2024年06月30日

イサキ
26-37 cm 1-33 匹
2隻の高低

船長コメント:
本日は2隻で出船!

まずは二手に別れて反応にぶつけていきどちらも顔は見れましたがペースが良い方に合流してから1時間ほどはバリバリ〜っといいスタートダッシュ!
早々に二桁越えた方もいてと雰囲気はいいながらも次第に活性が落ち始めたのか当たりが出るペースは下がってきてしまうもののポツーンポツーンっと顔は見れましたが〜別群れ求めて移動!

中盤からは移動性の反応でチャレンジ!
わりと素直で反応通すとバリバリ〜っと当たりが周り2〜3流しはそんなこんなで底上げ成功!
後半は当たり出すのが難しくなってしまうも拾える方は拾っていただき反応だけは1日見れたのでこれからも楽しみですね!

2隻合計で半数以上の方が二桁オーバー!
20〜30匹台の方も多くお土産分はバッチリ!

明日はシケ予報で出船は検討しておりますが〜明後日からは凪予報ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1719714372-1-6415-ck.jpeg 1719714374-2-4425-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:07 | 釣果

2024年06月27日

1719480286-1-7680.jpeg
明日も雨予報でお客様集まらず出船中止といたします。
明後日以降は連日確定!いよいよ7月に入りますがまだまだ魚影は濃く確認できていますので期待できますね!

明日からの出船予定ですが〜
6/28(金) 
午前イサキ五目船お休み
6/29(土)
午前イサキ五目船受付終了
※6/29(土)は勝久船長不在のため1隻体制
6/30(日)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
7/1(月)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!

みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 18:24 | お知らせ

2024年06月26日

イサキ
27-38 cm 16-31 匹
その他マダイ、ヒラマサ、サバ

船長コメント:
本日もゆったり1隻で出船!

朝イチは昨日の周りで反応が拾えたのでまずはそこから様子見!
投入直後から反応だけは見渡せましたが当たり方は微妙〜といったところでイサキの気が向いたらタイミングで1人また1人といった釣れ具合ながらも間がいいとズラズラ〜っと当たってくれる場面も!

中盤からはヒット率も高くなりコンスタントに釣れる方もいてと雰囲気は次第によくなり後半はギアを1段階あげてさらに活性アップ!
型もよかったので終了30分前には半数以上の方が満足納竿!重量感たっぷりで数以上に満足感はあると思います!

SPゲストにマダイやヒラマサも!トップ31匹続いて28匹で総員二桁越えでした!

明日は禁漁日のためおやすみです。
6/28(金)は現在1名様!狙い目ですね!
6/29(土)は予報悪いですが出船予定!6/30(日)は凪予報ですがまだまだお座席ゆとりたっぷり!またそれ以降のご予約もお待ちしております!
みなさまのご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1719367575-1-5998-ck.jpeg 1719367577-2-2852-ck.jpeg 1719367579-3-9271-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:57 | 釣果

2024年06月25日

イサキ
28-39 cm 4-22 匹
一桁はおひとり様のみ その他マダイ、サバ

船長コメント:
本日はゆったり1隻で出船しました!

朝イチは広く探索するもまとまってるところで船を止めてスタート!
早々に型は見れましたが2枚潮のような悪い潮が速く1投1回とチャンスは短いながらも反応の密度は申し分なし!
ドンピシャ船下通したときはバリバリ〜っと棚があってる方は当たっていき満遍なく釣果も上がっていきました!

中盤潮が緩んだタイミングでは足をとめてチャンスタイムも演出!しかしまた次第に潮が流れ出すと前半のような拾っていく展開〜。
ラスト30分ほどは再び潮も止まり勾配になり入れ食いタイム!4連チャンなどの方もいてスカッとした釣れ具合になり終了!
1日通して同じ反応をやらせていただきましたが途中どうしても中弛みタイムもあり、細ハリスで対応していただけた方はその中でも顔を見れることが多かったですね!!

途中まで棚を10m以上うえの方を持ってしまっていた方は残念ながらおひとり様一桁になってしまいましたがそのほかの方は総員二桁越え!20匹台の方もちらほらと型もよくみなさまお土産分に!

