連チャンキャッチとロケットスタート!
その後スイベルの接続部抜け、ハリス切れ等立て続けで反応控えめに〜。
ながらも粘って粘ってメガヒット!ここはすんなりキャッチで追加成功!
そのあとは反応しょぼめになってしまい移動!
リスタートしてからまたすぐに反応発展でメガヒット!でここも無事キャッチ〜!

そこからも反応ありありで流していきあたり出るもここは横取りされて頭のみキャッチ。
そのあとの追加あたりはハリス切れ〜。と不運続きながらも反応は健在!
これは当たる!当たりそう!と思いながらも追加あたりなくタイムアップでした。

明日は現在5名様とゆったり人数です!
それ以降の出船は予報次第ですね〜。

兎にも角にもあたり数もでてくれているのでチャンス!ぜひチャレンジよろしくお願いします!


 

釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~50M

海況:
水温:22.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1732606653-5-2628-ck.jpeg 1732606648-2-746-ck.jpeg 1732606650-3-4598-ck.jpeg 1732606652-4-8873-ck.jpeg 1732606647-1-1982-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:24 | 釣果

2024年11月25日

キハダ
22.4-55.8 kg 0-2 匹
トップ2匹 その他キメジ、カツオ

船長コメント:
本日も漁場は昨日と同じポイント!
朝着くなり反応にはありつけましたが1流し目はうまくつかず〜ズラして2流し目流し変えて速攻発展!からの速攻ヒットするも飲まれ切れ〜。
気を取り直してリスタート!反応そのままメガヒットしてそのままリングも決まり速攻キャッチ!
からのそこから怒涛のメガヒット6連チャンキャッチ6連チャンとトントン拍子に!
通算8発目のあたりはランこそそこそこでましたがここは10㎏オーバーのキメジ級!

それからポイントを大移動!時間も残り少ない状況ながらも反応が入ってくると即メガヒット!
リング投入したあとはすんなりあがってきましたが魚影見てびっくり55.8㎏のモンスター級でした!

ということでモンスター含むキハダは船中7本その他キメジ、カツオとあたり数といい打率といい出来過ぎでしたね。

12月からもキハダマグロ船は出船していきますので最後の最後までお付き合いよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~50M

海況:
水温:21.9度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732524130-7-4341-ck.jpeg 1732524123-2-2587-ck.jpeg 1732524125-3-2548-ck.jpeg 1732524126-4-8852-ck.jpeg 1732524128-5-4340-ck.jpeg 1732524130-6-2631-ck.jpeg 1732524132-8-2962-ck.jpeg 1732524121-1-3640-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:34 | 釣果

2024年11月25日

マダイ
0.6-1.2 kg 0-3 匹

船長コメント:


釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:22度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732480985-1-2241-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 05:42 | 釣果

2024年11月24日

キハダ
25-37.8 kg 0-4 匹
7打数5.3安打 その他キメジ、カツオ

船長コメント:
本日は4名様少数精鋭でした!
朝イチからナブラご紹介いただきそこからスタート!スタートして程なく反応が発展していき速攻メガヒット!そしてキャッチでそこからキメジを挟んで連チャンでヒット!
ひと流しで3回メガヒットあり雰囲気良かったですね!
それから移動後も速攻発展!そしてメガヒットするも1発目はサメに食われてしまうも2発目で完全体!
3発目も完全体でラストのあたりは針ハズレでタイムアップでしたね。

最後の最後までドキドキタイムで当たりもよくシーズン終盤とは思えない反応でした!
来月も引き続きキハダマグロ船も出船していきます!押し入れにしまった道具をしまってしまった方はまた出してください笑

明日からも引き続き出船していきます!みなさまのご予約を心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M

海況:
水温:22.3度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ

1732432260-1-9494-ck.jpeg 1732432262-2-5950-ck.jpeg 1732432264-3-3634-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:01 | 釣果

2024年11月23日

キハダ
33.4-52.8 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ

船長コメント:
詳細は後ほど。

明日現在4名様!お仲間大募集です!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~50M

海況:
水温:22.3度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1732346994-1-3374-ck.jpeg 1732346995-2-1504-ck.jpeg 1732346997-3-2575-ck.jpeg 1732346999-4-7083-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:27 | 釣果

2024年11月22日

マダイ
1-1.5 kg 0-1 匹

船長コメント:
朝イチは真鶴沖にて!
序盤からヒット拾えるもメイチダイ!これはこれで嬉しいゲストでクーラーの足しにしてもらい続いて三ツ石沖へ!
ここで立て続けにヒット拾えてビギナー様含みマダイゲット成功〜!
そこからは今日のところは三ツ石沖〜福浦沖を重点的に狙うもその先はあまりこれといったチャンスなくタイムアップでしたね〜。

