2024年07月31日

1722391232-1-878.jpeg
本日は初島沖イサキ船最終日でしたが内容としては心残らず諦めつく惨敗でした〜。
ということで今年のイサキはこれにて終了!

明日からはマグロ&カツオ船、午前コマセ五目船、午後コマセ五目船で出船します!

また料金や集合時間などは下記にてご確認ください!みなさまのご予約をお待ちしております!


マグロ&カツオ船
集合5:20帰港14:00〜14:30
仕掛け ビシ80〜100号  
          PE6号以上 最低300m巻いてあるもの
         カツオ14〜16号 2〜3m
         キハダ20〜30号6m〜 
コマセ10名様+エビングorジギング2名様 限定
料金
乗船料13000円 (氷付き)
女性、お子様の方(中学生以下)2000円割引き
コマセ1.5㎏(オキアミ)500円
レンタル電動タックル2000円
カツオ仕掛け500円 キハダ仕掛け1500円
エビング仕掛け(ワーム2種付き)1000円

午前コマセ五目船
集合5:30帰港11:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m &3or4号8m

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 

午後コマセ五目船
集合12:30帰港17:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m &3or4号8m

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 
posted by よしひさ丸 at 11:00 | お知らせ

2024年07月29日

1722336787-1-1935.jpeg
昨日は港のお祭りのため、今日は3号船ドッグのため、明日は0号船がドッグのため7/30(木)までお休みとさせていただきました。

4月からスタートした午前イサキ五目船も7/31(水)でファイナル!少人数ですが最後イサキにお別れしに出船したい思いますので心残りのある方はぜひご一緒によろしくお願いします!

また8/1(木)からはいよいよ相模湾の夏到来!
マグロ&カツオ船出船開始!!今年は剛樹様に協賛していただきキハダダービーも開催です!
コマセ10名様+エビングorジギング2名様限定と座席ゆったり〜配当率UP!!
ぜひみなさまチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 19:14 | お知らせ

2024年07月28日

1722134509-1-6646.jpeg
本日から初号機、3号船ドッグのためお休みいたします。
営業再開は7/31(水)午前船からです!
7/31(水)はいよいよ初島沖イサキも最終日!
有終の美を飾れるようにみなさま頑張りましょう!

また8/1(木)からはマグロ&カツオ船出船開始!
8/1(木)は今現在2名様なのでいいナブラ当たればいきなりチャンスですね!

みなさまのご予約を心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 11:41 | お知らせ

2024年07月27日

本日も初島沖から!
と今日よりのところはこれだっていう反応がなく、少しまとまってるモノにトライしてみても軽快な足取りでスルー。
しばらく転々とまわるも1時間ほどは船中0匹と猛暑と渋さで苦行のような釣行に。

途中ぼちぼちの反応に巡り会えてそこで上手く通すと数人巻いてくれるような感じで当たりは出始めてくれるも次はサバに蓋されてしまい回避しながら立ち回るもそれも限界になってしまい後半は真鶴沖へ移動するもこれといった模様もなく、ラスト30分はお土産に心ばかりのアジを釣っていただき終了となりました。

いよいよ終わりという雰囲気が漂い始めてます。
釣果にこだわる方はまた来年4月からのお越しをお待ちしております!
7/31(水)までは午前イサキ五目船は出船していきますので心残りのある方は最後イサキにお別れを告げに来てください!
posted by よしひさ丸 at 11:06 | お知らせ

2024年07月26日

イサキ
26-35 cm 4-12 匹
その他マダイ、サバ

船長コメント:
昨日は禁漁日のためお休みして1日空けての初島沖!
まずは前回の周りから探索!すぐに反応にはありつけましたがイマイチ活性があがらずポツーンポツーンっと気が向いたらタイミングで当たってくるような感じ。
しつこく流し変えていきながらペースが上がり始め連チャンで掛けてくれた方もとまずまずの前半戦でしたがそのあとはエサ取り増加。

上層流がきてからはサバ等の青物が元気になってしまいイサキは顔見れればラッキー程度に。
結局流れは早くなる一方で転々とまわるもこれといったチャンスはない終了に。

流れが来る前の前半勝負でしたがやはりノーチャンスというわけではなくハイライトはあったので明日以降も期待しましょう!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:26.8度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1721959852-1-7711-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:05 | 釣果

2024年07月24日

イサキ
26-37 cm 2-28 匹
その他マダイ、ウマズラハギ、サバ

船長コメント:
いよいよラスト1週間!初島沖!

