インターネット予約こちら↓




各乗合船は、予約制となっております。
釣り物やご予約についてのお問合せはお電話でお願いします。

詳細は、
0465-63-3884 (大船長) または 090-9301-8907 (若船長)
までお気軽にお問い合わせください。






釣りもの&仕掛け

1748593860-1-2708.jpeg

スルメイカ船
集合5:30帰港14:30
仕掛け 錘120〜150号  
          PE3号 推奨
プラ角14㎝メイン 11㎝をMIXがおすすめ
定員 12名様限定
料金
乗船料10000円 氷付き
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタル電動タックル2000円
仕掛け1500円

※初島沖は火曜日は禁漁 近場での勝負になります



午前イサキ五目船
集合4:40帰港11:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m 

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 

初島沖について2025年度は静岡県の要請により
50m未満の水深は操業不可

午後コマセ五目船
集合12:00帰港17:30
仕掛け ビシ60号or80号 3号6m &3or4号8m

料金
乗船料11000円(氷+エサ付き)
女性、お子様の方(中学生以下)1000円割引き
レンタルタックル 1000円
イサキ仕掛け700円 

座席取り変更のお知らせ

1722590283-1-130.jpeg
8月1日より座席札の設置を開始いたしました!

船の前に上記の座席札が設置してありますのでまず到着いたしましたらお好みの座席札をお取りいただき集合時間に再度船に集まってください。

 

2025年07月13日

イサキ
25-37 cm 5-34 匹

船長コメント:
朝のうちはやはりサバがうるさくて泣く泣く移動〜。
移動した先で巨大反応発生!潮流れが早く1流しワンチャンスといったところでしたがわりと素直に当たり出てくれてなかには流すたびに空がない方も!
タイミングでダブル等もありまずまずな雰囲気!

中盤過ぎたあたりから鉄板ポイントに戻りここでここ数日のなかでは間違いなくNo.1の魚群が襲来!
バリバリモードでやり方次第では毎投チャンス!
特に手持ちで誘いをいれている方は打率よかったですね!反応は納竿まで出しっぱなし!

トップ34匹!20台の方もちらほらと〜レンタルビギナー様も8〜12匹と大健闘!雰囲気だけならここ数日で一番よかったのでは?

7/14(月)7/15(火)と台風接近のため出船中止です。
7/16(水)あたりから出船できればといったところですがもうしばらく予報と相談ですね!
今週末はご予約ガラスカ!初島沖イサキも残すところ2週間!まだまだチャンス継続中!チャレンジお待ちしております!
 

釣り場と水深:
初島沖
50M~60M

海況:
水温:27.1度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1752372941-1-2545-ck.jpeg 1752372945-2-4772-ck.jpeg
11:07 | 釣果

2025年07月12日

1752286217-1-2720.jpeg
一昨日禁漁日、昨日出船中止と2日ぶりの初島沖でしたが朝イチサバが多くあたふた〜。
避けて避けて〜としていくうちに緩和していった感じで移動性のイサキ反応が入ってくるとポツンポツンっと当たるような感じ!

それ以降は船の周りを回遊していましたが難易度がいくらかある様子で当たり出せる方はヒットしていましたが対策打てなかった方は…
チャンスは通常通り多かったのでこまめな手返し最重要ポイントでしたね!

さぁ〜て仕切り直し!魚影は濃く出ていましたので明日に期待していきましょう!
11:10 | 釣果写真

2025年07月11日

1752194320-1-4584.jpeg
本日は北東の風が強い予報でしたので出船中止とさせていただきました。
ご予約いただいていた方!またの起こしを心よりお待ちしております。

7/12(土)午前イサキ船は受付終了!午後コマセ五目船は受付中です!
また7/13(日)はご予約受付中!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

3号船のエンジン換装は着々と進行中!完全が楽しみですね!8/1(金)から始まるマグロ&カツオ船もご予約受付開始いたしました!
相模湾の夏祭りのご参加心よりお待ちしております!
09:38 | お知らせ

2025年07月11日

1752193362-1-3301.jpeg
※昨日7/10(木)の釣果です。

真鶴沖のイサキから狙っていきましたがエサ取り厳しく〜鬼手返しでやっと顔見れるかといったところ…数匹顔見れたところで見切りをつけて深場へ!