今日は探索もかねて近場メインでしたが温存したポイントもちらほらあったので明日以降はそこらへんも狙っていきたいと思います!
兎にも角にも連日マダイは好調!雰囲気もいいのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:22.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732268783-1-1130-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 18:37 | 釣果

2024年11月22日

キハダ
33.7-44.3 kg 0-1 匹
4打数2安打

船長コメント:
本日も東沖かと思いきや思ったより近くで反応拾えて投入!流し始めて2投目でいきなりヒットするもラン途中のトラブルで針ハズレ…
それからもしばらく反応残るも追加当たりなく消滅…
それからしばらく捜索していき朝の時間が丁度よかったのか思いのほか反応見られず流し変えを繰り返して行きましたが〜中盤から後半に差し掛かるところで深めの反応が発展!
激アツリーチに発展してまもなくズドンっと人生キハダ釣り始めてのレンタルの方にメガヒット!
フルサポートさせていただき33.7㎏捕獲成功でした!

そこから流し変えてまた反応が増えてくると激アツリーチに!当たりそうで当たらないそんな時間が20分ほど続いた頃にメガヒット!
こちらはリング投入して大人しく上がってきましたが水面で苦戦…しながらもヒレ長のキハダ捕獲成功!
ゲットしてからは延長戦!そこまでリーチにならず周りを回遊してる反応が多数でそのまま粘るとほぼ横からパターンでメガヒット!
としばらくやり取りするも〜針ハズレでしたね。
とここでタイムアップ。

朝から納竿まで気が抜けない展開でしたね!
後半になるにつれてはモンスター率がアップ!

明日は現在3名様とゆったりすぎるほどゆったり!
また来週も少人数での確定かご予約なしかとそんな感じですので高配当期待です!
まだまだキハダ当たってますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~50M

海況:
水温:22.6度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1732259407-1-5500-ck.jpeg 1732259407-2-4542-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:02 | 釣果

2024年11月20日

1732087415-1-7750.jpeg
本日キハダ船は少人数で6打数4安打と最盛期並のあたり方でした!
明日11/21(木)急遽キャンセルであと2名様ご予約で確定となります。お仲間急募!
また明日以降も少人数ゆったりとなっておりますので狙いめかもです!

また午前マダイ五目船、午後カワハギ船も募集中!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 16:23 | お知らせ

2024年11月20日

キハダ
24.7-33.7 kg 0-1 匹
6名様で6打数4安打その他カツオ

船長コメント:
本日はゆったり少人数!

昨日休みでまずは昨日模様があったポイントからと見ていくももぬけのからって感じで捜索から〜。
陸よりのポイントで見つかり流しスタートするといきなり激アツタイムに!
発展後すぐにメガヒットでまずは1本!
流し変えてすぐにまたまた反応発展!激アツリーチ後に即ヒット!ここで2本目!
続く当たりはハリス切れでしたがそのあとすぐにヒットで本日キハダ釣り初めての方が4本目キャッチ!

そのあとは反応がなくなってしまい捜索タイムに。
ぼちぼちの規模の反応に投入するとカツオラッシュ…カツオの下には確実にキハダがいたので粘ってみるもののカツオの活性が高すぎて針はキハダまで届いてくれず撤退でした。

後半は深い反応ながらも粘って延長戦!
とまずは5発目当たるも飲まれ切れでしたがリスタート後に6発目のメガヒット!今回は走っていきながらもリング投入後はすんなりあがってきてくれてここで納竿でした!

というわけで6名様で6打数4安打!おひとり様だけ当たりが来てくれなかった方がいらっしゃいましたが皆様のナイスファイト甲斐もあり好成績でした!

明日以降も現在少人数で狙い目かもです!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~50M

海況:
水温:23.7度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨

1732086289-4-4625-ck.jpeg 1732086286-2-7153-ck.jpeg 1732086288-3-1390-ck.jpeg 1732086284-1-2895-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:55 | 釣果

2024年11月19日

1731986510-1-7460.jpeg
本日はシケ予報のため全部お休みでした。

マグロ&カツオ船はいよいよ終盤戦かな?と思いつつもまだまだ反応、魚影は濃くやめ時に困るくらいの今シーズン!まだまだチャンスありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
午前マダイ五目船は連日好調!大鯛クラスも混じりSPゲストも多め!
午後カワハギ船もこれからシーズンといったところで期待値高めの釣りものです!

