キハダ
21.5-46.4 kg 0-1 匹
4打数3安打
船長コメント:
まずは昨日、一昨日のポイントを目指すも本日は留守…まじか〜っと探しまわった末西エリアにて!
まずは追いかけっこするも反応小さめで難易度高めでしたので更に西に動き流し釣り!
流し直後から反応がつきはじめ粘りに粘って船下に!
反応ワラワラと出始めてすぐヒット!キハダ初ヒット初キャッチおめでとうございます!
そのあとも動いてからまた反応がつきはじめるとそこからが長く悶絶ドキドキタイム〜。
食うぞ食うぞ〜食わないと思わせぶりもさせられつつもやっとメガヒット!!250mオーバーランとやりとりも大苦戦するなかでも46.4㎏捕獲成功!
そのあとも流し続行で延長戦に突入!
飛び込んできた反応が針に食いつきメガヒットするも途中で針ハズレ…
またすぐさまリスタートしていき更にメガヒット!
ひとかじりされながらもお見事捕獲成功!
勝負は最後の最後までわからないと延長戦で2回メガヒットして計4回!
明日も台風の影響もなく出船確定です!
明後日以降もご予約受付中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~45M
海況:
水温:24.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
2024年09月29日
キハダ
17.4-30 kg 0-4 匹
11打数5.5安打 その他キメジ、ヒラソーダ
船長コメント:
本日は朝イチの模様がよく目の前にも巨大なナブラ発生で朝イチは流すよと深く決めていたのにそれを追いかけてしまいノーピク…
仲間船の模様で反応見させていただきそこからは我慢、我慢の流しで反応育成!
反応がいつでも食いそうなくらい仕上がるもそれからもなかなか当たらず〜やっとメガヒット&キャッチ!
と取れたあとすぐ流し変えるとまたしても巨大ナブラ発生でそれが通ったあとの船はみんなヒラソーダ混じりで当たりがでていたのでそれを追いかけていき途中ダブルヒットもあったりで追いかけで計10回メガヒット!
11回当たったうち6回ゲット!
その他バラシはハリス切れ、針外れ、PE切れ。
兎にも角にもマグロ祭りでしたね!
台風の影響もなく明日以降も連日出船できそうです!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~40M
海況:
水温:24.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
17.4-30 kg 0-4 匹
11打数5.5安打 その他キメジ、ヒラソーダ
船長コメント:
本日は朝イチの模様がよく目の前にも巨大なナブラ発生で朝イチは流すよと深く決めていたのにそれを追いかけてしまいノーピク…
仲間船の模様で反応見させていただきそこからは我慢、我慢の流しで反応育成!
反応がいつでも食いそうなくらい仕上がるもそれからもなかなか当たらず〜やっとメガヒット&キャッチ!
と取れたあとすぐ流し変えるとまたしても巨大ナブラ発生でそれが通ったあとの船はみんなヒラソーダ混じりで当たりがでていたのでそれを追いかけていき途中ダブルヒットもあったりで追いかけで計10回メガヒット!
11回当たったうち6回ゲット!
その他バラシはハリス切れ、針外れ、PE切れ。
兎にも角にもマグロ祭りでしたね!
台風の影響もなく明日以降も連日出船できそうです!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
30M~40M
海況:
水温:24.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:31
| 釣果
2024年09月28日
キハダ
27.2-27.2 kg 0-1 匹
3打数1安打 反応山盛り
船長コメント:
朝イチから昨日の現場向け!
早々に反応を確認!と大きいので久々に追いかけっこで狙ってみることにするも船下の通りが悪く断念して流しで勝負!
1〜2匹の反応は入ってくるものの船にはなかなかついてくれず、また移動性のナブラも船下通らずで難しい展開ながらも懸命にコマセをまいていただきやっと船についたよ〜から更に長くやっと食ったとメガヒットするも〜天秤が壊れてしまい…
そのあとは深い反応を狙っていきながら反応入ってきたと同時に今度は即ヒット!
走っていきながらも強気なドラグで27.2㎏捕獲成功!
そのあとも流し変えていき反応を育成!
喰いそうかな〜なんて時にメガヒット!!と糸が出ていく途中バックラッシュでそのまま糸が止まってハリス切れ…
そのまま流し続行で反応もクライマックス状態キープ!ず〜っとひたすら魚探でっぱなし!時間も延長更に延長で時間いっぱいまでやるもとうとう当たらず昨日同様タイムアップで泣く泣く撤退でした。
昨日に比べてチャンスは当たりまで遠いような感じながらもドキドキタイムは長く雰囲気はよかったですね!
僚船では72.5㎏が上がったみたいですのでモンスター級も間違いなくいます!
遊動天秤は必須!PE等の道具もしっかり確認よろしくお願いします!
明日は仕立て船のため受付終了。
明後日以降はまだまだゆったり確定という状況です!台風接近していますがいまのところはあまり影響なく出られそうです!シケ前のなんたらも期待できますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M
海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
27.2-27.2 kg 0-1 匹
3打数1安打 反応山盛り
船長コメント:
朝イチから昨日の現場向け!
早々に反応を確認!と大きいので久々に追いかけっこで狙ってみることにするも船下の通りが悪く断念して流しで勝負!
1〜2匹の反応は入ってくるものの船にはなかなかついてくれず、また移動性のナブラも船下通らずで難しい展開ながらも懸命にコマセをまいていただきやっと船についたよ〜から更に長くやっと食ったとメガヒットするも〜天秤が壊れてしまい…
そのあとは深い反応を狙っていきながら反応入ってきたと同時に今度は即ヒット!
走っていきながらも強気なドラグで27.2㎏捕獲成功!
そのあとも流し変えていき反応を育成!
喰いそうかな〜なんて時にメガヒット!!と糸が出ていく途中バックラッシュでそのまま糸が止まってハリス切れ…
そのまま流し続行で反応もクライマックス状態キープ!ず〜っとひたすら魚探でっぱなし!時間も延長更に延長で時間いっぱいまでやるもとうとう当たらず昨日同様タイムアップで泣く泣く撤退でした。
昨日に比べてチャンスは当たりまで遠いような感じながらもドキドキタイムは長く雰囲気はよかったですね!
僚船では72.5㎏が上がったみたいですのでモンスター級も間違いなくいます!
遊動天秤は必須!PE等の道具もしっかり確認よろしくお願いします!
明日は仕立て船のため受付終了。
明後日以降はまだまだゆったり確定という状況です!台風接近していますがいまのところはあまり影響なく出られそうです!シケ前のなんたらも期待できますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
25M~40M
海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:08
| 釣果
2024年09月27日
キハダ
24.4-28.5 kg 0-1 匹
4打数2.5安打
船長コメント:
本日は朝イチから昨日の周りを!と思いましたがなかなか魚の反応は拾えず〜筋1本2本の反応が見るのがやっとで流している船も何隻かちらほら見えましたが本船はこれだ!というものが見つからなかったので仲間船と単独ナブラ探しへと!
2週間ほど前まで流しや追いかけをしていたポイント周りまでみていき反応拾えて追いかけるもベイト反応が現れて跳ねてしまいそんなこんなしてるうちに先輩船長からご紹介いただき激アツ反応につけさせていただいてから間も無くメガヒット!
そのあとも流し変えるごとに移動性のナブラが入ってきてメガヒットや船下or船の周りの反応をコマセパワーで反応育成などで明確なメガヒットは計4発!6人チャレンジでしたので半数以上の方は当たりを出してくれました!
毎日状況は違えどチャンスは訪れてますので明日以降もチャレンジよろしくお願いします!
明日9/28(土)は空席わずか!お仲間募集中!
明後日9/29(日)は仕立て船のため受付終了!
9/30(月)以降はガラガラのご予約状況です!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
20M~35M
海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
24.4-28.5 kg 0-1 匹
4打数2.5安打
船長コメント:
本日は朝イチから昨日の周りを!と思いましたがなかなか魚の反応は拾えず〜筋1本2本の反応が見るのがやっとで流している船も何隻かちらほら見えましたが本船はこれだ!というものが見つからなかったので仲間船と単独ナブラ探しへと!
2週間ほど前まで流しや追いかけをしていたポイント周りまでみていき反応拾えて追いかけるもベイト反応が現れて跳ねてしまいそんなこんなしてるうちに先輩船長からご紹介いただき激アツ反応につけさせていただいてから間も無くメガヒット!
そのあとも流し変えるごとに移動性のナブラが入ってきてメガヒットや船下or船の周りの反応をコマセパワーで反応育成などで明確なメガヒットは計4発!6人チャレンジでしたので半数以上の方は当たりを出してくれました!
毎日状況は違えどチャンスは訪れてますので明日以降もチャレンジよろしくお願いします!