※朝もアナウンスや声掛けはさせていただいておりますが水面からビシまでの上からの棚取りになりますので糸マークで必ず棚取りをお願いします。
また見方がわからないからはご遠慮なく船長、スタッフまでお声がけください。

明日6/26(水)は現在2名様、明後日6/27(木)は禁漁日のためおやすみで、休み明け6/28(金)も現在1名様と少人数ご予約が続いております!まだまだ釣れてくれそうな雰囲気ですので穴場狙ってぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い→南西 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

1719281913-1-8051-ck.jpeg 1719281915-2-3890-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:07 | 釣果

2024年06月24日

イサキ
27-37 cm 2-16 匹
その他ハナダイ、ヒメダイ、サバ

船長コメント:
昨日からの風は出船後にはナギていきましたが、うねりは継続。
昨日当たったまわりは反応が散らばってしまっている様子で各所周りながらやっとまとまってる反応にありつけましたが移動性…
うまく反応の真上をねらいながら流していき船下通過時はバリバリ〜っと当たるもサバの邪魔もはいってしまいあとは運次第といったところでしたが〜
手が早い方は連チャンモードの方も!

そこからねちっこくその反応を攻めていきいい流し、悪い流しあるも概ね船内空ということはなく後半悪い潮が止まってからは当たりが素直に出始めて半数くらいの方は二桁オーバー!

型もよく、お土産分にはなりました!毎日日替わりメニューですがチャンスはありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

今週は今現在2〜4名ずつゆったりのご予約状況ですのでお仲間急募です!
 

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1719195939-1-7333-ck.jpeg 1719195941-2-2967-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:04 | 釣果

2024年06月23日

イサキ
27-37 cm 5-37 匹
2隻の高低 その他マダイ、ウマズラハギ、サバ

船長コメント:
本日はゆったり2隻で出船!
雨こそ朝からパラついてはいたものの海上はベタ凪!
朝イチはサバが回ってしまいどうなることやらとなってしまうもしばらく探索ののちにビンゴ!
そこからは2隻並べて反応の真上をキープしていき当たりもバリバリ回ってくれて手返しよくダブル、トリプルと数を稼げた方や固く1匹ずつ堅実に増やしていけた方と2時間弱は船内当たり途切れることなくチャンスタイム!

途中変に潮が流れ始めて不規則な流れであっちいったこっちいったしてるうちに反応少し活性が落ちてしまったかのように思えましたが船下通過時は変わらずの当たり具合!
後半になるにつれて反応も落ち着いてきてしまったもののその中でも拾えるような展開で雨もすっかり上がり前半〜中盤の貯金もありみなさまお土産バッチリ!
ラスト30分はうねりが高くなり、風も少しずつ吹いてきたので30分早めに撤退。

トップ37匹!残念ながら指示棚にビシをおけなかった1名様は5匹と一桁になってしまいましたが、その他の方は総員二桁越え!平均15匹前後で20〜30匹台の方も多く型もよかったのでボリューム満点!

※棚取りは水面から天秤(ビシ)までの上からの棚取りになりますので必ずリールのカウンター、水深計ではなく道糸のマーカーでの確実な棚取りをよろしくお願いします!

明日6/24(月)、明後日6/25(火)、6/26(水)と出船だけは確定しているもののいま現在どこも2〜4名様とゆったり状態!今週の週末もまだガラスカですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.7度
潮色と流れ:-
風向きと強さ:北東 無風→南西 ほどほど
波高:0-0.5M→1.0-1.5M
天候:雨→曇り

1719114293-1-8837-ck.jpeg 1719114295-2-7480-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 12:32 | 釣果

2024年06月22日

イサキ
27-38 cm 7-23 匹
乗り合い船の釣果

船長コメント:
本日は1隻仕立て船、1隻は乗合船で出船!
※乗合船の釣果情報です。

現場ついて程なく反応は探知成功!
1投目から次々にヒットするもしばらくしてからエサ取りとサバが少しずつ回ってしまい少し反応をズラして再度チャレンジするとパラパラ〜っと当たりが周りそこからは大流ししていき次第に反応が船下をグルグルと回遊!

