2024年10月31日

マダイ
0.6-1.2 kg 0-4 匹
マアジ
26-41 cm 8-13 匹

船長コメント:
朝イチの浅場チャレンジは撃沈からスタートするも続くポイントではすぐにマダイの顔見れてまずは一安心!
そのあとアジ狙いでこちらはポツポツと中〜大サイズ主体でお土産ゲット成功〜!
トップが二桁超えたところで三ツ石周りに移動。

狙う水深をかえていきながらここでビッグヒットでマダイ追加〜!福浦沖にて立て続けにマダイヒットでトップ4枚!アジトップ13匹と雰囲気良かったです!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730363993-1-6724-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:36 | 釣果

2024年10月30日

マダイ
0.6-1.4 kg 2-7 匹
その他アジ、イトヨリ、ヒラソーダ

船長コメント:
本日はレンタル2名様貸切船!

朝イチから反応バリバリ!
落とすといきなりマダイヒットと幸先よく〜中層のヒラソーダも当たることもありましたがこちらもいいお土産になり下まで到達するとマダイヒットといきなり連チャンで顔見れて途中大型のはハリス切れでしたがこの時点でお腹いっぱいに!

中盤からは真鶴周りでアジ狙い!
こちらもテンポよく当たってくれて中アジ〜大アジ主体と型もよくお土産たくさんでしたね!

マダイはレンタルビギナー様2名で合計9枚でした!

明日は現在最小遂行人数でゆったり確定!
明日以降もぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
福浦沖〜真鶴沖
40M~90M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730271695-1-4592-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:56 | 釣果

2024年10月30日

キハダ
34.1-34.1 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ

船長コメント:
昨日より現場は西寄り!
あさから反応はあり激アツリーチまですぐに発展するも〜カツオ、カツオと棚上のカツオの応酬がありやっと落ち着いたところでメガヒット〜!!
こちらは途中でハリス切れ…

そのあと流し始めるとまたすぐに激アツリーチに!
瞬殺ハリス切れ、スイベルの結び抜け等ありなかなかやり取りまで持ち込めず悪戦苦闘のなかやっとのことでやり取りまで持ち込めるとリング入れてからはすんなり!捕獲成功!

後半はなかなか船下通らず苦戦…
結局反応鑑賞で終了となってしまいました〜。

昨日よりは船下通過時間長くドキドキできましたね!明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:雨→曇り

1730271366-1-6038-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:50 | 釣果

2024年10月29日

キハダ
10.2-28.7 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ、ヒラソーダ

船長コメント:
朝イチは色々混成ナブラ!
キハダの影も多くカツオ、キメジとお土産に釣っていただきその合間にドカンっとメガヒット!するもラン途中でハリス切れ…
最近ファーストランが鬼門ですね〜。

次はキハダ単体の反応狙っていきヒットするもまたファーストランで…
そのあとも流し変えるたびに当たりがありましたがなかなかやり取りまで持ち込めず〜
ラストまで激アツ反応は継続で延長戦の末メガヒット!最後はやり取りもバッチリ!完全体で捕獲成功!

今日も当たり数は出せました!明日10/30(水)は現在3名様、明後日10/31(木)は現在4名様、11/1(金)は現在おひとり様とゆったりで狙い目ですね!

ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨

1730187228-1-1061-ck.jpeg 1730187230-2-6924-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:23 | 釣果

2024年10月28日

キハダ
24.8-24.8 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ、ヒラソーダ

船長コメント:
朝イチは昨日より少しだけ近いところで見つかり〜流していくといきなり激アツに!キメジやカツオも多くとここでメガヒットするもここはハリス切れ〜。続くあたりもやり取りまで持ち込めるもハリス切れ〜。
カツオ等のあたりが多すぎたので大幅にポイントを移動!
こちらは周りを回遊するもなかなか船下には入って来ず…やはり昨日同様の我慢が続くも船下入ってきたタイミングは激アツ!
とここでメガヒット〜とするもラン途中で針ハズレ〜このパターンでもう一度当たり、残り数10mで横取りはありましたが顔だけはみれました!

そのあとも反応だけは見えるも追加のあたりなくタイムアップ…
当たり数はもう少し伸ばしたいところでしたが1日通して反応の通り悪く苦戦模様でしたね。

他船は当たり多いところもあったようですので群れはまだまだ健在!明日以降も期待しましょう!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730110350-1-9982-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 18:25 | 釣果

2024年10月27日

マダイ
0.6-1 kg 0-3 匹
大型バラシあり
マアジ
20-41 cm 10-20 匹
その他サバ、イトヨリ

船長コメント:
朝イチ真鶴沖から攻めるもやはり昨日同様反応少なく〜エサ取りが多くで速攻移動〜。
次のポイントで立て続けに当たりがとれてここで船中5枚まで伸びていきその他にもイトヨリとまずはここで本命とご対面成功ー!
続く真鶴沖の深場にて今日のところはアジの活性がよくお土産作りに励んでいただきトップ20匹とボリューム満点!

後半は港前にてマダイ追加しましたがここで大型バラシ2発!型がいいものも回ってる様子ですね!

明日以降も2名様以上集まれば出船いたします!
明後日10/29(火)もあと1名様ご予約で確定!お仲間急募です!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730023799-1-8960-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 19:01 | 釣果

2024年10月27日

キハダ
9.2-34 kg 0-1 匹

船長コメント:
昨日のポイント向かう途中に仲間船から模様いただき〜更に東へと!
場所ついてソナーを下ろすとすぐに反応拾えて駆けつけ投入!
反応は船の周りをうろちょろ〜入ってきたタイミングでダブルヒット!
1本はサメorマンタ的ヒットで針ハズレでしたがもう1本はキハダ!無事捕獲成功!
そのあと流し続行するもなかなか船下通過せず〜ワンチャンのタイミングでメガヒット!と半分横取りされながらもゲット成功!