朝イチは反応少なく少々不安なところではありましたがヤマテを流して徐々に集まってくる反応でヒット!エサ取りもここ数日の話では1番少なく〜マメに手を動かして誘って〜コマセ入れ替えて〜棚とって〜誘って〜っと忙しくしてる方はあたりはコンスタントに取ってくれてました!

中盤からは上層流が早まってきて次第に下潮も〜。
反応だけは止まってくれていたのでできるだけ長いこと勝負できるよう多少引っ張りながらで、正確に棚が取れている方は各々追加成功!
後半は完全に足を止めて連打作戦もクーラー満タンになった方から順番に店仕舞い!

テクニカルながらもチャンスタイムは超ロング!
トップ28続いて26.23匹と続き!型は良型主体!
マダイなどのSPゲストも上がりもうヒトヤマきたかなといったところでした!

※残念ながら糸のマークで棚取れず終始棚がとれなかった方は一桁でした。
その他の正確に棚を取っていただけた方は軒並み二桁オーバー!勿体無いですので必ず糸のマークを目視しての棚取りをよろしくお願いします!

週末は7/26(金)1名様7/27(土)2名様とゆったり!
チャンスタイムも増えていますのでぜひ高配当ねらってチャレンジよろしくお願いします!
また8/1(木)からマグロ&カツオ船出船開始!
今季はコマセ10名様+エビング2名様限定!少数精鋭でゆったりとお座席を取っていただけると思います!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:27.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い→西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1721786299-1-8650-ck.jpeg 1721786301-2-7976-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:48 | 釣果

2024年07月22日

イサキ
26-35 cm 4-22 匹
その他ハナダイ

船長コメント:
本日もゆったり1隻で出船!

反応は健在!微妙〜な流れで潮の向きが回ってしまっている様子。コンディションはいいとは言えない雰囲気ながらも朝から顔見れて〜しばらくの間はポツンポツンっと誰かしらヒット!
魚の動きはわりとゆったりで回ってきたタイミングでヒット拾えるような展開でした!
前半戦はエサ取りもここ数日のなかでは大人しさったですがいないわけではなかったのでやはりマメに手返しをしてる方優勢!

中盤は少しサバに邪魔されそのほかを2ヶ所ほどまわりお顔だけは拝見させていただくもそれ以上のことはなく〜後半は下にへばりつくようなモノでやらせていただくと反応が広がりそこから鬼の10連チャンした方もいて1日平均して当たりは回ってくれました!

トップ22匹!二桁オーバーの方も半数以上で、型はまだまだ中サイズ主体!10匹もあればOKサイズです!エサ取りの中での勝負する日が多いので手返し重視の2本針がおすすめ!

明日はまだご予約なし、明後日は現在3名様といずれもお座席にゆとりをもっての出船が予想されます!いよいよシーズン終盤戦!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

 

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:26.9度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1721614218-1-4762-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:01 | 釣果

2024年07月21日

1721527626-1-8506.jpeg
本日はゆったり1隻でチャレンジ!

夏休みということもありファミリーでのチャレンジで大多数の方が釣り初挑戦!まずは港出てからレクチャーを済ませていざ漁場へ!

朝から反応だけは見受けられましたが昨日同様、エサ取りが元気でなかなかチャンスメイク出来ず転々と周りやっとぼちぼち活性がありそうなモノに当たり最高4連チャン!
そのあとは再度エサ取りに苦しめられるもポチンポチンっと船内だれか当たるタイミングもありで地道に追加成功!

そのほかのポイントでも拾える時間帯もありながら後半にかけては少し反応も落ち着きみなさまイサキゲットでお土産できましたー!

大型ハリス切れも数回あり、イサキは依然良型で引きアジ○
明日は現在3名様とゆったり!明後日以降も少人数での出船が予想されますのでシーズン終盤戦!
心残りのある方はぜひチャレンジよろしくお願いします!
 
posted by よしひさ丸 at 11:07 | 釣果写真

2024年07月20日

1721463028-1-2827.jpeg 1721463031-2-1365.jpeg
魚種アジ、イサキ、タカベ、サバ、ソーダガツオ、シキシマハナダイ、ハチビキ

午前同様に南西の風が治らず、海が悪い中でのファミリー釣行。できるだけ海がいい方とナギを求めて真鶴沖から始めるも多少海がいいかな程度で風は依然ピューピュー。

潮の流れは良さそうでしたのでまずはアジからスタート!少々小ぶりながらも当たり満遍なく!サバ混じりでお土産分は確保!
次なるポイントは中アジ主体に肉厚の美味しいやつを釣っていただきました!
後半はイサキ狙っていきそれなりの難易度ながらも顔は見れてオマケにタカベもゲット!