明日以降もマグロ&カツオ船は連日ゆったり人数ながらも確定!今週末はまだガラガラ状態ですので高配当狙ってご予約よろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 12:21 | お知らせ

2024年11月18日

キハダ
35.6-35.6 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ

船長コメント:
本日も東沖向け!
昨日、一昨日と同じような界隈にいってくれましたが現場は予報以上の爆風〜。
反応が見えて流しスタートするも爆風のなかで手返しするのもやっとの状況〜。
しがみついて粘ってやっと発展していき〜ヒット!
とマグロリーチでしたがここでキメジ!
そのあとはカツオをポツポツ追加したのちに見切りをつけて移動。

爆風捜索でなかなか走れずでしたがなんとか反応見れて流しリスタート!
今度はみるみると反応が発展!そしてメガヒット!
今回は気持ちよく走っていきリング投入も今回はなかなか弱ってくれずでしたが最後にはバッチリゲット!
そのあとも激アツリーチ!からのキメジでそこからも出たり入ったりと船下はザワザワ!船の周りもしっかりとした反応出てましたが追加当たりは出てくれず〜。

キハダ1+キメジ2でトップ3本!カツオのお土産がみなさま少々って感じでしたね!
明日は爆風予報のため全船出船中止といたしました。
明後日11/20(水)のマグロ&カツオ船は現在2名様ご予約ありであと1名様ご予約で確定!お仲間急募です!
またそれ以降も週末含めてゆったり人数!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 強い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

1731914701-1-6449-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:17 | 釣果

2024年11月17日

マダイ
0.6-2.2 kg 0-2 匹
その他メイチダイ、アジ、カワハギ、イトヨリ、マイワシ、サバ

船長コメント:
まずは真鶴沖!
朝イチヒットはメイチダイから始まり2ヶ所目で早々にマダイゲット成功!!
そこからアジ狙いに深場を狙っていき中アジメインにトップ6匹!
三ツ石沖から福浦沖でも各所顔見れて2㎏級もあがりました!
ここ数日はデカいのがちょこちょこ見受けられるようになりましたね!
外道も多く魚種多彩にお土産バッチリ!!

明日以降も連日出船予定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731835393-1-2091-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 18:17 | 釣果

2024年11月17日

キハダ
30.6-30.6 kg 0-1 匹

船長コメント:
本日も漁場変わらず!
朝イチから反応あるもなかなかついてくれず〜しばらくチャレンジするもチャンス少なめで小移動…
その先でわりと早めに発展!そしてメガヒット〜!!するもラン止まったかな〜くらいでハリス切れ。完全飲まれ切れでしたね。

そのあとも流し継続!少々時間かかりましたが発展していき反応チョロチョロと船下入り始めた頃にメガヒット!ファーストランも派手めでしたがリング投入後はすんなり上がり捕獲成功!

それからはチャンス少なく〜ラスト30分で船の周りを回遊しましたがそのあとは時間制限いっぱいでタイムアップ。
あと1時間早ければ〜って感じでしたね。

明日以降はゆったり少人数!魚はまだまだいる様子!ゲット目指してぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~45M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ

1731826198-1-1686-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:42 | 釣果

2024年11月16日

カワハギ
16-28 cm 1-11 匹

船長コメント:
前半〜中盤は拾っていきながらも、ガッツリまとまる場面もありそんなところでは当たり連発した方も!
宙メインでしか当たらないポイントもありましたが基本的には底の釣りメイン!
水温が高いせいなのか深場付近にまとまる傾向もあり巻き上げ途中のバラシもぼちぼちありましたね〜。
連発時の手返しの速さで少々数の差もついた感じもありましたね。

カワハギは型がよく上モノ揃いでした!

 

釣り場と水深:
福浦沖
25M~40M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731749775-1-3435-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 18:27 | 釣果

2024年11月16日

キハダ
9.6-35.2 kg 0-1 匹
その他カツオ

船長コメント:
漁場は昨日と変わらず〜でしたが朝から反応の拾いよく流しスタート!
出だしこそ反応は船下グチャグチャになりましたが当たらず〜しばらく出てるけど当たらない状況ながらも反応出て1時間ほど粘りメガヒット!
ここは堅実にやり取りしていただきまずは朝イチゲット!
それから流し変えてすぐにメガヒット!こちらもすんなり捕獲成功〜!!
更に流し変えていきここではカツオがポツポツ当たりながらもキハダメガヒット!そしてキャッチ!
続く当たりはメガヒットするもハリス切れでした〜。
そのあとも怪しい針ハズレ、スイバル破断等もありながら後半までドキドキできました!

明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M

海況:
水温:24.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1731746899-4-2935-ck.jpeg 1731746895-2-2411-ck.jpeg 1731746894-1-4769-ck.jpeg 1731746897-3-1800-ck.jpeg 1731746901-5-2846-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:42 | 釣果

2024年11月15日

マダイ
0.6-3.4 kg 0-3 匹
その他カイワリ、アジ、イトヨリ、ウマズラハギ

船長コメント:
昨日、今日と連日好調!
今日のところは1㎏オーバーが多く最大3㎏オーバー!!
状況もいいので明日以降も期待大です!
みなさまのチャレンジ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731652103-1-6938-ck.jpeg 1731652103-2-4922-ck.jpeg 1731652103-3-9850-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:25 | 釣果

2024年11月15日

本日も東沖!