後半になるにつれて反応は深く〜船下通過させるまでに時間は要するも通過し始めると爆裂反応に!
そしてメガヒット〜水面でひとかじりされましたがキャッチ成功!
その次も同じようなパターンで当たりがでましたがハリス切れでしたね〜。

というわけで昨日同様に船下通過までに時間がかかるような感じですが通過したタイミングはチャンスは多いようです!
段々とロングハリスも有効になってきました!

大事なのは適度な手返し、仕掛け選択!迷った際は船長までご相談下さい。

明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1730015194-1-9518-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:37 | 釣果

2024年10月26日

カワハギ
16-28 cm 4-24 匹
半数二桁オーバー! その他メイチダイ

船長コメント:
今日は三ツ石〜福浦周りを重点的に!
段々と水深のレンジも浅くなってきて反応もどっさりでたところでは10連チャンした方もいてといよいよシーズンインの片鱗を見れました!

宙でかけれた方は比較的方もよく平均20〜25㎝サイズ主体で時折25㎝オーバーも多く混じりボリューム感ありました!

トップ24続いて18匹!半数の方が二桁オーバー!

明日以降も連日出ていきたいところですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
三ツ石沖〜福浦沖
25M~40M

海況:
水温:24.1度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729932815-1-9097-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:52 | 釣果

2024年10月26日

マダイ
0.6-1 kg 0-2 匹
その他アジ、サバ、イトヨリ、カンパチ

船長コメント:
まずは真鶴沖浅場から!
反応はあるもここは口使わず〜エサ取りもいてタイミング次第といったところでしたね〜。
続くポイントでぶっ込みトリプルヒットで全マダイ!
これは!と思いましたがそこまで甘くなく、粘るも追加はなくイトヨリ少々。

深場へと移動すると今日のところはアジが拾えてトップ8匹とお土産にさせていただき〜三ツ石沖でマダイ育成でコマセだけ様子見でまかせていただきラストは港前でマダイ追加して終了!

今日もどこも反応はあり!どこのポイントでいつ爆発するか気が抜けない状況でしたね!

明日以降も2名様以上集まれば出船しますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729932719-1-6573-ck.jpeg 1729932720-2-8933-ck.jpeg 1729932720-3-1522-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:50 | 釣果

2024年10月26日

キハダ
26.4-38.7 kg 0-2 匹
その他キメジ

船長コメント:
昨日1日お休みさせていただき復帰戦!
朝イチから反応拾えるもなかなか船下通過せず〜我慢の時間帯もありましたが入り始めるとまずはキメジから!
そしてメガヒット〜っとするもここはハリス切れ〜。
そのあともハリス切れが続き、やっとやり取りまで持っていけるとそこからは流石の落ち着いたやり取り!
お見事捕獲成功!そのあとも瞬殺がありながらもやはりやり取りまで持っていけた方はナイスキャッチ!

そこまではとんとん拍子に進むも〜後半戦は船下になかなかきてくれず〜周辺の反応で粘ってもやはりチャンスなく…でしたね。

毎日状況は違う中ですがまだまだチャンスは多いですね!
明日も仕立て船!明後日10/28(月)以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:24.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729930762-1-1963-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:11 | 釣果

2024年10月25日

1729827493-1-7910.jpeg
本日はお休みさせていただきエンジン整備でした。

明日からは平常通り営業!
キハダは好調キープ!午前マダイ五目船は前回爆釣!カワハギ釣りはシーズンインの予感で拾い釣りながらもあたり出てます!

明日からの出船ですが〜
10/26(土)
マグロ&カツオ船仕立て船
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
10/27(日)
マグロ&カツオ船仕立て船
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
10/28(月)
マグロ&カツオ船受付中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
​​​​​​​午後カワハギ船受付中!
10/29(火)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船受付中!
午後カワハギ船受付中!

マグロ船は来週の平日はまばらに2〜3名ずつご予約ありでゆったりです!
​​​​​​​ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 12:38 | お知らせ

2024年10月24日

キハダ
28.7-36.3 kg 0-1 匹

船長コメント:
本日も東沖!
朝から反応の浮き悪く〜しばらく捜索。
まとまったところに投入するも船にはなかなかつかず〜そのあとも流し続行で我慢流ししていると1匹、また1匹と船につき始め船下通過するまでに時間はかかりましたが〜船下通過し始めたタイミングでレンタルタックルの方にメガヒット!フルサポートもさせていただき無事初マグロ捕獲成功!

流し変えてからも船の周りには反応あるもなかなか入ってこないで入ってきてからも悶絶…
とここでメガヒットするも〜横っぱしり系で少し苦戦するも水面まで上がってきて手繰るまでもう少し〜のところでハリス切れ…

そのあと元の反応もなくなってしまい再度流し変えてそこからはトントン拍子にメガヒット2連チャン!そして2連チャン捕獲成功でした!

今日も1日反応見えるもなかなか当たりがでず苦戦でしたね〜。群れによって食いが良い悪いはありますが確実にチャンスはありますので明日からも頑張っていきましょう!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~35M

海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729764671-3-367-ck.jpeg 1729764669-2-5555-ck.jpeg 1729764667-1-6460-ck.jpeg 1729764672-4-9778-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 18:54 | 釣果

2024年10月23日

キハダ
26-32.2 kg 0-1 匹
8打数3安打

船長コメント:
本日も昨日と同じ周りからスタート!
朝イチ流し始めてすぐに反応は船の周りを回遊するも移動性のマンタに襲われ〜しばらくお散歩…
ドタバタな朝になってしまいましたがその後も流していくとすぐに激アツ反応の完成!
そこからは間が空きながらもメガヒットは連発!