クーラーも賑やかになり当たりは多かったですね!

 
posted by よしひさ丸 at 17:10 | 釣果写真

2024年07月20日

イサキ
26-38 cm 1-12 匹
2隻の高低 その他マダイ、ハナダイ、カイワリ、サバ

船長コメント:
本日は2隻でゆったり出撃!

昨晩から続く南西の強風が予報より残ってしまい現場着いてからも風の中〜。
反応も細々したやつor移動性とちょっと雰囲気は怪しめ〜。
1流し目は空振りながらも2流し目で当たり取れた方も多く、間がいい方はトリプル、ダブルと当たったりするもそのあと反応をロスト…

そのあとは心当たりを転々とまわって拾えるか否かと依然状況は厳しめ。
中盤になってひと盛り上がりあり、後半にかけてはノーマークだったポイントで反応盛りだくさんに!
ここでポツンポツンっと拾えた方もいて、と雰囲気はこれからムードでしたがここでタイムアップ〜。
あと1時間ほど早ければと言ったところでしたが泣く泣く撤退〜。

そんなところでみなさま晩のおかず分程度で止まってしまいましたが厳しいながらも明日への活路も見いだせましたので続きはまた明日ですね!

出たとこ勝負ではありますが明日は1隻ゆったり〜明後日は現在2名様と高配当期待!
みなさまのご予約、お問い合わせを心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

posted by よしひさ丸 at 11:11 | 釣果

2024年07月19日

1721357811-1-570.jpeg
本日はお客様集まらず〜おやすみでした。

初島沖イサキもいよいよラストスパート!まだまだ雰囲気はよくロングラン継続中です!
明日7/20(土)は2隻でゆったり出船予定!明後日7/21(日)は1隻ゆったりと空席目立っておりますので座席は広々使えそうかと!

また8月からはマグロ&カツオ船出船開始
今年のよしひさ丸はコマセ10名様+エビング2名様限定!
こちらもご予約受付開始いたしました!ネット予約も承っております!

みなさまのご予約、お問い合わせ心よりおまちしております!
posted by よしひさ丸 at 11:56 | お知らせ

2024年07月18日

イサキ
26-38 cm 14-31 匹
その他マダイ、ウマズラハギ

船長コメント:
本日も1隻ゆったりで出船!

とりあえずいつもの周りから〜とおもい反応出てきてまず1発目にマダイ!そのあとも魚探の画面はスジってましたがイサキの反応ではなさそうでしたので別群れに当てて〜これでまずは連チャン!
ひと流しでダブル連発したりとトップは速攻二桁まで!

そのあと流し変えると反応が動き始めてしまい次第に潮も激流になってしまってとやり辛いコンディション。おまけにエサ取りが元気になってしまってと厳し雰囲気ながらも、イサキも段々と活性上がってきてイサキvsエサ取りといったところで棚とってすぐになにかしらは当たるようなかんじに!

後半も潮に乗せながら反応の真上を捕らえてあとは手返し勝負!厳しいエサ取りの中でしたがイサキも頑張ってくれて時折連チャンが混ざりながら納竿まで各々追加していただけました!

トップ33匹!総員二桁越え!マダイゲットの方も多くクーラー満タンの方も!
今週末〜来週はご予約少なくゆったり出船予定!
いよいよ初島沖イサキもラストスパート!まだまだ楽しませてくれそうですので高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:25.6度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ

1721268793-2-4664-ck.jpeg 1721268791-1-271-ck.jpeg 1721268795-3-533-ck.jpeg 1721268796-4-6629-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:05 | 釣果

2024年07月17日

イサキ
25-37 cm 7-33 匹
その他マダイ

船長コメント:
1隻ゆったりで初島沖!