今日のところは朝から鳥がいたり〜跳ねたり〜でキハダの群れは確認!
流していきながら船の周りを回遊してくれるも昨日同様あまり船下には入ってこない様子で移動も考えましたが〜周りに出てる反応が船下通るかどうか様子見しているとゾロゾロ〜っと入ってきてこれは当たりそう!なんて見ていても当たらず〜。
1度道具あげてみるとやはり船の周り、船の下ゾロゾロ〜っとあるのでまたやりかえ!

それからも船下ゾロゾロ〜っとし始める場面もあって粘りに粘って〜ノーピク…
ドキドキタイムもあったので悔しい1日でしたね。
みなさまナイスファイトありがとうございました!

明日以降も連日出船確定!悔しさバネに明日からも頑張っていきます!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 15:10 | 釣果写真

2024年11月14日

キハダ
36.3-36.3 kg 0-1 匹
その他カツオ

船長コメント:
本日も東沖!
昨日も模様はよかったよ〜っと情報いただきルンルン気分で向かうも朝から雰囲気は微妙〜。
なかなか納得のいく反応がなくしばらく走ったのちに流し始めるも反応つかなくすぐ移動…
それからもしばらく走り回りやっと止めた先ではすぐに反応が船下うろつき始めてチャンス!なんてアナウンスしてるうちにズドンっとメガヒット!
ファーストラン控えめ系で主導権握りまくりで即ゲット!

そのあとも反応は船の周りについてる様子でしたので流しリスタート!
そこから長く船の周りにはいるものの船下通過してくれず他もこれといった模様ただただ我慢!
そして船下に入ってくる頃には激アツ反応で即ヒット!
1発目よりは確実にデカい曲がり、挙動、走り方でモンスター級っぽい感じながらもハリスがはち切れてしまいハリス切れ…

そのあとも納竿間際まで反応だしましたが激アツリーチまでは発展せず〜追加あたりまでは行きませんでしたがチャンスありでした!

明日以降も連日出船していきます!
毎日日替わりメニューながらもチャンスはありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~45M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1731569880-1-2222-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:24 | 釣果

2024年11月13日

カワハギ
15-27 cm 11-17 匹
その他メイチダイ

船長コメント:
今季初3号船で出船!
前半戦は港周りからスタート!
反応こそあるもののキタマクラッシュで型見た程度〜。
そのあとしばらく空流しが続きましたが〜途中連チャンで当たりがでる流しもありここでは6連チャンヒットなどあるもバラシ先行でなかなか身にならず…しかし上がったのは腹パンの25㎝オーバー級で上物!
それからは当たりあり〜型見れたり〜と拾い釣りで地道に数を伸ばす展開!

後半は反応決め打ち流しで何個かやらせていただきラスト1時間でビンゴ!
最高10連チャンなどもあり総員二桁オーバーに!
後半はサイズは混じりでしたが活性高く針にノリが良かったですね!

型もよくクーラー満タンの方も!?

小型の水中ライトは有効のようでしたね!サイズが混じりの際は針も大きさ大中小を織り交ぜとくと割とバラシが少ない印象でしたね!
ツルテンの場面も多かったの今後に期待できそうです!

釣り場と水深:
福浦沖
20M~40M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731488076-1-4644-ck.jpeg 1731488077-2-9932-ck.jpeg 1731488079-3-2183-ck.jpeg 1731488081-4-6878-ck.jpeg 1731488082-5-2947-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:44 | 釣果

2024年11月13日

マダイ
0.6-0.8 kg 1-2 匹
その他マハタ、イシダイ、メイチダイ、サバ、ヒラソーダ、イトヨリ

船長コメント:
朝イチは真鶴沖から!
本日は反応少なくメイチダイの顔見てあとハリハズレ、パトロール程度で見切りをつけて移動!
次のポイントでは即ヒットして早々にマダイゲット成功!立て続けに当たりを取ってる方もいてマダイ、マダイ、イトヨリ、イトヨリと4連チャンヒットの方も!
水面バラシや針ハズレ等もありましたが概ねみなさまに当たりが回りました!

それから三ツ石沖、福浦沖と回っていき深場では反応こそあるもののあたりは出てくれず明日以降の楽しみにコマセだけまいてここは終了!
港前に移動すると反応多くここでマダイの顔みれてその他マハタ、イシダイとSPゲストに追加できてお土産はできました!

どこも秋らしいマダイの鬼反応も出してくれて潮次第ではどこも当たっていいような感じでした!