反応が入ってきたタイミングで順番に当たりが周りそこの取りこぼしがあるか否かで釣果の差が開き始めたものの概ね回ってくると当たりは出てくれたので平均的に満遍な〜く釣果伸びてくれてサイズも35㎝級!
トップ23匹続いて21匹、18匹と続き一桁の方がおひとり様、平均10〜15匹とお土産分バッチリ!

明日もゆったり2隻で広くお座席使っていただけると思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
また明日以降のご予約もお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1719022990-1-5908-ck.jpeg 1719022992-2-3027-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:09 | 釣果

2024年06月21日

予報より早い雨で港に集合した時点でパラパラ雨…

現場ついても雨は続行〜潮の流れが悪く反応もまとまってはいない様子で小規模の群れをねちっこく狙っていく展開でタイミングあえば顔は見れるような状況ながらもエサ取りが今日のところは多く、
しばらく粘るも他をとクルージング〜。

途中大きな移動性の群れでトライ!
反応を通すとバリバリ〜っと全員ヒット!型もよく手が早い方は1回2回とひと流しで釣れた方もいてと雰囲気は段々と出てきましたが雨も強まり、風は北風強風と嵐のようなクソ陽気になってしまい少し早めの退散でございました。

潮が流れればもう一声あったかなとそんな雰囲気でしたので明日にも期待しましょう!

また明日は午後アマダイサキリレー船も出船確定!
皆様のご予約をお待ちしております!

明日は凪予報!明後日も午前中は凪が持ちそうな予報ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
posted by よしひさ丸 at 18:57 | 釣果写真

2024年06月20日

1718849834-1-2109.jpeg
初島沖のイサキは波があるものの概ね好調をキープ中!またデカいの中心に当たってくれているのでスリリングなキレのある引きがたまらなくヤミツキ!
いま現在もおすすめです!

そして明日6/21(金)から午後船も開始!
名付けて午後アマダイサキリレー船!前半アマダイからのイサキを狙うリレー船です!また状況に応じでアジやサバなどお土産も狙っていきたいと思います!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

午後アマダイサキリレー船
料金 11000円(オキアミ1.5㎏、氷付き)
貸し竿1000円
仕掛け イサキ用700円 アマダイ用700円
posted by よしひさ丸 at 11:17 | お知らせ

2024年06月20日

イサキ
29-38 cm 6-25 匹
一桁はおひとり様のみ

船長コメント:
昨日、一昨日と結婚式のためおやすみさせていただきました。ご不便をおかけしてしまったことお詫び申し上げます。
これからもより一層サービス、技術向上に努めていきたいと思いますので変わらぬご愛顧よろしくお願いします!

2日ぶりの出船でしたが一昨日の大雨がどう影響してるかと期待しながら初島沖へ!
潮の流れは大して感じられずまた期待した濁り潮はないようで少しテンションダウンするもひとまわりさせていただき反応に乗っけるといきなりヒット!
ダブルの方もいてといい感じにスタートできましたが〜そのあとは餌取り、サバ混じりに〜。

そのあとはサバはすぐいなくなってくれてからは反応が入ってくるタイミングでエサがついていれば当たりが出せる方もいてマメにエサを交換、確認してくれた方はコンスタントに数を伸ばしていけましたね!
エサ取りが弱まった時間帯もありそのチャンスタイムは短いながらもバリバリっと当たりがまわってくれて後半までコンスタントに群れは船の下通ってくれたので釣果の差は手返しの数の差だったかなと思います!

ということで1日皆様頑張っていただき〜トップ25匹!おひとり様一桁の方はいらっしゃいましたがあとの方は軒並み二桁越え!型は大型、ジャンボ級主体で重量感たっぷりでしたー!

週末はまた土曜日にご予約が集中していて6/21(金)6/23(日)はまだまだガラガラとなっております!増えても2隻でお待ちしておりますのでお座席ゆとりが取れると思いますからぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.6度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1718849251-1-4419-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:57 | 釣果

2024年06月18日

本日は若船長の結婚式のためおやすみいたします。
そのため15:00〜19:30まではお電話が繋がらないため19:30以降か明日のお問い合わせをよろしくお願いします!
ご不便をおかけしてしまいすみません。
posted by よしひさ丸 at 14:45 | お知らせ

2024年06月17日

イサキ
27-38 cm 12-50 匹
2隻の高低 その他ハナダイ、メジナ

船長コメント:
本日はゆったり2隻でお座席ゆとりをもたせて出船でした!