まずは朝イチは昨日の後半当たった周りからスタート!早々に顔を拝見!とりあえずしばらく続いてくれて1時間くらいはポツポツと!
少し食いも落ち着いてきたタイミングで他の場所をと見回っていって拾えたところもありましたが〜長続きとは〜。

中盤は再び当たりが回り始めて第2次チャンスタイム!満遍なくヒット数も重ねれてあとはチャンス時にどれだけ手が速く投入できるか勝負!
後半は移動性の群れを捕らえてタイミングがいいとダブル、トリプルと追加でき1日通して反応は船下通せてましたねー!

トップ33匹!10〜20匹台の方が8割!朝イチ棚がズレてしまっていた方も中盤からしっかり棚を取っていただき巻き返し成功!
エサ取りが少し昨日よりかは多い印象でしたがまだまだ雰囲気ありました!

明日からはガラガラ船!金土日も同様空席多数ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:26.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨→晴れ

1721182047-1-8543-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:58 | 釣果

2024年07月16日

イサキ
26-39 cm 21-41 匹
その他マダイ、ハナダイ、カイワリ、サバ

船長コメント:
本日は5名様、1隻ゆったりでチャレンジ!

予報より早い雨で港出る前からパラパラと。
現場ついてからも止むことはなく曇天効果なのか反応は昨日の5割り増し!
朝イチ投入から素直に当たりが出てくれていきなりトリプルスタートの方も!
そこからいつ終わるの?止まるの?とビビりつつも
3時間ノンストップチャンスタイム!朝から特大大流しでもうすでにみなさまクーラーは8分目!

少しペースダウンしたので他のポイントの様子見つつラスト1時間はいい反応に当たりダメ押しの一発!結果的にずーっと食ってました!

トップ41匹!続いて36.33.29.21匹+SPゲスト(マダイ、ハナダイ、カイワリ)とみなさまクーラー満タン!ここにきてもうヒトヤマ来ましたね!

明日は現在2名様!明後日以降から週末含めてガラガラ状態ですのでぜひこのチャンスに乗っかりに来てください!みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:24.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨

1721096369-2-1364-ck.jpeg 1721096371-3-2109-ck.jpeg 1721096373-4-530-ck.jpeg 1721096375-5-9816-ck.jpeg 1721096377-6-587-ck.jpeg 1721096378-7-3671-ck.jpeg 1721096380-8-5458-ck.jpeg 1721096368-1-3975-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:11 | 釣果

2024年07月15日

1721038009-1-9107.jpeg
午後コマセ五目船で出船!

魚種アジ、イサキ、オオモンハタ、サバ、ソーダガツオ

まずは真鶴沖のアジからスタート!
潮の流れもよく反応もまとまりあり!懸念されたサバもあまりなく投入直後から当たりも出てくれてとまずまずの出だし!
反応は少し移動してしまうのでこまめに当て変えてチャンスがあれば大流しと順調に数も稼げてまずはお土産分は確保!

中盤からイサキを狙わせていただき最大39㎝!
エサ取りが多い中でのチャレンジでしたので、ポンポン数が伸びていく感じではないながらも当たる時は連チャンでヒットしたりとここでもクーラー底上げ成功!
後半1時間ほどお土産もできたので欲張ってマダイ狙いに!三ツ石周りではこれはと思う反応まで発展!ファーストヒットはオオモンハタでSPゲスト追加!そのあとも反応出るもヒット拾えず〜。

とここでタイムアップ!1日通してお土産あり、当たりあり、ドキドキタイムあり!
雰囲気も良かったので今後楽しみですね!
ファミリーでのチャレンジもよし、ベテラン様も楽しんでいただける内容だったかと思います!

2名様ご予約で出船確定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 19:06 | 釣果写真

2024年07月15日

イサキ
26-38 cm 3-30 匹
2隻の高低 その他マダイ、ハナダイ、カイワリ、ソーダガツオ、サバ

船長コメント:
本日は2隻ゆったり出船!

朝イチから二手に別れて2隻とも早々に反応にはつけられました!すぐに顔見れた方も多かったですがエサ取りが少々イタズラしてしまいマメに手返しをしてる方はコンスタントに!そうでない方は…と少しずつ差はついてきてしまうも総合的にみたら当たりは全体に回ってくれてまずは前半戦終了!!

中盤からは別群れで2隻並べてチャレンジ!
ここの反応はバリバリ〜っと高活性!ってわけではないもののポツンポツンっと誰かしらはヒット!反応は大人しく後半にかけては難易度も下がり段々と当たりの数も増えてきて結局3時間流しっぱなしの特大大流し!