明日以降も連チャンで出船したいところですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731462578-1-6146-ck.jpeg 1731462580-2-8593-ck.jpeg 1731462582-3-9885-ck.jpeg 1731462583-4-9104-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:43 | 釣果

2024年11月12日

キハダ
30.8-53 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ

船長コメント:
本日も東!
大体昨日の周りくらいに反応見え始めて早々に流しスタート!
周りに見え始めたなぁ〜としばらく我慢していると船下ウロチョロ始まりまもなくズドン!
ファーストランも控えめで速いやり取りで朝1発目で顔見れました!
そのあとも反応あり続行!鬼反応まで仕上がってくれるもカツオが入れ食いになってしまい最大9㎏級ともはや凶器レベルのカツオも上がりしばらく粘るも反応もカツオと旅立ってしまい移動〜。

次の流しは早い段階で激アツになるも再びカツオの脅威にさらされてしばらく粘るも断念…
少しズラして投入後はまもなくズドンっとメガヒットししばらくやり取りするも〜ハリス切れ…
それからも流し変えを繰り返して即激アツに!そしてズドンっと進み後半2流しで2本追加成功!

本日最大53㎏とモンスター級も浮上!
デカツオも多いので仕掛けも予備は持ってきてください!

明日は人数集まらそうですが〜明後日以降はちらほらご予約入ってますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
これからどういう展開になるかといったところですが今のところは全盛期並みの当たり方です!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~40M

海況:
水温:24.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731396829-1-4133-ck.jpeg 1731396831-2-174-ck.jpeg 1731396834-3-119-ck.jpeg 1731396836-4-4437-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:23 | 釣果

2024年11月11日

キハダ
27.6-39 kg 0-1 匹
11:30早上がり

船長コメント:
本日はお客様3名様と大名釣り!

朝イチはなかなか反応見つからず冷や汗ダラダラ汗
1時間ほど捜索してやっとの反応で流しスタート!
15分ほどは遠目にはありながらも入ってくる気配はあまりないながらもそれからは周りゾロゾロ船下ワイワイとし始めるとすぐにメガヒット!
ゆっくりダッシュ系のキハダでリング入れてからは難所なくすんなり捕獲成功!

その後またすぐにメガヒット〜っと今度は完全ラインブレイク…しょんぼりしながらも〜再度流し変えでリスタート10分でメガヒット!
ランもそこそこ下で割と粘ってリングいれてからもなかなか釣れてくれませんでしたが〜時間かけてなんとかヒレが長いやつゲット!

そのあとポイント移動してカツオを少々当たりを堪能していただき〜それからは再度激アツ!
完全に当たるような格好で反応出てましたが当たりなく〜お客様が満足されたとのことで11:30早上がりでした。

3名様挑戦でキハダヒット3回当たりあり!
取れた方2名様と10年近くぶりのキハダゲットとのことでした!おめでとうございます!

明日11/12(火)も出船確定!明後日11/13(水)はご予約なし、11/14(木)3名様です!
毎日言ってみないことにはわからない状況ながらも当たりは出てますので高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1731300831-1-7793-ck.jpeg 1731300832-2-3095-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 13:43 | 釣果

2024年11月10日

キハダ
30.4-30.4 kg 0-1 匹
5打数1安打 その他カツオ

船長コメント:
朝から広範囲に反応みれて到着まもなく投入!
しばらくすると船の周り&船下ゾロゾロと通過し始めてくれてドキドキタイムも味わっていただきながらメガヒット!
しばらくやり取りの末セカンドランで反転切れでしたね。
そのあとすぐ当たるも〜次はPE切れ…すぐさま流しリスタート!でまたメガヒットで今回はファーストランも切り抜け〜リング投入、巻き上げとトントン拍子に進みお見事完全体で捕獲成功!

反応も少なくなり流し変えていくと瞬く間に激アツ反応に!最初のうちはカツオが多く当たってしまうも反応的にはキハダ優勢!粘って当たるも次はスイベルの繋ぎ目から…
後半になるにつれて反応は深くなってしまいチャンス伺いながら少しずつ反応が浮いてきたタイミングでメガヒット!今回はしばらくやり取りするもセカンドランの走り始め?でハリス切れでした。

ということで本日は5回当たりあり!昨日とは全く違う雰囲気で反応も1日通してよく見えました!
毎日行ってみないことにはわからない状況ながらもまだまだ魚はたくさんいるみたいですのでまた明日も期待していきましょう!

明日11/11(月)11/12(火)といま現在3名様ずつ!
高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~40M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1731221906-1-9338-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:49 | 釣果

2024年11月10日

カワハギ
17-28 cm 2-8 匹

船長コメント:
終日拾い釣りメイン!
反応出すポイントもぼちぼちありえさ抜かれも個人差あるものの多かったようです!
少しずつ水温も下がってきたので今後に期待ですね!