明日9/28(土)は空席わずか!お仲間募集中!
明後日9/29(日)は仕立て船のため受付終了!
9/30(月)以降はガラガラのご予約状況です!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾
20M~35M
海況:
水温:25.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:01
| 釣果
2024年09月26日
キハダ
30.2-30.2 kg 0-1 匹
反応山盛り
船長コメント:
今日も近場から順々に見ていきながらも昨日のポイント、一昨日ポイントとまわっていくもこれ!といった物がなく〜先週メインだったポイントで流し開始!
わりとすぐに反応見つけられていきなりの激アツリーチに盛り上がりましたがなっかなか当たってくれず動き的にはコマセ食ってるような反応の出方はするもなかなか針までは食ってくれず…
そのあとも懸命にコマセ振っていただきその時をと待ちに待って我慢、我慢とするも結局当たりでず解散…
後半まとまった反応につけさせていただきそれからも魚探の端から端まで出てしまう激アツリーチ…
で待望のメガヒット!!!走らせて〜下で弱らせて〜リングいれて〜鬼巻きと教科書のようなやり取りでしたが上で待ち構えてたヤツにかじられてしまうも30.2㎏捕獲成功!おめでした!
今日は昨日に比べてドキドキタイムも長くまた筋が太いモンスター級の魚影も!?
一瞬たりとも気が抜けない状況でしたのでまた明日が楽しみです!
明日は現在5名様!ゆったり出船確定!
明後日9/28(土)は残り座席あとわずかとなっておりますのでご釣行をご検討されてる方はお早めによろしくお願いします!
また来週はガラガラ!チャレンジャー急募です!
本日船長所用により18:00以降はお電話出られませんので18:00以降のご予約はネット予約にて受付しております!18:00前でしたらお電話にて対応させていただきます!
お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~40M
海況:
水温:24.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
30.2-30.2 kg 0-1 匹
反応山盛り
船長コメント:
今日も近場から順々に見ていきながらも昨日のポイント、一昨日ポイントとまわっていくもこれ!といった物がなく〜先週メインだったポイントで流し開始!
わりとすぐに反応見つけられていきなりの激アツリーチに盛り上がりましたがなっかなか当たってくれず動き的にはコマセ食ってるような反応の出方はするもなかなか針までは食ってくれず…
そのあとも懸命にコマセ振っていただきその時をと待ちに待って我慢、我慢とするも結局当たりでず解散…
後半まとまった反応につけさせていただきそれからも魚探の端から端まで出てしまう激アツリーチ…
で待望のメガヒット!!!走らせて〜下で弱らせて〜リングいれて〜鬼巻きと教科書のようなやり取りでしたが上で待ち構えてたヤツにかじられてしまうも30.2㎏捕獲成功!おめでした!
今日は昨日に比べてドキドキタイムも長くまた筋が太いモンスター級の魚影も!?
一瞬たりとも気が抜けない状況でしたのでまた明日が楽しみです!
明日は現在5名様!ゆったり出船確定!
明後日9/28(土)は残り座席あとわずかとなっておりますのでご釣行をご検討されてる方はお早めによろしくお願いします!
また来週はガラガラ!チャレンジャー急募です!
本日船長所用により18:00以降はお電話出られませんので18:00以降のご予約はネット予約にて受付しております!18:00前でしたらお電話にて対応させていただきます!
お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~40M
海況:
水温:24.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:13
| 釣果
2024年09月25日
2024年09月25日
キハダ
28.9-28.9 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日は最小遂行人数、お客様3名様で出船!
まずは近場から見ていき昨日の漁場コース!
でしたが昨日の現場は少し反応寂しく〜もっと西寄りポイントで模様いただき急行!
反応は多数で雰囲気はムンムンなもののなっかなか船にはついてくれず〜途中も何度か船下通過しておっと思う場面もありましたがそれでも当たらず〜。
流し変えを繰り返して反応がついてくれるかな〜なんて距離で反応拾うと船下通過〜と同時くらいにズドンっとメガヒット!
さすがのドラグコントロールで28.9㎏捕獲成功!
そのあとも引き続き流すももう一声欲しいところでタイムアップ〜。
北風強風で釣りづらい中1日頑張っていただきました!
明日からは凪予報!明日は現在3名様出船確定!明後日はあと2名様ご予約で確定!
連日ゆったり出船!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾西 タナ
20M~30M
海況:
水温:25.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
28.9-28.9 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日は最小遂行人数、お客様3名様で出船!
まずは近場から見ていき昨日の漁場コース!
でしたが昨日の現場は少し反応寂しく〜もっと西寄りポイントで模様いただき急行!
反応は多数で雰囲気はムンムンなもののなっかなか船にはついてくれず〜途中も何度か船下通過しておっと思う場面もありましたがそれでも当たらず〜。
流し変えを繰り返して反応がついてくれるかな〜なんて距離で反応拾うと船下通過〜と同時くらいにズドンっとメガヒット!
さすがのドラグコントロールで28.9㎏捕獲成功!
そのあとも引き続き流すももう一声欲しいところでタイムアップ〜。
北風強風で釣りづらい中1日頑張っていただきました!
明日からは凪予報!明日は現在3名様出船確定!明後日はあと2名様ご予約で確定!
連日ゆったり出船!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾西 タナ
20M~30M
海況:
水温:25.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 14:38
| 釣果
2024年09月24日
キハダ
28.6〜30.2 ㎏ 0-2 匹
反応山盛り
船長コメント:
本日は最小遂行人数ギリギリの少数精鋭で出船!
現場も思いの外ナギでしたが昨日までのポイントは反応少なく〜捜索からスタート!
しばらく走っていき昨日より西のポイントで反応見つけて流しスタート!
わりと早い段階で船についてくれてそこから当たるか〜どうだ〜と悶絶リーチでしばらくして鬼反応に発展!そしてメガヒット〜!
そのあとも流し変えて〜しばらく粘っていき我慢、我慢でまた鬼反応に発展!とまたそこからしばらく悶絶するもメガヒット〜!!
そして最後までず〜っと反応は船下or船の周り半径20m以内と激アツリーチかかってましたが当たらず泣く泣く撤退。
誰かがコマセ振ったタイミングで必ず上がってきたのでコマセには反応よかったです!
少人数ながらも昨日より反応の付きはよくポイントも段々と西寄りに!
明日は現在1名様であと2名様ご予約で出船確定!お仲間急募!
明後日以降も連日2名だったり〜3名だったり〜っとゆったりですので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28.6〜30.2 ㎏ 0-2 匹
反応山盛り
船長コメント:
本日は最小遂行人数ギリギリの少数精鋭で出船!
現場も思いの外ナギでしたが昨日までのポイントは反応少なく〜捜索からスタート!
しばらく走っていき昨日より西のポイントで反応見つけて流しスタート!
わりと早い段階で船についてくれてそこから当たるか〜どうだ〜と悶絶リーチでしばらくして鬼反応に発展!そしてメガヒット〜!
そのあとも流し変えて〜しばらく粘っていき我慢、我慢でまた鬼反応に発展!とまたそこからしばらく悶絶するもメガヒット〜!!
そして最後までず〜っと反応は船下or船の周り半径20m以内と激アツリーチかかってましたが当たらず泣く泣く撤退。
誰かがコマセ振ったタイミングで必ず上がってきたのでコマセには反応よかったです!
少人数ながらも昨日より反応の付きはよくポイントも段々と西寄りに!
明日は現在1名様であと2名様ご予約で出船確定!お仲間急募!
明後日以降も連日2名だったり〜3名だったり〜っとゆったりですので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 13:28
| 釣果
2024年09月24日
2024年09月23日
キハダ
58.2-58.2 kg 0-1 匹
2打数1安打
船長コメント:
シケあと2日ぶりの出船!
朝イチからちらほら反応は見えて流し始めるもなかなか船にはつかず〜数回それからも流し変えていくもなかなかリーチかからずで苦戦模様を強いられるも〜粘りに粘ってやっと反応がついてきてくれて船の周り〜船下30〜40mを行ったり来たりとしてるうちにメガヒット!
ファーストラン走ってるうちにハリスが締め切ってしまいハリス切れ…
そのあとすぐリスタートして再び激アツリーチに!
コマセ振ってすぐにズドンっとメガヒット!
ファーストラン、セカンドラン、サードランといくもまだまだ弱らず〜リング入れてからは軽快にあがってきて今季最大58.2㎏オダモンクラス捕獲成功!
おめでとうございます!
そのあとも狙っていきましたがなかなかチャンスメイク出来ずタイムアップ〜。
今日も5〜6mの短めのハリスが有効!毎日状況は変わりますがチャンスはあり!デカイやつも出てきましたね!