道中潮の流れがある様子で期待値高騰!
現場も流れがあるようで投入直後からヒット!反応も大きく出てくれたおかげで流れがあってもお座席の有利不利なく満遍なく連チャンでヒット〜!
手返しのスピードと1回のあたりで多点掛けができるかどうかで数は徐々にバラツキは出てきましたが、概ね当たりもよく当たり数は各々の稼げたようでした!

後半戦は2隻二手に別れてチャレンジしていき流れがいいおかげでその後2隻とも追加成功!

1日通して反応、あたり困らずトップ50匹!30匹以上の方が多数とやれるだけやらせていただき少し早めに上がらせていただきました!

結婚式のため6/18(火)〜6/19(木)はお休みとさせていただきます!6/20(木)からは気合い入れて出船していきたいと思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

 

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.7度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り

1718589488-1-82-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:51 | 釣果

2024年06月16日

イサキ
26-38 cm 4-37 匹
2隻の高低 その他キントキ、イシガキダイ、ウマズラハギ

船長コメント:
本日も2隻で出船!

朝イチは昨日の後半あたりが出た周りからスタートして顔見れた方もちらほらと〜でしたが群れの動きがイマイチ挙動不審で見切りをつけて次のポイントへ!
こちらも反応は健在!流しこんでいくうちにバタバタと当たりが回り始めてしばらくは連チャンムード!流し変えたり〜大流ししたりと臨機応変に対応しながら掛けられる方はダブル〜トリプル〜っと追加!

中盤から後半にかけてはふた手に別れてどちらでも追加成功!まとまった反応が入ってくるとほぼ全員に当たりがまわったりと雰囲気良かったですね!

トップ37匹15〜20匹の方も多く8割の方は二桁オーバー!型もよく重量感ありましたね!

明日もまだまだお座席ゆとりあり!増えるようなら2隻ゆったりで出船したいと思いますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
また6/18(火)〜6/19(水)は結婚式のためお休みさせていただきます。6/20(木)からは連日出船予定!休み明けも皆様のご来店心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:23.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1718504402-1-2612-ck.jpeg 1718504402-2-6499-ck.jpeg 1718504404-3-4477-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:10 | 釣果

2024年06月15日

イサキ
26-39 cm 2-24 匹
2隻の高低 その他マダイ、ハナダイ、サバ

船長コメント:
本日は2隻で出船!

前半からふたてに別れて捜索していき2隻とも顔だけは早々に見れました!移動性ではないもののどこか危なっかしくすぐにでも消えてしまいそうなモノになってしまうも1時間ほどはポツンポツンっと拾えていき大きな反応が入ってくるとバリバリ〜っと当たりが回っていき型は35㎝前後が多くインパクトはありましたね!

中盤中だるみタイムがありエサ取りに阻まれここは手返しのギアをあげていただけば誰かしらは拾えそうな雰囲気ながらもビギナー様も多くそうはできないような感じでしたので再捜索で後半は好反応ぶつかり船を流しながら座席は関係なく満遍なくヒット〜!
こんな時はダブル、トリプル狙えればどかっと数が伸びるのでぜひ狙ってみてくださいね!
流しによりいい時、まずまずの流しとありましたが概ね追加できて半数くらいの方は二桁越え!
レンタルビギナー様は2〜3匹と仕掛けの取り回しに苦戦。惜しくも二桁まであと一歩届かずの方もいらっしゃいましたが今日のところは型もよかったのでお土産になりました!

明日、明後日とまだまだお座席ゆとりあります!昨日、今日と反応だけはひたすら拾えていましたのであとはどう立ち回るか!明日以降も期待ですね!
皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:24度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1718417552-1-7873-ck.jpeg 1718417554-2-4358-ck.jpeg 1718417556-3-6740-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:03 | 釣果

2024年06月14日

イサキ
26-37 cm 0-19 匹
2隻の高低

船長コメント:
本日はゆったり2隻で出船!

船釣り初のレンタルビギナー様も多かったのでまずは港の前でレクチャーから済まさせていただき初島沖へ!