釣り場と水深:
福浦沖
25M~40M

海況:
水温:23.1度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1731185322-1-7266-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 05:46 | 釣果

2024年11月09日

本日も東沖!
昨日モンスター浮上で剛樹ダービーもついに動き62.1㎏Oつき様が1位となり朝から船内も活気だって意気揚々と沖へと!
現場つくとすぐに反応見つけられてまた反応も大きく昨日同様の好雰囲気を期待するもイワシに夢中で船にはついてくれず〜そのあとしばらくリーチかかかるりカツオ等も釣れて雰囲気でるも〜激アツまでは発展せず…

そのあとも流し変えたところでまたもや船の周りを回遊していき一時的に当たりが出そうな雰囲気まで来るもそのあとは尻窄みのように消滅…

後半も周囲の反応には困らなずでしたが船下寂しくタイムアップでキハダの当たりは出せませんでした〜。

毎日出たとこ勝負ですが難易度が高いながらも突破口はある様子!
明日以降も気を取り直して頑張っていきましょう!
posted by よしひさ丸 at 16:44 | 釣果写真

2024年11月09日

マダイ
0.8-1.4 kg 1-4 匹
その他イナダ、カイワリ、イトヨリ

船長コメント:
レンタルビギナー様含めてマダイは船中坊主無しの好調ぶり!
明日は現在1名様でお仲間大募集です!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1731129871-1-1453-ck.jpeg 1731129871-2-8183-ck.jpeg 1731129872-3-4234-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 14:22 | 釣果

2024年11月08日

キハダ
62.1-62.1 kg 0-1 匹
その他カツオ

船長コメント:
朝イチから反応がチラホラ〜っと点在!
固まりが良さそうな周りで流し込んでいくと船の周りを回遊〜反応が船に付いたかな?なんてタイミングでメガヒット!
最初のランこそ控えめなものの重みがレギュラーっぽくはない感じで釣り上げるとヒレ長モンスターでした!
そのあとも反応多数で激アツタイムもあり1時間以上出ていても食わず〜そろそろ見切るかといったところでメガヒット!ラン途中でバッツリ切られてこちらは顔見れず〜。

反応少なくなり後半戦は流し変えていき〜しばらくするとやはり周りにはついてくれてそれからは船下ゾロゾロ〜食いそうで食わない激アツタイムありましたが食わずしてタイムアップでした。

本船では今季最大62.1㎏!やっと剛樹ダービーも順位が動きましたね!
ここにきてモンスター率アップ中!魚も広くいる様子ですのでまだまだいけそうです!

明日11/9(土)のマグロ&カツオ船は満員御礼!
明後日11/10(日)は仕立て船!
11/11(月)以降はガラガラですので高配当期待です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~40M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1731049938-1-6279-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:06 | 釣果

2024年11月07日

1730945657-1-1533.jpeg
本日もマダイ五目船好調!トップ3匹!
マグロ&カツオ船も連日顔見れてますよ!当たりも毎回ありで今日も顔見れてるみたいですので明日も期待ですね!
カワハギも段々とよくなる時期!

11/8(金)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船受付中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
11/9(土)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船受付中!
11/10(日)
マグロ&カツオ船仕立て船
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船受付中!

来週月曜日からは予約まとまってないので少人数予想!今週末、来週ともにご予約よろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 11:09 | お知らせ

2024年11月07日

マダイ
0.6-1.5 kg 0-3 匹
その他カイワリ、アジ、メイチダイ、ヒラソーダ、イトヨリ

船長コメント:
朝イチの真鶴沖!
ほんのり潮流れありで落として1投目から船中当たりが出てくれて早々とマダイの顔見れ当たりも連チャンして捕獲成功!その他メイチダイも混じり上々の立ち上がり!

次のポイントではがっつりとしっかりとした反応をできてまずはカイワリから!
流し変えていきながらマダイを続々と追加できてここでは1.2㎏頭に中型も混じり〜ズドンっと刺さったタイミングでびっくり合わせしてしまいバラしてしまったのはもう少しデカそうでしたね〜。

中盤はアジを狙うも今日のところはおつまみ程度に顔見れて三石沖移動後は1.5㎏級捕獲成功!

8割の方がマダイゲット!トップ3匹!反応多数と好調キープでしたね!