遊動天秤は必須!PE等の点検も万全によろしくお願いします!
明日9/24(火)は現在3名様で最小遂行人数!
明後日9/25(水)はあと2名様ご予約で確定です!
お仲間急募!高配当期待です!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M
海況:
水温:28.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
58.2-58.2 kg 0-1 匹
2打数1安打
船長コメント:
シケあと2日ぶりの出船!
朝イチからちらほら反応は見えて流し始めるもなかなか船にはつかず〜数回それからも流し変えていくもなかなかリーチかからずで苦戦模様を強いられるも〜粘りに粘ってやっと反応がついてきてくれて船の周り〜船下30〜40mを行ったり来たりとしてるうちにメガヒット!
ファーストラン走ってるうちにハリスが締め切ってしまいハリス切れ…
そのあとすぐリスタートして再び激アツリーチに!
コマセ振ってすぐにズドンっとメガヒット!
ファーストラン、セカンドラン、サードランといくもまだまだ弱らず〜リング入れてからは軽快にあがってきて今季最大58.2㎏オダモンクラス捕獲成功!
おめでとうございます!
そのあとも狙っていきましたがなかなかチャンスメイク出来ずタイムアップ〜。
今日も5〜6mの短めのハリスが有効!毎日状況は変わりますがチャンスはあり!デカイやつも出てきましたね!
遊動天秤は必須!PE等の点検も万全によろしくお願いします!
明日9/24(火)は現在3名様で最小遂行人数!
明後日9/25(水)はあと2名様ご予約で確定です!
お仲間急募!高配当期待です!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M
海況:
水温:28.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:35
| 釣果
2024年09月22日
posted by よしひさ丸 at 09:56
| お知らせ
2024年09月20日
2024年09月19日
キハダ
26.1-26.6 kg 0-1 匹
反応山盛り
船長コメント:
本日は少人数!ゆったり出船!
朝イチから昨日の現場周りを見ていくもなかなか反応捕らえられず〜そのうち追いかけナブラに合流させていただき通せば当たりは出そうな雰囲気ながらもしばらくするうちに解散…
陸よりの方で流しで当たりが出てるよとのことでそちらに回らせていただき〜流し始めてから早々にチャンスタイム!ところがなかなか当たらずのもん絶タイムになってしまいここはスルー。
流し変えてからしばらくして反応がつき再びドキドキタイムという名の悶絶タイムに〜。
魚の上下〜船下出入り激しく、ここで当たるというタイミングもありながらなかなか当たらずでしたが〜やっとメガヒット&キャッチ!おめでとうございます!
そのあとも流し変えて悶絶タイム〜ドキドキタイム〜としながらやっとメガヒット〜&キャッチ〜!
おめでとうございます!
というわけで今日は高配当!ドキドキタイムも長くほぼ1日通して流し釣りでしたね!陸よりになってきたのでそろそろ流し釣りの漁場も固まってくるのかな?
雰囲気もいいのでいまがチャンスですよ!
9/20(金)はテレビ撮影のため受付終了。
9/21(土)出船確定!お仲間募集中!
9/22(日)満員御礼!受付終了。
9/23(月)出船確定!お仲間募集中!
また連休明けも大募集中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:29.1度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
26.1-26.6 kg 0-1 匹
反応山盛り
船長コメント:
本日は少人数!ゆったり出船!
朝イチから昨日の現場周りを見ていくもなかなか反応捕らえられず〜そのうち追いかけナブラに合流させていただき通せば当たりは出そうな雰囲気ながらもしばらくするうちに解散…
陸よりの方で流しで当たりが出てるよとのことでそちらに回らせていただき〜流し始めてから早々にチャンスタイム!ところがなかなか当たらずのもん絶タイムになってしまいここはスルー。
流し変えてからしばらくして反応がつき再びドキドキタイムという名の悶絶タイムに〜。
魚の上下〜船下出入り激しく、ここで当たるというタイミングもありながらなかなか当たらずでしたが〜やっとメガヒット&キャッチ!おめでとうございます!
そのあとも流し変えて悶絶タイム〜ドキドキタイム〜としながらやっとメガヒット〜&キャッチ〜!
おめでとうございます!
というわけで今日は高配当!ドキドキタイムも長くほぼ1日通して流し釣りでしたね!陸よりになってきたのでそろそろ流し釣りの漁場も固まってくるのかな?
雰囲気もいいのでいまがチャンスですよ!
9/20(金)はテレビ撮影のため受付終了。
9/21(土)出船確定!お仲間募集中!
9/22(日)満員御礼!受付終了。
9/23(月)出船確定!お仲間募集中!
また連休明けも大募集中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:29.1度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:28
| 釣果
2024年09月18日
2024年09月18日
3打数0安打 (PE切れ、飲まれ切れ、針ハズレ)
昨日流し、一昨日追いかけと毎日が日替わりメニュー!
まずは流し希望で昨日の周りを見ていきましたがあまりこれといって流せるような反応もなく捜索は難航〜。
途中追いかけっこに参加!見やすい反応でわりと船下も通る様子!と早々にメガヒットするも〜PEから破断…ブッツンって野太い音が…
それからは昨日のイメージで流し込むも今日のところは反応のつきが悪く数流ししましたが小ナブラが船下通ったタイミングでおっと期待してしまうだけで昨日のような船下ドキドキタイムまでは〜。
後半も小ナブラ追いかけていき船下スルーかと思いきや針が飲まれてついてなかった方が…
それからも追いかけていき〜メガヒット〜!!
気持ちよく出ていきましたがあちらこちらに縦横無尽ダッシュ!しばらくやりとりしてビシまでくるも合わせが効いてなかった様子で簡単に針がハズレてしまいました〜。
そのあとも延長戦で追いかけていきましたが追加のヒットならず〜3打数0安打で後ろ髪引かれながらの帰港でした。
明日は現在3名様!出船確定!
最小遂行人数お仲間急募です!
また3連休は9/22(日)のみ受付終了。
9/21(土)9/23(月)は現在4名ずつとゆったりです!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 14:28
| 釣果写真
2024年09月17日
キハダ
27.6-28.7 kg 0-2 匹
反応山盛り
船長コメント:
本日は少数精鋭!少人数での出船でした!
昨日は1日追いかけでしたので昨日の終わった周りから始まった周り〜を航跡たどりながら探すもこといったものも模様もなく〜散らばった反応はあちらこちら、また流してる船もあちらこちらとそんな雰囲気で本船も流しスタート!
すぐに反応は入ってきましたがなかなか船についてくれず〜粘りに粘るもなかなかその時は…
当たってる船もちらほら出てきたところで反応でるも〜スルー、スルーと続きましたがやはりここぞというタイミングではメガヒット!!
そのあとも流しに流してメガヒットとそんなところで本船の当たり仕掛けは30号8〜9mと流し本番さながらの仕掛けでした!
どの魚も気持ちよく走っていく元気な個体ばかりでしたので誘導天秤は必須です!
明日は追いかけ?流し?と行ってみないとわからない日替わりメニューですが、どの角度からもキハダが狙えるということでチャンスあります!
明日はコマセ枠はキャンセルでて募集中!
9/19(木)は現在1名様ですが3名様集まり次第確定!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M
海況:
水温:28.3度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
27.6-28.7 kg 0-2 匹
反応山盛り
船長コメント:
本日は少数精鋭!少人数での出船でした!
昨日は1日追いかけでしたので昨日の終わった周りから始まった周り〜を航跡たどりながら探すもこといったものも模様もなく〜散らばった反応はあちらこちら、また流してる船もあちらこちらとそんな雰囲気で本船も流しスタート!
すぐに反応は入ってきましたがなかなか船についてくれず〜粘りに粘るもなかなかその時は…
当たってる船もちらほら出てきたところで反応でるも〜スルー、スルーと続きましたがやはりここぞというタイミングではメガヒット!!
そのあとも流しに流してメガヒットとそんなところで本船の当たり仕掛けは30号8〜9mと流し本番さながらの仕掛けでした!
どの魚も気持ちよく走っていく元気な個体ばかりでしたので誘導天秤は必須です!
明日は追いかけ?流し?と行ってみないとわからない日替わりメニューですが、どの角度からもキハダが狙えるということでチャンスあります!
明日はコマセ枠はキャンセルでて募集中!
9/19(木)は現在1名様ですが3名様集まり次第確定!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M
海況:
水温:28.3度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:15
| 釣果
2024年09月16日
キハダ
26.7-29.8 kg 0-1 匹
メガヒット4回 4打数2安打
本カツオ
2.2-2.9 kg 0-1 匹
船長コメント:
東向いてる途中でもうすでにキハダ追いかけているとのことで急行!