途中ダブルヒットなどもありで1日ほぼひと流しでいけましたね!
今日もレンタルビギナー様も奮闘していただきお見事初キャッチ!他の方も相模湾キハダ初ゲットの方やシーズン通してのキャッチ数の記録更新された方などみなさまメモリアルマグロでしたね!

もちろん針ハズレや悔しいバラシもありましたがそれもキハダ釣りですね!気を取り直して明日からも頑張っていきましょう!

※棚取る際は必ず糸のマーカーを数えて確実に指示棚に置けるようによろしくお願いします!

明日はゆったり人数で出船!明後日はご予約なしですが3名様集まり次第確定となります!

また明日は午後カワハギ船も出船確定!お仲間募集中です!午前マダイ五目船も好調ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M

海況:
水温:24.2度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729675437-1-5134-ck.jpeg 1729675439-2-4784-ck.jpeg 1729675441-3-6703-ck.jpeg 1729675443-4-6536-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:06 | 釣果

2024年10月22日

マダイ
0.8-2.1 kg 2-9 匹
坊主なし!船中19枚!

船長コメント:
朝イチは恒例の真鶴沖から!
前回あたりがすぐ出たので期待するも〜潮の流れなのか〜エサ取り多く見切りをつけて深場へ!
こちらは数匹の反応はありましたが増えていく雰囲気でもなかったので餌付けだけさせていただき今後の楽しみに!
次のポイントがビンゴで即トリプルヒットからのヒット連チャン!バラシもあり〜イトヨリやイナダの混じりもありながらもマダイの活性高くここでマダイ坊主も解除!

荷になったところでつぎは三ツ石界隈を探索!
こちらも真鶴沖同様反応は出るももう一声欲しいところでしたので今後に向けて餌付けだけ〜。
後半は港前でもマダイの顔みれて追加成功〜っとトップ9枚!坊主なし!船中19匹その他イトヨリ、イナダとお土産十分!ちょっと出来過ぎですね汗

そんなこんなで各所反応あり!タイミング合えば爆裂反応と秋鯛らしい数釣りメインになってきました!
2名様集まり次第確定となります!ぜひチャンスあるうちにチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:24.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1729587643-1-9682-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:52 | 釣果

2024年10月22日

キハダ
25.1-28.3 kg 0-1 匹

船長コメント:
本日は少人数!ゆったり出船!

現場到着するや否や目の前にキハダ反応!
投入直後から船下通過し始めるとみるみると発展していきすぐに激アツ反応に!
とここでメガヒットするも〜飲まれ切れ…そのあとすぐに再開!そして激アツからの〜メガヒット〜リング投入〜キャッチとトントン拍子に顔みれてまずは一安心!

そのあとも激アツ続くもハリス切れや針はずれ、PE切れなどで当たりはでたもののなかなか顔見れず〜。
後半も同様に激アツ続きメガヒット!そしてお見事キャッチ成功!とここでタイムアップ!

今日は反応のツキがよく朝から最後までドキドキタイム!1人で6回以上当たりを出した強者もいらっしゃいましたね!

明日以降も連日出船していきたいと思います!
皆様のご予約心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~35M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729587027-1-6993-ck.jpeg 1729587029-2-2264-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:33 | 釣果

2024年10月21日

キハダ
27.3-42.3 kg 0-1 匹

船長コメント:
昨日1日お休みいただき今日からまた再戦!
昨日の模様も参考に東沖へ!
ついてすぐに反応もありまとまりもよくすぐに流せるたものの〜なかなか船下通らず…船下通りはじめリーチかかってすぐにヒットするもキメジ級!

そのあとも流し込んでいき待望のメガヒット!!
落ち着いたらやり取りのちに見事キャッチ成功!
そのあとも流していき瞬殺からの〜メガヒット!
こちらはノーリングで漢らしいファイト!ひとかじりされましたが顔見れました!
そのあともメガヒットするも涙のPE切れ…

それからも激アツリーチかかりチャンスタイムは継続かと思いきや船下はアツい状態ながらもそれとは裏腹にあたりは出てくれず我慢流しするも結局当たりが出ず…タイムアップでした〜。

予想以上の風で苦戦、船酔いの方も出てしまいましたが最後まで頑張っていただきありがとうございました!

明日は現在4名様とゆったりです!それ以降のご予約も受付ち中!
また明日は午前マダイ五目船も出船いたします!
みなさまのご予約心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~35M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北 ほどほど
波高:1.0-1.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1729499683-1-1431-ck.jpeg 1729499685-2-9230-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:20 | 釣果

2024年10月20日

1729404339-1-5158.jpeg
本日は北風強くお休みでした。
ここ数日はマグロにマダイにカワハギと全釣りモノ調子よくおすすめです!

明日からの出船ですが〜
10/21(月)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
※親方不在のためマグロ船のみ
10/22(火)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船募集中!
10/23(水)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船募集中!
午後カワハギ船募集中!

それ以降のご予約も心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 15:05 | お知らせ

2024年10月19日

キハダ
26.8-34.7 kg 0-1 匹

船長コメント:
本日も昨日と同じようなにしめのポイントから!
スタート直後から船の周りを回遊!
なかなか船下入らず我慢の時間は長かったですが入り始めると激アツリーチ!
しばらく悶絶タイムでしたが7時台にメガヒット!
マグロ釣り初めてのレンタルビギナー様でしたがナイスキャッチ!
そのあと流し続行するもリセットしたかのように悶絶タイム長く〜1時間以上激アツでしたが当たらず〜やっと当たったのはまたまた本日マグロ釣り初めてのレンタルビギナー様にメガヒット!
そしてナイスキャッチ!

流し変えていき反応は船下ゾロゾロ!!ですがま~たなかなか当たってくれずに針ハズレ、瞬殺があったのみでやり取りはできず…
後半戦も激アツでメガヒット〜そしてキャッチと3本捕獲成功!
南西の風強く30分ほど早めに早上がりでした!