 

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:23.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730945241-1-6415-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:01 | 釣果

2024年11月06日

キハダ
10.2-31 kg 0-2 匹
その他カツオ、ヒラソーダ

船長コメント:
昨日の周りから見ていくもあまりパッとせず〜走っていくうちに模様いただき急行!
すでに何隻か流し始めていて本船も流し始めるとまわりに何匹か〜は見えるも船についた様子はなくしばらく粘っていくと船の近くをウロウロ〜入ってきたタイミングでスパンっと当たりましたがあまり走らずで上げてくるとスーパーダッシュー!
モンスター級確定演出あるも反転切れでしたね。

そのあとは中層のカツオがポツンポツンっと続きカツオ下の反応でヒット〜!10㎏オーバーのキメジ級を捕獲成功!
後半になるにつれて反応の付きもわるくなってしまい流し変えていくと朝イチパターンのように横から入ってきたタイミングでメガヒット!
走りのスピードがなにしろ速く距離も走りましたがそれからはリングも入り危なげなく捕獲成功!

ラストも食いそうな雰囲気ありましたが追加当たりまではでませんでしたね〜。

昨日、一昨日より魚の雰囲気もあり明日以降も楽しみですね!まだまだチャンスあります!
明日は午前マダイ五目船のみ確定!11/8(金)からは連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~40M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730880384-1-4372-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:54 | 釣果

2024年11月05日

マダイ
0.6-1.3 kg 0-4 匹

船長コメント:
朝イチ真鶴沖から!
ヤマテで落とすも反応少なく〜すぐに移動!
移動後は連チャンヒットで船中8枚になりそのほかバラシ多数とここでほぼほぼ勝負が決まってしまったような感じでしたね!
深場へと回っていきお土産狙いでアジ釣り!!
ここでも顔見れてアジはトップ12匹とまずまず!

そのあとは三ツ石沖でバラシ〜福浦沖深場にてバラシ〜っとバラシ先行ながらも当たりありでラストは港の前鉄板ポイントマダイ追加できて終了!

連日好調をキープ中!雰囲気いいですね!
レンタルビギナー様も連日ゲット中!棚さえバッチリとれれば誰でもチャンスありでした!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730792444-1-1082-ck.jpeg 1730792444-2-6541-ck.jpeg 1730792444-3-6233-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:39 | 釣果

2024年11月05日

キハダ
35.7-35.7 kg 0-1 匹
その他カツオ、ヒラソーダ

船長コメント:
朝イチから反応はありましたがイマイチ船の付きが悪く様子見程度に流してから流し変え〜。
しばらく粘っているうちに反応が見えてきたかな〜っとここでメガヒットするもPEが切れてしまい残念〜。
そのあとも流し続行で粘っていくとカツオが来たタイミングでメガヒットでしたがやり取りする間もなくハリス切れ〜。カツオからのサメorキハダか微妙な当たりでしたね〜。

そのあともチャンス伺うも後半になるにつれてチャンスが少なくなってしまったのか他船も動いてしまっている状況…
こちらも流し変えでなんとかチャンスをと伺いながら飛び込んできたカツオ、キハダの混成ナブラでカツオメインに連チャンヒットでその下のキハダを狙っていきここでメガヒット!!
ファーストランも長いこと走ってくれたおかげもあり危なげなく無事捕獲成功!

朝イチ〜中盤まではチャンスも多く雰囲気よかったですね!後半はワンチャンスをモノにできるかどうかといったころでしたがなんとかここで当たり拾えました!

明日は現在3名様とゆったり!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M

海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1730789547-1-4613-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:45 | 釣果

2024年11月04日

マダイ
0.6-1.2 kg 0-2 匹
その他アジ

船長コメント:


釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1730715089-1-3270-ck.jpeg 1730715089-2-4636-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 19:10 | 釣果

2024年11月04日

1730702907-1-4997.jpeg
本日のマグロ&カツオ船はあたりこそ出たものの全ハリス切れ…キメジ、カツオは顔見れました!
マダイ五目船は連日好調!!

11/5(火)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船募集中!
11/6(水)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
11/7(木)
マグロ&カツオ船あと2名様ご予約で確定!
午前マダイ五目船募集中!
午後カワハギ船募集中!

連日ゆったり人数となっております!
お祭り等も少なくなると思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 15:48 | お知らせ

2024年11月04日

本カツオトップ2匹 キメジ船中3匹
その他ヒラソーダ

本日も東沖からスタートするも昨日よりさらに湾奥!グッバイコースかと思われましたがまだまだできそうですね!
というわけで流しスタート!昨日より反応も多く雰囲気ムンムン!流し始めこそ反応がバラけていましたがしばらく粘ると船についた様子で反応は船下に!
当たりそうで当たらないそんな時間が流れていくうちに表層のカツオ、キメジとお土産に!
それからはメガヒットも出てくれてさぁやり取りかなとここでハリス切れ〜。

そのあともラン途中のハリス切れやキハダ的なヒットかなと怪しい当たりも何発かあり少し悔しさ残る1日でしたが納竿間際まで反応も見えて昨日よりは魚の気配が全体的にあったのではないでしょうか!