トップ30匹!20匹オーバーの方もちらほらで8割の方は二桁越え!そして今日も型はよくみなさまお土産ゲット成功!またSPゲストにマダイやハナダイ、カイワリなど嬉しい外道も!
こまめな手返し、正確な棚取りをしていただければ誰でもチャンスあります!ここにきてまた盛り上がってきましたのでラストスパートといったころですね!!

明日7/16(火)は今現在3名様、明後日7/17(水)は2名様、7/18(木)1名様とゆったり出船予定!高配当ねらってぜひチャレンジよろしくお願いします!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
 

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ

posted by よしひさ丸 at 11:06 | 釣果

2024年07月14日

イサキ
26-37 cm 7-21 匹
その他ハナダイ、カイワリ

船長コメント:
朝イチは広く探索してデカい反応見つけましたが早々にスルーしてしまいその後は反応ロスト…

2ヶ所目で雰囲気ある反応にありつけ入れ食いとまでは言わずとも誰かしらは巻いてくれてる状態で〜
段々と食い気もUP!時折ダブルなどもありここでみなさんイサキはゲット成功!
しばらくチャンス続きここで何回投入できるかが勝負の分かれ目でしたね!

そこが収束してしまったあとはまた反応探して移動性の反応につけるとまたしばらく大人しく船の下に!連チャンでヒットできた方もいて〜その次の反応でもショートタイムながらもチャンスあり!

後半はどこかしらで拾っていく展開ながらもみなさん最後まで頑張っていただけました!

本日はレンタル、ビギナー様が多い中でしたが7〜12匹と大健闘!半数以上の方が二桁オーバー!
お土産分は確保!

明日も3連休最終日ということもありゆったり2隻で出船予定!また明後日からも1〜2名様ご予約の日が続いておりますので高配当狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:25.5度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:雨

1720922958-1-1544-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:58 | 釣果

2024年07月13日

イサキ
26-37 cm 3-20 匹
2隻の高低 その他マダイ、ハナダイ、カイワリ

船長コメント:
本日は2隻で出撃!

朝イチから2隻並べて同じ反応から!
とりあえずヒットまわり続々とご対面を済ませていただき〜連チャンできる方はしていただき〜っとまずは第一次チャンスタイムといったところでしょうか!
昨日同様これも早めに落ち着いてしまいそのあとは別群れで再チャレンジ!
こちらはわりと持続力のある反応で狙えば多点掛けもできてとしばらく当たりは続いてくれました〜!

型は昨日同様概ね30㎝オーバーと良型主体でクーラーの溜まりも早かったですが潮が止まってしまったタイミングで難易度アップ〜。
船下通過してもなかなかヒット数は稼げず、時間帯でうまくハマれた方は1人連チャンしてる方もいましたが全員に気持ちよくとは…
後半にかけては移動性の反応を捕まえてうまく通せると半数〜8割の方がヒット!

そんなこんなで前半〜中盤勝負ながらもみなさま各々お土産分は確保!
明日はいま現在1隻ゆったり!増えれば2隻とお座席にゆとりがありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:24.8度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1720837132-1-3805-ck.jpeg 1720837135-2-2050-ck.jpeg 1720837137-3-2267-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:06 | 釣果

2024年07月12日

イサキ
28-37 cm 5-14 匹
その他マダイ、ソーダガツオ、ウマズラハギ

船長コメント:
昨日は禁漁日のためお休み!南西風も強く吹いたみたいでシケ後どうかなとまずは探索から〜。

早々に反応ありつけて投入してしばらくヒット!
バラバラ〜っとみなさまに当たりが回って3連チャン、4連チャンとしていきいいかな〜っと思うと反応はそのままで口を塞いでしまったかのように当たり激減…
粘るも誰か1匹釣るのがやっとの状況になってしまいしばらく反応見つけては粘って〜移動を繰り返し、中盤にやっとやる気のある反応に巡り会えて再度バリバリっとヒット!
また連チャンムードながらもショートタイムで終了〜。
後半も同じように30分ちょっとは入れ食いに近い状態で出来ましたがそれ以上のことはと1日トータルして難しい日だったかな〜。

前半、中盤、後半と30分ずつチャンスタイムがあり、そこで連チャンで掛けたり〜多点掛けできた方はトップ争いでしたが半数の方は二桁オーバー!
型もよくまたマダイやカイワリ等の外道も混じって晩のおかず分は確保できました!