朝イチから反応は見つかるもエサ取りが多くイサキの群れが回ってくる頃にはエサがなかったりと船内盛り上がりにかける出だしながらも顔見れる方は釣っていただいてとエサ取りの中での勝負でした!

そこからもエサ取りは弱まることなく流し変えても〜粘っても〜っとあまり状況は変わらずで手返しスピードUPして対応していただいた方などは連発で顔見れたりするも1日テクニカルな状況で船釣り初めての方はいきなり厳しい洗礼を受けてしまいました。

そんな難しい日でも手も足も出ないって感じでもなく対策打てればといったところ!一昨日とはまた様子が違い毎日行ってみなければなんとも言えない状況の出たとこ勝負!最善を尽くして参りますので明日からもお付き合いよろしくお願いします!

明日は2隻とも満席にて受付終了とさせていただきます。日曜日、月曜日とまだまだゆったり!11:00現在はお座席ゆとりあります!
また6/18(火)〜6/19(水)は結婚式のためお休みとさせていただきます。
6/20(木)以降は通常営業ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.3度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1718331219-1-8503-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:04 | 釣果

2024年06月13日

1718245934-1-9285.jpeg
昨日はイサキ好調!潮の流れもよく当たりは概ね順調にでてましたー!!
本日は港整備のためお休みいたしましたが明日からは連日出船していきます!

明日からの出船ですが〜
6/14(金)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
6/15(土)
午前イサキ五目船受付終了
6/16(日)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
6/17(月)
午前イサキ五目船現在1名様!お仲間募集中です!

6/15(土)にご予約集中していて別の日はまだまだ空席〜って感じです!まだまだお座席ゆとりありますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
 
posted by よしひさ丸 at 11:32 | お知らせ

2024年06月12日

イサキ
25-36 cm 24-50 匹
その他マダイ、ウマズラハギ

船長コメント:
昨日は復調気配ムンムンでしたので胸に期待をパンパンに込めて初島沖へ!
朝イチから潮の流れはよく投入すると花火が打ち上がったようにパンっと反応が大きくなりスタートダッシュ大成功!
エサ取りも昨日みたいにはうるさくなく群れの活性高くで1時間ちょっとはバリバリタイム!!

中盤からは少し動き出すも通過時はほぼほぼ当たりが出てくれて難易度も高くなく満遍なくヒット〜後半もそのような感じで大流しして当たり取って〜しばらくやってから流し変えとポツポツ終始当たり、反応共に困らない1日でしたね!

潮の流れ次第ではありますが魚は復調!
反応も広く出てくれたので今後に期待!出たとこ勝負で毎日状況は違うながらも最善を尽くしていきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

明日は港整備のためお休みです!
明後日以降は連日出船確定!11:00現在6/15(土)以外はゆったりお座席取れるようなご予約状況ですので好機があるうちにご予約ください!よろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1718157526-1-9998-ck.jpeg 1718157528-2-5011-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 10:52 | 釣果

2024年06月11日

イサキ
25-36 cm 13-19 匹
その他マダイ、ヒラソーダ、ウマズラハギ、サバ

船長コメント:
連日ここ2日は泣かず飛ばずと苦しい展開でしたが昨日は朝イチ雰囲気あったので期待して今日も初島沖!
到着してほどなく反応は確認!エサ取りが多く大流しはできないながらもタイミングで当たりが出てくれたり間がいいと2連チャンと中盤まではそんな感じでこまめに移動していきながら拾っていく展開!

後半戦は移動性の反応ながらも通過するとバリバリ〜っと当たってくれるナブラになってくれてあとは1回のチャンスで何回投入できるか、1回の当たりで多点掛け狙えるかといったところでしたね!