明日は全船出船中止。明後日以降は連日出船していきたいと思います!
ここ数日はロングハリス優勢ですが反応によっては6m程度でも当たりそうな雰囲気もありました!

 

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~35M

海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1729322365-3-2284-ck.jpeg 1729322363-2-7314-ck.jpeg 1729322361-1-4637-ck.jpeg 1729322367-4-2476-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:09 | 釣果

2024年10月18日

キハダ
27.6-48.8 kg 0-1 匹
船中3本

船長コメント:
詳細はのちほど。

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~35M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729235536-1-7575-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:10 | 釣果

2024年10月17日

マダイ
0.6-1.2 kg 1-4 匹
その他イナダ、アジ、サバ、イトヨリ

船長コメント:
本日もゆったり人数で出船!
朝イチ真鶴沖から始めるとすぐにビッグヒットでマダイの顔見れ!立て続けにヒットするもバラし先行でここでは追加できず〜
そのあと岩沖へGO!こちらも今日は反応山盛りであたり多くすんなりマダイ追加〜その他イトヨリやイナダ等も追加できてこの時点でお土産確保成功!

再度真鶴沖に戻ると深場にてマダイヒット!
今回はデカそうでしたがこちらはハリス切れ〜。
ラストは港前にて鬼反応!そしてヒット連チャンでトップ4枚マダイ坊主なし!雰囲気良かったですねー!

というわけで秋鯛シーズン到来ですかね!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~80M

海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1729156021-1-4728-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:48 | 釣果

2024年10月17日

キハダ
27.3-34.7 kg 0-1 匹
8打数2安打

船長コメント:
本日は西めのポイントで勝負!

スタート直後から船の周りをグルグル回遊!
のちに反応が入り始めるとスコンっと食わせていただきまずは捕獲成功!
そのあとも鬼反応が継続〜ラン途中ハリス切れや針ハズレ等もありながらもメガヒット〜!
途中横取られるも34.7㎏!完全体なら40㎏オーバーといったところでしたね!

反応が少なくなってしまうも次につけたナブラもわりと早い段階で当たりが出そうな感じでそのあとやり取りして上まできてから暴れてハリス切れが多発〜。
ラストは横に縦に走りまくった末水面直下400mまでダッシュ〜そのあと根掛かりモードもありモンスター確定演出あるもラスト30でハリス切れでした…

ということで昨日同様に反応はバリバリ!
あたり数も8回やり取りまでもっていけたのもそれなり!食い気はありましたね!

明日は現在6名様とまだまだ空きあり!
10/19(土)は受付終了!10/20(日)は仕立て船!
来週10/21(月)以降はゆったりとなっております!
当たりが出てるうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1729154841-2-5757-ck.jpeg 1729154839-1-4182-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:31 | 釣果

2024年10月16日

1729055524-1-9530.jpeg
本日は仕立て船!

昨日は模様広く転々と話がありましたが本日も本船は東沖からスタート!
しばらく流して近くまでくるもやはりなかなか船についてくれず…そのあと先輩船の反応につけさせていただきそこからは激アツ鬼リーチ!
バラバラ反応は通過していくも素直に当たってくれず悶絶…やっとレンタルの方に当たりが出ましたが針ハズレとそのあとは粘りましたがじあい終了で反応が自然消滅…

そのあと大きくポイント移動していき船の周り〜船の下とまたまた鬼反応!しかしこれまた当たりが出てくれずやっと出たあたりも横取りでなんだかなぁ〜。

そのあとも納竿まで反応は出たり入ったりと忙しく1日通して当たりそうなタイミングは多々ありましたが本日は当たりで辛く苦戦した感じでした。

他船は模様がいいところもあったみたいですのでまた明日から出直しですね!
posted by よしひさ丸 at 14:12 | 釣果写真

2024年10月15日

キハダ
26.8-31.6 kg 0-1 匹
その他キメジ、カツオ

船長コメント:
本日も意気揚々と東沖!

広範囲に魚がいる模様でしたがここは固くと昨日までのポイントに直行!
まとまってるところ見つけて投入するもしばらくは船の下には入ってこず〜我慢、我慢でやっとメガヒット〜!初ヒット初キャッチの方で自分のことのように嬉しかったです!おめでとうございました!

とそのあとはカツオラッシュを食らってしまいキハダ反応が解散…そのあとはなかなか船につけられず長い長い沈黙でしたがthe流しマグロ的な下の反応を上にあげてあげてメガヒットという運びでお見事キャッチ!
そのあとも瞬殺、のまれ切れもありましたがすぐにメガヒットでこちらもキャッチ!

後半はいつでも当たりそうな鬼反応になるも当たりは出てくれずここでタイムアップでした。

今日はなかなか船下を通過する群れをつけられず苦戦模様。船長も反省部屋行きでしたね。
それでも懸命にコマセ振っていただき船中3本!

明日は仕立て船での出船!
明後日以降は大募集中です!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1728975179-5-7506-ck.jpeg 1728975174-2-3259-ck.jpeg 1728975172-1-7279-ck.jpeg 1728975175-3-7257-ck.jpeg 1728975177-4-2812-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:45 | 釣果

2024年10月14日

キハダ
29.3-30.8 kg 0-1 匹
8打数2安打 その他キメジ、本鰹、ヒラソーダ

船長コメント:
本日はゆったりと出船!

朝イチは反応がまとまってるところが少なくしばらく捜索〜。
のちに流し始めると急展開で発展!激アツリーチになり始めるとすぐにメガヒット〜でしたがこちらは逃してしまい…
そのあともわりと早いスパンで当たりが取れ始め今日は瞬殺が少なくやり取りは各々できる状態に!