久々のドデカ反応にビビりながらも回り込んで投入!即ヒットでいきなりメガヒットか〜っとまさかのカツオ!まずは魚の顔をみるところから!とその後も激アツ反応〜スーパーリーチ〜周りの船は当たりまくり〜…あれ?当たらないと頭悩ませてしまうくらいの反応で当たりが出ず〜。当たりが出たかたも飲まれ切れで瞬殺…
それでも追いかけ〜追いかけ〜で待望のメガヒットはダブルで当たり〜両方とも気持ちよく糸が出ていきながらも固定天秤使用の方はダッシュ中にプッツン…もう一方はライントラブルで200m手繰り開始〜!わりとすんなり上がっきて29.8㎏捕獲成功!おめでとうございます!!
そのあとも追いかけ追いかけで攻めていくもやはりことごとくスルーされまくりで悩みまくりながらも延長に延長を重ねてラスト1投でメガヒット〜!水面直下180mまで潜り〜セカンドランも上手くかわせて無事26.7㎏捕獲成功!嬉しい残業をさせてもらいました!おめでとうございます!!
今日は反応だらけで1日追いかけていきましたがやはり流しでもヒットしてる船もあり本船もタイミングもあるとおもいますがもう少し当たっても良かったかな〜!
そんなこんなでドキドキハラハラの1日で楽しんでいただけました!
明日、明後日は出船確定!お仲間急募!
また9月19日(木)も3名様集まり次第出船いたします!キハダチャンスが多いうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M
海況:
水温:28.4度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
26.7-29.8 kg 0-1 匹
メガヒット4回 4打数2安打
本カツオ
2.2-2.9 kg 0-1 匹
船長コメント:
東向いてる途中でもうすでにキハダ追いかけているとのことで急行!
久々のドデカ反応にビビりながらも回り込んで投入!即ヒットでいきなりメガヒットか〜っとまさかのカツオ!まずは魚の顔をみるところから!とその後も激アツ反応〜スーパーリーチ〜周りの船は当たりまくり〜…あれ?当たらないと頭悩ませてしまうくらいの反応で当たりが出ず〜。当たりが出たかたも飲まれ切れで瞬殺…
それでも追いかけ〜追いかけ〜で待望のメガヒットはダブルで当たり〜両方とも気持ちよく糸が出ていきながらも固定天秤使用の方はダッシュ中にプッツン…もう一方はライントラブルで200m手繰り開始〜!わりとすんなり上がっきて29.8㎏捕獲成功!おめでとうございます!!
そのあとも追いかけ追いかけで攻めていくもやはりことごとくスルーされまくりで悩みまくりながらも延長に延長を重ねてラスト1投でメガヒット〜!水面直下180mまで潜り〜セカンドランも上手くかわせて無事26.7㎏捕獲成功!嬉しい残業をさせてもらいました!おめでとうございます!!
今日は反応だらけで1日追いかけていきましたがやはり流しでもヒットしてる船もあり本船もタイミングもあるとおもいますがもう少し当たっても良かったかな〜!
そんなこんなでドキドキハラハラの1日で楽しんでいただけました!
明日、明後日は出船確定!お仲間急募!
また9月19日(木)も3名様集まり次第出船いたします!キハダチャンスが多いうちにぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~30M
海況:
水温:28.4度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 15:31
| 釣果
2024年09月15日
まずは流し希望で東沖へ!
今日もカツオも模様は多少なりともありましたがチャンスタイムも短くそのまま流しスタート!
早々に反応がついた模様で船下もチョロチョロ〜周りはわりと数多く反応は見えたものの思わぬ伏兵効果で解散…
そのあとも辛抱強く流し込んでいくも移動性の子ナブラが通過していくのみで〜タイミングいい船はここでヒットが出たところもあった様子〜。
途中からは昨日同様追いかけっこスタート!
昨日のような巨大とまでは行きませんでしたがわりと大きめのナブラで船下もまずまず通ってくれましたがなかなかヒットまでは〜。
そのあとは南西の強風でタフコンディションに。
そんななかでも反応は多く途中散らばってしまう場面もありましたが時間も延長に延長を重ねてラストの流しで船に反応がつき待望のメガヒット〜するも…
というわけで今日も延長戦してしまいましたがやはりチャンスは流し、追いかけ双方ありましたね!
状況みながら判断して流しor追いかけとしていきたいと思います!
明日はエビング枠2名様空きあり!
明後日9月17日(火)は最小遂行人数でお仲間急募!
また9月18日(水)はあと2名様ご予約で確定!
キハダチャンスは毎日あり!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
今日もカツオも模様は多少なりともありましたがチャンスタイムも短くそのまま流しスタート!
早々に反応がついた模様で船下もチョロチョロ〜周りはわりと数多く反応は見えたものの思わぬ伏兵効果で解散…
そのあとも辛抱強く流し込んでいくも移動性の子ナブラが通過していくのみで〜タイミングいい船はここでヒットが出たところもあった様子〜。
途中からは昨日同様追いかけっこスタート!
昨日のような巨大とまでは行きませんでしたがわりと大きめのナブラで船下もまずまず通ってくれましたがなかなかヒットまでは〜。
そのあとは南西の強風でタフコンディションに。
そんななかでも反応は多く途中散らばってしまう場面もありましたが時間も延長に延長を重ねてラストの流しで船に反応がつき待望のメガヒット〜するも…
というわけで今日も延長戦してしまいましたがやはりチャンスは流し、追いかけ双方ありましたね!
状況みながら判断して流しor追いかけとしていきたいと思います!
明日はエビング枠2名様空きあり!
明後日9月17日(火)は最小遂行人数でお仲間急募!
また9月18日(水)はあと2名様ご予約で確定!
キハダチャンスは毎日あり!高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 15:59
| 釣果写真
2024年09月14日
マアジ
20-36 cm 2-8 匹
その他カイワリ、イトヨリ、サバ
船長コメント:
朝イチは恒例の真鶴沖〜浅場にて!
到着直後はマダイの反応あるもどこか少なめ?そしてエサ取りが多く早々に退散。
深場へと移動あとは本日のところはサバが多く〜アジが混じるかな程度でしたがまずはお土産に!
ポイント変えてからも中アジ主体に子アジ、サバと追加していくも真鯛までは届かず〜。
岩沖にて真鯛の反応が激アツだったところ見るも潮がよくなくイトヨリがちらほらとしてる程度でやはりヒットもイトヨリ〜。
ラストは福浦沖に移動するもやはりこちらも連日の激アツまではいかずマダイの反応はちらほらといましたが食いがってはこず〜イトヨリとサバでしたね!
ということでお土産分は確保できた方もいらっしゃるものマダイはコンディション悪く難しかったですね〜。
そんななかでもちらほらあちらこちらには本命反応!またワラサ的反応も少し見え始めているのでまだまだこれからですね!
釣り場と水深:
真鶴沖〜岩沖〜福浦沖
40M~80M
海況:
水温:28.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20-36 cm 2-8 匹
その他カイワリ、イトヨリ、サバ
船長コメント:
朝イチは恒例の真鶴沖〜浅場にて!
到着直後はマダイの反応あるもどこか少なめ?そしてエサ取りが多く早々に退散。
深場へと移動あとは本日のところはサバが多く〜アジが混じるかな程度でしたがまずはお土産に!
ポイント変えてからも中アジ主体に子アジ、サバと追加していくも真鯛までは届かず〜。
岩沖にて真鯛の反応が激アツだったところ見るも潮がよくなくイトヨリがちらほらとしてる程度でやはりヒットもイトヨリ〜。
ラストは福浦沖に移動するもやはりこちらも連日の激アツまではいかずマダイの反応はちらほらといましたが食いがってはこず〜イトヨリとサバでしたね!
ということでお土産分は確保できた方もいらっしゃるものマダイはコンディション悪く難しかったですね〜。
そんななかでもちらほらあちらこちらには本命反応!またワラサ的反応も少し見え始めているのでまだまだこれからですね!
釣り場と水深:
真鶴沖〜岩沖〜福浦沖
40M~80M
海況:
水温:28.2度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 17:08
| 釣果
2024年09月14日
キハダ
28.5-28.5 kg 0-1 匹
メガヒット3回 3打数1安打
船長コメント:
朝イチから単体のキハダの反応は拾い悪く〜
いきなりの追いかけムード!まさかの展開に船長も困惑でしたが途中キハダ反応拾って流しスタート!
とすぐに反応が周りに出たかと思えば即ヒット!!
でしたがダッシュしてる最中にプッツン〜合わせが間に合わず飲まれ切れでしたね…
そのあとはしばらく流すも追いかけナブラで当たりが出てるとのことでそちらに合流!