明日から3連休!明日のみ受付終了となっておりますが(日)(月)とまだまだお座席にゆとりがありますのでぜひチャレンジしにきてください!
みなさまのご予約、お問い合わせを心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:23.4度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:西 弱い
波高:0-0.5M
天候:雨

1720750853-1-7532-ck.jpeg 1720750855-2-2990-ck.jpeg 1720750857-3-5214-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:06 | 釣果

2024年07月11日

1720676182-1-2566.jpeg
本日は禁漁日のためお休みいたしました。

明日はまだまだお座席ゆとりたっぷり!いま現在1隻ゆったりでの出船となります!
明後日から3連休はスタートですが7/13(土)にご予約が集中していて7/14(日)7/15(月)とゆったり、お座席ゆとりたっぷりとなっておりますのでぜひみなさまチャレンジしに来てください!

みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 14:36 | お知らせ

2024年07月10日

イサキ
26-40 cm 3-26 匹
その他マダイ、ハナダイ、ソーダガツオ

船長コメント:
初島沖到着後、昨日の周りから探索!
無事群れとも遭遇できましたが投入すると当たりがなく〜しかも上と下とで潮が違ってと〜ってもやりずらい…
2流し目からようやく当たりが出始めて大流しをしようとしてみればお祭りが…流してみようと思うと高速で流し終わってしまってとコンディション的には厳しめながらも流し変えを繰り返していくうちに潮がたるんだところで少しずつ流せる時間も増えて当たりも増加!

別反応でチャレンジした際はダブル連チャンなどもあってと雰囲気はいいながらも移動性でこちらは当て変えて、当て変えてと追いかけ風イサキ!
後半は再度大流しチャレンジで追加して終了でした!

トップ26匹続いて23匹、19匹、18匹!
10匹〜15匹平均であと少しです20匹、もう一声で10匹といった方も多かったですね!
イサキ初挑戦の方も良型イサキ+マダイと大健闘!

潮がもう少し大人しければもう一声、ふた声ありそうでしたね!
明日は禁漁日のためおやすみです!
明後日以降は7/13(土)のみご予約集中していていて受付終了とさせていただきましたがその他の7/12(金)7/14(日)7/15(月)とまだまだお座席ゆとりありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
50M~60M

海況:
水温:24.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1720577822-3-3926-ck.jpeg 1720577821-2-4912-ck.jpeg 1720577824-4-5703-ck.jpeg 1720577819-1-8362-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:08 | 釣果

2024年07月09日

イサキ
25-36 cm 20-31 匹
その他マダイ、ハナダイ、カイワリ、サバ

船長コメント:
昨日1日休んで休み明け一発目!
朝から潮がかっ飛んでやりずらいったらありゃしない状況で魚もどこか挙動不審?1発目は盛大にかわされてしまい空振り1ストライクながらも2発目で捕えられてすぐにヒットした方はダブル、トリプルスタート!突然の出来事であたふたしてしまい仕掛けを絡めてしまってタイムロスしてしまった方もいらっしゃいましたがコンスタントに道具が入った方はここで数を伸ばしていけました!

途中から潮が止まってくるとエサ取りが増え始めてはきたもののどうにもなんないよ〜って感じでもなく2〜3回手返しするうちに顔はみれてそれも次第にギアがアップ!
ラスト1時間くらいは再度コンスタントに当たりが取れて今日は平均してみなさま20匹〜30匹オーバー!外道もマダイやハナダイ、カイワリと配当率もよくみなさまお土産ゲット成功!

明日からも連日出船していきます!日によって波はありますが概ね反応は捕らえられていますので今後にも期待!3連休含めてまだまだご予約いただける状況ですのでお気兼ねなくチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~60M

海況:
水温:26.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:西 弱い→南西 -
波高:0-0.5M
天候:曇り

1720490698-5-288-ck.jpeg 1720490692-2-4204-ck.jpeg 1720490694-3-3711-ck.jpeg 1720490696-4-1252-ck.jpeg 1720490690-1-2881-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:58 | 釣果

2024年07月08日

※昨日の状況です。

バタバタで釣果遅れてしまいすみません。
乗り合い船と仕立て船で出船でした!

朝イチから反応はありましたが連チャンムードとはいかずイサキの気が緩んだタイミングでポツンポツンっと船内拾う展開が続きエサへと意識が向いた時間帯は連チャンでヒット!
概ね船の周りから動くことはなくほぼほぼ大移動することもなく粘って粘っての釣りでした!