後半の鬼反応は昨日同様なかなか当たらずでしたが
メガヒットすると250mランそのあと30mまで上がってくるもそのあとは400m近く走りなんとか60mまで上がってくるもここで涙のハリス切れ…モンスター確定演出の根掛かりモードもあっただけに悔しかったですね〜。

そんなこんなで8打数2安打!今日はバラシ先行でしたがほとんどはしばらくやり取りできましたのでもう一声でしたね!

明日はありがたいことに満員御礼!明後日は仕立て船です!10/17(木)以降のご予約を心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1728894327-1-9888-ck.jpeg 1728894329-2-9738-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:16 | 釣果

2024年10月13日

1728853532-1-511.jpeg
魚種 マダイ、イナダ、イトヨリ、アジ、サバ

まずは真鶴沖から!
浅場は反応こそはあるものの不発で深場ではアジが顔見る程度でお土産になったかたとそうでない方とでしたね〜。
そのあとは岩沖に移動!イナダ、イトヨリと混じりでこちらもお土産にキープ!
後半は最近好調の福浦沖にてマダイの顔を拝めて五目達成の方もとまずまずでしたね!

まだ水温は20後半台ですがこれから次第に下がっていく見込みですのでボチボチマダイシーズン突入ですね!
船中当たりもまずまずあったので次回も頑張っていきましょう!
posted by よしひさ丸 at 20:06 | 釣果写真

2024年10月13日

キハダ
17-36.2 kg 0-2 匹

船長コメント:
連日のポイントでスタート!
今日はなかなか反応が船下入らず我慢の時間は長いながらも入ってきたタイミングですぐにズドン!
そしてキャッチと〜それから流し変えてすぐに激アツタイム!
1回は針ハズレでしたが立て続けにメガヒットでこちらは無事キャッチ!
そしてまたすぐにメガヒットでこちらもゲット!

そのあとも流し続行していき激アツは継続!するも1時間ほどはなにもなく反応だけアツくなる一方でしたのでこのナブラを離して別反応へ!
そしてすぐにメガヒット〜延長戦でもメガヒットで最後の最後まで反応ありドキドキありで楽しんでいただけました!

明日以降も連日出船確定!お仲間募集中です!
皆様のご予約心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~40M

海況:
水温:26.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1728806994-5-1018-ck.jpeg 1728806988-2-8433-ck.jpeg 1728806990-3-4565-ck.jpeg 1728806992-4-6516-ck.jpeg 1728806987-1-2145-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:04 | 釣果

2024年10月13日

カワハギ
14-28 cm 3-8 匹

船長コメント:
3連休初日ということもあり大盛況!ありがとうございました!

まずは港前から拾っていく展開ながらもやはり水温がまだ高いせいか浅めのポイントは型見る程度で連発とかそういう雰囲気はなく〜。
途中真鶴沖界隈の深場にて25㎝オーバーが連発することもありここでまずは基盤をつくっていただきながら三ツ石沖そのあと港前と転々とまわっていき拾い釣りメインでしたね!

ビギナー様も7枚と大健闘!型はよくお土産はみなさま確保できました!!

釣り場と水深:
福浦沖〜真鶴沖
30M~40M

海況:
水温:26.1度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1728798470-1-384-ck.jpeg 1728798472-2-7267-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 14:44 | 釣果

2024年10月12日

キハダ
26-33.8 kg 0-2 匹
その他本カツオトップ4匹、キメジ

船長コメント:
昨日の周りは目指して出船!

前半戦からいきなりのチャンスでしたがカツオラッシュ〜。
嬉しいような〜なんというか〜みたいな感じでしたが良型のカツオをゲットした方が大半!
そのあとは1発目のメガヒット〜は針ハズレ、そのあとすぐに2発目3発目4発目5発目6発目7発目と続きひと流しで7打数3安打!
やはり固定天秤の方は軒並みハリス切れでしたね。

そのあとはポイントを大きくしてまたまた投入したあとすぐに大チャンス!ここはしっかりとモノにしていただき〜そのあとも小移動で流しかえてから今日イチの鬼反応!
ドキドキしながらラストにメガヒット〜そしてキャッチ!
昨日同様に最後の最後まで反応には困らず1日ドキドキできた1日で半数以上の方に当たりが回ってくれました!

※軒並み固定天秤の方は瞬殺orラン途中にハリス切れでした、どうしても固定天秤だと無駄な負荷がかかってしまうので遊動天秤をご用意よろしくお願いします!
今日は直でサメが当たってしまう場面もありましたのでオキアミ以外のつけ餌はご遠慮願います。

明日以降も連日出船確定!お仲間募集中です!
キハダ祭りもいつまで続くかわかりませんのでぜひお早めにチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1728715977-3-8212-ck.jpeg 1728715975-2-5174-ck.jpeg 1728715973-1-2345-ck.jpeg 1728715978-4-5338-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:44 | 釣果

2024年10月11日

キハダ
31.3-34.7 kg 0-1 匹
5打数2安打

船長コメント:
昨日1日休んで今日から再出発!

一昨日のポイントより西寄りからスタート!
いきなり激アツリーチに発展するもなかなか食わず〜と鬼手返ししている方にメガヒット〜!そのあとはリングもバッチリ決まり早々に捕獲成功!
初メガヒット、初ゲットおめでとうございました!

そのあと再開するもこれは食うだろ、これでもダメかと鬼反応は続くもなっかなかメガヒットならず反応でっぱなしで約2時間…待望のメガヒット&キャッチ!
そしてそれからも納竿まで鬼反応続きあれやこれやとみなさんやってくれたみたいですが瞬殺、ハリス切れ、ハリス切れとバラシのみ追加当たりがあったのみでした〜。

その他にも食いそうだなと思う瞬間はいつもより多いながらも針が見切られてたのか苦戦でしたね。
気を取り直して明日からも頑張っていきましょう!