合流して早々にメガヒットするもこれまた合わせが間に合わず〜飲まれ切れで瞬殺。
大きな反応で通せばチャンスありそうな雰囲気で船下35〜50mまでうねうねとしたタイミングでメガヒット!
即ダッシュ系で水面に竿も刺さりっぱなし!
それから上まで1度上がってくるも再度ダッシュでやり直しといったところでしたが無事28.5㎏捕獲成功!おめでとうございます!
そのあとも追いかけで激アツリーチがかかる場面もありましたが追加当たりなくタイムアップでした〜。
コマセで2回エビング1回(レンタルタックルの方に)メガヒット!
毎日状況は違いますがキハダは追いかけでも〜ヒット!流しでは僚船は10回も当たったとのことですのでいずれもチャンスありそうです!
仕掛けはボチボチでかいやつも混ざってきそうですので26号前後をおすすめします!
明日は現在8名様!コマセ枠はあと2名様空きがございます!また9/17(火)以降はガラガラですので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 棚
15M~35M
海況:
水温:28.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
28.5-28.5 kg 0-1 匹
メガヒット3回 3打数1安打
船長コメント:
朝イチから単体のキハダの反応は拾い悪く〜
いきなりの追いかけムード!まさかの展開に船長も困惑でしたが途中キハダ反応拾って流しスタート!
とすぐに反応が周りに出たかと思えば即ヒット!!
でしたがダッシュしてる最中にプッツン〜合わせが間に合わず飲まれ切れでしたね…
そのあとはしばらく流すも追いかけナブラで当たりが出てるとのことでそちらに合流!
合流して早々にメガヒットするもこれまた合わせが間に合わず〜飲まれ切れで瞬殺。
大きな反応で通せばチャンスありそうな雰囲気で船下35〜50mまでうねうねとしたタイミングでメガヒット!
即ダッシュ系で水面に竿も刺さりっぱなし!
それから上まで1度上がってくるも再度ダッシュでやり直しといったところでしたが無事28.5㎏捕獲成功!おめでとうございます!
そのあとも追いかけで激アツリーチがかかる場面もありましたが追加当たりなくタイムアップでした〜。
コマセで2回エビング1回(レンタルタックルの方に)メガヒット!
毎日状況は違いますがキハダは追いかけでも〜ヒット!流しでは僚船は10回も当たったとのことですのでいずれもチャンスありそうです!
仕掛けはボチボチでかいやつも混ざってきそうですので26号前後をおすすめします!
明日は現在8名様!コマセ枠はあと2名様空きがございます!また9/17(火)以降はガラガラですので高配当狙いでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 棚
15M~35M
海況:
水温:28.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:54
| 釣果
2024年09月13日
明日から3連休!
9月14日(土)
マグロ&カツオ船受付終了
午前マダイ五目船出船確定!お仲間募集中!
9月15日(日)
マグロ&カツオ船出船確定!お仲間募集中!
午前マダイ五目船受付中!
9月16日(月)
マグロ&カツオ船受付終了
午前マダイ五目船受付中!
マグロ&カツオ船は9/15(日)はゆったり空席目立ちます!今日も流しでキハダ当たり好調!
午前マダイ五目船も反応ちらほらと出始めイナダも回り始めた様子!
また9/17以降は全船ガラガラ狙い目です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 13:05
| お知らせ
2024年09月12日
魚種 マダイ、アジ、イナダ、イトヨリ サバ
朝イチ真鶴沖からスタート!前回よりマダイの反応多くいきなりの激アツリーチながらもなかなか当たりが出ず〜そのあと反応も落ち着き別ポイントへ!
深場にてアジ狙い!ポツンポツンっと中アジ主体にお土産に〜。
岩沖に移動後すぐにマダイヒット!そのあとビッグヒットは2回ともバラシ〜。粘っていきイナダが今季初登場!!
ラストは福浦沖で前回マダイの激アツリーチを狙いに!これまたすぐにマダイヒットするもハリス切れ〜。そのあとはイトヨリを追加してタイムアップでした。
本日は2名様で出船してマダイ的ヒットは計4回!
イナダも出て秋の声が聞こえてきましたね!
どこも反応良くなってきているので今後に期待です!
朝イチ真鶴沖からスタート!前回よりマダイの反応多くいきなりの激アツリーチながらもなかなか当たりが出ず〜そのあと反応も落ち着き別ポイントへ!
深場にてアジ狙い!ポツンポツンっと中アジ主体にお土産に〜。
岩沖に移動後すぐにマダイヒット!そのあとビッグヒットは2回ともバラシ〜。粘っていきイナダが今季初登場!!
ラストは福浦沖で前回マダイの激アツリーチを狙いに!これまたすぐにマダイヒットするもハリス切れ〜。そのあとはイトヨリを追加してタイムアップでした。
本日は2名様で出船してマダイ的ヒットは計4回!
イナダも出て秋の声が聞こえてきましたね!
どこも反応良くなってきているので今後に期待です!
posted by よしひさ丸 at 17:54
| 釣果写真
2024年09月12日
キハダ
28.9-28.9 kg 0-1 匹
メガヒット3回内コマセ2回、エビング1回
本カツオ
3.1-4.2 kg 0-1 匹
船長コメント:
その他キメジ4㎏〜8㎏ ヒラソーダトップ3匹
まずは昨日の現場目掛けて出船!
昨日の現場までくるとキハダの単体反応がちらほら〜っと。
これはもしかしてと今季初の「流し釣り」!
流し始めると船の周りちらほら〜っとキハダ反応が〜なんて思っていると移動性の反応が入ってきてパラパラ〜っとキメジ、ヒラソーダとキャッチ!そのあとはしばらくそのナブラを追いかけてキメジ、カツオ、ヒラソーダとお土産を続々とゲット!
お土産できたところで再度流しのつづきスタート!
すると15分程度で船の周りにつきその5分後にはメガヒット〜!これはそこまで走らない系キハダですんなりと捕獲できて28.9㎏!おめでとうございます!
船下に反応も残っていたので再投入!そのあと5分ほどでメガヒット2回目!これは先ほどと打って変わってよく走る系〜。横に縦にと縦横無尽〜。
残り30mまで上がってくるも再度ダッシュ〜そのあとも残り20mまで再度ダッシュでサードランまでしのげそうなところで残念ハリス切れ〜。
それからは少し落ち着いてしまい船に反応の付きも悪く流し変えを2回ほどさせていただきラスト30分で水深60m〜少し上のラインをシャクっていたエビングにメガヒット!
これは縦にダッシュ〜そのあとはわりと順調に見えましたが反転したタイミングでハリス切れ〜。
結果的にメガヒット3回(コマセ2回エビング1回)
その他キメジ、カツオ、ヒラソーダ、シイラとコンプリート!段々と流しの雰囲気も漂ってきましたー!
明日は現在1名様であと2名様集まれば出船確定!
9/14(土)は空席わずかとなっており、9/15(日)9/16(月)の3連休の中日、最終日はゆったりご予約いただいているような感じです!
毎日状況も違い出たところ勝負ではあるものの雰囲気もいいのでぜひこの機にチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~25M
海況:
水温:28.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
28.9-28.9 kg 0-1 匹
メガヒット3回内コマセ2回、エビング1回
本カツオ
3.1-4.2 kg 0-1 匹
船長コメント:
その他キメジ4㎏〜8㎏ ヒラソーダトップ3匹
まずは昨日の現場目掛けて出船!
昨日の現場までくるとキハダの単体反応がちらほら〜っと。
これはもしかしてと今季初の「流し釣り」!
流し始めると船の周りちらほら〜っとキハダ反応が〜なんて思っていると移動性の反応が入ってきてパラパラ〜っとキメジ、ヒラソーダとキャッチ!そのあとはしばらくそのナブラを追いかけてキメジ、カツオ、ヒラソーダとお土産を続々とゲット!
お土産できたところで再度流しのつづきスタート!
すると15分程度で船の周りにつきその5分後にはメガヒット〜!これはそこまで走らない系キハダですんなりと捕獲できて28.9㎏!おめでとうございます!
船下に反応も残っていたので再投入!そのあと5分ほどでメガヒット2回目!これは先ほどと打って変わってよく走る系〜。横に縦にと縦横無尽〜。
残り30mまで上がってくるも再度ダッシュ〜そのあとも残り20mまで再度ダッシュでサードランまでしのげそうなところで残念ハリス切れ〜。
それからは少し落ち着いてしまい船に反応の付きも悪く流し変えを2回ほどさせていただきラスト30分で水深60m〜少し上のラインをシャクっていたエビングにメガヒット!
これは縦にダッシュ〜そのあとはわりと順調に見えましたが反転したタイミングでハリス切れ〜。
結果的にメガヒット3回(コマセ2回エビング1回)
その他キメジ、カツオ、ヒラソーダ、シイラとコンプリート!段々と流しの雰囲気も漂ってきましたー!