潮の流れもよく復活傾向!明日以降楽しみ増えました!エサ取りが多かったのでハリス細め、手返し多めとすれば当たり数はもっとでそうな感じでしたね!明日、明々後日と現在少人数ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1718071899-1-1099-ck.jpeg 1718071901-2-5474-ck.jpeg 1718071903-3-5424-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:04 | 釣果

2024年06月10日

1717985168-1-9037.jpeg
朝から雨模様〜。
雰囲気はイサキ日和ですが、現場に着くとあれ?
大きな反応が!?
早々にヒットする方もいて潮の流れも数日前とおなじような感じでうまく通すと2〜3回ほどチャンスが回ってくるような感じ!
1回の当たりでダブルもあり、エサ取りも多かったのでタイミング次第なところもあったので手返しが早い方優勢!
そんなこんなでまずまずの立ち上がりで今日は少しやらせてくれるのかな〜なんて思いましたが現場甘くなく〜…

潮が止まって、昨日と同じようなコンディションになると反応減少〜。うまくいって1〜2人拾えるかなと言った状況で後半まで大きなチャンス作れずタイムアップでした。

朝イチの流れもほんの少しの流れ方でしたのでちょっとの潮の加減かなと!好転の片鱗は見えたので明日以降に期待していきましょう!
posted by よしひさ丸 at 11:06 | 釣果写真

2024年06月09日

本日も2隻で出船!

朝からつくなり反応探すもなかなか見つからず〜やっとのことで投入するもまさかのスルー。
そのあとも当て変えたり、回り込んだりとして顔見れた流しもありましたがなかなかの難易度〜。
結局後半戦までそんなこんな厳しい1日でしたね。

今日のところは潮の流れはなく〜水も澄んでしまったカンカン水とコンディションはいいとは言えず〜でした。
明日以降の復調に期待ですね!
 
posted by よしひさ丸 at 11:02 | 釣果写真

2024年06月08日

イサキ
26-38 cm 2-29 匹
2隻の高低

船長コメント:
本日は1隻乗り合い船、もう1隻は仕立て船で出船!

まずは反応探索から始めていき大掛かりなデカい反応からやらせていただくとすぐにヒット!そのあとも数回続いてヒットしましたが次第にベイト反応の割合が多くなってしまったのか当たりがなかなか回らず〜。
流石にドンピシャで船下通過した時は当たりが全体的に周り多点掛け狙えた方はダブル、トリプルと!

後半戦は移動性の反応にあわせて追いかけイサキと大流しとはいきませんでしたが反応をうまく通すと8割の方がヒットしたり〜多点掛け連チャンもあったり〜もちろん空振りの流しもありましたが平均して数は伸びていきました!

トップ29匹!半数以上の方が二桁越え!二桁1歩手前だった方も多く型もよかったのでお土産になりました!本日は昨日までの流れと真逆に近いような感じで立ち回りも変えてチャレンジしましたが反応としては大きなものもあったので今後も期待です!

毎日出たとこ勝負なところではありますがチャンスメイクに努めていきますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.7度
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1717813275-1-3666-ck.jpeg 1717813277-2-6459-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:11 | 釣果

2024年06月07日

イサキ
26-41 cm 4-34 匹
2隻の高低 その他マダイ、ヒラソーダ、サバ

船長コメント:
本日も2隻で出船でした!

到着した頃は潮がわりと流れている様子でジワリジワリと船を流しながら拾っていく展開ながらも当たればダブル、トリプルもありスタートダッシュ!
そのあともこまめに流し変えを繰り返したり〜大流しで狙って見たりと臨機応変に対応しながら全体的に当たりが周り雰囲気良し!

中盤からは少しずつテクニカルになっていってる傾向で拾える方拾えない方は時間帯によりありましたが大きな群れで船下ドンピシャの時はみなさま満遍なくヒット!
後半になるにつれて魚も動き回ってしまいうまく船下通せた時は同様に当たり回ってくれましたー!

というわけで2隻通しておふたり1桁台の方は出てしまいましたが〜トップ34匹!30匹台の方もちらほら大多数の方が20匹オーバー!今日のところは型もいいのが混じり久々に40㎝級の特大サイズもゲットできて重量感はたっぷり!
ずーっと船下にいるわけではなかったので1度のチャンスで2回3回とできた方は数伸びました!

明日は1隻仕立て船、もう1隻の乗合船は受付終了となっております。
明後日以降はお座席にまだまだゆとりがございますので是非ともチャレンジよろしくお願いします!
 