※指示棚は厳守、遊動天秤は必須、当店ではしばらくカツオは狙いませんのでキハダの仕掛けでお願いします。またつけ餌は直鮫になってしまうこともありますのでオキアミ以外はつけないでください。
気持ちよくみなさまが釣りできるようにフェアな状況作りにご協力よろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M

海況:
水温:24.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1728627607-1-2895-ck.jpeg 1728627609-2-5809-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:13 | 釣果

2024年10月10日

1728547534-1-1636.jpeg
 

連日キハダ祭り開催中!今日も出れた船は雰囲気良かったみたいですね!
また近場のマダイも反応出してきて先日はトップ3枚!カワハギも段々とよくなってきてトップ二桁をキープ中!

明日からの出船ですが〜
10/11(金)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船受付中!
午後カワハギ船受付中!
10/12(土)

マグロ&カツオ船受付終了!
午前マダイ五目船あと1名様ご予約で確定!お仲間急募!
午後カワハギ船出船確定!お仲間募集中!
10/13(日)
マグロ&カツオ仕立て船
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船募集中!

またそれ以降のご予約もお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 17:05 | お知らせ

2024年10月09日

1728471862-1-7245.jpeg
連日キハダ祭り開催中!当たり多発!本日は海悪く苦戦しながらも7回メガヒット〜!
また近場のマダイも反応出してきて先日はトップ3枚!カワハギも段々とよくなってきてトップ二桁をキープ中!
明日は北風強風のため全船出船中止になります。
明後日以降は連日出れそうですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 20:04 | お知らせ

2024年10月09日

キハダ
30.1-30.1 kg 0-1 匹
7打数1安打
本カツオ
3.2-5 kg 0-3 匹

船長コメント:
港出て三ツ石を越えたあたりで北風爆風!
わかっていたことですが思ったよりの爆風で前になかなか進まずでしたが現場ついてからはすぐに反応にありつけ流しスタート!

といきなり高反応がはいってきたかと思えばカツオラッシュ!嬉しいような〜なんというか〜っと複雑な気持ちでしたが当たりが回ってくれてトップ3本!
ここで一旦カツオから逃げさせていただき再度流していくと今度はキハダの反応が出っぱなしの激アツ状態に!
すぐに当たりが出始めるもお祭りバレ、瞬殺、飲まれ切れ、横取り、針外れと6回当たり連チャンあるなかでも顔はなかなか見れず〜7回目の当たりで待望のキハダの顔を拝むこと出来ましたー!

予想よりも風が吹いてしまい一時は釣りにならない状況のなかでも最後まで頑張っていただきありがとうございました!
明日は北風強風のため出船中止といたします!明後日以降は連日出船確定!お仲間募集中!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M

海況:
水温:23.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 強い
波高:1.5-2.0M
天候:雨

1728459337-1-3140-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:07 | 釣果

2024年10月08日

キハダ
15.1-33.2 kg 0-4 匹
17打数9安打

船長コメント:
現場は同じ東沖!

現場着いてすぐ流して〜反応入ってきて2投目にはダブルメガヒット〜それからダブルヒット4連発といきなりのロケットスタート!
それからも反応はでっぱなし!当たりも出てくれてとどうした相模湾!?というくらい1日通して当たりがあり大多数の方はメガヒット!2回以上当たった方も半数と当たりは良かったです!

仕掛けも短い仕掛けは5〜6mくらいのモノが当たりよく長くても9mくらいかなと思います!

レンタルビギナー様も当たりがでてくれてお見事キャッチ成功!
今季初キハダの方や人生初キハダの方など当たり自体初めての方も多くバラシ先行する場面も多いながらみなさまのサポートもあり9本キャッチ成功!

10/9(水)、10/10(木)と出船確定!お仲間募集中です!また10/11(金)はいまのところご予約なし!3名様集まり次第確定となります!
連日あたりは出てますのでキハダを釣るならいまがチャンスな気がします!
ご釣行をご検討されているお客様!早めのご来店をオススメいたします!

みなさまご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~25M

海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1728371881-1-7441-ck.jpeg 1728371883-2-321-ck.jpeg 1728371884-3-3390-ck.jpeg 1728371886-4-7290-ck.jpeg 1728371888-5-7843-ck.jpeg 1728371890-6-6627-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:09 | 釣果

2024年10月07日

キハダ
27.3-31.1 kg 0-2 匹
9打数5安打 その他キメジ、ヒラソーダ

船長コメント:
現場は昨日と一緒!

朝イチから反応見れて即投入…そのあとすぐに鬼反応に発展!したものの昨日の最後のようかモンスター主体の反応でなっかなか食わずただただその時を待っていくも〜いきなり瞬殺、瞬殺、針ハズレ、瞬殺とバラシ4連発でずっこけスタートになってしまいその間にヒラソーダラッシュ挟んでお土産欲しい方はここで確保!
そして5発目でやっとやり取りまで持っていけて無事捕獲成功〜!!

そのあともシングルヒット!ダブルヒット!シングルヒットとどれも無事に顔見れて巻き返し成功ー!

9打数5安打で途中キメジもゲット!

平均30㎏前後でしたが前半戦はモンスター級の反応も多かったのでもしかしたら当たってたかもですね…。

キハダ祭りは継続中!今日はほとんどの方が1回以上当たりがあり2回3回当たりがあった方もちらほら!