明日は現在1名様であと2名様集まれば出船確定!
9/14(土)は空席わずかとなっており、9/15(日)9/16(月)の3連休の中日、最終日はゆったりご予約いただいているような感じです!
毎日状況も違い出たところ勝負ではあるものの雰囲気もいいのでぜひこの機にチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~25M
海況:
水温:28.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:26
| 釣果
2024年09月11日
キハダ
31.6-31.6 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日はコマセ3名様+エビング1名様計4名様と少人数での出船でした!
朝イチからナブラの浮きが悪く船団が形成されるも既にカツオはあまりいい模様ではない感じで基本的にどこか当たればラッキーかなとそんなところ!
早々に離脱させていただきキハダナブラに合流!
こちらは大きくわりとすぐ食いそうだな〜なんて雰囲気がある反応ながらも次第に固まってしまい別ナブラを追いかけっこ!
こちらも固まり気味でわりと船を避けてしまうような動きはするも船団では当たりが出ていたのでしつこく追いかけていき船下通過や激アツリーチあるも本船はノーピク…
ラスト1時間船団を退団させていただき単独探索へ!走って程なくキハダ反応があちらこちらにどこにこんなにいたのっていうくらいの反応!
大きめなナブラを回り込んで1発目でメガヒット!
よく走る系キハダでましたに150m以上ダッシュ〜。途中で少し元気が良過ぎたのでリングを入れさせていただき弱ったところで勝負かけて鬼マキ!
そんなところで31.6㎏完全体で捕獲成功!作戦勝ちでした、おめでとうございます!!
今日のところもエビングも当たりが良かったみたいでエビングではキハダ級、キメジ級を取ってる船も多かったですね!
明日はエビング枠2名様とも空きあり!
コマセも本船はナブラつけて1投目でヒットしたところを見るとコマセに反応がいいナブラもあるようで依然、目が離せませんね!
明日以降も連日出船確定!お仲間募集中です!
明日はマグロ&カツオ船と共に午前マダイ五目船も出船確定ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:28.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
31.6-31.6 kg 0-1 匹
船長コメント:
本日はコマセ3名様+エビング1名様計4名様と少人数での出船でした!
朝イチからナブラの浮きが悪く船団が形成されるも既にカツオはあまりいい模様ではない感じで基本的にどこか当たればラッキーかなとそんなところ!
早々に離脱させていただきキハダナブラに合流!
こちらは大きくわりとすぐ食いそうだな〜なんて雰囲気がある反応ながらも次第に固まってしまい別ナブラを追いかけっこ!
こちらも固まり気味でわりと船を避けてしまうような動きはするも船団では当たりが出ていたのでしつこく追いかけていき船下通過や激アツリーチあるも本船はノーピク…
ラスト1時間船団を退団させていただき単独探索へ!走って程なくキハダ反応があちらこちらにどこにこんなにいたのっていうくらいの反応!
大きめなナブラを回り込んで1発目でメガヒット!
よく走る系キハダでましたに150m以上ダッシュ〜。途中で少し元気が良過ぎたのでリングを入れさせていただき弱ったところで勝負かけて鬼マキ!
そんなところで31.6㎏完全体で捕獲成功!作戦勝ちでした、おめでとうございます!!
今日のところもエビングも当たりが良かったみたいでエビングではキハダ級、キメジ級を取ってる船も多かったですね!
明日はエビング枠2名様とも空きあり!
コマセも本船はナブラつけて1投目でヒットしたところを見るとコマセに反応がいいナブラもあるようで依然、目が離せませんね!
明日以降も連日出船確定!お仲間募集中です!
明日はマグロ&カツオ船と共に午前マダイ五目船も出船確定ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:28.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:16
| 釣果
2024年09月10日
本カツオ
3.1-4.8 kg 0-2 匹
カツオ狙いの方は1〜2匹 トップ2匹2名全員キャッチ
船長コメント:
本日は勇者集まっていただき〜出船!
手前から見ていくも昨日の現場周りはあまり雰囲気なく〜魚探には表層にかけて汚れが出ていたので浮くのがもしかしたら遅いのかも…
東で模様が出たので急行させていただき〜20〜25mはカツオが〜30〜45mにはキハダが〜ということでカツオ、キハダと狙いを朝から棚を2択でご案内!
カツオの方は当たりよくまたデカツオばかり!バラシもありながらも続々とご対面も済ませていただきカツオ狙いの方は坊主なし!
カツオも落ち着いてしまったところで中盤からはキハダ1本狙い!
デカいナブラこそ見受けられませんでしたが小、中規模のナブラは追いかけられてわりと今日は船下通過することも多く〜これは食いそう!と思う場面も多々ありながらもメガヒットまでは行きませんでしたね〜。
カツオはボチボチ当たりも出てくれてカツオ狙いの方は全員安打、全員キャッチ!
キハダもタイミングもあると思いますがドキドキタイムもたくさんありましたので明日に期待しましょう!
明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:28.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
3.1-4.8 kg 0-2 匹
カツオ狙いの方は1〜2匹 トップ2匹2名全員キャッチ
船長コメント:
本日は勇者集まっていただき〜出船!
手前から見ていくも昨日の現場周りはあまり雰囲気なく〜魚探には表層にかけて汚れが出ていたので浮くのがもしかしたら遅いのかも…
東で模様が出たので急行させていただき〜20〜25mはカツオが〜30〜45mにはキハダが〜ということでカツオ、キハダと狙いを朝から棚を2択でご案内!
カツオの方は当たりよくまたデカツオばかり!バラシもありながらも続々とご対面も済ませていただきカツオ狙いの方は坊主なし!
カツオも落ち着いてしまったところで中盤からはキハダ1本狙い!
デカいナブラこそ見受けられませんでしたが小、中規模のナブラは追いかけられてわりと今日は船下通過することも多く〜これは食いそう!と思う場面も多々ありながらもメガヒットまでは行きませんでしたね〜。
カツオはボチボチ当たりも出てくれてカツオ狙いの方は全員安打、全員キャッチ!
キハダもタイミングもあると思いますがドキドキタイムもたくさんありましたので明日に期待しましょう!
明日以降も連日出船していきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:28.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:13
| 釣果
2024年09月09日
posted by よしひさ丸 at 13:26
| お知らせ
2024年09月09日
マアジ
26-35 cm 6-9 匹
その他イトヨリ
船長コメント:
久々の近場のコマセ船!
朝イチは真鶴沖にて浅場から!
そろそろ時期かな〜とは思いつつ反応はあるももう一声欲しいところでしたね〜。
深場へと移動してアジをゲット!まずまずの型揃いでお土産に!
それからは岩沖を探索〜浅場は移動性のイサキ的反応はあるも口使わずで深場はマダイの反応はありましたがイトヨリのみヒット〜。
中盤は再度真鶴沖へ戻るとアジラッシュが始まり中アジ主体に続々とお土産の底上げ〜!
後半は福浦沖にて激アツ反応!タイムアップ間近でギリギリまで粘るもヒットまでは持ち込めず泣く泣く撤退でしたね。
真鶴沖〜岩沖はもうしばらくコマセをマキマキしていけばマダイ牧場になりそうな感じでしたが福浦沖は激アツ反応あるのでこれから楽しみです!
お土産のアジも魅力満点!気温も落ち着いてきたのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜岩沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:27.3度
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
26-35 cm 6-9 匹
その他イトヨリ
船長コメント:
久々の近場のコマセ船!
朝イチは真鶴沖にて浅場から!
そろそろ時期かな〜とは思いつつ反応はあるももう一声欲しいところでしたね〜。
深場へと移動してアジをゲット!まずまずの型揃いでお土産に!
それからは岩沖を探索〜浅場は移動性のイサキ的反応はあるも口使わずで深場はマダイの反応はありましたがイトヨリのみヒット〜。
中盤は再度真鶴沖へ戻るとアジラッシュが始まり中アジ主体に続々とお土産の底上げ〜!
後半は福浦沖にて激アツ反応!タイムアップ間近でギリギリまで粘るもヒットまでは持ち込めず泣く泣く撤退でしたね。
真鶴沖〜岩沖はもうしばらくコマセをマキマキしていけばマダイ牧場になりそうな感じでしたが福浦沖は激アツ反応あるのでこれから楽しみです!
お土産のアジも魅力満点!気温も落ち着いてきたのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
真鶴沖〜岩沖〜福浦沖
40M~90M
海況:
水温:27.3度
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 13:12
| 釣果
2024年09月08日
posted by よしひさ丸 at 15:22
| お知らせ
2024年09月08日
本カツオ
2.1-3.8 kg 0-2 匹
その他ヒラソーダトップ2匹
船長コメント:
本日も朝からカツオ狙い!