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:21.6度
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1717726552-2-2685-ck.jpeg 1717726550-1-5010-ck.jpeg 1717726554-3-7211-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:04 | 釣果

2024年06月06日

イサキ
26-37 cm 12-50 匹
2隻の高低 その他ヒラソーダ

船長コメント:
本日も2隻でゆったりと出船!

朝イチから爆裂反応確認するもエサ取りの混じりが多いのか反応のわりにはバリバリ〜っとはいかず1匹、また1匹という釣れ具合からスタートするもそこからは段々とギアをあげていきやり方等もあると思いますが入れ食いチャンスタイムの方もチラホラと!
その他の方も手返しをマメに忙しくしていただけた方はコンスタントに顔を見れてましたね!

中盤からは下潮が速くなってきてじっくりの流し込むというよりかは潮に任せて反応を通していくような感じでこちらもチャンス待機時に道具入れっぱなしでエサ取られてしまった方はタイミング逃してしまう場面もありましたがおおよそ皆様に当たりが回り1日通して反応は確認!
トップ50匹!40匹台の方もちらほら〜20匹以上の方が8割とお土産十分!

※指示棚は1m単位で指示いたしますので必ず糸のマーカーでの棚取りをお願いします。
(棚が合わない方は連日スソ争いとなっております)
もし見方がわからないお客様がいらっしゃいましたが出船前にお声がけください。

明日もゆったり2隻で出船予定!まだまだお座席あります!明後日6/8(土)は満員御礼につけ受付終了となります。また6/9(日)はまだまだゆったり〜といったところですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!
それ以降のご予約も受付中!皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1717640028-1-8527-ck.jpeg 1717640030-2-7746-ck.jpeg 1717640032-3-5079-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:05 | 釣果

2024年06月05日

イサキ
26-36 cm 5-32 匹
2隻の高低 その他マダイ、ヒラマサ、メジナ、ヒラソーダ

船長コメント:
本日はゆったり2隻で出船!

昨日はサバが混じったよ〜とのことで現場到着して反応だけは見つけられましたがどうかな〜っと恐る恐る投入するもすぐに船内ヒット!ドキドキでしたが無事イサキの顔も見れてサバの気配もなく続々とご対面成功!
前半戦は潮の流れが速くお祭り回避のため流しながら当たりをとっていく展開でした!

中盤からは流れは止まり始め船下通過時の滞在時間も長くあとは1度のチャンスで何回投入ができるかどうかといったところ!
後半も当たり方は変わらず1日移動性の反応を船下通して拾っていく展開で反応のまとまりもよかったのでダブル、トリプルと狙えれば数も効率よく伸びたような印象でした!

残念ながら棚が合わなかったり、道具を入れっぱなしでエサがついてない状態を長いことキープしてしまった方は一桁台となってしまいましたがしっかりと棚取り、手返しをしていただけた方は平均20匹前後と型もよくお土産バッチリ!30匹台の方もちらほらとSPゲストも多くクーラーは賑やかな方が多かったです!

※指示棚は1m単位で指示いたしますので必ず糸のマーカーでの棚取りをお願いします。(棚が合わない方は連日スソ争いとなっております)
もし見方がわからないお客様がいらっしゃいましたが出船前にお声がけください。

明日以降も連日出船確定しております!
連日好調をキープ中!
ゆったりと釣り座を設けられるように2隻体制でお待ちしておりますのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

 

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:20.8度
潮色と流れ:濁り 速い
風向きと強さ:北西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1717553916-1-3549-ck.jpeg 1717553918-2-8024-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:06 | 釣果

2024年06月04日

1717468421-1-5935.jpeg
本日は地元の小学校行事のためお休みいたしました。
明日からは連日出船確定!ゆったりと1隻増えれば2隻体制での出船となります!

6/5(水)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
6/6(木)
午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!
6/7(金)
​​​​​​​午前イサキ五目船出船確定!お仲間募集中!

週末のご予約もおまちしております!
​​​​​​​皆様のご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております!
posted by よしひさ丸 at 11:33 | お知らせ

2024年06月03日

イサキ
26-38 cm 10-31 匹
平均20匹

船長コメント:
まずは昨日の爆裂反応ポイントへ!
到着して昨日のようなデカい広い群れではなかったものの流していくと次第に当たりがまわり始めていき1時間ほどはコンスタントに!
そのあと群れが動きはじめてしまうも再度捕えるとまたしばらく当たってれてと早い時間帯に大型チャンス機会を2回ほど作れて早々に二桁越えた方もと序盤〜中盤まではまずまずの展開!!