明日以降も連日出船確定しておりますがまだまだお座席にゆとりがある状況です!
キハダの当たりを出すならいまがチャンスだと思います!ご釣行をキハダ祭りが終わらないうちにお早めのご釣行をお勧めいたします!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~25M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ

1728285331-5-9489-ck.jpeg 1728285326-2-5458-ck.jpeg 1728285328-3-7830-ck.jpeg 1728285324-1-2091-ck.jpeg 1728285330-4-409-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:00 | 釣果

2024年10月06日

カワハギ
14-28 cm 3-10 匹
その他メイチダイ

船長コメント:
まずは港前からスタートするも潮がよくないのか外道含めて当たりがでず…そのまま三ツ石沖にかけて順番にまわっていくもどこもそんな様子で仕方なく風覚悟で真鶴沖へ!

深場メインで回っていき型はポツンポツンっと当たりと共にでてくれて25㎝オーバーが多く良型主体!
それから再度三ツ石沖へとまわっていくと時間なのか当たり連発!
ここでなんとかなりトップ10匹!シーズン初期ながらもぼちぼち型も出始めて雰囲気良かったです!

釣り場と水深:
福浦沖〜真鶴沖
25M~40M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1728210667-1-2326-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 19:27 | 釣果

2024年10月06日

マダイ
0.5-1.2 kg 0-3 匹
その他イナダ、サバ、アジ、イトヨリ、アオリイカ

船長コメント:
朝イチは真鶴沖にて深場でアジ狙い!
マダイの反応はちらほら見えるもあまり食い気はない様子でアジは顔出してくれましたー!

岩沖の浅場に移動後はイナダが回ってる様子で余計には当たりはでないもののお土産分確保〜!
それからは最近好調の福浦周りを重点的に攻めていき数カ所でマダイ反応あり!

粘って流して〜ヒットを繰り返してマダイはトップ3匹!
イトヨリやSPゲストにアオリイカもゲット!

マダイの反応も多くなってきて僚船ではオオモンハタなども上がっているようなので完全秋の海になってきましたね!
明日以降も連日出船していきたいとおもいますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
真鶴沖〜福浦沖
40M~90M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1728210259-1-8366-ck.jpeg 1728210259-2-1366-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 19:17 | 釣果

2024年10月06日

キハダ
25.9-31.1 kg 0-2 匹
トップ2本2名様 7打数6安打
本カツオ
3.1-5 kg 0-3 匹

船長コメント:
本日も東直行便!

朝イチから反応見えるもなかなか船の下には入ってくれず、それでも粘って粘って我慢の時間は長めでしたがやっと入り始めたよのタイミングでメガヒット〜!
ゲットしてから再度流しスタート!今度はわりとすんなり入り始めたところでダブルヒット、そしてダブルキャッチ!
そしてそこからすぐにメガヒット〜!も針ハズレでしたがリスタート!移動性のナブラが入ってくるとカツオラッシュでしばらくはお土産になりながらどさくさに紛れてメガヒット〜!!
ここもダブルヒットでダブルでゲットと当たりは計7回あり6本ゲットと好成績!!

後半1時間はモンスター級と思われる激アツ激太反応と戦いましたがこちらはノーピク…

1日通して反応がない時間が少なく当たりも出てくれたので今後も期待ですね!

明日以降も連日出船予定!お仲間急募です!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M

海況:
水温:24.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り

1728202270-1-1526-ck.jpeg 1728202272-2-4154-ck.jpeg 1728202273-3-3164-ck.jpeg 1728202275-4-9692-ck.jpeg 1728202277-5-5581-ck.jpeg 1728202278-6-5154-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 17:03 | 釣果

2024年10月05日

キハダ
26.8-29.9 kg 0-1 匹
7打数3安打 その他カツオ

船長コメント:
本日はゆったり少人数!

昨日の周りで反応拾えて流しはじめるもあまり雰囲気なく周りの船はちらほら当たりが出ているみたいですが本船はうまくつかせることができずポイントを小移動!
反応つけて流し始めると2分でズドンっと1投目でメガヒット〜!!そこから6連チャンおなじような流しでヒット拾えました!

6回目のあたりが暴れん坊でやり取り終了したあとは反応なくなってしまい再度一から流しスタート!
辛抱、我慢と周りに見えている魚を必死に引きつけていただきラスト30分激アツタイムへ!
しばらく当たりが出ないなかも懸命にコマセ振っていただきやっとメガヒット〜!

本日は少人数ながらも当たり出た方は3回がおひとりさま、2回当たりあった方が2名様といずれも8〜10mのハリスでしたがもっと短い仕掛けでも当たりが出たかもしれませんね!  

最後の最後までなにが起こるかわからないのがこの釣りの面白いところです!最後の納竿まで気を抜かず明日も頑張っていきましょう!



 

釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M

海況:
水温:25.3度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨

1728133803-4-8544-ck.jpeg 1728133798-1-8412-ck.jpeg 1728133800-2-9586-ck.jpeg 1728133801-3-2505-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 21:59 | 釣果

2024年10月04日

1728029077-1-3373.jpeg
本日キハダ反応山盛り!当たりも多く〜
11打数6安打 その他キメジ、ヒラソーダ!
また明日から午後カワハギ船も開始いたします!

明日からの出船ですが〜
10/5(土)
マグロ&カツオ船 出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船 募集中!
午後カワハギ船 出船確定!お仲間募集中
10/6(日)
マグロ&カツオ船受付終了
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後カワハギ船募集中!
10/7(月)
マグロ&カツオ船出船確定!最低人数!
お仲間急募!
※親方不在のためマダイ船、カワハギ船はお休み。

来週の平日もちらほらご予約がある程度でゆったりです!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
 
posted by よしひさ丸 at 17:04 | お知らせ

2024年10月04日

キハダ
26.8-32.8 kg 0-3 匹
その他キメジ、ヒラソーダ

船長コメント:
メガヒット11回 内キャッチ6本

朝イチは昨日の終わり周りを見て行きましたが〜今日のところは反応少なくいくらかでもまとまってるところを流しても船にはついてくれずで、と東から模様いただき急行!