トップは16匹!仕立て船は後半戦はアジサバ狙いで真鶴沖へと向かいこちらでもお土産追加成功!
イサキはというとわりと誘いに反応してたので仕掛けもスイベル等入れて重い仕掛けの方が良さそうでしたね!

また本日はおやすみです!明日以降の皆様のご予約をお待ちしております!
 
posted by よしひさ丸 at 14:03 | 釣果写真

2024年07月07日

1720330860-1-111.jpeg 1720330862-2-1466.jpeg
まずは潮流れがいい真鶴沖からスタート!
イサキ狙いから始めさせていただき現場到着してからすぐに反応にはありつけたものの反応の割に当たりが悪く〜ひと流し1〜3匹船内にと地道な流しで、こまめに流し変えていきうまくハマれたり流しは3連チャンする方もいて徐々に雰囲気も良くなり中盤からはチャンスタイムスタート!
ショートタイムながらも連チャンできた方もいてイサキトップ16匹!最大42㎝の特大も出ましたー!

後半はアマダイ狙いへ!
潮流れがいいものの水温は28℃、ドブ水のような濁りで船中1匹2匹を拾っていく展開。
小移動繰り返してなるべくチャンスをとおもいましたがこちらさなかなか思うようにいかずトップ2匹で終了!

来週からの午後船は午後イサキアジリレー船に変更になります!当たりも多そうですのでビギナー様含めてぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 14:41 | 釣果写真

2024年07月06日

1720238268-1-7690.jpeg 1720238270-2-8534.jpeg
本日は仕立て船、乗合船と2隻で出船!

朝イチは2隻とも同じ反応で勝負!
スタート直後から好反応で当たり連チャン!満遍なくヒットしてビギナー様含めてチャンス大!
型もここ最近では1番良くてズッシリ、キレのある引きを堪能!
中盤からは少し難易度上がってしまい釣る方は連チャン〜そうでない方は…と徐々に差がつき始めてしまい仕立て船はここで真鶴沖にアジ狙いに!
アジ、サバとあたりが周り仕立て船は納竿まで当たりありました!

乗合船は最後まで反応粘りに粘って拾っていってと前半の貯金もありトップ36匹!続いて33匹31匹と続き雰囲気良かったですね!

明日は既に満員御礼となっておりますが明後日以降の来週は3連休含めてまだまだご予約いただける状況で平日はご予約なしor2名様とゆったりです!
ぜひチャレンジしに来てみてください!
皆様のご予約、お問い合わせお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 12:57 | 釣果写真

2024年07月05日

イサキ
27-36 cm 1-21 匹
2隻の高低 8割以上の方が二桁オーバー

船長コメント:
本日は2隻でゆったりと出船!

朝イチからバリバリスタートするもそのあと口を塞いだかのように反応だけはバリバリ出てて当たりは…
そのあとしばらく粘ると再度あたり周りはじめの繰り返しで途中3号船は冒険の旅に出させていただき要所要所ではあたり出て時折連チャンもありましたが反応にまとまりなく〜
結局出戻りでデカい反応を狙わせていただきました!

中盤からは当たりが出るスパンも短くなってきて反応が通過すると必ず当たる率も高く後半にかけては流しっぱなしでずっとチャンス!
今日のところは多点掛けが難しかった様子で1匹ずつ着実に取っていきましょうといったところでしたが当たり数も多く平均して15匹前後の方が大半!

棚さえしっかり取れていれば当たりは出てくれたのであとは1回のチャンスタイムに何回道具を入れらるかといったところもポイントでした!

明日、明後日と午前イサキ五目船は満員御礼!ありがとうございます!
また来週は3連休含めていま現在少人数のご予約が続いておりますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
50M~55M

海況:
水温:26.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1720145860-1-4743-ck.jpeg 1720145861-2-3160-ck.jpeg 1720145863-3-9181-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:07 | 釣果

2024年07月04日

イサキ
26-37 cm 13-35 匹
その他カイワリ、ウマズラハギ

船長コメント:
朝イチはパトロールから!
なるべく大人し〜い反応を狙っていきましたが1ヶ所目はエサ取りでOUT〜2ヶ所目は移動速くOUT〜っと2ストライクしてしまうも3カ所目でヒット!
バリバリ〜っとはいかないもののポツンポツンっと反応回ってくると当たりが拾えて途中船下に30分ほど滞在したタイミングでバリバリと連チャンタイム!
ここで全体的に数を伸ばしていき、また次第に動き始めてしまうも概ね船下は通過してくれてエサ取りもいたので早めな手返し(早い方は2分以内)をしていただきながら中盤までは拾えていけました!