まだまだ雰囲気もあるということで明日からも連日出船していきます!
11/5(火)は現在3名様、11/6(水)は現在2名様とゆったり!当たりも出ているので高配当期待!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 15:42 | 釣果写真

2024年11月04日

本日も東沖〜!

朝から反応多く期待値大!!
流し始めて程なくしてから反応が船の周りをうろちょろ〜。カツオがポツンポツン程度に当たり始めて〜カツオが落ち着くとキハダの反応が船下をうろちょろし始めたタイミングでズドンっと入りましたがラン途中でスプール押さえてしまい締め切れ…

そのあともキハダかどうかと怪しいヒットもありながらハリス切れでその他キメジを追加!
そのまま流していくと確実にキハダというメガヒットありましたがこちらもハリス切れ。

後半も船の周りは回遊してくれて船下も入ってきておっ!っと思う場面もありましたが追加の当たりなくタイムアップでしたね。

昨日よりチャンス多く当たりもあったので顔見れそうでしたが結果的に悔しい1日となってしまいました。
明日こそはと頑張っていきますので明日以降もチャレンジよろしくお願いします!

 
posted by よしひさ丸 at 13:59 | 釣果写真

2024年11月03日

マダイ
0.8-1.2 kg 0-2 匹

船長コメント:
真鶴沖は朝から爆風…
風裏ポイントからスタートして〜いきなりマダイヒット!そのあともヒットしていくもうねり等もありやり取りしづらくバラシ先行〜。
その中でも数枚顔見れてまずは一安心!

そのあと真鶴沖でチャンス伺うも爆風&雨水等の濁りで完全OUTでしたので三石沖へ!
こちらはいくらかでも水色はいいようで少し粘っているとズドンっと入りマダイ追加〜港前に回った後も連チャンヒットで追加できて概ねどこのポイントでも顔見れました!

明日以降も連日出船予定!好調が続いてますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
福浦沖〜三ツ石沖
40M~90M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1730632587-1-4485-ck.jpeg 1730632588-2-8949-ck.jpeg 1730632588-3-5000-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 20:12 | 釣果

2024年11月03日

1730628931-1-9512.jpeg
本日も東沖!
昨日よりかは少し湾奥に入りましたが現場は爆風…
手返しもままならない状況下で海もドッタンバッタンとしばらく流すもチャンスなくそれからはしばらく捜索に〜。
1本2本と単体の反応は拾えどまとまったところなくようやくまとまりが見つかったところでリスタート!
初めてすぐはカツオも混じりその下はキハダの反応多数!そのあともなかなか船には入ってはこないものの周りにはまとまりで出ていましたが粘った末に船下に飛び込んでくるようになり〜おっと思う場面もありましたがそのうち反応もひいてしまいタイムアップ…

明日からは凪予報!しっかり腰を据えてまた明日からも頑張って行きたいと思います!
明後日以降は少人数でゆったり出船予定!高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 19:15 | 釣果写真

2024年11月02日

キハダ
46.3-46.7 kg 0-2 匹
その他カツオ

船長コメント:
昨日、一昨日とチャンスメイクできずが続き本日!
東沖にて反応あり!
流し始めるとどこからともなく1本また1本と反応がでてきていきなり当たるかと思いきや同行してるカツオヒット〜。そのあとも我慢流しが続き次第に激アツリーチに!
やっとのことでメガヒットさせていただき46.3㎏捕獲成功!
そのあとは反応がまわりにでていてなかなか船下入って来ず〜やっと入ってきてからもドキドキタイムが超ロング!!
こちらもやっとのことで当たり出していただき46.7㎏捕獲成功!

ここ3日間の中では1番反応のつきもよくカツオのお土産もありで雰囲気良かったですね!
モンスター級も増えていよいよチャンピオンシリーズといったところでしょうか!

チャンスあるうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:雨

1730538628-1-6529-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:58 | 釣果

2024年11月01日

本日は東沖!
朝から跳ねや反応見えるも昨日に引き続きなかなかコマセにはついてくれず…しばらく流しでトライするも雰囲気はなくで周りを探索開始!
少し走るとまばらに反応は拾えるもののまわりにはついてくれずそのあとは追いかけでもトライするも〜船下とおらずで苦戦…
後半先輩船が当たったまわりをやらせてもらいやっと雰囲気が出てきましたが〜ここでタイムアップ!

一昨日までの雰囲気とは違ってきましたがモンスター率もアップしている様子!
難易度高いながらもチャンスはあるようです!
毎日行ってみないとわからない日替わりメニューですが魚はまだまだいますので今後に期待しましょう!

 
posted by よしひさ丸 at 17:08 | 釣果写真