1流し目で早々に反応がついて段々と反応も良くなってきたかと思えばまさかの悶絶タイム〜鬼反応のなかでやっとヒット!とまさかのキメジ!そのあとはヒラソーダと続きながらもやっとメガヒット!!
そこから怒涛の11連チャンヒットが続き結局流し変えることなく1日1流しで当たり、反応ともに出てましたー!

11打数6安打!途中ダブルヒットなどもありで船内活気づいてトップ3本!本日キハダ初挑戦レンタルの方3名様も全員メガヒットありでした!

明日10/5(土)は現在5名様といまだお座席ゆとりあり!
明後日10/6(日)は満員御礼で受付終了!
10/7(月)以降は少人数ご予約がつづいているので狙い目かもです!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
相模湾
15M~25M

海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り

1728028510-5-4816-ck.jpeg 1728028505-2-8876-ck.jpeg 1728028503-1-7546-ck.jpeg 1728028507-3-877-ck.jpeg 1728028509-4-1285-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:42 | 釣果

2024年10月04日

1727990186-1-2484.jpeg
マグロ&カツオ船は連日ヒット中!!
マグロ狙いの方はいまがチャンスですよ!!
また明日から午後カワハギ船出船開始!先日の試し釣りにて7〜10匹と探索しながらも型出してくれたので期待値高めです!

マダイ反応も増えてきたので午前マダイ五目船もおすすめ!

10/5(土)
マグロ&カツオ船 出船確定!
現在3名様 お仲間募集中!

午前マダイ五目船 募集中!
現在ご予約なし。

午後カワハギ船 出船確定!お仲間募集中!

みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 06:16 | お知らせ

2024年10月03日

本日も東沖から!

ですが今日は反応が浮きが悪いのかあちらこちら転々バラバラと1〜2本の反応は見られるもまとまりなく〜その中でもまとまりがあるところで投入するといきなりメガヒット〜!!
200mオーバーラン!そしてセカンドランと交わしてリングいれてバッチリ決まってあとは巻くだけと残り15mまできて涙の針ハズレ〜。口切れっぽいハズレ方でしたね。

そのあとも反応が船下グルグルとまわるもなかなか反応は船下通過してくれず〜我慢、我慢とするも瞬間的に反応が入ってきたタイミングで消滅して〜。

そのあとはいっとき反応が減少してしまい船が止まれない状況ながらもラストも反応が船についてくれて延長戦の末メガヒット〜!順調に上がってきたかと思えばラスト40mで横取りで全損…

と今日は顔見れずでしょんぼり丸でした。

毎日日替わりメニューですが魚も多くチャンスあり!今日も難しいながらも当たりは出てくれたのでまた明日も期待していきましょう!

明日、明後日と出船確定!お仲間募集中です!
それ以降のご予約も心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 15:02 | 海上報告

2024年10月02日

キハダ
24.8-28.5 kg 0-1 匹
4打数2安打

船長コメント:
本日はレンタル様含む少人数仕立てでした!

朝イチは探索をかねて実績のあるポイントを回っていき昨日の場所界隈でスタート!
流し始め直後からいきなりのドキドキタイムで当たるのも時間の問題〜っとメガヒットしましたが瞬殺…そのあとも反応継続するも…
のちに解散してしまってから流し変えていきしばら〜く船の周りを1本2本と派手な反応ではないものの粘ってメガヒット〜!
今回は上までくるも水面バラシ…1本目が果てしなく遠く感じましたが〜次の流しで即ヒット!

今回は無事捕獲成功〜!そのあとはなかなか反応がつかず〜厳しい展開ながらもタイムアップギリギリで反応がまわってきてチャンス大!
とメガヒット〜!そしてキャッチとここでタイムアップ〜!!

今日は少人数仕立てで半数以上の方に当たりが回りました!また別ポイントでも模様があったみたいで雰囲気は依然いいです!
いつまで続くかキハダ祭りといったところなのでお早めにチャレンジよろしくお願いします!

明日も明後日も少人数ながらも出船確定!お仲間募集中です!また10/5(土)もいま現在は3名様とお座席ゆとりあり!
みなさまのご予約心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~35M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1727850604-1-7292-ck.jpeg 1727850606-2-4374-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 15:20 | 釣果

2024年10月01日

キハダ
23.8-45.5 kg 0-2 匹
その他キメジ

船長コメント:
本日は昨日のポイントから見ていくも反応少なくそのまま東へ!
しばらく走ってから模様いただき現場ついてすぐに流し釣りスタート!
反応は船の周りをちらほら!鬼手返しでコマセを船の周り効かせていただき徐々に反応が船下を通過するように!
からのメガヒットとthe流し釣りって感じのヒットの出方でまずは1本そのあとも立て続けにもう1本もヒット&キャッチで〜次の流しは反応が付ききらず苦戦するもいきなり急浮上の反応でメガヒット〜!

後半はいつものドキドキタイムからの悶絶タイム。
1時間弱なかなか当たらず〜コマセには反応してる様子が魚探にもでていたのでこちらも鬼手返し!
とやっとのことでメガヒット〜!そしてキャッチ!と今日は1日中流し釣りで当たりが取れました!

トップ2匹、最大は45.5㎏!
反応も出てる時間が長く雰囲気は良かったです!
明日は明日で出たとこ勝負ですがチャンスがあるうちにぜひチャレンジしにきてみてください!

明日は仕立て船のため受付終了!
明後日10/3(木)10/4(金)はご予約なしですが3名様集まり次第出船!!
模様がいいので高配当ねらってぜひチャレンジよろしくお願いします!
それ以降のご予約も心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~35M

海況:
水温:25度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1727768821-4-9754-ck.jpeg 1727768816-1-2784-ck.jpeg 1727768818-2-8746-ck.jpeg 1727768819-3-9356-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 16:35 | 釣果