中盤から少し中弛みタイムもありしばらく捜索のちに後半はもうヒトヤマあり最高11連チャンの方もいて満遍なくお土産ゲット!

トップ35匹で半数以上の方が20〜30匹台!
総員二桁越えと今日も雰囲気良かったですね!
エサ取りが多い時間帯は手返しをこなした数=釣果といったところでした!

明日は現在4名様でゆったり出船予定!明後日7/6(土)もまだまだご予約いただけますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.9度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1720058859-1-255-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:58 | 釣果

2024年07月03日

イサキ
26-36 cm 8-33 匹
その他マダイ、ヒラマサ、ヒラソーダ、ウマズラハギ、サバ

船長コメント:
現場到着して見渡していきいつになく反応があちらこちらに出ていて目移りしてしまうほど大きな反応ばかり!
期待して投入していき早々に顔は見れましたが段々とエサ取りが湧いて出てくるかの如くエサ取りの嵐に…泣く泣くポイント移動して連日狙っているポイントへと向かうもこちらは反応が挙動不審で動きまくり〜反応だけはデカいのでかすればヒットするも
余計なことはなくしばらく探索に時間を当てさせていただきました。

中盤からやっと腰をおろせるような反応にありつけると次第にギアを上げていき1時間ほどは入れ食いタイムの時も!
ラスト1時間は惰性で拾っていくような展開ながらもチャンス時は2連チャン3連チャンと続き反応も出っぱなしでした!

トップ33匹、続いて26匹、23匹と大多数の方は20〜30匹+ゲスト(マダイ、ヒラマサ、ヒラソーダetc)でお土産分はバッチリ!

明日、明後日と現在2名様ですがここにきて反応よくなったので好機到来の予感ですね!
雰囲気はまだまだいける雰囲気ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:24.8度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1719972771-1-758-ck.jpeg 1719972773-2-8781-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:00 | 釣果

2024年07月02日

イサキ
26-37 cm 7-20 匹
その他ハナダイ、ムロアジ、サバ

船長コメント:
昨日は爆風でシケ休み〜。シケ後はどうかな〜っと初島沖をゆったりクルージングさせていただき数ヶ所反応は確認できるも細切れ反応が多く、まとまってるものを選んで投入していくと〜当たりは出ましたが2投目3投目ともなるとエサ取りに阻まれてしまいポイントを移動。

2ヶ所目は移動性ながらもわりと大人しく反応を通すのは容易でドンピシャで船下通過時はバリバリ〜っと当たりが周り、群れの動きも遅いので2〜3回連チャンでヒットできる場面もあってまずまず!

後半になるにつれて多少挙動不審になってしまい通しても2〜3名当たればいいかな程度にはなってしまうもラストは反応もパッと広がりラスト1投でトリプルフィニッシュの方もいてと総じてシケ後もまずまずの仕上がりかなと言ったところ!

今日のところはエサ取りは多くはなかったもののやはり5分以上放置してしまってる方は当たり遠かったですね〜。マメにエサ交換してくれた方はやはりトップ争いに!棚とって1分以内に当たることがほとんどでしたのでタイミングもありながらも全員にチャンスはありました!

明日、明後日、明明後日と凪つづき!
現在両日共に1〜2名様ご予約とゆったりが続いております!少人数でチャンスも多いかと思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.7度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1719885941-1-9111-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:57 | 釣果

2024年07月01日

1719808507-1-3627.jpeg
本日は南西強風、雨の荒天のためお休みいたしました!

明日からは凪予報続きます!7月に入りましたがまだまだイサキいけそうです!
7月いっぱいでイサキ五目船は終了となりますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

明日からの出船予定ですが〜
7/2(火)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後アマダイサキリレー船募集中!
7/3(水)
午前イサキ五目船募集中!
午後アマダイサキリレー船募集中!
7/4(木)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
午後アマダイサキリレー船募集中!

連日少人数でのご予約状況です!皆様のご予約をお待ちしております!

 
posted by よしひさ丸 at 13:35 | お知らせ