1ヶ所目はアジ狙いでこちらは小〜中アジと顔見れてまずまずでしたが次第にエサ取り増加〜。
2ヶ所目でキントキが爆裂反応!キントキ主体にアカイサキやオキメバル、シキシマハナダイとゲストも多く当たり楽しめましたね!
ラストにイサキをに期待しましたがエサ取り減ることなくイサキ狙いはノックアウト〜。

とイサキは苦戦するもあとは魚種多彩に当たりが楽しめましたね!
明日以降は初島沖を狙っていきます!そちらの方はイサキ食い好調ですので期待大!

7/12(土)7/13(日)と空席あり!お客様募集中です!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!
09:22 | 釣果写真

2025年07月09日

イサキ
26-38 cm 7-20 匹

船長コメント:
本日はゆったり少人数で南沖!
反応は休み明けも健在!!朝イチから口使ってくれるも〜今日は魚の食いが浅いのか針ハズレとバラシが多く当たりの割に数伸びず〜。
サバ、ソウダはおとといに比べれば悩まされることも少なくお土産程度にヒット〜。

中盤から再度イサキも活性を取り戻してくれてそれからポツンポツンっと当たりあり!タイミング次第で5〜6連チャンあったりとまずまずの釣れ具合!
多少手を見る場面もありましたが例年の初島沖イサキを経験している方は余裕でしたね!
後半は珍しく速い潮が流れ始めてひと流しワンチャン〜よくて2回とそこを掛けれるかどうかでじんわり差が開きましたね〜。

というわけで今日も大体の方が二桁越え!
イサキのサイズもよく食べる分でしたらオールクリア!とそんなところ!
魚のサイズもいいのであまり小さい針はおすすめできません!オキアミチヌ4〜5号程度の針がベストです!

明日は近場で勝負!いま現在7/10(木)7/11(金)とお座席広々ゆったり人数のご予約状況となっております!
また7/12(土)7/13(日)の午前船はお座席残りわずかとなっておりますのでご釣果ご検討中の方はお早めにお問い合わせください!
午後船も絶賛募集中!3名様集まり次第確定です!

皆様のご予約心よりお待ちしております!

釣り場と水深:
初島沖
50M~60M

海況:
水温:26.8度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ

1752027869-1-4488-ck.jpeg
11:14 | 釣果

2025年07月07日

イサキ
27-39 cm 4-30 匹
一桁はおひとり様のみ

船長コメント:
本日は8名様ゆったりで初島沖チャレンジ!
朝イチから反応見れてチャンス!かと思いきやサバやソウダが元気よく型がいいのでお土産と思って数本は嬉しかったのですが〜それからもなかなか活性落ちずたまらず離脱〜。

ポイント移動して顔見れたところもある程度でしたが回っていくうちに外道の活性も落ちていきやっと安息の地に到達!
それからは反応大小ありましたが基本的に素直に当たってくれてあとはエサ取りの加減でしたね〜。

こまめに流し変えを繰り返してチャンス発生時は大流し!お好きなだけどうぞ!と言った場面もあり
時折ダブルやトリプルもあって納竿まで顔見れました!

おひとり様のみ一桁でしたがあとの方は15〜30匹とここ数日では一番成績良かったかもしれませんね!
型がいいのでほんと10匹あれば充分でしたが今日はクーラー満の方もちらほらと!

明日は臨時休業のため1日お休みさせていただきます。
明後日からは通常営業で出船予定!平日は少人数での出船が予想されます!チャンスは継続中ですのでお早めにチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
50M~60M

海況:
水温:27.6度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1751854414-1-6836-ck.jpeg
11:05 | 釣果

2025年07月06日

イサキ
26-37 cm 5-26 匹

船長コメント:
朝イチから反応見れてそこからポツーンポツーンっと今日のところは型出しも早くまずまずの立ち上がり!
ローギアでしたが反応が途切れる時間も短く昨日よりかはチャンス目は多かった雰囲気でしたね〜!