到着してまもなくナブラに合流させてもらうも反応こそ大きいのですが活性がイマイチ…
また別ナブラをご紹介いただきこちらは当たりよくいきなり半数の方がヒットで船内盛り上がりあるもそのあとは見失い気味でのちにベイト反応が〜とそんなところで東向け!
船団に混ざらせていただきカツオ、ヒラソーダと追加成功してお土産分はまずまず取れたのでキハダ1本狙いに!
朝から追いかけていた船はエビング優勢ながらもコマセでもヒットしてるよ〜とのことで混ざらせてもらうも反応散らばり気味で捜索タイム。
反応は走ってすぐ見つかりましたが追いかけて行くうちに小さくなってしまい〜走ればすぐナブラはあちらこちらに見えるもののどこも中小規模で本船はチャンス少なめでしたねー。
というわけでキハダ、カツオナブラはありましたがどこのナブラもあともう一声欲しいという1日でした。魚は広くいるので食い出す日も遠くないと思いますので今後に期待です!
明日はあと1名様ご予約で出船確定!明後日はあと2名様ご予約で出船確定といずれにせよ少人数が予想されます!高配当に期待してぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:27.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
2.1-3.8 kg 0-2 匹
その他ヒラソーダトップ2匹
船長コメント:
本日も朝からカツオ狙い!
到着してまもなくナブラに合流させてもらうも反応こそ大きいのですが活性がイマイチ…
また別ナブラをご紹介いただきこちらは当たりよくいきなり半数の方がヒットで船内盛り上がりあるもそのあとは見失い気味でのちにベイト反応が〜とそんなところで東向け!
船団に混ざらせていただきカツオ、ヒラソーダと追加成功してお土産分はまずまず取れたのでキハダ1本狙いに!
朝から追いかけていた船はエビング優勢ながらもコマセでもヒットしてるよ〜とのことで混ざらせてもらうも反応散らばり気味で捜索タイム。
反応は走ってすぐ見つかりましたが追いかけて行くうちに小さくなってしまい〜走ればすぐナブラはあちらこちらに見えるもののどこも中小規模で本船はチャンス少なめでしたねー。
というわけでキハダ、カツオナブラはありましたがどこのナブラもあともう一声欲しいという1日でした。魚は広くいるので食い出す日も遠くないと思いますので今後に期待です!
明日はあと1名様ご予約で出船確定!明後日はあと2名様ご予約で出船確定といずれにせよ少人数が予想されます!高配当に期待してぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~30M
海況:
水温:27.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:11
| 釣果
2024年09月07日
本カツオ
2.3-4.1 kg 0-1 匹
メガヒット2打数0安打 その他キメジ10.8㎏、ヒラソーダ
船長コメント:
本日は朝イチのカツオを求めて昨日の現場界隈へ!
すぐに船団も形成されて反応も探知!投入してまもなくパラパラ反応が船下通過すると1人また1人と巻き上げてくれてカツオゲットorバラシ〜ヒラソーダキャッチなどまずまずの当たり具合!途中ビッグヒットでキメジ級も捕獲成功!
そのあとはしばらく追いかけて行くのち昨日のような持久力はなく消滅…
そのあとはキハダ狙いに変更!
こちらは昨日跳ねまくってたキハダがしっかり中層棚にいてくれて大型反応!
幾度となく30〜50mにゾロゾロする場面もありましたがヒットならず〜エビング優勢で当たっていた場面もありましたね!それでもコマセにヒットした方もいましたが飲まれ切れ…
別ナブラへと合流させていただき〜また追いかけスタート!何回か通してくうちにメガヒットで気持ちよく糸は出ていきましたがこちらは針ハズレでしたね…
そんなところで朝イチカツオ、ヒラソーダゲットした方もいて〜後半はキハダ狙いでコマセで2打数0安打。エビングもチャンス多かったです!
明日以降も連日出船確定!9/9(月)〜の平日が狙い目かもです!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~25M
海況:
水温:27.6度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
2.3-4.1 kg 0-1 匹
メガヒット2打数0安打 その他キメジ10.8㎏、ヒラソーダ
船長コメント:
本日は朝イチのカツオを求めて昨日の現場界隈へ!
すぐに船団も形成されて反応も探知!投入してまもなくパラパラ反応が船下通過すると1人また1人と巻き上げてくれてカツオゲットorバラシ〜ヒラソーダキャッチなどまずまずの当たり具合!途中ビッグヒットでキメジ級も捕獲成功!
そのあとはしばらく追いかけて行くのち昨日のような持久力はなく消滅…
そのあとはキハダ狙いに変更!
こちらは昨日跳ねまくってたキハダがしっかり中層棚にいてくれて大型反応!
幾度となく30〜50mにゾロゾロする場面もありましたがヒットならず〜エビング優勢で当たっていた場面もありましたね!それでもコマセにヒットした方もいましたが飲まれ切れ…
別ナブラへと合流させていただき〜また追いかけスタート!何回か通してくうちにメガヒットで気持ちよく糸は出ていきましたがこちらは針ハズレでしたね…
そんなところで朝イチカツオ、ヒラソーダゲットした方もいて〜後半はキハダ狙いでコマセで2打数0安打。エビングもチャンス多かったです!
明日以降も連日出船確定!9/9(月)〜の平日が狙い目かもです!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~25M
海況:
水温:27.6度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M→0.5-1.0M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:15
| 釣果
2024年09月06日
本カツオ
2.7-4.9 kg 0-3 匹
その他キメジ12.8㎏ ヒラソーダトップ4匹
船長コメント:
朝イチから東沖目指していきましたが途中で仲間船からお呼ばれ!近場にてキハダ、カツオ混成ナブラに合流!
到着早々にヒットはありましたがやはり流石のデカツオでハリス切れやバラシ先行でヒラソーダ混じりで当たり多発!
太ハリスで臨んだ方はカツオもバラシ少なく順調に伸びていきましたね!また追いかけていくうちに続々とみなさまカツオ、ヒラソーダとご対面!おまけにビッグヒットで12.8㎏キメジ級も捕獲成功!おめでとうございます!
みなさまカツオ、ヒラソーダとお土産になったところで沖の方では盛大にキハダが跳ねているという話もあり8:30にはキハダ専門狙いに変更!
鳥山たくさん、キハダの跳ねもたくさんと雰囲気はあるものの追尾していくうちに分裂〜他でまた跳ねてとモグラ叩き状態でなかなかチャンスメイクとまではいかず〜その後も東へ西へと暴走モードで広くみていき途中雰囲気があるタイミングやしばらく追尾できるナブラ、カツオの追加ヒットもありましたが盛大に跳ねまくり過ぎてるせいもありキハダ級のメガヒットチャンスは少なめでしたね〜。
カツオは久々におすすめできる内容でチャンス多!
もう少しカツオ狙ってもよかったかな汗
キハダも広くまた大きくナブラもありますので明日以降も期待大です!
※5:30〜14:00の間はナブラを追いかけていることが多いのでお電話に出づらくなっております。
大変失礼ながら14:00以降に折り返しさせていただきます!
明日以降も連日出船確定!お仲間募集中です!
週末も空席目立ちますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~35M
海況:
水温:27.2度
潮色と流れ:澄み ゆるい→薄濁 -
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
2.7-4.9 kg 0-3 匹
その他キメジ12.8㎏ ヒラソーダトップ4匹
船長コメント:
朝イチから東沖目指していきましたが途中で仲間船からお呼ばれ!近場にてキハダ、カツオ混成ナブラに合流!
到着早々にヒットはありましたがやはり流石のデカツオでハリス切れやバラシ先行でヒラソーダ混じりで当たり多発!
太ハリスで臨んだ方はカツオもバラシ少なく順調に伸びていきましたね!また追いかけていくうちに続々とみなさまカツオ、ヒラソーダとご対面!おまけにビッグヒットで12.8㎏キメジ級も捕獲成功!おめでとうございます!
みなさまカツオ、ヒラソーダとお土産になったところで沖の方では盛大にキハダが跳ねているという話もあり8:30にはキハダ専門狙いに変更!
鳥山たくさん、キハダの跳ねもたくさんと雰囲気はあるものの追尾していくうちに分裂〜他でまた跳ねてとモグラ叩き状態でなかなかチャンスメイクとまではいかず〜その後も東へ西へと暴走モードで広くみていき途中雰囲気があるタイミングやしばらく追尾できるナブラ、カツオの追加ヒットもありましたが盛大に跳ねまくり過ぎてるせいもありキハダ級のメガヒットチャンスは少なめでしたね〜。
カツオは久々におすすめできる内容でチャンス多!