それからしばらくエサ取りが優勢な時間帯が続き流したり、反応の真上で粘ったりするも当たりはなかなか出てくれず後半1時間は段々と活性も盛り上がってくれてコンスタントに船内釣り上げていただけました!

トップ30匹!20匹前後の方が大半で前半船酔いでダウンしてしまった方も後半挽回していただき総員二桁越え!好調キープですね!

明日は地元の行事のためお休みとなりますが、明後日6/5(水)からは通常営業!連日出船確定しておりますがお座席ゆったり!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:20.9度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:曇り→晴れ

1717381008-1-910-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:02 | 釣果

2024年06月02日

イサキ
26-37 cm 3-50 匹
2隻の高低

船長コメント:
本日は1隻仕立て船、1隻は乗り合い船2隻で出船!

朝イチから爆裂反応捕らえらて開始のお時間と共に投入!
移動性なおかつ昨日に引き続き流れが速く空振り気味ながらもあちらの方から群れが船下にくるとバリバリ〜っと当たり始め地道に流して止めてとできるだけ1流しを長くできるように流していきながら〜潮登りして再開してバリバリ〜っと食い気としては今季間違いなくNo.1!!

中盤からは潮が止まり気味で釣りやすくなってきてからも食い気はさほど変わらず依然爆裂反応はキープ!
結局納竿までほぼほぼ当たりっぱなしで平均しても30匹前後!指示棚にもてず10mほど棚がズレてしまっていた方は残念ながら1桁台でしたがしっかり指示棚を守っていただけた方は軒並みクーラーは賑やかに!
間違いなく今季1番の活性でした!!

※本日も指示棚に正確にビシを落とせなかった方はスソ争い、一桁方もでてしまいました。
水面からビシまでの棚取りとなりますのでリールの水深計ではなく必ず糸のマークで正確な棚取りをよろしくお願いします。

明日は現在3名様!それ以降も連日出船は確定しておりますが平日ということもあり座席にゆとりあり!狙い目かもです!
また明後日6/4は地元行事のためお休みいたします。

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:22.4度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ

1717294749-1-8424-ck.jpeg 1717294751-2-9538-ck.jpeg 1717294751-3-1845-ck.jpeg 1717294752-4-2135-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:18 | 釣果

2024年06月01日

イサキ
26-37 cm 4-21 匹
2隻の高低 その他マダイ、ウメイロ、ウマズラハギ、ソーダカツオ、サバ

船長コメント:
本日は2隻ゆったりと出船!

昨日は台風通過でお休みいたしましたがこれといった影響もなく現場も朝からベタ凪!
各所朝イチから反応は確認できて速攻当たりがでたポイントも!
ビンゴしたところはサバ、エサ取りと混じりの反応で潮もわりと速く流れてるのもあり多少の当たり方に差は出てしまうもののコンスタントに釣れる方もいてまずは朝のスタートダッシュといったところでしたね!

そこも落ち着いてしまい見回りが続きどこも反応自体は悪くないものの今日のところはエサ取りが多くマメに手返ししないとチャンス時にエサがついてなかったことも多く、後半戦からは少しずつイサキ自体の活性が高くなってきたこともあり流し込んでいきながらの拾い釣りは成立!
チャンス時にはダブル、トリプルと掛けれた方もいてと1日テクニカルな展開でしたがトップ21匹、二桁越えの方も多く型もよかったのでお土産分はみなさまクリアしていただけたかと思います!

※指示棚は1m単位で指示いたしますので必ず糸のマーカーでの棚取りをお願いします。(棚が合わない方は連日スソ争いとなっております)
もし見方がわからないお客様がいらっしゃいましたが出船前にお声がけください。

明日は1隻仕立て船、もう1隻の乗合船は受付終了となっております。
明後日以降はお座席ゆとりあり!平日狙い目ですのでぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
55M~65M

海況:
水温:21.3度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1717208038-1-7685-ck.jpeg
posted by よしひさ丸 at 11:03 | 釣果