ただそれから食い気が上がることもなく〜下がることもなく〜永遠ローギアという感じです攻略できれば天国!ですがうまくハマれないと…
後半は反応も大きくなりいくらかでもチャンス機会は多めに!
複数人同時ヒットやトリプルもあったりとしながらタイムアップ〜。

いまがチャンス!という山場は少ないながらも反応通過タイミング&滞在時間は昨日より多かった印象でしたね!うまく攻略できた方はクーラー満!

明日はいま現在5名様とゆったり!狙い目かもですね!
またそれ以降も連日募集中!当たれば良型確定です!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
50M~55M

海況:
水温:26度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751769120-1-1303-ck.jpeg
11:30 | 釣果

2025年07月05日

イサキ
26-38 cm 5-26 匹

船長コメント:
今日も朝から反応あり!船下に入ってくるもなかなか口使ってくれず構えてただけに拍子抜けな開始となってしまいましたが、ポイント移動してやっとイサキとご対面!
ここはエサ取り多くタイミング合えばーと難易度高めながらも中盤過ぎたあたりから活性アップでチャンスタイム発生!

時折ダブルをおりまぜながら船内慌ただしくなりポツポツと連打!
それからは間が空きながらも反応通過時は当たりもまわり納竿までチャンスはありましたね!

サイズは依然良型キープ!今日は昨日より潮流れがないせいか若干テクニカルな展開でしたが各々頑張っていただき攻略成功の方も!

明日は満員御礼!受付終了です!
7/7(月)以降はご予約ゆったり〜とした状況ですのでおすすめですよー!ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
50M~60M

海況:
水温:26.7度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751681423-1-1908-ck.jpeg
11:04 | 釣果

2025年07月04日

イサキ
26-38 cm 4-28 匹
8割の方が二桁オーバークリア

船長コメント:
まずは前回のポイントを見回っていき投入時間に合わせて開始すると即ヒット!
雰囲気は前回に引き続きいい感じでしたが上層のサバ、ソウダも健在〜。
これは予想の範囲内ということで対策を打たせていただき軽減に成功!

しばらく拾い釣りでしたが次第にエサ取りが増えてから食い気ダウン〜。
様子を各所伺いながらうまく反応捕まりここからチャンスタイムに突入!!
船内気持ちよく当たりもまわり中には5連チャン6連チャンとハズしなくヒットさせてる方も!

後半にももうひと盛り上がりありでフィニッシュ!

20匹オーバーの方もちらほらと大体の方が二桁オーバー!中間層の方〜スソ争いの方は手返しを早くすれば全体的にもうひと伸びあったような感じでしたね!
ビギナー様も5〜12匹と頑張っていただけました!

7/5(土)7/6(日)7/7(月)とまだまだ空席目立ちます!
ここに来て連日盛り上がってきてくれてるので狙い目ですよ!
ぜひチャレンジよろしくお願いします!

釣り場と水深:
初島沖
50M~55M

海況:
水温:26.8度
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1751595293-1-9819-ck.jpeg
11:05 | 釣果

2025年07月02日

イサキ
26-40 cm 8-23 匹

船長コメント:
初島沖からスタート!

昨日の好調ポイントから始めて早々にイサキとのご対面は成功!

しかしながら上層のサバやソウダが多く〜しばらく悩まされる場面も…

それから対策を打たせていただきそれからはポツポツと当たり多発!!チャンスタイムに突入!

5〜7連チャンの方もいたりコンスタントに当たりとってる方もいて雰囲気よし!

納竿まで当たり続けてみなさまお土産バッチリでした!

 

仕掛けを動かして誘いをかけてる方は優先的に当たってたイメージでしたね!

トップ23匹!続いて21匹20匹と続き8割の方は二桁オーバーで型もほとんどが30㎝オーバー!

クーラー満タンの方続出!

明日以降も連日出船予定!ぜひチャレンジよろしくお願いします!


釣り場と水深:
初島沖
50M~55M

海況:
水温:26.4度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:曇り

1751422612-1-9158-ck.jpeg
11:16 | 釣果