もう少しカツオ狙ってもよかったかな汗
キハダも広くまた大きくナブラもありますので明日以降も期待大です!
※5:30〜14:00の間はナブラを追いかけていることが多いのでお電話に出づらくなっております。
大変失礼ながら14:00以降に折り返しさせていただきます!
明日以降も連日出船確定!お仲間募集中です!
週末も空席目立ちますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~35M
海況:
水温:27.2度
潮色と流れ:澄み ゆるい→薄濁 -
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 14:51
| 釣果
2024年09月05日
キハダ
27.4-27.4 kg 0-1 匹
メガヒット2回 2打数1安打
船長コメント:
本日は近場から隈なく捜索するもベイト反応が広く
探知不可状態に〜。
エサが落ち着くまではとあちらこちらと探していき子ナブラは昨日同様あるもなかなか大きいナブラは見当たらず〜先輩船長にお呼ばれしてキハダナブラに合流!
昨日と違い船下はよく通る反応でいつかは当たるだろ〜なんて思ってるとメガヒット!
気持ちよ〜く糸もでていきましたがそれからは上向いてくれてやり取りも手慣れてるおかげもありわりとスルスル〜っとゲット成功!おめでとうございます!
それからも追いかけ追いかけで交わされた〜船下通過〜激アツリーチと何回もあり2回目メガヒット!
電動置き竿スタイルでしたがしばらくするうちにリールが…手繰りスタイルに変更するも最後は竿先絡みのPE切れ…あともう少しでしたので悔しかったですね〜。
とそんなこんなでメガヒット2回内コマセ2回でしたが他船はエビングもヒットしていたのでまだまだどちらでもチャンスありです!
また近場の方では中盤からカツオナブラもあったみたいなので明日も楽しみですね!
シケ後、復調傾向!このまま上昇気流に乗りたいところですね!
明日以降も凪予報ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~20M
海況:
水温:26.4度
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
27.4-27.4 kg 0-1 匹
メガヒット2回 2打数1安打
船長コメント:
本日は近場から隈なく捜索するもベイト反応が広く
探知不可状態に〜。
エサが落ち着くまではとあちらこちらと探していき子ナブラは昨日同様あるもなかなか大きいナブラは見当たらず〜先輩船長にお呼ばれしてキハダナブラに合流!
昨日と違い船下はよく通る反応でいつかは当たるだろ〜なんて思ってるとメガヒット!
気持ちよ〜く糸もでていきましたがそれからは上向いてくれてやり取りも手慣れてるおかげもありわりとスルスル〜っとゲット成功!おめでとうございます!
それからも追いかけ追いかけで交わされた〜船下通過〜激アツリーチと何回もあり2回目メガヒット!
電動置き竿スタイルでしたがしばらくするうちにリールが…手繰りスタイルに変更するも最後は竿先絡みのPE切れ…あともう少しでしたので悔しかったですね〜。
とそんなこんなでメガヒット2回内コマセ2回でしたが他船はエビングもヒットしていたのでまだまだどちらでもチャンスありです!
また近場の方では中盤からカツオナブラもあったみたいなので明日も楽しみですね!
シケ後、復調傾向!このまま上昇気流に乗りたいところですね!
明日以降も凪予報ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
15M~20M
海況:
水温:26.4度
潮色と流れ:濁り なし
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
posted by よしひさ丸 at 15:02
| 釣果
2024年09月04日
本日は北風が強い予報で集まっていただいた少数精鋭で出船!
昨日のカツオナブラ目指していつもより少し陸よりを探索!途中から鳥は騒がしくなり単発ながらも跳ねは見えましたがほとんどがキハダ級の反応。
できれば前半戦はカツオでと思うところですがカツオの浮きは悪い様子でキハダ仕掛けに変更していただきキハダ狙い!
最初見つけたナブラは大きく密度も申し分ない反応ながらも船下はなかなか通ってくれずしばらくして分裂〜消滅。
その後も鳥山ナブラを狙ったり〜と各所転々とまわりやっと後半1時間で当たる船もちらほら見えましたが本船はノーヒットでした。
ラスト9回の裏で近場にてカツオの模様もいただきましたので続きはまた明日〜ですね!
兎にも角にもキハダ、カツオは未だ健在!
潮も澄んできたので明日以降期待持てそうです!
明日から週末は久々の晴天予報!暑さもひと段落しましたので陽気はいいと思います!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
昨日のカツオナブラ目指していつもより少し陸よりを探索!途中から鳥は騒がしくなり単発ながらも跳ねは見えましたがほとんどがキハダ級の反応。
できれば前半戦はカツオでと思うところですがカツオの浮きは悪い様子でキハダ仕掛けに変更していただきキハダ狙い!
最初見つけたナブラは大きく密度も申し分ない反応ながらも船下はなかなか通ってくれずしばらくして分裂〜消滅。
その後も鳥山ナブラを狙ったり〜と各所転々とまわりやっと後半1時間で当たる船もちらほら見えましたが本船はノーヒットでした。
ラスト9回の裏で近場にてカツオの模様もいただきましたので続きはまた明日〜ですね!
兎にも角にもキハダ、カツオは未だ健在!
潮も澄んできたので明日以降期待持てそうです!
明日から週末は久々の晴天予報!暑さもひと段落しましたので陽気はいいと思います!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 15:01
| 釣果写真
2024年09月03日
本カツオ
2.2-3.9 kg 0-1 匹
その他キメジ
船長コメント:
シケ後5日ぶりの出船でした!
潮色もドブ濁り覚悟でしたが思ってたほど濁ってもなく〜沖に出していくうちに澄んでいるところもボチボチあって船数少ないながらも朝からキハダと追いかけっこ開始!
とここまでは順調でしたがあちらこちらとナブラはあるものの子ナブラばかりで決定打となる反応はなかなか当たらず時間も朝イチだったということもありカツオ捜索に!
カツオはシケ前と同じようなポイントでスタート!
スタート直後からカツオ主体にヒットは拾えましたがサイズはデカツオでしたのでやはりバラシ先行〜という場面も。デカツオ対策で針大きめの方はヒラソーダのチップ等もありなかなか船の中に入らない方もいらっしゃいましたがナブラの持続力は高く数時間はこのナブラで!
カツオの他にもキメジ等も混じるナブラで当たり数はボチボチ稼げました!
後半はキハダ狙いで捜索隊に入隊!
朝走ってきたところから朝イチのポイント周りを広くみましたが鳥山はあちらこちらに!
雰囲気はあるもののなかなか巡り会えずタイムアップ〜。
と懸念してた台風等の影響は少なくナブラもあちらこちらにあるようなのでまずは一安心!
当たり数も稼げた方もいて明日以降も楽しみです!
明日からも連日出船確定!お仲間募集中です!
もうしばらく追いかけが続きそうですのでカツオ用、キハダ用と2種類仕掛けはご用意よろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~25M
海況:
水温:27.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
2.2-3.9 kg 0-1 匹
その他キメジ
船長コメント:
シケ後5日ぶりの出船でした!
潮色もドブ濁り覚悟でしたが思ってたほど濁ってもなく〜沖に出していくうちに澄んでいるところもボチボチあって船数少ないながらも朝からキハダと追いかけっこ開始!
とここまでは順調でしたがあちらこちらとナブラはあるものの子ナブラばかりで決定打となる反応はなかなか当たらず時間も朝イチだったということもありカツオ捜索に!
カツオはシケ前と同じようなポイントでスタート!
スタート直後からカツオ主体にヒットは拾えましたがサイズはデカツオでしたのでやはりバラシ先行〜という場面も。デカツオ対策で針大きめの方はヒラソーダのチップ等もありなかなか船の中に入らない方もいらっしゃいましたがナブラの持続力は高く数時間はこのナブラで!
カツオの他にもキメジ等も混じるナブラで当たり数はボチボチ稼げました!
後半はキハダ狙いで捜索隊に入隊!
朝走ってきたところから朝イチのポイント周りを広くみましたが鳥山はあちらこちらに!
雰囲気はあるもののなかなか巡り会えずタイムアップ〜。
と懸念してた台風等の影響は少なくナブラもあちらこちらにあるようなのでまずは一安心!
当たり数も稼げた方もいて明日以降も楽しみです!
明日からも連日出船確定!お仲間募集中です!
もうしばらく追いかけが続きそうですのでカツオ用、キハダ用と2種類仕掛けはご用意よろしくお願いします!
釣り場と水深:
相模湾 タナ
20M~25M
海況:
水温:27.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
posted by よしひさ丸 at 16:33
| 釣果












































































